結婚指輪のデザインを選ぶ際に、結婚指輪のダイヤはありにするのか?なしにするのか?迷う方も多くいると思います。
また結婚指輪をダイヤありにした場合のデザインはどんなタイプのデザインがあるのか?
そしてダイヤありのメリットとデメリットも事前にきちんと知っておきたいですよね。
よって今回は結婚指輪のダイヤのありなしについてのご紹介とダイヤありにした場合の後悔しない結婚指輪の選び方、おすすめのブランドも一緒に紹介します。
気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ
- 【ダイヤはありなし?】結婚指輪にダイヤを入れた女性は約7割!!
- 【ダイヤありで後悔しない!】結婚指輪の選び方3つ
- 【後悔しない!】ダイヤありの結婚指輪!おすすめ人気ブランド10社を徹底比較
- 【後悔しないダイヤあり!】結婚指輪のブランド人気&おすすめランキングBEST5!
- 【最高品質のダイヤを提供!】後悔しない結婚指輪を購入するなら「銀座ダイヤモンドシライシ」
- 埋め込み式のダイヤの結婚指輪のデザイン4つをご紹介!
- 家事や仕事柄ダイヤありの結婚指輪はデメリットになる?!ダイヤありのメリットとデメリットをご紹介!
- ダイヤありがほしいけど仕事柄NGな方は内側ダイヤの結婚指輪がおすすめ!
- 結婚指輪のダイヤに関する疑問!よくある5つ質問FAQ
- まとめ
【ダイヤはありなし?】結婚指輪にダイヤを入れた女性は約7割!!
結婚指輪を購入する際に、ダイヤモンドを入れようかどうしようか迷う方もいると思いますが、「ゼクシィ結婚トレンド調査」によると、約7割の方が、ダイヤを含む宝石がついた結婚指輪を選んでいます。
ダイヤモンドを入れる場合も、その方の生活習慣などに合わせてダイヤの入れる数も異なってきます。
- ダイヤ1石:シンプルなリングにワンポイント欲しい方、控えめにダイヤの輝きを楽しみたい方、つけっぱなしにしたい方
- ダイヤ3石:華美過ぎずダイヤの輝きを楽しみたい方、ほどよい華やかさを身に着けたい方
- ダイヤ多石:人と違ったデザインを探している方、ファッション系など身に着けても仕事に影響ない方
- エタニティリング:華やかさやゴージャスさを求めている方、土日や出かける時だけ身に着けたい方
ダイヤなしでもいいけど、それではシンプルすぎて物足りない…と思う方がワンポイントのおしゃれとしてダイヤ1石を入れることも多くあります。
よって多くの女性がダイヤありの結婚指輪を選んでいますから、ダイヤモンドありの結婚指輪を選ぶ場合の後悔しない結婚指輪の選び方について説明していきますね。
【ダイヤありで後悔しない!】結婚指輪の選び方3つ
ダイヤモンドありで人気のデザインの結婚指輪を検討しているけど、ダイヤありの結婚指輪を選ぶ際にどんな点に気を付けたらいいか?
後悔せず、自分にぴったり合う結婚指輪の選び方について説明していきます。
参考にしてみてください。
【ダイヤありの結婚指輪の選び方】ダイヤの品質・輝きをチェックする
「ダイヤモンドは永遠の輝き」と言いますが、ダイヤ1石にしてもブランドによっては輝きが全く異なります。
強く美しく輝くダイヤもあれば、濁った感じの弱い輝きのダイヤもあります。
ダイヤモンドの質でそのブランドのクオリティがわかると言っても過言ではないくらいです。
同じようなデザインでブランドを迷っているときは、ダイヤモンドの輝きがより美しいと感じるリングを選んでみましょう。
また来店前に気になるブランドがどのようなダイヤモンドを扱っているのかを事前にチェックするのもおすすめです。
【ダイヤありの結婚指輪の選び方】デザインが自分好みのジュエリーショップで購入する
ダイヤありの結婚指輪でダイヤがキレイで美しくて、デザインがより自分好みだったら嬉しいですよね。
その場合はデザインの種類が多いジュエリーショップに足を運んでみましょう。
結婚指輪の購入する店舗は、百貨店や、ジュエリーショップやブランドショップ、そしてブライダル専門のブライダルショップとなると思うのですが…特にブランドにこだわりがないのあればデザインの種類が豊富なブライダル専門店での購入がおすすめです。
ブライダル専門店では、定番から個性的なオリジナルデザインまで、幅広いデザインの結婚指輪が揃っていますので、自分にぴったりの結婚指輪が見つけやすいメリットがあります。
またブライダル専門店には、その人の肌や指の形を見てどんなデザインが合っているか的確にアドバイスしてくれるプロのコンシュルジェが在籍しています。
どんなデザインが自分の指には合うのか?実際に聞いてみたい方や結婚指輪についてわからないことがある方は、まずはブライダル専門店から訪れて、そこから気になる店舗を巡っていくのも良いですね。(ちなみに下記のランキングで紹介しているショップは全てブライダル専門店となっています。)
【ダイヤありの結婚指輪の選び方】適正価格&アフターサービスの充実で購入する!
結婚指輪を選ぶ際は、「コストパフォーマンス」にも注目し適正価格にて購入すると良いでしょう。
結婚指輪の価格は、同じ素材でも、素材から商品になるまでの仕組みで大きく価格が変わります。
結婚指輪が手元に届くまでには、「研磨」「製造」「小売り」など多くの工程、中間業者を挟んでいます。
これらの流通コストが結婚指輪の値段を決めています。
よって、全てを自社で一貫して行っているブランドなら流通コストを削減でき、よりお手頃な価格で良質な結婚指輪を購入することができます。
また例え同じ品質でも、人気の海外ブランドの結婚指輪になるとブランドネームの分、割高になります。
ブランド価格の上乗せがほぼなく適正価格で売られているブランドがおすすめです。
結婚指輪は購入して終了ではありません。長く身に着けるリングだからこそ購入後のメンテナンスも重要です。
特にダイヤモンドありの結婚指輪を選ぶのであれば、無料のクリーニングやダイヤの石揺れ補修が付いているブランドを選ぶとより良いでしょう。
ブランドによってはダイヤ落ちした時の紛失補償が付いているブランドもあります。
【後悔しない!】ダイヤありの結婚指輪!おすすめ人気ブランド10社を徹底比較
ブランド名 | コスパ | デザインの種類 | アフターサービス |
---|---|---|---|
アイプリモ | ![]() 独自ルートあり |
![]() 約150種類 |
![]() 10個の無料保証あり(クリーニング&石留め直しあり) |
ダイヤモンドシライシ | ![]() 自社で一貫生産 |
![]() 約400種類 |
![]() 8個の無料保証あり(クリーニング&石揺れ補修あり) |
エクセルコダイヤモンド | ![]() 自社で一貫生産 |
![]() 約200種類 |
![]() 8個の無料保証あり(クリーニング&石揺れ補修あり) |
トレセンテ | ![]() 通常 |
![]() 約90種類 |
![]() 6個の無料保証あり(クリーニング&ダイヤ紛失補償あり) |
ブリリアンスプラス | ![]() 販売経路簡略 |
![]() 約100種類 |
![]() 7個の無料保証あり(クリーニング&石留め直しあり) |
ティファニー | ![]() ブランド名の上乗せ価格あり |
![]() 少ない |
![]() 5個の無料保証あり(クリーニングあり) |
カルティエ | ![]() ブランド名の上乗せ価格あり |
![]() 約100種類 |
![]() 3個の無料保証あり(クリーニングあり) |
ケイウノ | ![]() 自社工房あり |
![]() オーダーメイド |
![]() 6個の無料保証あり(クリーニング&石留め直しあり) |
4℃ | ![]() 普通 |
![]() 約70種類 |
![]() 7個の無料保証あり(クリーニング&石留め直しあり) |
スタージュエリー | ![]() 自社で一貫生産 |
![]() 約60種類 |
![]() 7個の無料保証あり(クリーニング&石留め直しあり) |
海外ブランドはティファニー、カルティエ以外にもハリーウィンストン、ロイヤルアッシャーなど結婚指輪でも有名かつ人気なブランドがありますが、外資系ブランドは、ブランドネームの分、割高になっています。
また海外ブランドはダイヤの品質は良いですが、デザインの種類があまりなく、そして国内ブランドに比べてアフターサービスが整っていない為長く愛用するには不安要素があります。
よって後悔しない結婚指輪を探している方は国内ブランドかつブライダル専門店での購入がおすすめです。
【後悔しないダイヤあり!】結婚指輪のブランド人気&おすすめランキングBEST5!
当サイトの編集部による独自の基準にてランキング化しています。上記のブランド10社を徹底比較した結果かつ結婚情報誌や結婚情報サービスなどの複数の情報誌やサイトを検証し調べた結果を編集部が総合的に判断したものとなっています。
【デザインの豊富さNo.1!】銀座ダイヤモンドシライシ
コスパ | ![]() |
デザインの種類 | ![]() |
アフターサービス | ![]() |
店舗数 | ![]() |
特徴 | ブライダルジュエリーの「パイオニア」で日本最大級のブライダルジュエリー専門店 |
【ダイヤありの結婚指輪】おすすめ1位に選ばれたポイント
ブライダルジュエリーの「パイオニア」的存在で日本最大級!として、日本中の花嫁から選ばれ続ける、ブライダルジュエリー専門店です。
ブランド名に「ダイヤモンド」が入っているだけあって、ダイヤの品質もトップレベル!!
ダイヤモンドシライシで使用しているダイヤモンドは、イスラエルシライシに常駐するダイヤモンド鑑定士の日本人バイヤーにより直接買い付けられています。
全てのダイヤモンドに対して厳しい基準で選び、鑑定書には表されない品質の差まで見極めるため、同ランクの中でもより良質なダイヤモンドを仕入れています。
国内では他に類を見ない仕入れ体制によって選ばれたダイヤモンドは常時8000点以上!
最高品質のダイヤモンドだけを扱っています。
それもダイヤモンドシライシでは、素材やダイヤモンドの仕入れからデザイン、加工、販売までを全て自社で手掛けているため、余計なコストが一切かからず、高品質な素材・ダイヤを適正価格以上のリーズナブルな料金で購入可能です。
また400種類以上のデザインバリエーションがあり、リングの組み合わせは10,000通り以上!
独自の「セミオーダーシステム」で、デザインや価格など希望にあわせて自由に選ぶことが可能です。
ブライダルジュエリー専門店だからこそのオリジナルデザインが豊富に揃っている点も人気の一つで、自分にぴったりのおしゃれなデザインの結婚指輪が見つけやすいでしょう。
もちろんダイヤなしのデザインも豊富に揃っているのも魅力の一つです。
そしてブライダルリングを生涯安心して使えるように「無期限のメンテナンスを受けられる無料保証サービス」も充実!
全国にあるダイヤモンドシライシの店舗で、クリーニング、仕上げ直し、ゆがみ直し、石揺れ補修、再ナノジュエリーコート加工などが無期限で無料で受けられます。
通常のブランドでは、回数制限や期限が決まっていますが、ダイヤモンドシライシでは回数制限もなく、無期限となっているので購入後も安心ですね。
【ダイヤランキング世界No.1を獲得!】エクセルコダイヤモンド
コスパ | ![]() |
デザインの種類 | ![]() |
アフターサービス | ![]() |
店舗数 | ![]() |
特徴 | 国際ダイヤモンド取引所のダイヤランキング世界No.1の評価を受けた実績もあり!「世界で最も美しいダイヤ」と言われている |
【ダイヤありの結婚指輪】おすすめ2位に選ばれたポイント
19世紀末から200年もの歴史を紡ぐ由緒あるハイブランドとして一目置かれる存在の「エクセルコダイヤモンド」
知る人ぞ知るダイヤモンド・カットの世界的名手で、一石一石にパーフェクトなカットを追求した「最上の輝き」と国際ダイヤモンド取引所のダイヤランキング世界No.1の評価を受けた実績があり「世界で最も美しいダイヤ」を扱っていると定評がある国内ブランドです。
世界で最も美しいダイヤモンドと言われているだけあって、ダイヤモンドの原石からこだわっています。
さらに研磨・カッティングブランドということでカットの技術が優れているため、ダイヤ原石の良さを最大限に活かすことができ、世界最高峰の輝きのダイヤを購入することができます。
結婚指輪に「上質なメレダイヤモンドが散りばめられているデザインがほしい!」「1石ダイヤを入れたい!」「エタニティリングを探している方」は一度ダイヤの輝きをチェックしにエクセルコダイヤモンドに来店しても良いと思います。
その一石のダイヤモンドだけでもワンランク上の上質な輝きを手元にもたらしてくれます。
結婚指輪の種類も1位のダイヤモンドシライシに次いで、200種類以上の豊富な種類があります。
リングのデザインは上品でエレガント、熟練職人によるミル打ちが繊細でアンティーク風な大人エレガントのデザインも多く、長く愛着をもって使用できるデザインとなっています。
ブラックダイヤモンドを使ったリングは、本物志向の男性にも好まれています。
ダイヤモンドシライシはどちらかと言うと大人カジュアルなデザインが多いのに対して、エクセルコダイヤモンドは上品で繊細、大人エレガントなデザインの種類が多いのが特徴です。
銀座ダイヤモンドシライシ同様にエクセルコダイヤモンドも、高品質の原石の直接仕入れから販売までを全て自社で一貫生産で行なっているので品質のクオリティに反してお手軽な価格帯で提供しているのでダイヤモンドにこだわりたい方から人気です。
末永く身に着ける結婚指輪だからこそ、上質で高品質な大人エレガントなデザインをリーズナブルで価格で購入できるのは嬉しいですね。
【成約数70万組でトップ!】アイプリモ
コスパ | ![]() |
デザインの種類 | ![]() |
アフターサービス | ![]() |
店舗数 | ![]() |
特徴 | 成約数70万組を誇る人気ブランドで信頼度は絶大 |
【ダイヤありの結婚指輪】おすすめ3位に選ばれたポイント
成約数70万組を誇る結婚指輪&婚約指輪専門のジュエリーショップで信頼度も絶大な国内ブランドです。
アイプリモのダイヤモンドは、全てのダイヤに対して「ハート&キューピッド」が現れます。
ダイヤモンドが1番美しく輝くといわれる、アイプリモこだわりの58面体のラウンドブリリアントカットは、専用の拡大スコープで覗くと上からは弓矢、下からはハートの模様が現れます。
この「ハート&キューピッド」は対称性に優れたカットが施されている証拠で、中に取り込んだ光を力強く跳ね返す輝きの美しいダイヤモンドです。
アイプリモでは直径1mm以下の結婚指輪に使われているメレダイヤモンドにまでハート&キューピッドが見えるダイヤモンドを使用しています。
また、ダイヤモンドシライシやエクセルコダイヤモンドと同様に、クリーンな品質の証である「コンフリクトフリーダイヤモンド」のみを扱っています。
市場にあるダイヤモンドの中には内戦地域から産出され、その収益が負の連鎖を生む「紛争ダイヤモンド」と呼ばれる悲しいダイヤモンドが存在します。
幸せの証となる指輪だからこそ、産地も品質もクリーンなものを…ということでアイプリモでは紛争に関わりのない「コンフリクトフリーダイヤモンド」のみを取り扱っています。
そしてアイプリモのもう一つの強みは、全国に店舗が70店舗以上あることです。
アイプリモの製品であればどこの店舗でもクリーニングは無料、その他、石の留め直しや傷磨き、歪み直しなどの修理、サイズ直し、サイズ交換にも丁寧に対応してくれます。
アイプリモのどこの店舗でも無料保証が受けられるので、将来住所が変わった場合でも全国に70店舗以上あるので安心ですね。
【ダイヤモンドを直接調達】オンラインショップのブリリアンスプラス
コスパ | ![]() |
デザインの種類 | ![]() |
アフターサービス | ![]() |
店舗数 | ![]() |
特徴 | 国内最大級レベルの「ブライダルジュエリーオンラインショップ」 |
【ダイヤありの結婚指輪】おすすめ4位に選ばれたポイント
ブリリアンスプラスは、オンライン上で自由にカスタマイズしながらオーダーメイドが出来る国内最大級レベルの「ブライダルジュエリーオンラインショップ」です。
お好みのデザイン・リング幅・素材・ダイヤモンドの有無など、自由に組み合わせを楽しめます。こだわりの詰まった2人だけの結婚指輪をネット上でオーダーメイドできます。
リングの組み合わせは3000通り以上。デザインや値段を時間を気にせず気軽にシミュレーションすることができます。
特に忙しくて店舗に行けない方や遠距離恋愛のカップルからの支持を得ています。
もちろん通販だけでなくショールームもありますので、実際に着けてみないと不安な方も安心!
オンライン発のブランドだからこそ、電車の中や、自宅でも、時間を気にせず、2人の都合でいろいろシミュレーションできるのはいいですね。
ダイヤモンドは中間流通を介さず直接調達、自社で企画したジュエリーを、インターネットを通じて直接販売することで、最高の品質を最適な価格で提供しています。
ただサンプルリングの貸し出しもありますが、やはり実際に見ていろんな種類の指輪を試着しないと不安…という方にはおすすめできません。
ショールームもありますが、国内に5店舗となっているので、近くにある方は実際に試着して購入することも可能です。
【フローラのデザインが人気】トレセンテ
コスパ | ![]() |
デザインの種類 | ![]() |
アフターサービス | ![]() |
店舗数 | ![]() |
特徴 | トレセンテ独自の「内甲丸」を採用し究極のつけ心地と言われている |
【ダイヤありの結婚指輪】おすすめ5位に選ばれたポイント
トレセンテは、1989年に銀座で誕生したジュエリーショップでデザインの種類はそこまで多くはないですが、ジュエリーの国際的コンテスト「プラチナ・デザイン・オブ・ザ・イヤー」受賞に裏付けされた、デザイン力と確かな技術力を持ち合わせた国内ブランドです。
お花をかたどった愛らしいデザインのリング「フローラシリーズ」や、1つの原石からカットされた2粒のダイヤモンド「双子ダイヤモンド」をそれぞれにセットする結婚指輪も人気です。
またトレセンテの強みは、トレセンテ独自の「内甲丸」を採用した極上の着け心地です。
一般的なリングよりもたっぷりとプラチナを使用し、肌に直接触れるリングの内側部分に丸みを持たせているので、適度な重厚感となめらかなつけ心地が指輪に慣れていないカップルから高い支持を得ています。
そしてトレセンテにはダイヤ落ち・紛失補償があります。ダイヤモンドの欠けの場合は、1年補償がついています。
ちなみに、ダイヤモンドの紛失補償がついてるブランドはかなり珍しいです。
トレセンテのデメリットは、店舗が10店舗と主要都市にしかないことです。よってこれから先転居する予定がある方で、地方に行く場合はアフターサービスが受けられない…というデメリットがあります。
【最高品質のダイヤを提供!】後悔しない結婚指輪を購入するなら「銀座ダイヤモンドシライシ」
- ブライダルジュエリーの「パイオニア」日本最大級のブライダルジュエリー専門店!
- 結婚指輪の種類は400種類以上!セミオーダーなら10,000種類以上
- 同ランクの中でもより良質な最高品質のダイヤモンドのみ使用
- ダイヤモンドは常時8000点以上あり!
- 全て自社製造・自社管理のオリジナルデザインの商品が揃っている
- おしゃれ+こだわりの着け心地と丈夫さを追求
- 独自のオーダーシステム「セミオーダーシステム」を採用!
- 定番デザインから個性的なデザインまで幅広く揃っている
- 約45万組の成約数を持ち口コミ満足度4.5/5点中高評判(4412件の口コミあり)
- 仕入れから販売までを全て自社で一貫生産の為お手軽な価格帯で提供
- ブライダル専門店ならではのプロのコンシェルジュが対応!
- ブライダルジュエリー専門店ならではの無期限メンテナンスサービスで生涯サポート
銀座ダイヤモンドシライシは、創業当時からカップルの想いに寄り添いニーズに応え続けるブライダルジュエリー専門店だからこそ『品質』『品揃え』はもちろん、『着け心地』『デザイン』『価格』『アフターサービス』など総合的に満足度が高い国内ブランドです。
特に価格に対する指輪のデザイン性とクオリティ、加えて超充実のアフターサービスと保証のパフォーマンスがダントツに高いのが特徴です。
ブランド名にダイヤモンドと付くだけあって、ダイヤモンドも日本人バイヤーが現地で直接買い付け、厳しい基準により同ランクの中でもより良質なダイヤモンドを仕入れています。
またブライダルジュエリーの「パイオニア」と呼ばれ、結婚指輪の種類は400種類以上、セミオーダーになれば10,000種類以上の豊富なバリエーションがあります。
結婚指輪のデザインの種類も、シンプルからエレガントやキュート、ゴージャスまで幅広いデザインが揃っているので、来店するだけでも価値があるブランドです。
来店の際には、プロのコンシュルジェが2人のライフスタイルや要望に応じて提案&的確なアドバイスがもらえますよ。
そして銀座ダイヤモンドシライシでは、素材やダイヤモンドの仕入れからデザイン、加工、販売までを全て自社製造・自社管理のため、余計なコストが一切かからずブランド名の上乗せ価格もほぼないため、高品質な素材を適正価格よりも安いリーズナブルな料金で購入も可能です。
ちなみに銀座ダイヤモンドシライシとエクセルコダイヤモンドは同じ会社が運営するブランドなのですが、違いをご紹介すると…
エクセルコダイヤモンドは、IDEX(国際ダイヤモンド取引所)の発行したランキングで1位を獲得し、世界一のダイヤモンドに選ばれた実績があることからブランド力はエクセルコダイヤモンドの方が品位を含めて高いです。
それもエクセルコダイヤモンドのデザインはヨーロッパの華麗な風景や愛の伝説をモチーフにしたリングなど繊細でエレガント、大人女子が好むデザインのプラチナリングが多いです。
一方、銀座ダイヤモンドシライシでは大人シンプルでカジュアル要素が高いおしゃれなデザインが多いです。
価格がリーズナブル、普段使いしたいおしゃれなデザインがいい方は銀座ダイヤモンドシライシの方がおすすめです。
そしてダイヤモンドシライシではブライダルリングを生涯安心して使えるように「無期限のメンテナンスを受けられる永久保証サービス」がとても充実しています。
特に期限や回数制限もなく、一生の保証が付いているのは嬉しいですね。
特に購入店舗ではなくても全国にあるダイヤモンドシライシの店舗でこの無料のサービスが一生受けられます。
埋め込み式のダイヤの結婚指輪のデザイン4つをご紹介!
ダイヤモンドありの結婚指輪を購入したい方のために、埋め込み式のダイヤの結婚指輪のデザイン4つをご紹介します。
埋め込み式のダイヤであれば、洋服などへの引っ掛かりが少なく、日常生活においても特に不便を感じなく身に着けることができます。
埋め込み式ダイヤの結婚指輪のデザイン:ダイヤ1石
ブランド名 | 銀座ダイヤモンドシライシ |
リング名 | Anolyu One アノリューワン |
価格 | 150,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | エクセルコダイヤモンド |
リング名 | Elisabeth Fine エリザベート フィーヌ |
価格 | 111,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | アイプリモ |
リング名 | AMPHITRITE アンフィトリテ |
価格 | 90,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
埋め込み式ダイヤの結婚指輪のデザイン:ダイヤ3石
ブランド名 | ダイヤモンドシライシ |
リング名 | Diamond Lily ダイヤモンド リリー |
価格 | 129,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | エクセルコダイヤモンド |
リング名 | L’Elue レリュー |
価格 | 108,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | アイプリモ |
リング名 | CLEMENTIA クレメンティア |
価格 | 93,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
埋め込み式ダイヤの結婚指輪のデザイン:ダイヤ多石
ブランド名 | ダイヤモンドシライシ |
リング名 | Bloomin’ ブルーミン |
価格 | 133,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | エクセルコダイヤモンド |
リング名 | Le Voile ル ヴォワール |
価格 | 126,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | アイプリモ |
リング名 | NOCTURNAL ノクターナル |
価格 | 120,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
埋め込み式ダイヤの結婚指輪のデザイン:エタニティリング
ブランド名 | ダイヤモンドシライシ |
リング名 | Miniature ミニアチュール |
価格 | 135,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | エクセルコダイヤモンド |
リング名 | Lumieretour リュミエトゥール |
価格 | 157,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
ブランド名 | アイプリモ |
リング名 | ASTRA H × DR24 |
価格 | 208,000円 |
素材 | プラチナ(ピンク・イエローゴールド素材もあり) |
家事や仕事柄ダイヤありの結婚指輪はデメリットになる?!ダイヤありのメリットとデメリットをご紹介!
ダイヤモンドありの結婚指輪を選ぶと家事をしていて邪魔になったり、仕事の職種によってはダイヤありはちょっと…と思う方もいると思います。
そこで、ダイヤありの結婚指輪のメリットとデメリットをご紹介します。
ダイヤありの結婚指輪のメリット1:見た目が華やかで美しい
ダイヤありの結婚指輪だけをつけていても見栄えがしますから、ファッションリングのような感覚で身につけることができます。
特にダイヤモンドは小さくても光を反射してキラキラ輝きますし、非常に硬いため傷がつきにくく、普段使いをしていても安心というのもあります。
手元がいつもダイヤでキラキラ光っていると見るたび幸せな気分になるという花嫁さんが多いです。
婚約指輪と重ね付けすることでさらに華やかさが増します。
ダイヤありの結婚指輪のメリット2:デザインが人と被りにくい
ダイヤありの結婚指輪はダイヤなしのリングに比べてデザインの種類が多いため、人とデザインが被りにくいメリットがあります。
それは、ダイヤありと言ってもダイヤ1石のタイプから、3石、多石、エタニティリングとダイヤのつき方には様々なタイプがあるからです。
せっかくの結婚指輪だからこそ、人と違ったデザインのリングがほしい方におすすめです。
ダイヤありの結婚指輪のメリット3:婚約指輪と兼用できる
ダイヤありでエタニティリングの結婚指輪を購入すれば、婚約指輪の代わりとして身に着けることができます。
婚約指輪と結婚指輪の両方ともなると予算オーバーという方や、婚約指輪は豪華で憧れているけど普段使いができない…かといってシンプルな結婚指輪だけではフォーマル時では役不足になると考えている方には、エタニティリングを選べば予算とデザイン面の2つの問題を解決することができます。
ダイヤありの結婚指輪のデメリット1:家事の時に邪魔になる場合もあり
ダイヤが1石、3石くらいの方なら、特に家事をしていても気にならない方が多数ですが、多石タイプやエタニティリングを着けている方の中には、家事をしている時は外している方も多くいます。
特に家事においては、料理を作る際に、生肉や生魚を触ったり洗剤も使ったりする時に、ダイヤありだと気になったり、ダイヤに汚れが付きくすんでしまう場合もあります。
気になる方は、家事やお風呂に入る時は外したり、家にいる時は外して玄関に置くようにしましょう。
ダイヤありの結婚指輪のデメリット2:冠婚葬祭の葬儀の時は着用NG
葬儀へ結婚指輪をしていくことは可能ですが、ゴールド素材やダイヤが付いてるリングは身に着けることができません。
小さいダイヤの指輪だから、葬儀に付けて行くという人も周りにいるかもしれませんが、外していった方が良いでしょう。
ダイヤが1石、3石程度であれば、ダイヤが見えている部分を下にくるりと返して見えないようにすればギリギリ大丈夫かもしれません。
しかし、基本的なマナーとしてはダイヤモンド付きの結婚指輪を冠婚葬祭の葬儀で着けることはマナー違反だと認識しておきましょう。
ダイヤありの結婚指輪のデメリット3:仕事柄職場で派手な結婚指輪がNGの場合も
ファッション系や接客業務ではないパソコンを使った職種であれば、特に仕事柄ダイヤが付いている結婚指輪を身に着けていても何も言われることはないと思いますが…
金融系の窓口業務や接客業や公務員とかになると結婚指輪を着けるのはOK!だけど、シンプルなデザインのみOK!という場合もあります。
会社に結婚指輪を着けていきたい方は、自分の会社がダイヤのキラキラをどの程度までOK!なのかを判断してから購入するのが良いですね。
ダイヤありがほしいけど仕事柄NGな方は内側ダイヤの結婚指輪がおすすめ!
ダイヤがありほしいけど、職場が厳しくてシンプルな結婚指輪のデザインしか購入できない方は、結婚指輪の内側にダイヤ(シークレットストーン)を入れることも可能です。
シークレットストーンは、結婚指輪のリングの内側に、ダイヤやピンクダイヤなどカラーストーンを埋め込むアレンジのことを言います。
リングの内側にあり、指輪をはめた状態では外から見えないので、仕事柄ダイヤを入れられない方におすすめです!
また、文字通り二人だけが知っている「秘密の石」ということで人気があります。
- 自分の誕生石、相手の誕生石
- プロポーズした月の誕生石
- 結婚(入籍・挙式)した月の誕生石
- 二人の赤ちゃんの誕生石
ブライダルリングにシークレットストーンを入れる場合、定番のダイヤや2人の好きな色など好みに合わせて選んでも良いのですが、上記のように月ごとに定められた「誕生石」を選ぶカップルも多いです。
通常は有料オプションとして、1石:5,000~10,000円ほどかかりますが、キャンペーンやブライダルフェアの時期に来店し成約すると無料で1石入れてくれるブランドもあります。
結婚指輪のダイヤに関する疑問!よくある5つ質問FAQ
口コミやYahoo!知恵袋などを元に、結婚指輪のダイヤモンドに対して多い質問を、Q&A形式でまとめました。参考にしてみてくださいね。
結婚指輪のダイヤありを選んだ場合つけっぱなしにしても大丈夫ですか?
結婚指輪にダイヤを1石、3石程度あればつけっぱなしにしている方も多くいます。
ダイヤの石が多くなればなるほど家事やお風呂に入る時などは外している方も多いです。
ダイヤ付きの結婚指輪をつけっぱなしにしている方も多くいますが、つけっぱなしにしているとダイヤの輝きが濁ったり汚れたりしやすいので日々のメンテンナンスをしっかり行いましょう。
また定期的にクリーニングもしてもらいましょう。
結婚指輪のダイヤが取れる・取れた!という話を聞いて不安になります…
結婚指輪のダイヤモンドが取れる原因は、リングの歪みや、爪が引っかかり取れてしまうことが考えられます。
そのため結婚指輪のデザインとしては爪留めではなく埋め込みのタイプを選ぶと取れる心配も少なくなります。
またリングの形状も変形しにくい太めのタイプを選ぶとより良いですね。
結婚指輪のダイヤの大きさは皆どんな感じですか?結婚指輪のダイヤ大きめだと支障が出ますか?
結婚指輪のゴールドのダイヤ付きを検討しているのですがどうなのでしょうか?
女性がゴールドのダイヤ付きを購入した場合はよりファッション要素が高い結婚指輪になります。他の方とより被りたくない!カップルに人気があります。
こちらの2つの記事でも詳しく記載しているので参考にしてみてくださいね。
定番のプラチナの結婚指輪のダイヤ付きを検討している方はこちらの記事がおすすめです。
結婚指輪の側面にダイヤがあるタイプってどうなのでしょうか?
指輪のデザインと言えば、表面に施されているのがスタンダードです。
しかし、人とは少し違ったデザインを求めるならば、側面にデザインのある指輪も素敵だと感じます。
側面とは、結婚指輪を平置きしたときの上下に当たる両サイドの面を示します。この部分に施されたデザインは、身に着けている本人から見えやすいですが、周囲の人の目には触れにくい特徴があります。
華やかなデザインを加えても目立ちにくいので、職場などのビジネスシーンでも身に着けやすい指輪となります。
まとめ
結婚指輪のデザインにはダイヤありとなしがありますが、約7割の方がダイヤありの結婚指輪を身に着けています。
ダイヤありの結婚指輪も1石のタイプから多石、エタニティリングとさまざまなタイプがありますからその方に合った結婚指輪を選ぶようにしましょう。
ダイヤ付きになると華やかさが増し、手元を美しく演出してくれますが、メンテナンスを定期的に行わないとせっかくのダイヤモンドの輝きが半減してしまいます。
自宅でのケアはもちろんのこと、購入店舗でも定期的にクリーニングをしてダイヤの輝きを維持していきましょう。
シンプルなデザインを好んでいたり、つけっぱなしにしていたい方はダイヤなしの結婚指輪を選ぶのも良いでしょう。