独学からのプログラミング学習を3ヶ月で挫折。独学でのプログラミング学習に限界を感じ、スクールでプログラミングの基礎から学ぶ事を決意しました。
色々なプログラミングスクールをピックアップ。色々な説明会やカウンセリングに参加して自分に合ったプログラミングスクール探しが始まりました。
今回は0円スクール(ゼロスク)が受講料なども無料で就職できるとの事で無料の説明会に参加しました!
実際に無料説明会に参加して0円スクール(ゼロスク)の内容を聞いてきましたので0円スクール(ゼロスク)で受講しようか悩んでいる方の参考になれば幸いです!

しかし、今の時代プログラミングスクールも多くなり、スクールの選び方が難しくなってきました…
自分に合ったスクールを探すために【私が自身がプログラミングスクールに足を運び体験した生の情報】をご紹介していきます。スクール選びに困っている方の参考になれば嬉しいです!
まずは0円スクール(ゼロスク)の基本情報からご紹介!
項目 | 評価 |
---|---|
ランク | Cランク(★60点以上) |
コースの種類・内容 | ![]() |
料金 | ![]() |
初心者に優しいか? | ![]() |
講師のレベル | ![]() |
就職サポート | ![]() |
入会時期 | 随時 |
試験「有・無」 | あり(面談) |
対象年齢 | 18歳以上35歳以下の方 |
入会金 | – |
コース料金 | – |
学習期間 | 最短3ヶ月間〜12ヶ月間(通う日数により異なる) |
学習スタイル | 通学(9時30分〜18時30分)通学 |
支払い方法 | 無料 |
スクールの場所 |
|
学習レベル | 初心者にも優しいレベルから就職できるまで |
講師のレベル | プログラムを理解しており、転職活動に必要なスキルも教えてもらえます。 |
学べる言語 |
|
どんな職業につける? |
|
スクールの目的 | プログラマーの育成(旧バンキングシステムズ)ブレーンナレッジシステムズへの就職サポート1社のみ) |
0円スクールは東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡にある受講料のいらないプログラミング学習が無料で学べるスクールとなっています。
スクールも基本的には少人数制なので講師に質問もしやすく受講生同士も仲良くなりやすいスクールです。
0円スクール(ゼロスク)ではプログラミング言語のJavaを中心にエンジニアになる為に必要な言語を学べます。
就職サポートもあり、30歳からの未経験転職が難しい中、0円スクール(ゼロスク)ではブレーンナレッジシステムズへの就職をサポートしてもらえます!
東京千代田区にある0円スクール(ゼロスク)の無料説明会に行ってきた私の感想レビュー!
◎が良い ☓が悪い【◎・◯・△・☓】の4段階で評価 | ||
項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
場所の分かりやすさ | ![]() |
銀座線の虎ノ門駅から出てすぐなのですごく分かりやすかったです。 |
接客態度 | ![]() |
講師の方は良い印象でしたが他の方は淡々としており、あまり良い対応ではありませんでした。 |
サポート体制 | ![]() |
東京スクールは講師が1人しかいないのは不安でした…(他の県のスクールでは数人いる所もあるみたいです。) |
難易度 | ![]() |
初心者でも入りやすいスクールだと思います。 |
勧誘のしつこさ | ![]() |
説明会後に勧誘などもなく、しつこく勧誘される事はありませんでした。 |
0円スクールの無料説明会に行ってきました。私一人に対してスクール側の方2人の体制でカウンセリングが始まりました。
スクールに関する「受講料「」「入学金」「PCのレンタル料」なども一切かからずすべて無料のスクールという事が分かりました。
就職サポートがついている点は良かったのですが就職先の会社を選ぶ事ができず(旧バンキングシステムズ)ブレーンナレッジシステムズの1社のみです。色々な就職先を選びたいという方には向かなさそうなスクールです。
求人の条件はあまり良くはありませんが、お金をかけずなんとしてでも未経験からIT業界に入って経験を積みたい方には良い条件だと思います。
説明会を聞きに東京都千代田区にある0円スクール(ゼロスク)に行ってきました!
0円スクールの無料説明会の日程を決めて申し込みをした後に、丁寧に説明会の場所や内線電話の方法など詳細が送られてきました。
0円スクールの最寄駅は銀座線の虎ノ門駅から徒歩1分〜2分ほど!駅チカなので移動は便利です♪
0円スクールは霞が関コモンゲート西館の24階にあります。入り口から24階へ行けるエレベーターに乗ってすぐです。
0円スクールがある24階のフロアーは他の企業も合同になっており、その中の1室に0円スクールがあります!
前もっていただいていたメールに内線の使い方などが書かれていましたのでその通りに内線で呼び出ししました。
すぐに0円スクールの担当の方が来て0円スクールの部屋に通されました。
部屋についてすぐにアンケートに記入しました。説明会の際に履歴書などを持ってきた際は説明会だけではなく合わせて面談もしていただけるみたいです。
今回はとりあえず0円スクールはどんなスクールか知りたかったので説明会のみにしました。説明会は私1人に対して0円スクールの上司?のような方と担当の方が2人で計3人でスタート。
まずは担当者からパンフレットの中に書かれている0円スクールの内容や流れを説明していただきました。
0円スクールでは料金などを一切いただかずに受講できるとの事。お金をかけずに勉強できて就職までしたい方には良いスクールだと思いました!
0円スクールの受講をするには面談のようなものと軽いSPI試験のようなものがあり、受講できるかを判断されます。
その後、一通り説明があった後に質問できる時間がありました。講師の事を質問した所、今現在は女性の担当者の方1人が講師みたいです。
正直1人で受講生全員を見れるのかな?という疑問はありましたが、0円スクールは少人数制なので問題ないとの事でした。
質疑応答が終わった後、すぐに説明会が終わりました。エレベーターまで送っていただき終了となりました。1時間の説明会予定でしたが思ったより早く終わり30分程度でした。
0円スクールの無料説明会に行ってきた感想まとめ
- 受講料やPC貸し出しも含めすべて無料
- 受講期間は最短3ヶ月〜1年程度
- 質問し放題!
- 基本的に自主学習
- 就職サポートはあるが1社のみで就職先を選べない
0円スクールの一番の魅力はお金をかけずにすべて完全無料で受講できるという点です。受講期間は一人一人スケジュールの組み方で日数が変わってきます。
基本的に自主学習が基本でわからないところはその都度、講師に質問できるみたいです。
しかし、講師が1人しかいないので色々な講師の意見が聞きたい方などにはちょっと物足りないかもしれません…講師の方も現役のプログラマーという感じはしませんでした。
就職サポートがあるとの事でしたが、私個人の意見だとあまり魅力を感じませんでした。
選べる就職先が自社系列の(旧バンキングシステムズ)ブレーンナレッジシステムズ1社のみなので無料の仕組みは良い人材を自社に採用するのが目的なんじゃないか?と思います。
お金をかけずに未経験から業界に潜り込みたい方には良いスクールだと思います!給料面や待遇面を期待せずにIT業界に入りたい方は検討してみるのも良いかもしれません♪
他のスクールに比べると30代以上未経験での就職率は高いと思いますよ♪
0円スクールのネット上の口コミを徹底分析!
0円スクールの口コミを、ネット上、SNSなどで調べてみました!どのような事が書かれていたのかを細かく調査していきます!
0円スクールの悪い口コミを2つ紹介…
0円スクールさんいいねありがとうございます。実は通うおうかなと検討していたのですが田舎で0円スクールがあるところまでの移動費が馬鹿にならず…断念しておりました。゚(゚´ω`゚)゚。
— れん太郎@ゲーム制作 (@rensyutarou) 2018年5月23日
悪い口コミでは就職先の給料面や待遇があまり良くないという点が目立ちました。給与面などの条件はあまり良くなさそうです。
給料面や待遇面より、何としてでも業界で実務経験を積みたいという方に向いているスクールだと思います。
その他の口コミでは遠方で通学できないので断念したなどの口コミがありました。通学が可能な方でお金をかけず実務経験を積みたい方には0円スクールという選択肢もありだと思います!
0円スクールの良い口コミを4つ紹介!
名古屋でプログラミングスクール探ししてるけど、0円スクールかTECH::EXPERTか悩む。
将来名古屋でフリーランスになりたいから、実務経験積むのは派遣とかでいいんだよね。
やる気さえあれば0円スクールでもいいのかなと…。— おおつか (@onononono55) 2019年10月6日
スクール生みんなでご飯に行ったりとお互いの距離感が近いのも一つの特徴だと思います。
個人的には勉強代もかからずエンジニア職につけたので良かった。
おまけにエンジニアとして就職もできたので私自身は満足しています。
良い口コミではスクール受講生同士の距離感が近いなどがありました。同じ仲間を見つけて一緒に学んでいきたい方には良い環境です。
他のスクールなどを見ても30歳を超えると未経験での転職がしにくい傾向にありますが、0円スクールは他のスクールと比べると転職もしやすいようです。
30歳からエンジニアを目指す人で実務経験を積みたいという方には良いスクールという事が分かりました!
0円スクールの口コミまとめ!
- 就職サポート後の企業が給料が安い
- 通学スタイルなので遠方の人にはキツイ
- 和気あいあいとした雰囲気
- 年齢的に厳しいがなんとしてでもウェブ業界に就職したい方
口コミなどを見ていくと0円スクールからの就職先の待遇が良くないという口コミが目立ちました。給料なども安く待遇もあまり良くない印象でした。
しかし、スクールの雰囲気は良く、受講生同士で仲良くなりたい方や同じような仲間が欲しい方には評判は良いです。
他のスクールと比べても0円スクールは少人数制で通学日数も多いので受講生同士のコミュニケーションが取りやすいスクールだと思います。
30歳を超えて年齢的に転職が厳しい方は0円スクール(ゼロスク)で勝負してみるのも良いかもしれません。待遇よりとにかく就職して実務経験を積みたいという方には良いスクールだと思いますよ♪
0円スクール(ゼロスク)のコースは2つ!
プログラム名 | 期間 | 回数 | 費用総額 |
---|---|---|---|
初心者コース | 1ヶ月〜3ヶ月 | 特になし(約493時間) | 無料 |
開発コース | 1ヶ月〜2ヶ月 | 特になし(約411時間) | 無料 |
0円スクール(ゼロスク)では受講料無料の「初心者コース」「開発コース」の2つのコースが用意されています。
0円スクール(ゼロスク)は以下の基準をクリアした方のみが受講でき2つのコースのどちらかを選択します。受講するために基準は高くはなさそうです。
基本的には転職を考えている方に向けた内容となっています。
- 選考を受ける条件として1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方、やる気のある方
- 履歴書での選考
- 簡単な適性テスト(SPAテスト)
JAVAの基礎、開発までを学べて初心者でも実務レベルの技術が習得できる【初心者コース】
項目 | 詳細 |
---|---|
学習内容 | ・プログラミング基礎 ・データベース基礎 ・Javaプログラミング初級講座 ・Javaプログラミング上級講座 ・データベース実践問題 ・システム開発 実務演習 ・ビジネスマナー講座 |
学習スタイル | 通学(9時30分〜18時30分) 時間・日数の調整可能 |
学習期間 | 1ヶ月〜3ヶ月 |
全くのプログラミング初心者にも安心の【初心者コース】になります。プログラミングをやった事がない方にも実務レベルの技術が取得できます。
学習期間は1ヶ月〜3ヶ月(週に2回〜4回)くらいになります。終了後は就職サポートもあり、プログラミング以外にもビジネスマナーなども学習できます。
JAVAが分からない初心者の方でも基礎からしっかり学べるコースになっています。
JAVAの基礎が分かっている方はアプリケーション開発の知識がつく【開発コース】
項目 | 詳細 |
---|---|
学習内容 | ・データベース基礎 ・Javaプログラミング初級講座 ・Javaプログラミング上級講座 ・データベース実践問題 ・システム開発 実務演習 ・ビジネスマナー講座 |
学習スタイル | 通学(9時30分〜18時30分) 時間・日数の調整可能 |
学習期間 | 1ヶ月〜2ヶ月 |
プログラミングの基礎が分かっている方は開発コースからのスタートになります。こちらはプログラミングの基礎が分かっている方が対象となるコースでJAVAを学習する際は初級から学べます。
スタートのプログラミング基礎講座などを飛ばす事ができ、基本は初心者コースと同じで優しい内容となっています。
どちらのコースも後半になると「実践的な学習」「ビジネスマナー講座」「就職サポート」までしっかりサポートしてもらえます!
0円スクール(ゼロスク)の受講の流れを3ステップで解説!
- 無料説明会に申し込み
- 受講希望の場合は初回から履歴書、職務経歴書、筆記用具
※説明会のみ聞きたい場合は不要 - 合格後に0円スクール受講開始(コースの選択)
受講希望の方はまずは無料説明会に申し込みをします。申込後にメールが届きますのでこちらのメールに詳細が書かれています。
説明会と同時に受講を考えている方は履歴書と職務経歴書を持っていくことで面談も行ってもらえます。受講できるかの合否は後日、連絡がくるという流れです。
受講料が0円!0円スクール(ゼロスク)の5つの特徴!
- 受講料がすべて無料!
- PCの貸し出しサービス(無料)
- 少人数制で学びやすい!
- 受講生同士の距離が近いので仲良くなりやすい環境
- 他のスクールと比べて30歳以上の未経験者でも就職しやすい
受講料がすべて無料!
0円スクールでは受講料やすべてにおいて料金が一切かかりません。高額な受講料を払わなくても無料でプログラミングの勉強をできるのが特徴の1つです!
プログラミングスクールは高額な料金がかかりますが0円スクールではお金がない方でも通える良心的なスクールとなっています。
PCの貸し出しサービス(無料)
0円スクールでは無料でPCの貸し出しサービスを行っています。
自身のPCの持ち込みは禁止で、受講内容の持ち帰りなどもできませんが他のスクールにはない無料のPC貸し出しがあるのも0円スクールの特徴の1つです。
PCをご自身で用意しなくて良いので通学なども楽になりますね!
少人数制で学びやすい!
多人数のスクールだと質問がなかなかできない中、0円スクールでは基本的に少人数制となっています。
少人数制なので質問もしやすく一人一人に向き合ってくれるのでその人に合ったアドバイスなどをしてもらえます。
プログラミング学習では質問できる環境が整っているかも大事なポイントになってきますので少人数制のメリットは大きいです!
受講生同士の距離が近いので仲良くなりやすい環境
少人数制の通学スタイルで受講生同士の距離も近いので受講生同士が仲良くなりやすい環境です。
オンラインスクールなどと違い受講生同士が仲良くなりやすいのも0円スクールの特徴です!同じ目標を持った受講生と学習できるのでコミュニケーションも取りやすそうです!
スクールのブログを見るとクラスごとのイベントなどもやっているみたいで、楽しくプログラミング学習ができるのは良いですね!
他のスクールと比べて30歳以上の未経験者でも就職しやすい
他のプログラミングスクールと比べて30歳以上の未経験者でも就職しやすい環境です。
0円スクールのグループ会社である「ブレーンナレッジシステムズ」のみにはなりますが、自社のグループ会社へ紹介する事で他のスクールより転職率が高くなります。
就職先が1社しか選べないデメリットもありますが、条件面などを気にせずに何としてでも業界で実務経験を積みたい方には良い条件のスクールだと思います!
0円スクール(ゼロスク)とその他プログラミングスクールを6つの項目で徹底比較!
0円スクール | DMMWEBCAMP | データミックス | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
メイン講座金額 | 0円 | 628,000円 | 675,000円 |
難易度 | ![]() |
![]() |
![]() |
転職サポート | あり | あり | あり |
転職保証 | なし | あり | なし |
学習方法 | 通学 | 通学 | 通学+オンライン |
学習期間 | 最短1ヶ月〜1年間 | 約3ヶ月間 | 約6ヶ月間 |
学べる言語 | HTML CSS jQuery SQL Java Java Script Bootstrap |
HTML CSS jquery Ruby Rails |
Python R言語 |
0円スクールと他の人気のプログラミングスクールを比較しました。料金で見るとやはり無料の0円スクールが1番です。
0円スクールはグループ会社への転職サポートも行っていますので転職がしにくい30歳以上の方にとってはとても良い環境です。
しかし、転職先を選べない事から条件面ではイマイチです。条件面で比べると転職先を選べるデータミックスやDMMWEBCAMPが良さそうです。
お金をかけずに転職まで行きたいという方は0円スクールはとても好条件なプログラミングスクールだと思います。
0円スクールに通う前に気になる5つのQ&A
途中でスクールを辞めたら違約金が発生しますか?
選考で落ちた場合は再チャレンジできますか?
就職先は1社のみですか?
オンライン学習はありますか?
PCの持ち込みは可能でしょうか?
0円スクールの会社情報
株式会社ブレーンナレッジシステムズ |
|
東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館 24階 | |
03-5157-4112 | |
まとめ
- 未経験の方にも優しい学習内容
- 転職サポートもあり
- 転職率も高め!
- 少人数制で質問がしやすい
- 料金がすべて無料
- PCの貸し出しがある
- 30歳を超えた年齢でも他のスクールと比べて就職がしやすい
0円スクールは30歳以上の方で業界未経験から転職したい方には好条件です。
0円スクールのグループ会社へ就職をサポートという事もあり、就職や転職率は高めなのも特徴です!しかし、就職先を選べない点が残念です。
30歳以下の方なら転職できる確率も高いので、転職先をしっかり選びたい方には0円スクールは向かないかもしれません。
金額面で比べると圧倒的に0円スクールは一番ですが、最終的には「自分のやりたい事が学べるか」「やりたい事と言語が合っているか」などをしっかり重視するようにしましょう!
0円スクールはお金をかけずにとにかくプログラミングを学習して転職したい方にはとても良いスクールだと思います!
なによりIT業界であるのに20万少ししかもらえないのは他業種にも負けるところがある。
加えるとこの業界は責任が重くなっている。一回でも失敗すると居づらい空気、それでいて給与のバランスが全く取れないのは明らかに続けられない。