ゼクシィ恋結びアプリは、有名な一部上場企業リクルートのグループ企業が運営する恋活アプリです。
ゼクシィはCMなども流れているので知名度は高いですが、実際の評判はどうなのでしょうか?
今回コチラの記事では、ゼクシィ恋結びの評判や実際に使用してみた経験をもとに
- メリットやデメリット
- 料金やお得な入会方法
- ゼクシィ恋結びの便利な機能
・・・など、このページを見ればゼクシィ恋結びのことがすべて分かるようにまとめてみました!
ぜひ参考にしてください^^

思っていたよりも様々な困難に遭遇。
ほとんどすべての婚活アプリを使い倒した経験をもとに、成功率の高いアプリの選び方や効果的なアプリの使い方を発信しています。
もくじ
まずはゼクシィ恋結びの基本情報を解説!
基本項目 | 内容 |
---|---|
会員数 | 約250万人 |
会員の年齢層 | 男女ともに20代が中心(約70%以上) |
デメリット |
|
メリット |
|
評判 | ![]() |
料金 |
|
支払い方法 | クレジットカードまたはアプリ内課金 |
アプリ・サイトの使いやすさ | ![]() |
写真の公開範囲設定 | ![]() 別途100P(2,200円)の恋結びポイントで「透明リング」を購入する必要がある(アプリ版のみの機能) |
運営会社 | リクルートマーケティングパートナーズ |
ゼクシィ恋結びは、女性がほぼ無料で使えるということもあるせいか、気軽な恋愛目的の人が集まる恋活アプリです。
会員の年齢層は若く結婚願望は低めですが、自然な始まりが理想で、結婚を急いでいない人に適したアプリです!
ゼクシィ恋結び2chやツイッターなどの評判・口コミ
2chやツイッターなどのネット上のゼクシィ恋結びの悪い評判、良い評判をまとめてみました。
ゼクシィ恋結び悪い評判・口コミ



有料期間が終わる前になるとイイネや足跡が増えだすのでサクラ疑惑があります。もしくは、サクラではなく有料期間が終わりそうな男性会員だけ検索上位になるようにして継続課金させようとしてると思います。
出典:2ch
ゼクシィ恋結び良い評判・口コミ
私がオススメするアプリは、omiaiとゼクシィ恋結び。どちらも無料だし、omiaiは30越えたら女性側も有料みたい。
— まーこ@アラサー婚活 (@maako_konkatsu) September 16, 2019
東カレデートは、やっぱりハイスペだけあって、礼儀からエスコート、女性の扱いまでちゃんとしてる人が多い気がする。まぁ遊んでる人も多いけど。なんとなくバランスが良いのはゼクシィ恋結びかな。「ゼクシィ」って付いてるだけでみんなちゃんとしようって思うのかな。
— もじゃ美 (@mojamiZ) September 16, 2019

いい出会いがあるといいなと思って登録してみたら思ったより連絡が沢山くるので驚いています。趣味などが合う相手が手軽に見つかるならもっと早く始めてもよかったなって思う。
出典:2ch
ゼクシィ恋結び評判・口コミまとめ
女性は無料ということもあり、良い評判が多めでした。
ただし、男性には料金が高めの割にはやり取りが続かない女性が多いなど不評でした。
女性は年齢層が若いということもあり気軽に登録しているので、婚活目的と言うよりもアプリ名の通りに、まさに恋活目的で登録するのが良さそうです!
ゼクシィ恋結び料金プランは女性がほぼ無料!
クレジット決済 | アプリ決済 | |
---|---|---|
本人確認手数料 | 108円 | 120円 |
ゼクシィ恋結びの女性料金は、登録時の「本人確認手数料」のみです。
ゼクシィ恋結び男性の料金
WEB版 | Andoroid版 | iOS版 | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,480円 | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月 | 8,990円 (2,997円/月) |
なし | 9,900円 (3,300円/月) |
6ヶ月 | 16,530円 (2,755円/月) |
なし | 18,800円 (3,133円/月) |
12ヶ月 | 23,760円 (1,980円/月) |
なし | 29,800円 (2,483円/月) |
WEB版とアプリ版ではできることに違いがないので、入会する時にはWEB版からの入会がおすすめです。
ゼクシィ恋結びキャンペーン料金
ゼクシィ恋結びは、会員登録後1週間は料金プランが半額のキャンペーンを行っています。
無料会員で登録してみて、良いなと思える人がいたら1週間以内に有料会員なるとお得です!
ゼクシィ恋結び料金の支払方法
Andoroid版・iOS版はそれぞれのアプリ内課金です。
WEB版では、クレジットカードのみの支払いとなります。
ゼクシィ恋結び男性の無料会員と有料会員との違いは?
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
相手のプロフィール閲覧 | ![]() |
![]() |
相手の写真の閲覧 | ![]() |
![]() |
いいねをくれた人とのマッチング | ![]() |
![]() |
特定の相手の非表示(ブロック)機能 | ![]() |
![]() |
いいね!ができる数 | ![]() 月30回 |
![]() 月60回 |
スペシャル(メッセージ付き)いいね!を送る | ![]() 30いいね!を消費 |
![]() 30いいね!を消費 |
足跡を閲覧 | ![]() 月5件 |
![]() 無制限 |
相手とのメッセージのやり取り | ![]() 最初の一通のみ |
![]() 無制限 |
相手からもらったメッセージの閲覧 | ![]() |
![]() |
相手がもらっているいいね数を閲覧 | ![]() |
![]() |
※高度な絞り込み機能 | ![]() |
![]() |
無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージのやり取りです。
無料会員でもマッチングまでは出来ますが、実際に会ったりするまで進展するには有料会員になる必要があります。
ゼクシィ恋結び無料会員がいいのはこんな人!
- マッチングしてから有料会員になろうと思っている人
- まずは使い勝手を慎重に見極めたい人
ゼクシィ恋結び有料会員がいいのはこんな人!
- 相手がもらっているいいね数を見て効率的に恋活をしたい人
- 相手の足跡を見て、自分に興味を持ってくれた人に積極的にアプローチしたい人
- いいね!をできる数が月30回では足りない人
- すでにマッチングしている人
ゼクシィ恋結びにサクラはいる?
ゼクシィ恋結びってアプリに手を出したんだが、サクラからしか連絡がこない。まじで。絶望するぜ。
— まさゆき@北欧ナイフ (@hokuo_knives) August 10, 2018
婚活や恋活アプリでサクラ疑惑が多いのが、女性が無料のアプリです。
女性が無料だと男性に負担がかかるので、有料会員になった後に連絡が途絶えたりすると真っ先にサクラを疑ってしまいます。
しかし、ゼクシィ恋結びにサクラが居ないということを証明する方法はありません。
サクラが心配な場合はサクラに関する疑惑が少ない女性も有料のアプリや仕組み的にサクラがいないアプリ(ブライダルネット、エキサイト婚活)を選ぶことをおすすめします!
ゼクシィ恋結びに要注意人物や業者はいる?

サクラより危険なのが、要注意人物または業者と呼ばれる人たちです。
ゼクシィ恋結びの口コミを見ていると、自称若い女性から他のサイトに誘導されたという口コミが多数あります。
誘導されるサイトは無料チャットアプリであることが多いのですが、そのアプリの実態は詐欺アプリで、多額の課金がされるので注意しましょう!
ゼクシィ【恋結び】【 縁結び】の違いは?
ゼクシィ恋結びとゼクシィ縁結びは、ともにリクルートが運営するアプリですが、主に3つの違いがあります。
有料会員の料金の違い
ゼクシィ恋結び | ゼクシィ縁結び | |
---|---|---|
男性 | 1,980円~3,900円/月 | 2,592円~4,900円/月 |
女性 | 登録時の108円~120円のみ | 2,592円~4,900円/月 |
ゼクシィ「恋結び」は、女性は登録時以外は無料で、料金が発生するのは男性のみです。
それに対して、ゼクシィ「縁結び」は男性と女性の料金が同額で、さらに料金設定も高めです。
目的の違い
アプリの名前通りに、「恋結び」はどちらかというと恋愛目的、「縁結び」は結婚目的で使用されています。
利用層の違い
「縁結び」の方が料金の違いとも関係してきますが、パートナー探しに本気の30代が登録しています。
「恋結び」の方は、年齢の中心層が20代ということもあり、恋人探し感覚で気軽に登録している人が多いです。
ゼクシィ恋結び「会いたい」ボタンとは?
ゼクシィ恋結びの「会いたい!」ボタンの活用方法が分からないんですが…会話の中でそういう方向にならなかったら諦めるけど… pic.twitter.com/vfekDDUOJo
— M沢 (@emu_sawa) August 26, 2017
ゼクシィ恋結びの「会いたい」ボタンとは、マッチングするとマッチングした相手の右側に表示されるボタンです。
ただ、このボタン使い方が分からない人が続出の、イマイチ評判の良くない機能です。
そもそもマッチングした後にはメールのやり取りができる状態なので、「会いたい」ボタンを押すと相手にプレッシャーも与えますし、コミュニケーション能力も疑われるので使わないほうが無難です!
ゼクシィ恋結びでマッチング後の足跡マークを隠すには「透明リング」!
いろんな人に「いいね!」を送っていると、マッチング後に改めてどんな人だったのかプロフィールを再確認することもあると思います。
しかし、マッチング後にも相手のプロフィールに訪れると足跡が付くので、あまり何度もプロフィールを見ると相手に不審がられてしまう可能性があるので注意が必要です!
この足跡マークが付かないようにしたい場合には、別途100P(2,200円)の恋結びポイントで「透明リング」を購入することで隠すことが出来ます。
この「透明リング」には足跡マークを隠す以外にも、自分が「いいね!」をした相手にしかプロフィールが表示されないという機能もあるので、こっそり恋活したい人向けの機能です!
一度購入すればずっと使える「透明リング」は、アプリ版のみの機能です。
ゼクシィ恋結びの退会方法や注意点!退会すると・・・
ゼクシィ恋結びの退会方法や、退会時の注意点についてまとめました。
ゼクシィ恋結びの退会方法
女性は無料なので、そのまま退会手続きをして大丈夫です。
男性有料会員の場合は、退会手続きの前に「有料会員をやめる」手続きをしてから退会する必要があります。
もし、先に「有料会員をやめる」手続きをしないで退会してしまうと課金が継続してしまいます。
- WEB版は、上部ツールバーの一番右の三本線をクリック⇒「有料会員をやめる」
- アプリ版は、画面下から「マイページ」をクリック⇒設定⇒「有料会員をやめる」
「有料会員をやめる」手続きを終えれば、後は下の「退会する」ボタンから簡単に退会手続きが出来ます。
ゼクシィ恋結びは退会するとやりとりやメッセージは見れなくなる!
退会すると、自分のプロフィールやそれまでやり取りしたメッセージ等の全てが削除されてしまいます。
また、有効期限が残っていても、退会した時点で有料機能が使えなくなるので注意して下さい。
ゼクシィ恋結び退会後の表示は?
ゼクシィ恋結びを退会すると、「退会済み/お休み中」と表示されます。
この「退会済み/お休み中」の表示は、相手を「非表示」設定した場合と同じなので見分ける方法はありません。
ゼクシィ恋結び退会後の再登録
ゼクシィ恋結びは退会すると、再登録するのに3ヶ月かかります。
再度利用する可能性がある場合には、無料会員でも登録を残しておくのがおすすめです。
ゼクシィ恋結びよくある質問
ゼクシィ恋結びで多い質問をまとめました。
ゼクシィ恋結びで相手をブロックする機能は「非表示」!
ゼクシィ恋結びには、ブロックという機能はありません。
ブロックに近い機能は、「非表示」です。
「非表示」にすると、相手には「退会済/お休み中」と表示されます。
ただ、「非表示」にする時に足跡が残ってしまいますが、プロフィールは相手から見ることはできません。
そして、「退会済/お休み中」と表示された場合に、本当に「退会」をしたのか「非表示」にしているのかを判断する方法はありません。
ゼクシィ恋結びfacebookで登録しても知人にバレる?
ゼクシィ恋結びには、facebookで登録する方法があります。
お互いにFacebookで登録していれば友達には表示・検索されません。
しかし、相手が携帯番号登録でゼクシィ恋結びに入会していた場合には、登録してある友達を自動的に非表示にしてくれる機能はありません。
知人にバレたくない場合はどうすればよいのか?
3つの方法があります。