「レッスンが楽しい」「講師の質が良い」というシェーン英会話のウワサを聞き、現在、鬼のように英語を学んでいる私は、そのウワサを検証すべく直接シェーン英会話の体験レッスンを受けに行ってきました!
- シェーン英会話ってどんな英会話スクール?
- 講師の質が良いって本当?
- 初心者でも大丈夫?
- どんなレッスンが受けられるの?
これらの疑問をクリアーにしていきますよ!

もくじ
そもそもシェーン英会話とは?まずは基本情報を確認!
詳細 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
コース | 日常英会話コース・ビジネス英会話コース・TOEIC対策コース |
入会金 | 22,000円 |
受講料 |
|
支払い方法 | 月謝制:口座自動振替 入会金、教材費は銀行振込による一括前払い |
全国のスクール | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、愛知県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県に全213校 |
返金保証 | クーリングオフ制度、中途解約制度あり |
シェーン英会話は、グループレッスンと個人レッスンがあり、目的に応じてコースを選んで受講します。
無料体験レッスンを受けると、自分がどのレベルなのかがわかりますので、受講レベルにあったコースを講師が選んでくれるので安心です。
シェーン英会話のおすすめポイントをひとつずつ見ていきましょう。
シェーン英会話は月謝制!
シェーン英会話の受講料は無理なく支払える月謝制です。しかも毎月口座から自動で引き落としされるのでとても便利。
大手の英会話スクールはほとんどの場合、受講する期間に応じて半年分や1年分をまとめて支払うため、初回に非常に金銭的な負担がかかりますよね。
分割を利用できるところもありますが、分割は手数料がかかりますので支払総額が増えてさらに負担となります。
シェーン英会話ほどの大手が月謝制を取り入れているのは珍しく、負担なく始められる点ではとても優秀だと思います。
さらに、月謝制レッスンの受講費を年間一括支払いする場合は、受講料が10%割引になります!
スクール数は全国に213校! 転校や振替レッスンが利用可能!
シェーン英会話は、全国に213校、東京都内にはなんと90校ものスクールがあります。
自宅の近くで受講していたけれど職場の近くのスクールに通いたい、新しく学校や職場が決まったので通いやすいスクールに転校したいなど、転校の理由はさまざまですよね。そんなときでもシェーン英会話なら、転校したいとスクールカウンセラーに申し出れば転校可能なんです。
また、都合が悪くレッスンに通えない日があっても、受講できなかったレッスンは別の日に振替できます。
振替には期限がありますが、受講しているスクールまたは他のシェーン英会話のスクールで振替レッスンが受けられますよ。
英語指導の経験が豊富なネイティブ講師!
シェーン英会話の講師は全員ネイティブスピーカー。CELTA、CertTESOLなど、英語指導の国際資格を持っている人が講師を務めています。
そして講師が話す時間より生徒が話す時間を重視しているため、私が体験レッスンを受けたときも、なるべく私がたくさん話しができるようにレッスンを進めてくれていました。
講師のみなさんは、英語指導の資格を持っているのにもかかわらず、シェーン英会話に採用後も義務付けられている英語指導のコース修了し、定期的にトレーニングもおこなっています。
私が体験レッスンを受けた際の講師はフィンランド出身の女性でしたので、フィンランドの良さを講師が、日本の良さを私が紹介するなど、コミュニケーションを取りやすいよう工夫しているのがわかりました。
40年間のノウハウと第二言語習得理論に基づいたレッスン!
創業40年の英語指導の歴史があるシェーン英会話。これまでのノウハウと、第二言語習得理論に基づいたレッスンをおこなっています。
テキストはシェーン英会話のオリジナルです。別途購入する必要がありますが、綿密に組み立てられた授業計画に沿ってレッスンをおこない、受講生のレベルアップをはかっています。
私が体験受講したテキストは入門コースのものでしたが、講師が道順をたずねて私が案内をするというもの。頭の中に汗をかきましたが、レッスンが終わる頃にはつまずくことなく道案内ができていました。
こういったレッスンを積み重ねていくので、受講生は自信がつくと同時に、ふだんの生活でそのまま使えるフレーズを学ぶためドンドン使いたくなるんですよね。
レッスン以外にも自宅で学習が進められるような指導も入りますので、着実に英語が身につくカリキュラムとなっています。
シェーン英会話心斎橋校で無料体験レッスンを受けた私の口コミ評価!
比較項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
最寄り駅からの距離 | ![]() |
地下鉄御堂筋線心斎橋駅から徒歩5分程度で到着。クリスタ長堀の出口からすぐのビルでしたので、迷うことがありませんでした。 |
接客態度 | ![]() |
とてもていねいで明るいカウンセラーさんが笑顔で対応してくれました。 |
説明のわかりやすさ | ![]() |
スクールカウンセラーによる説明はていねいでわかりやすいものでした。 |
カウンセリング | ![]() |
レベルに応じた詳しいコース説明があり、日本人カウンセラーなので悩みを相談しやすいと思います。 |
売り込みのしつこさ | ![]() |
当日入会で入会金が割引なることを引き合いに、ちょっと引くほどの勧誘でした。カウンセラーによるのかもしれません…。 |
今回私は大阪に4校あるうちの、シェーン英会話心斎橋校で体験レッスンを受けてきました。地下鉄御堂筋線の心斎橋駅から徒歩5分ほどのビルにありました。
では、どんな体験だったのか詳しくお伝えしていきましょう!
シェーン英会話心斎橋校にいざ入店!
シェーン英会話心斎橋校は、地下鉄御堂筋線 心斎橋から徒歩5分ほどの場所にあります。長堀通りを挟んで東急ハンズの斜め後ろにあるビルの10階です。
クリスタ長堀を歩いて来るなら「南6」の出口が便利です。この出口にすぐ横がシェーン英会話の入っているビルがあります。
シェーン英会話は「MST心斎橋ビル」の10階にあります。
ビルの入口にビル名「MST心斎橋」の看板があるのでわかりやすいですよ。
小さなビルですのでロビーはなく、すぐにエレベーターホールになっています。
エレベーターで最上階の10階へあがっていきましょう。
エレベーターを降りるとすぐにシェーン英会話の入り口です!
シェーン英会話はとてもこじんまりとしています…
受付の近くにはクリスマスシーズンとあって、大きなクリスマスツリーが飾られていました。
約束の時間より少し早く着いてしまったので、受付のカウンセラーさんが慌てて準備をしてくれています。
シェーン英会話心斎橋校のエントランスと受付は、とてもこじんまりとしています。広さでいうときっとたたみ8畳くらいでしょうか。狭いけれど圧迫感はなく、とても居心地のいい空間でした。
体験レッスンに来る人は緊張している人が多いのかどうかわかりませんが、私の緊張はカウンセラーさんに見透かされていました…。
「講師はみんな気さくで楽しい人ばかりなので大丈夫ですよ。コーヒーでも召し上がりますか?」と気を使っていただき、ありがたかったです…。
教室はすべて個室で、ドアの窓はスリガラスになっています。
笑い声などは聞こえてきましたが、レッスンの内容までは聞き取れませんので、他のレッスン生の邪魔をしなくていいですね。
ちょうどグループレッスンが終わったようで、女性の受講生が4人ほど教室からエントランスに来ましたが、とても和気あいあいとしていましたよ。楽しいレッスンだったんだろうなと感じられました。
シェーン英会話のスクール説明はとてもていねい!
まずは、簡単なアンケートに記入しました。
シェーン英会話に通う目的、英語を学びたいと思ったキッカケ、いつまでにマスターしたいのかなど書いていきます。
その後、シェーン英会話のパンフレットを見ながら、スクールの説明があります。
受講料、コースの違い、レッスンの悩みは日本人カウンセラーに相談すれば良いことなどの説明を受けました。
- 月謝制であること
- シェーン英会話は首都圏では拠点数が最大級であること
- 英語学習の継続は講師とスクールカスタマーがチームとなって見守ること
- 講師はネイティブで、英語指導の資格を保有していること
- 全国外国語教育振興協会に加盟していること
- 転校や振替受講ができること
とても短時間でしたが、大切なポイントを外さず的確な説明がありとても納得。
スクールカウンセラーが日本人ですのでレッスンの悩みは日本語で相談できます。悩みはすべてスクールカウンセラーが解決しますよと優しくおっしゃってくれました。
シェーン英会話の体験レッスンは生活に即活かせる内容!
スクール説明が終わると、いよいよネイティブ講師とのマンツーマン体験レッスンがはじまります。
時間にして約15~20分といったところですね。
レッスンしながら、講師は受講者の英語レベルをチェックしているんですよね。そんな感じにはまったく見えず、楽しくレッスンが進んでいくように感じていました。
まずは自己紹介から始めていきます。講師はフィンランド人。日本に比べるととても寒いとおっしゃっていました。
レッスンはシェーン英会話のオリジナルテキストを使っておこないます。最初のお題は「店と合致する番号はどれ?」です。
写真にはガソリンスタンドや、銀行、ホテル、パン屋さんなどの写真が並んでいます。
講師が番号を読み上げるので、その番号に合う場所を英語で答えていきます。これはとても簡単でしたので、全問正解♪
講師がすかさず褒めてくれていい気分です。
続いてのレッスンは「道案内」です。
「ホテルに行く道順を教えて下さい」「映画館へはどうやって行けばいいですか?」といった、道で困っている外国人にすぐ使える内容です。
講師が英語で「ベーカリショップへ行くにはどう行けばいいですか?」と聞いてきますので、それを英語で答えていきます。「Turn left」「Turn right」くらいはわかるので、なんとかすべてのショップへの道案内ができました。
シェーン英会話では、こうした生活に密着した会話をしながら、英会話力を高めていくんです。
マンツーマンのレッスンは、講師の言っていることがわからなければ止まってしまいますのでとても緊張していました。けれど、英会話初心者であっても、レベルにあわせて講師が話しをしてくれるので、楽しんでレッスンが受けられます。
シェーン英会話の講師は非常にレベルが高く、そのうえ第二言語習得理論に基づいて授業が進んでいきます。
地道に楽しくレッスンを進めているように見えて、実は科学的な理論に基づいたレッスンをおこなっているんですよね。
英語を学ぶ仲間が欲しければグループレッスンをおすすめしますが、話す時間が長く、講師をひとりじめできる個人レッスンをおすすめします。
最後にレベルチェックと入会意思の確認…!
楽しい体験レッスンが終わると、講師はカウンセラーに私のレッスンでわかったレベルを伝えています。
その後、カウンセラーが私が受講するにあたって始めたほうがいいレベルとコースの説明、そして再度料金の説明がありました。
私はボキャブラリー、リスニング力、カンバセーションスキルはあるようなのですが、発音と文法ができていないので、初級コースからはじめてみては?と言われました。
もし通うのなら、平日の昼間が私的にはベストだったのですが、グループレッスンは受講生が一人の場合、他の受講生が入らなければ自動的に3ヶ月で個人レッスンへと代わってしまうそうです。
また、グループレッスンは、年度途中で入会するとそれ以前の授業はすでに終わっているため、自分で勉強しなければならないそう…。
グループレッスンへの加入はもともと考えていなかったので個人レッスンを検討中です。
レベルは基礎からはじまり、上級まで6段階に分かれています。
英語力の目安をクリアーして次のコースへと進んでいきますが、レッスンだけで学習が終わるのではありません。確実にレベルアップがはかれるよう、宿題が出ますので自宅での学習も欠かせません。
レッスンについていけない、学習方法に悩みがあるという場合はカウンセラーに相談できますので安心ですよね。
体験レッスンを受けた当日はちょうど入会キャンペーンをやっていて、当日入会すると、22,000円の入会金が5,500円になり、後日の入会なら半額の11,000円になるとのこと。
ちょっと持ち帰って家族と相談したいと申し出て帰路につきました。
シェーン英会話で体験レッスンを受けた感想まとめ
- 月謝制なので初回の負担が少ない!
- 講師の質が高い!
- 日本人カウンセラーに相談できる!
- 通いやすい場所にある!
- 体験レッスンが楽しい!
シェーン英会話の評判では、レッスンが楽しく講師の質が素晴らしいとありましたので、内心「本当かなぁ」と疑問に思っていました。
けれど、実際に受けてみると確かに講師のレッスンはとてもわかりやすかったですし、生活するうえですぐに使える英語を学べるのでとても楽しいと感じることが出来ました。
そのうえ、大手英会話教室では珍しい月謝制です。一括で大金を支払わなくても良いという安心感がありますよね。
続けられるかどうかわからないのに、大金を振り込むのは勇気がいります。その点シェーン英会話なら月謝制ですのでそのような心配がありません。
今回私はシェーン英会話の心斎橋校で体験レッスンを受けましたが、地下鉄御堂筋線の心斎橋駅から本当に近くて通いやすい場所にありました。
大阪でこの便利さなので、東京都内にあるスクールはもっと通いやすいんだろうなと思います。
ただ、グループレッスンは受講生の人数によっては個人レッスンに代わってしまったり、年度の途中でグループレッスンに入会するとそれまでの内容は自習だったりするのが惜しいポイント。
第二言語習得理論で受けられるレッスン、しかも大手で月謝制の個人レッスンはほとんどありませんので、シェーン英会話を選ぶなら個人レッスンをおすすめします!
本当に効果ある?シェーン英会話の評判をネット上の口コミから徹底分析!
他の人はシェーン英会話のことをどう思っているのでしょうか。信憑性の高いクチコミをいくつかピックアップしてみました。
シェーン英会話の悪い口コミ例を2つ紹介…
授業の進み具合が私には早く感じます。レベルに合ってないだけかもしれませんが、ついてけなくてつらい。グループレッスンなので、途中でコースを変えちゃうと途中からだし、ちゃんと復習しないと身につかないのかもしれませんね。
30代・女性
レッスン料が他のスクールより高めだと思います。月謝制で安心だけど、金銭的に余裕がなければ通えなくなります。そのうえ、グループレッスンはやっぱり発言できる時間が少ないので、料金は高くなりますが個人レッスンに切り替えたいです。あとはお財布と相談します。
20代:女性
シェーン英会話の良い口コミ例を5つ紹介!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
シェーンの良いところは、自分に合ったレベルで勉強できる。そしてレッスンだけじゃなくて先生が毎回宿題を出すので、次のレッスンまでに必死で勉強してる自分を褒めてあげたい(笑)。オリジナルの教材は高いけど、とてもおもしろいし、毎日でも使えそうな内容で学べるのがホント良い。役に立ってる。費用が安くてお得感がすごくある。なんでシェーンにこないの?
40代女性
シェーン英会話の口コミ・評判ーまとめー
- 受講料が高いような気がする
- レッスンについていくには復習が大切
- レッスンが楽しい
- レッスンが充実しているのでお得感がある
- 実践的なレッスンが魅力
シェーン英会話の口コミや評判をネット上で探してみましたが、悪い口コミより、良い口コミをたくさんみかけました。
ある人は月謝制で安心だけれど他のスクールより高い気がするという人がいる一方、レッスンの内容を考えるとお得感があるという人がいます。
シェーン英会話のレッスンはとても満足度の高いものではありますが、やはり金銭的な感覚は人それぞれですので、一概には言えません。
また、良い口コミでは、実践的なレッスンがとても役に立っているというものも。
中にはもう何年もシェーン英会話に通っている人までいました。
確実にレベルアップできる環境があるからこそ、続けられるんですよね。シェーン英会話の良さを実感したいなら、ぜひ一度体験レッスンを受けてみることをおすすめします!
シェーン英会話を他社英会話教室とを6つの項目で解説!
項目 | シェーン英会話 | GABA(ガバ) | スパルタ英会話 |
---|---|---|---|
学習期間 | 1年 | 1年 | 3ヶ月 |
学習コース |
他 |
|
|
カリキュラムの内容 | レベルに応じたカリキュラム | レベルや目的に応じてカスタマイズ | 目標設定で達成感を積み重ねる |
講師のレベル | ネイティブ講師 | 出身国50ヶ所以上のナチュラルイングリッシュスピーカー | 英語学習のための高い知識を持つ専門家 |
費用 |
|
|
|
返金の有無 | クーリングオフ制度、レッスン回数に応じて返金 | クーリングオフ制度、レッスン回数に応じて返金 | クーリングオフ制度、レッスン回数に応じて返金 |
シェーン英会話とその他のマンツーマンレッスンが受けられる英会話スクールを比較してみました。
スパルタ英会話もGABAも、受講料は前払いです。分割も利用できますがやはり負担が大きいですよね…。
その点、シェーン英会話は大手にもかかわらず月謝制ですので安心です。
スパルタ英会話はコーチング系の英会話教室ですので、短期間で一気に英語力を高めるスタイルです。時間に余裕のある人におすすめ。
シェーン英会話のレッスンはとても楽しく、そのうえ40年のノウハウと第二言語習得理論に基づいたレッスンを受けられます。気になる人はぜひ体験無料レッスンで実感してほしいと思います!
シェーン英会話の全213店舗の店舗所在地
店舗名 | 所在地 |
---|---|
東京都 | 中央区、千代田区、港区、品川区 13校 新宿区、渋谷区、中野区、杉並区 10校 豊島区、板橋区、練馬区、北区、文京区 13校 足立区、荒川区、葛飾区、墨田区 9校 江戸川区、江東区 11校 23区外 19校 |
神奈川県 | 横浜市 17校 川崎市 9校 横浜市・川崎市以外 13校 |
千葉県 | 千葉市 5校 千葉市以外 20校 |
埼玉県 | さいたま市 9校 さいたま市以外 22校 |
茨城県 | 古河、取手 2校 |
静岡県 | 熱海、三島 2校 |
愛知県 | イオン徳川明倫、勝川、栄、藤が丘、ピアゴアラタマ、八事 6校 |
岐阜県 | 岐阜駅前 1校 |
京都府 | 桂、烏丸御池、西院、山科 4校 |
大阪府 | イオンモール大日、曽根崎、心斎橋、千里中央 4校 |
兵庫県 | 芦屋、三宮 2校 |
福岡県 | 大橋、香推、春日、西新、二日市、南が丘、薬院 7校 |
シェーン英会話は全国に213ヶ所、東京都内は90ヶ所もスクールがあります。
ただ、開校時間はスクールによって異なりますので、通いたいスクールに直接確認してみることをおすすめします。
シェーン英会話に通う前に気になる5つのQ&A!
シェーン英会話について、よくある質問や悩みなどをQ&A形式でまとめています。通う前に気になることがあれば、ぜひチェックしてみてください。
まったくの英語初心者でも大丈夫ですか?
シェーン英会話のテキストはどんなものですか?
グループレッスンは途中から入会できないのですか?
休学できますか?
割引はないのですか?
年間一括納入割引は、受講費用を12ヶ月分一括で納入した場合に受けられる割引で10%割引が適用になります。
シェーン英会話の会社情報
会社名 | 株式会社シェーンコーポレーション |
所在地 | 東京都千代田区内神田2-12-5 内山ビル7F |
代表取締役 | 石谷 雄也 |
電話番号 | 03-6756-0056(代) |
公式サイト | https://www.shane.co.jp |
シェーン英会話の体験レッスンを受けたまとめ
- シェーン英会話は月謝制!
- スクール数は全国に213校! 転校や振替レッスンが利用可能!
- 英語指導の経験が豊富なネイティブ講師!
- 40年間のノウハウと第二言語習得理論に基づいたレッスン!
- 体験レッスンは生活に即活かせる内容!
今回は、シェーン英会話の心斎橋校で無料の体験レッスンを受けて感じたことや、シェーン英会話の良さ、ちょっと不満に思ったことなど、包み隠さずお伝えしてきました。
ホームページを見るだけではわからないので、やはり実際に無料体験レッスンを受けてみて正解でした。
体験レッスンを受けると、実際のレッスンの内容や受講料のしくみ、自分に合うかどうかがハッキリわかります。
シェーン英会話の魅力は、英語指導経験が豊富なネイティブ講師からレッスンを受けられること、そして初回の負担が少ない月謝制であることです。
また、シェーン英会話は全国に213校、東京都内では90校もありますので、転校や振替レッスンが受けやすいことも魅力のひとつでしょう。
シェーン英会話が気になっているなら、ぜひ一度無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします!