「スパルタ」と聞くとかなりビシビシ英語を叩き込まれるイメージのある「スパルタ英会話」。
その真相はどうなの?ということで、関西に唯一ある梅田校に体験レッスンを受けに行ってきました。
私は英語を話したいと思っていましたが、外国人講師のマンツーマンでは話せるのに、日本人の前で英語を話すのが恥ずかったため、コーチングなのにグループレッスンがあるスパルタ英会話に興味がありました。
なぜスパルタというネーミングなのか、今回体験レッスンを受けたときのコンサルタントに聞くと、「スパルタ英会話は最短3ヶ月で目標を達成するためのコーチングであること」そのため、「3ヶ月間はがんばってもらいたい」と笑顔でおっしゃっていました。
それを聞くとさらに内容が気になりますよね。
- スパルタ英会話が気になっている
- どんなレッスンが受けられるの?
- たった3ヶ月で本当に効果があるの?
- 初心者でも大丈夫?
これらの不安や疑問を解決するために、たっぷりお話を聞いて、実際に体験版のレッスンをうけてきましたので、スパルタ英会話の特徴や内容をたっぷりお伝えしていきますね!

もくじ
そもそもスパルタ英会話とは?まずは基本情報を確認!
詳細 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
コース |
|
入会金 | 受講料に込み |
受講料 |
|
面談回数 |
|
支払い方法 | 銀行振込、現金一括、クレジットカード決済、分割払い |
全国のスクール | 新宿、銀座、自由が丘、梅田 |
返金保証 | クーリングオフ制度またはレッスン残回数に応じて返金 |
スパルタ英会話はコーチング型の英会話スクールですが、他のコーチング型と違うのは「グループレッスンが何度でも受け放題」というところです。
通常、コーチング型の英会話スクールは、月に数回のコンサルティングとレッスン、あとは自習で自ら英語力を上げていくところが多いですよね。
しかし、スパルタ英会話は各教室にあるグループレッスン専用の部屋で、他の生徒と交流しながら自由にレッスンが受けられるのです。
大金を払って、月に数回しかレッスンを受けられないことに不満があったり、自習の不安があったりする人にとって、何度でもレッスンに参加できるスパルタ英会話は大きな魅力ではないでしょうか。
コーチングですので、当然、専属トレーナーがついてマンツーマンでレッスンをおこないますし、3ヶ月という短期間で結果を出すための学習プランを専属のコンサルタントがプランニングしてくれます。
そのうえでグループレッスンが受け放題なのですから、他の英会話スクールとはちょっと違うのがよくわかると思います。
スパルタ英会話はまず目標を決める
スパルタ英会話の特徴は、まず達成したい目標を決めること。
目標と一口にいっても「英会話ができるようになりたい」というふうに、実はあいまいですよね。
そのあいまいになりがちな目標を、コンサルタントと一緒により細かく見ていきます。たとえば初心者なら「自分のことをひたすら英語でスラスラ言えるようになる」という明確な目標を作るのです。
そのための専属コンサルタントであり、サポートなんですよね。
目標達成のために、マンツーマンレッスンの進め方を指導し、グループレッスンをできる限り使っていく。そのうえで専属コンサルタントのサポートを受けられるのが、スパルタ英会話の最大の特徴です。
スパルタ英会話はコーチングなのにグループレッスンがある
コーチングはほぼ自習…一般的にはそう思いますが、スパルタ英会話は、マンツーマンでレッスンしたことをグループレッスンで実践・復習していきます。
通常のコーチングは、マンツーマンで覚えたことを、自習のみで記憶に定着させるのですが、スパルタ英会話ではグループレッスンを使います。
とにかくインプットしたことをアウトプットすることで記憶に定着していきますので、グループレッスンは非常に有効です。
そのうえ、グループレッスンは通い放題です。時間帯によっては講師を独り占めできる時間があるのかもしれませんね。
時間が許すなら毎日通ってもいいですし、まさしく「英語ホーダイ」。コンサルタントの人に聞くと、グループレッスンの教室は1日10時間使っても大丈夫とおっしゃってました。
スパルタ英会話はチームでサポート
スパルタ英会話では、専属コンサルタントとネイティブ講師とのチームでサポートしてくれます。
受講生のレベルに合わせたプログラムを作っていても、レッスンを進めるうちに発音の苦手なところが出てきたなど、ネイティブ講師でなければわからないことがあります。
そういったことをコンサルタントと情報を共有し、さらにレッスンのカリキュラムを見直していくので偏りがなくなるのです。
つまり、ネイティブ講師とコンサルタントの両方の視点が受講生をより成長させるということです。これはスパルタ英会話の大きな特徴と言えるでしょう。
「スパルタ」とはいえ、宿題を無理に押し付けることはなく、1日に1時間以上の学習時間を持つようサポートをしてくれます。専属のコンサルタントと毎日チャットしながら学習するので、計画的に進めていけます。
スパルタ英会話で無料体験レッスンを受けた私の口コミ評価!
比較項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
最寄り駅からの距離 | ![]() |
スパルタ英会話は、関西の人にはおなじみの「大阪駅前第ニビル」に入っていますので、迷うことなく行くことができました。 |
接客態度 | ![]() |
とても明るく接客してくれました。ただ、受付から英語オンリーだったので初心者は戸惑うと思います…。 |
説明のわかりやすさ | ![]() |
「ホームページを見てきた」と私が言ったのが原因なのか、コースや料金の説明がほとんどありませんでした。 |
体験レッスン | ![]() |
ネイティブ講師との体験レッスンは時間を忘れるほど楽しく、自宅へ帰ってきた今でも話しの内容をおぼえています。 |
売り込みのしつこさ | ![]() |
「どこか他の英会話スクールと比較されていますか?」と聞かれましたが、ひつこい売り込みなどはありませんでした。 |
今回私は、2019年9月にできたばかりという、スパルタ英会話の梅田校へ行ってきました。
大阪駅前第ニビルということで、迷うことなく着いたので若干入店が早かったのですが、気持ちよく接してくれました。ネイティブ講師との体験レッスンがあるので非常に楽しみです!
レッスン中は写真撮影がNGだったのがショックでしたが、なんとか分かりやすくお伝えできるようしますね!
スパルタ英会話にいざ入店!
スパルタ英会話梅田校は、関西人には馴染みのある「大阪駅前第ニビル」の11階にあります。
JR大阪駅から徒歩で10分、御堂筋の梅田駅からは5分と書いてあります。けれど、大阪駅前再開発で歩道がいりくんでいますので、少し余裕を持って行くようにしたほうがいいでしょう。
エレベーターで11階に上がると、この掲示板が見えてきます。いろんな会社が入っていますね。
スパルタ英会話は11階の17号室にあります。
案内板に従って廊下を歩いていくと、スパルタ英会話の入り口がやっと見えてきました!
温かいオレンジ色の光に包まれている店内に入っていきますよ。
スパルタ英会話の店内の様子はとても静か…
教室内は、ジャズが流れるおちついた雰囲気です。これから体験レッスンを受けるので緊張していたはずなのですが、少しリラックスできるほどでした。
この「English Only」の看板を見るまでは、ジャズの音色を聞いて少しホッとしていたんですが、受付でも日本語が話せないと思うと、急に緊張して汗が出てきました…。
奥から女性が「Hello!◯☓◯☓…」と言いながら出てこられましたが、私は日本語しか頭に浮かんでこなくてかなり焦りました…。
言いたかったのは「こんにちは、無料体験レッスンを予約していた西澤です。少し早く着きましたがよろしくお願いします」なんですが、言えたのは「Hello…」だけでした。
それでもメゲずに「Lesson、あ~無料…」と言うと、受付の女性は若干笑いながら「はい、承っていますよ」と日本語で明るく答えてくれたのでホッとしました…。
スパルタ英会話の体験レッスンは「とにかく楽しい!」のひとことでした!
落ち着いた教室内のいちばん奥にある部屋へ通された私。
着いていきなり、体験レッスンの前に英語力のレベルチェックがありました。
10分程度時間を与えられて英語で書いていきます。
- 自己紹介を英語で書く
- 指定の文章を英訳する
- 英語の質問に対して、完全な英語の文章で答える
- 英語学習の目的を英語で詳しく書く
私は頭に浮かんでくる数少ない英単語を駆使してなんとか回答しました。けれど、10分という限られた時間のなかで書かなければならないという焦りから、完全な英語の文章とは程遠いものとなってしまいました…。
ちょっと恥ずかしいのですが、ネイティブ講師に赤入れされたものをさらします…。
この修正の間も、ネイティブ講師はひとことも日本語を話さず、ずっと英語のままで話しかけてきたのですが、ゆっくり話しをしてくれるため、言ってることがなんとなくわかるんですよね。
無料レッスンは、ひとつまたはふたつのテーマについて会話が進んでいきました。
パソコンの画面に表示されているさまざまなテーマから、自分もしくはネイティブ講師がテーマを選んでレッスンをしていきます。今回は「休日は何をしていますか?」「どんなお菓子が好きですか?」というテーマです。
英会話というよりほぼ筆談になっていますが、こうして英文を書いてもらうことでより理解が深まって、ネイティブ講師の言っている内容が聞き取れるようになってきました。
スパルタ英会話の体験レッスンだけでも効果あり!
無料体験レッスンは15分~20分ほどでしたが、レッスンが終わる頃には、ネイティブ講師の言っている内容が少し聞き取れるようになり、自分も身振り手振りを使いながら、必死に単語を探して伝えようとする自分がいました。
受付で「Hello」しか出てこなかった私が、講師の言っていることを理解し、思いつく限りの英単語をつなげて会話をしていることを考えると、たった1回でかなり成長したと思います。
これを3ヶ月間、マンツーマンで8回受けてアウトプットをグループレッスンで続けると、レベルと目標のバランスはありますが、私は目標の達成を実感できると思いました。
今回の無料体験レッスン中やコンサルティング中は写真撮影NGでしたが、今回担当していただいたネイティブ講師「Luke」が公式サイトで紹介されていました。
担当のルークさんはネイティブ講師の中でもゆっくりと話しをしてくれる人です。
そのため英会話初心者でも聞き取りやすく、なおかつ筆談を交えてていねいに伝えてくれるので、梅田校のなかでは一番人気の講師だとコンサルタントの方がおっしゃっていました。
体験レッスンだけでも「英語は話せる!」という効果が実感できるので、英語初心者の方にもとてもおすすめできます!
最後にコンサルタントと体験レッスンでわかった「レベル」を確認
15分程度の無料体験レッスンが終わったあと、コンサルタントと自分の英語力レベルの確認をしていきます。
今回お世話になったコンサルタントはこの方。公式サイトにあるお写真を拝借しました。
レベルの評価は「スピーキングレベル」「ライティングレベル」に分かれており、チャートでも確認できるようになっています。
そしてこのスコアを元に、今後どのような学習方法で進めていくかをコンサルタントが決めていきます。
スパルタ英会話の特徴は最初に「目標ありき」だとご説明しましたが、その目標を達成するためにはどんな学習が最短なのかをちゃんと指導してくれます。
たった3ヶ月で本当に効果があるのか不安に思っていましたが、レッスンはとても楽しいです。しかも、コンサルタントの学習方法の指導が的確です。
スパルタ英会話のレッスンを受ければ、自分の思うレベルに到達するのはそう難しいことではないと実感しています。
スパルタ英会話で体験レッスンを受けた感想まとめ
- 梅田校は大阪ではなじみのある第二ビルなのでわかりやすい
- 自分の英語レベルがハッキリわかる
- 無料体験レッスンだけでも効果を実感!
- 3ヶ月の短い期間でも目標を達成できそうだと感じる
スパルタ英会話は、まず目標を設定することで達成感を感じられるわかりやすい英会話教室だと思いました。
そのうえ、グループレッスンは通い放題。
インプットしたものはアウトプットで記憶に定着させていくので、非常に効果的です。会話量がおのずと増えるので「伝わって嬉しい!」という成功体験を積み重ねることができます。
英語が好きではないけれど必要に迫られて英会話を習得しなければならない人にとって、この成功体験の積み重ねは英語を好きになるきっかけになりますよね。これは英語の勉強を続ける上で非常に大切だと思います。
なによりレッスンがとても楽しい! これは実際に行ってみてぜひ体験してほしいです。
本当に効果ある?スパルタ英会話の評判をネット上の口コミから徹底分析!
ネット上にあるスパルタ英会話の口コミを集めてみました。信憑性の高い口コミのなかから、悪いものと良いものにまとめています。
スパルタ英会話の悪い口コミ例を2つ紹介…
「スパルタ英会話」ってなんかギリシャ訛りになりそうだな
— Hajime Ishikawa (@hajimebs) September 8, 2019
スパルタ英会話の良い口コミ例を5つ紹介!
夜中にスパルタ英会話勉強
来週から1週間近く英語漬け
世界大会主催者と
各国の代表選手との
コミュニケーションが必須なので
ひたすら話す練習。(英語が通じないロシアに行くのに
英語を使うという矛盾(笑) pic.twitter.com/zc7KZ7gZQF— ロボコップゆうぞう (@Yuzo_Nakasone) July 16, 2019
マツコ会議でやってたスパルタ英会話の体験さっき受けた。言うほど辛くはなく、英語オンリーでハワイアンとマンツーマンで話せて楽しかった。 pic.twitter.com/7SqQ5pqExG
— くぼけんC97月曜南キ40b (@donkubota1) May 25, 2019
英語が話せるとはどういう状態かを考える目的が明確化してなければ、英語に限らず何でもできないと思います。 / “英語学習の始まりはマインドセットから【スパルタ英会話式学習のススメ1】 – GOTCHA!” https://t.co/D2dnemsjx3
— じゅんこ (@junjun25824876) October 11, 2017
とても親切に、留学の相談にのってもらいました!留学先の学校も調べてもらい、色々お世話になりました!3ヶ月でかなり自信がつきました。
また、英会話ができないことを恥ずかしがって、学内の英語を使えるイベントに参加することですら尻込みしていましたが、会話力に自信がついたことで、今年から英会話教室ボランティアの運営に携わることになりました。
スパルタに通って自信がついたことで、教室の外でも英語に関わる機会を自ら増やすことができるようになったので、良い循環のトリガーとなったと思います。
スパルタ英会話の口コミ・評判-まとめ-
- 時間帯によってはスタッフが忙しそう…
- 3ヶ月でかなり自信がついた!
- 外国人への苦手意識がなくなった
- 目的の明確化の意味がわかった
スパルタ英会話は、東京に3教室、大阪に1教室と、まだまだ教室が少ないことから、時間帯によってはスタッフが忙しすぎて対応に追われているという口コミがありました。
ただ、私が梅田校に無料体験レッスンに行ったときも、数人がすでにスタッフから対応していましたが、スタッフは終始笑顔で明るく接客していました。忙しすぎて接客がおろそかになることはなさそうです。
また、スパルタ英会話に通いはじめて3ヶ月で自信がついたという口コミがありましたね。
「Hello」しか言えなかった私が、たった一回の無料レッスンで「英語が伝わる」感覚が持てたことを考えると、3ヶ月でも十分自信がつくという評価はとても納得できます。
通っている人の口コミはどれも良いものばかりでしたので、気になる人はぜひ体験無料レッスンを受けてみてください!
スパルタ英会話を他社英会話教室と9つの項目で徹底比較!
項目 | スパルタ英会話 | PROGRIT(プログリット) | イングリッシュカンパニー |
---|---|---|---|
学習期間 | ![]() 3ヶ月 |
![]() 2ヶ月または3ヶ月 |
![]() 3ヶ月 |
学習コース |
|
|
全レベル対応コース |
学習方法 |
|
学習の習慣をつける | 講師によるレッスン |
カリキュラムの内容 | 目標設定で達成感を積み重ねる | 応用言語学・第二言語習得論をベース | 第二言語習得のための学び順を重視 |
講師のレベル | ネイティブ講師 | TOEIC900点以上のビジネス英語のプロフェッショナル | 英語学習のための高い知識を持つ専門家 |
個別カリキュラムの作成 | ![]() |
![]() |
![]() |
費用総額 |
|
|
599,500円 |
面談回数 |
|
|
48回 |
返金の有無 | クーリングオフ制度またはレッスン残回数に応じて返金 | 30日間全額返金保証 | 30日間全額返金保証 |
スパルタ英会話はグループレッスンが通い放題ですが、専属コンサルタントがつく英語コーチングです。
そのため、コーチング型英語学習で人気のPROGRIT(プログリット)とイングリッシュカンパニーを比較しています。
PROGRIT(プログリット)とイングリッシュカンパニーが、第二言語習得のための理論をベースにしているのに対し、スパルタ英会話は目標設定に向けたトレーニングと、会話量を増やして成功体験を積み重ねることに重きを置いています。
また、ネイティブ講師によるマンツーマン指導とグループレッスンによって、外国人への苦手意識がなくなるようになっているところも英語初心者には重要なポイントです。
スパルタ英会話の全4店舗の店舗情報
店舗名 | 所在地 |
---|---|
新宿御苑校 | 東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル702号 |
銀座校 | 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イーストビル7F |
自由が丘校 | 東京都目黒区自由が丘2丁目9−20 自由が丘河津ビル2F |
梅田校 | 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル1117号 |
スパルタ英会話は、東京に3教室、大阪には2019年9月にニューオープンした梅田校があります。梅田校は大阪駅前では老舗の第二ビルに入っていますので、大阪の人ならとても通いやすいと言えます。
他のコーチング型英会話教室と比べると店舗数が少ないですが、今後の店舗展開に期待したいですね!
スパルタ英会話に通う前に気になる5つのQ&A!
スパルタ英会話について、よくある質問や悩みなどをQ&A形式でまとめています。通う前に気になることがあれば、ぜひチェックしてみてください。
英語はまったくの初心者ですが大丈夫ですか?
もし途中でやめたくなったら返金制度はありますか?
会社帰りに通いたいのですが、レッスンの時間を教えて下さい。
スパルタという名前どおり、毎日の宿題は多いのでしょうか。
TOEICのスコアアップにも効果がありますか?
スパルタ英会話の会社情報
会社名 | 株式会社スパルタ英会話 |
所在地 | 東京都新宿区新宿1丁目16−10 コスモス御苑ビル702号 |
代表取締役 | 小茂鳥 雅史 |
電話番号 | 03-6380-6657 |
公式サイト | https://spartan-english.jp/ |
スパルタ英会話の体験レッスンを受けたまとめ
- 無料体験レッスンがとても楽しい!
- 梅田校は大阪駅前第ニビルにあるためわかりやすい!
- 無料体験レッスンだけで自分の英語力レベルがわかる!
- グループレッスンでアウトプットし放題!
- 3ヶ月でも効果を実感できる!
今回は、スパルタ英会話の梅田校へ行って、実際に無料体験レッスンを受けてきた様子をご紹介してきました。
総評を言うと、とても満足しています。
どのようにレッスンが進んでいくのかわかりましたし、自分の英語力レベルがわかったことも大きな収穫でした。
また、アウトプットを目的とするグループレッスンや、専属コンサルタントとの月2回のコンサルと毎日のチャットで学習の進捗状況を見てもらえるので、目標に向かって計画的に進めていけるところもスパルタ英会話の良いところだと思いました。
無料のレッスンだったのに、とても楽しく有意義な時間を過ごせて大満足しています。スパルタ英会話が気になっているのなら、一度無料の体験レッスンを受けてみませんか。笑顔で帰れること間違いなしですよ!
でもスタッフみんなが熱心で、通えば通うほど他の英会話スクールでは絶対にない達成感を味わえた。