バルクオムの総評&基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
返品・交換 |
・注文後のキャンセル不可。 ・返品は不用品の場合7日以内の連絡が必須。 |
定期の縛り | 回数の縛り:2回めの商品受け取りが必要 |
初回価格 |
・洗顔+化粧水セット:500円 ・上2点+乳液(特典多数)セット:2,380円 |
販売会社 | 株式会社バルクオム |
住所 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 4F |
電話番号 | 0120-919-518 平日11:00〜20:00 |
※評価は一個人の感想として参考にしてください。
キムタクがCMに出ていることで話題のバルクオム。男性はもちろんのこと、女性からも人気を集めているのだとか!!
調べてみると「肌の調子が整った。」・「バルクオム普通にいいんだけど!」と、高評価が多数付けられていることが判明!!
「それなら私も試してみたい!」ということで早速おすすめの3点セットを試してみることに。。
そこでここでは、バルクオムを試した私の感想に加えて、他の利用者の口コミ・評判、購入情報に解約方法など、詳しい情報をお伝えします!
「バルクオムって人気だけど実際どうなん?」と気になっている方は参考にみていってください。

もくじ
バルクオムをおすすめする人・しない人
- 乾燥肌の人:◎
- インナードライの人:◎
- 敏感肌の人:◎
- 混合肌の人:◎
- オイリー肌の人:○
- キムタクファンの人
- 泡立ちが良い洗顔が欲しい人。
- しっかり潤う化粧水が欲しい人。
- ベタ使い使用感が好みの人。
- 美顔を目指す男子諸君
- 品質高めの男性用スキンケア商品を使ってみたい人。
- バルクオムが気になっている女性。
- 継続利用できる人。
- 肌の調子を整えてニキビ予防したい人。
- 極度の乾燥肌の人。
- ベタつく使用感が好みの人。
- ニキビを治すのが目的の人。
バルクオムは上の項目に当てはまる人におすすめのです。
洗顔・化粧水・乳液ともに品質がよく、今までの男性スキンケア商品のイメージを覆すほどの使用感となっています。
その証拠に、男性用として開発されているのにも関わらず、@コスメでは女性からの高い評価も獲得し、男女ともに認めるスキンケア商品となっています。
そのため、美顔を目指す男性はもちろんのこと、バルクオムのことが気になっている女性にもおすすめです!!
とはいえ、今あるニキビを治す効果は低いですし、コッテリとした使用感が好みの人にはおすすめできません。
それでもバルクオムに興味がある人はこのまま読み進めてみてください。
バルクオムを使った私の感想とレビュー
バルクオムの3点セットが注文から3日程度で自宅に届きました。
早速開封!
中にはチラシ類と洗顔・化粧水・乳液に加えて、化粧水の詰替えボトルと泡立てネットが入っていました。
大箱から取り出してみました。
3点セットとして販売されていますが、詰替えボトルと泡立てネットが付いているのは嬉しいですね!
特に泡立てネットの評価が高いので使うのが楽しみです。
全てのバルクオムを箱から出してみました。
どれもシンプルでカッコいいですね!お風呂場や洗面所に置いておくと映えそうです(笑)
で、こちらが人気の洗顔料(The face Wash)になります。
裏面を見ると、使い方や使用上の注意が詳しく書かれていました。
※化粧水や乳液も同じように、裏面に使い方や使用上の注意が記載されています。使う前に確認してみてください。
各商品の使い方に関してはこのページでも後で詳しく解説しますので参考にしてください。
化粧水の詰め替えボトルです。
化粧水はパウチのままじゃ使いにくいので、早速、詰め替えボトルへ詰め替えようと思います。
入りました。
途中、「全部入るのか!?」と不安になりましたが、きっちり全部入れることができました。
これで化粧水を不便なく使うことができそうです。
最後に、@コスメでも評価が高い泡立てネットを紹介しておきます。
目は少し荒めなんですが、サイズが大きいので泡立てやすそうです!
ここからは、バルクオムを使った感想として上の検証項目の結果を紹介していきます。
項目をタップすると好きな情報へジャンプできるのでご活用ください♪
バルクオムの洗顔(The Face Wash)の使い方・泡立ち・ニオイ・使用感について
出典:公式サイト
洗顔料の使い方は4STEPで紹介されています。内容をまとめると、
- 10円玉大の量を手の平や泡立てネットに取り、少量のぬるま湯や空気を含ませながらいい感じに泡立てる。
- ぬるま湯で濡らした顔に泡をたっぷり乗せて、泡を転がすように優しく洗顔する。
- 毛穴など気になる箇所を中心に、こすらないように優しく丁寧に洗う。
- ぬるま湯で念入りに洗流す。
こんな感じです。
特別な使い方は必要なさそうですね。
ただ、「泡を転がすように優しく丁寧に」という部分は強調して書かれています。
ついつい気になる部分はゴシゴシと強く洗ってしてしまうんですよね(汗)
私も「優しく丁寧に」を心がけて洗顔したいと思います。
ということで、早速、洗顔料を手に取ってみました。
テクスチャーは以外と固めですね!
ちなみに香りはほんのりフローラルの良いニオイがします。
まず手の平で泡立ててみたいと思います。
ということで泡立ててみました。
ですが・・・思うように泡立てることができませんでした(汗)
私の泡立て技能レベルが低いだけかもしれませんが、手の平ではほとんど泡立ってくれません。。
次に泡立てネットを使って泡立ててみます。
お!すぐに泡立ってきました!
見てください。
モコモコ高密度の泡を簡単に作ることができました!!
やはり泡立てネットを使って泡立てた方が良い泡を作れますね!
バルクオムをセット購入したのなら、少し面倒でも泡立てネットで泡立てることをおすすめします。
また、洗顔料だけを購入しようとお考えの人も、泡立てネットは一緒に買った方が良さそうです!
顔に作った泡を乗せてみました。
これなら洗顔料の使い方通りに、「泡を転がすように優しく丁寧に」洗顔することができそうです!
ちなみに洗顔後に乾燥しませんでした。使い心地もバッチリです!
バルクオムの化粧水(The Toner)の使い方・テクスチャー・ニオイ・使用感について
出典:公式サイト
化粧水の使い方も4STEPで紹介されていました。内容は下記の通りです。
- 500円玉大の量を目安に、その1/2~1/3を2~3回に分けて肌へ入れ込む。
- 化粧水は手の平へ広げ、ハンドプッシュで優しく入れ込む。
- 乾燥しやすい目元・口元やひげ剃りゾーンは念入りに保湿すると◎
- 肌が手に吸い付くようになれば保湿完了。
こんな感じです。
一気に大量の化粧水を肌に乗せてもうまく浸透しないことが多いようですね。(バルクに限らず)
私もこれを機会に少量を数回にわけて肌へ浸透させるやり方を試してみたいと思います!
ということで先ずは手の甲に出してみました。
若干のトロみはあるけど、甲を伝って流れるほどにはサラッとしたテクスチャーでした。
ちなにニオイは洗顔と同じくフローラルの香りです。
きついニオイではなくほんのり香る程度なのでニオイに敏感な人でも使えそうです。
手に伸ばしてみました。
トロみがある分、伸びがすごくいいですね!
これならコスパに期待できそうです!!
ハンドプッシュで馴染ませてみました。
すぐに浸透してめっちゃ潤いました!
肌表面に乗ってる感やベタつきがなく良い感じです!
かと言ってサラサラ過ぎず、程よいしっとり感が保たれているので、乾燥肌の人・脂性の人のどちらにも合うと感じました。
バルクオムの乳液(The Lotion)の使い方・テクスチャー・ニオイ・使用感について
出典:公式サイト
次に乳液の使い方を紹介します。公式サイトで紹介されている使い方の内容を下記にまとめましたので参考にしてください。
- 10円玉程度の量を目安に、その1/2~1/3を2~3回に分けて肌へ馴染ませる。
- 乳液は手全体に広げ、こすらないように優しく顔全体に馴染ませます。
- 乾燥しやすい目元・口元やひげ剃りゾーンは念入りに保湿すると◎
- ベタつきがなくなり、肌がもっちりしてきたら保湿完了。
こんな感じです。
乳液も化粧水同様に数回にわけて馴染ませた方が良いようですね。
私はベタつくのが嫌いなので乳液が苦手なのですが、、、これを機会に試してみたいと思います!!
とはいえ、先ずは手に出しみました。
力み過ぎてドピュッ!と大量の乳液が・・・・!
テクスチャーはどちらかと言うと緩め。優しく出さないと暴発するので注意した方が良さそうです!
ニオイは洗顔や化粧水同様にフローラルの香りです。
乳液の場合もニオイはきつくないので、ニオイに敏感な人も使うことができそうです^^
大量に出た乳液の一部を回収しつつ指先で塗り拡げてみました。
乳液も化粧水と同様に伸びがとても良いですね!コスパに期待できそうです!
ハンドプッシュで馴染ませてみました。
全体がしっとりとして少し透明感が出たように感じました!
どうやら乳液の浸透も良いようです。
ちなみに、正直なことを言うと最初はベタつきがありました。
ですが油分が少なめなので、少し時間を置くとサラッとしつつしっとりとした肌に仕上がりました!
これならベタつきが苦手な私でも使うことができそうです!
化粧水だけの時よりも乳液を塗った後の方がしっかりと潤ったので、むしろ乳液は使った方が良いと感じました!
バルクオム(3点セット)を試した私の体験レビュー
項目 | 評価 |
---|---|
洗浄力 | ![]() |
保湿力 | ![]() |
使い心地 | ![]() |
肌の調子 | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
※評価はあくまでも個人的な意見として参考にしてください。
バルクオム(洗顔+化粧水+乳液)を試した感想としては、めっちゃ良かったし継続したい!と思った。です!
GATSBY、UNO、ウル・オス、アンファー、オードムーゲ、百均のやつなど色々なスキンケア商品を使ってきましたが、バルクオムの使用感が良いと感じました。
感覚的に言うと、「女性のちょっと高そうなスキンケア商品を借りて使った」時の感覚です。
刺激が全然ないし、化粧水+乳液まで塗ると長時間経っても乾燥しない。
乾燥しないから皮脂が無駄にドバドバ出ない。ドバドバ出ないから見た目も実質的な清潔感も保てて良いことばかりでした!
お陰でゴワッとしていた肌にふっくら感とハリが戻ってきて、透明感が出たようにも感じます。
私と同じように市販のスキンケア商品を中心に試しきた人には特におすすめだと感じました!
- 洗顔:全ての肌質の方におすすめ。
- 化粧水:全ての肌質の方におすすめ。
- 乳液:脂性の人にも一度は使ってもらいたい。
- 泡立てネット:絶対合ったほうが良い
↑ ちなみにおすすめできる肌質の人はこんな感じです。
乳液を脂性の人にもすすめる理由は、インナードライ(潤い不足)が原因で皮脂分泌が多くなっているケースが非常多いからです。
保湿を念入りに行うことで皮脂の分泌量が調整される可能性が高いです。
バルクの化粧水+乳液まで塗ると、しっかり潤って肌の調子が整うので、脂性の人も乳液を一度は使ってもらいたいです。
私と同じように、今までの市販のスキンケア商品を中心に試してきた人なら、バルクオムを使って感動すると思います。
この記事がバルクオムを検討する参考になれば幸いです。
バルクオムを使った人の口コミや評判を調べて集めてみた!(SNS含む)
バルクオムを買った人のAmazonでの口コミ・評判

今まで安物で済ませていましたが、使い始めたその瞬間から「あ、違う」というのが分かるくらいには保湿力は本物だと思います。
よっぽど汗をかいたりしないかぎりは朝に洗顔、保湿をして夕方もしっとりもちもち(×ベタベタ)しているのが感じられます。
ただやっぱり生活習慣や栄養にも気を使わないと多くの方が期待するモテ肌にはなれないと思います。
仕事のストレスから禁煙をやめてタバコを吸い始めてから再び肌トラブルに見舞われてます。
継続して使いたいとは思うほどには気に入ってますが、安い買い物じゃないので体質改善の方にも併せて取り組みたいですね。

バルクオムで洗顔後、ローションと乳液を1日の夜に必ず実施してから肌の状態が今までに無いベストな状態です…お値段張るが結果的に出来栄えは最高です!
無くなれば必ずリピートしてバルクオムを購入します!

販売開始当時から使用しています。
高いとの声はありますが、これまで色々試してきた中で良かったので、たまに浮気はしますが、バルクオムを使い続けています。
洗顔:すごく濃厚な泡が立ちます。私の場合は、泡を1分間乗せそれから泡で毛穴を洗います。
化粧水:洗顔後何もしないとパサつくので、良い感じでトロミのあるこちらでケア。
乳液:乳液はベトつくものと思ってましたが、こちらの乳液はさっぱりしており、全くベタつく感じはしません。

効果や効能は記述通りでとても良かったのです。
しかし、欠点があるとすれば、明らかに洗顔料の減り具合に対して化粧水と乳液の減り具合に差がありすぎるような気がします(使用料は商品の裏面に書いてある通りの分量で使用してました)。
だから、化粧水等がまだ半分以上残っている状態で洗顔料が無くなってしまいました。
もし購入を考えている方は、そういった所は予め把握しておいた方がいいと思います。
バルクオム(3点セット)のAmazonでの口コミ・評判の投稿件数は204件、評価は(★4.2/5.0)の高評価でした。
上に掲載した内容の通り、バルクオムの評価はとても良かったです。
特に、「使用感が良い」・「肌の調子が整った」・「しっとりしていてハリも出てきた!」など、何かしらの効果を実感した人からの高評価がとても多かったです!
ちなみに、今回は3点セットの評価を掲載しましたが、洗顔だけなどの単品での評価も非常に高かったです。
- 洗顔(投稿件数711,★4.3)
- 化粧水(投稿件数231,★4.5)
- 乳液(投稿件数103,★4.5)
これなら試す価値は十分にありそうですね!
バルクオムを買った人の楽天での口コミ・評判
バルクオムの楽天での口コミを調べてみました。
しかし、楽天では投稿件数がとても少く(5件くらい)、参考になりそうな口コミはほとんどありませんでした。
とはいえ、どの投稿も評価は良く、使い心地に満足されている様子を確認することができました。
バルクオムを買った人のTwitterでの口コミ・評判
テレビ見てたらキムタクがバルクオムのCMしててさすがに声出たw バルクオムやっぱりいいんじゃね?www
出典:Twitter
バルクオム買いにイオン行ったんですよ。
洗顔フォーム売り切れてたんですよRT出典:Twitter
バルクオムの泡ネット、きめ細やかで大きな泡が簡単に作れて大満足!
シャンプーはまだ試してません。
出典:Twitter
近所のイオンに有った
女性でもいいらしいのでトラベルセット(小さな泡立てネット付き)、サンスクリーン(SPF40PA+++)、フェイスシート買っちゃった
サンスクリーンは2000円でお得感でクリームタイプ。持ち歩いて手につけよ
拓哉は使うかな?
フェイスシートは夏にいいかも〜
出典:Twitter
バルクオムの500円のトライアルセット開けたらこんな感じ。基本的なことから説明してくれてるスキンケアブックもあるから便利
出典:Twitter
バルクオムの口コミや評判をTwitterで調べてみました。
Twitterでは効果に関する投稿はほとんどありませんでした。ですが、上に掲載した内容の通り、男女ともにバルクオムに注目していることがよく分かりました。
一部のイオンでは売り切れているとのことで驚きですね!
さすがキムタクと言ったところでしょうか?
ちなみに、バルクオムはイオンでも買えますが、公式サイトで買った方が泡立てネットなどが付いてきてお得に買えるのでおすすめです。
参考にしてください。
バルクオムを買った人のInstagramでの口コミ・評判
やっと届いた~✨✨✨
これで洗顔も乳液も化粧水も復活だ😍😍
バルクオムオススメよ~www出典:Instagram
キムタクCMのバルクオム。洗顔めっちゃ泡立ってモッチモチ!
これで顔洗うの気持ちいい。
しかも泡切れいいから流すのも大変じゃないし
出典:Instagram
バルクオムの洗顔と化粧水
オススメだよ〜
これで肌の治安維持してるw出典:Instagram
バルクオムのInstagramでの口コミ・評判を調べてみました。
商品PRや個人ブログへの誘導などのステマっぽい投稿は避けて、純粋な投稿だけを今回は掲載しました。
参考になれば幸いです。
バルクオムを買った人のアットコスメでの口コミ・評判
- 洗顔後に乾燥を感じた。
- 保湿効果はウワサほどでは無いと感じた。
- 私には保湿力が物足りなかった。
- 特別良いとは思わなかった。
- 可もなく不可もなく。
- 洗顔と泡立てネットはリピしたいと思った。
- 香料ガンガン入ってるな!という感じがなくてよかった。
- 洗顔はサッパリめで使用感が良かった。
- 洗顔を使い始めてニキビが落ち着いた。
- メンズ向けだけど私の肌にも合った。
- 洗顔は少量でめっちゃ泡立つ。
- 洗い上がりにつっぱらないのが良い。
- 化粧水は浸透が早い。
- 化粧水後に乾燥を感じなかった。
- 伸びが良くてコスパが良い。
- 化粧水のお陰で肌にモチ感が出た。
- メンズ用なのに低刺激で驚いた。
- 肌の土台を整えるのに良いと思った。
- 保湿感が気に入った。
- 明らかに肌の調子が整った。
- スースー感がなく使いやすい。
- 乳液はベタつかず使いやすいから好き。
バルクオムの@コスメでの評価は、
- 洗顔(投稿30件,★5.1/7.0)
- 化粧水(投稿26件,★4.0/7.0)
- 乳液(投稿20件,★4.5/7.0)
で概ね(おおむね)高評価となっていました。
どうやらバルクオムは女性からの評価も高い、本格的なスキンケア商品のようです。
口コミをみてわかる通り、「メンズ向け商品なのに使用感がよかった」と答える人が沢山いる他、「保湿感が気に入った」など、使用感に満足される方を多数確認することができました。
これなら、女性も試す価値はありそうですね。
ちなみに、@コスメではバルクオムの泡立てネットも高評価を叩き出していました(笑)
バルクオム購入者の口コミ・評判まとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
バルクオムの口コミを調査した結果、非常に高い評価で試す価値は十分にあると感じました!
面白いのは、男性のスキンケア商品として開発されているのにも関わらず、女性からも支持されている点ですね。
これまでの男性スキンケア商品は「スースーする成分を入れておけば男はスッキリして喜ぶ」という杜撰(ずさん)なものが多い印象でした。
ですが、バルクオムは「化粧品を使い慣れた女性も使用感が良いと答えるほどに、しっかりと作り込まれた商品」なのだと感じました!
結果、バルクオムは試す価値が十分にある商品だと私は思いました。
今なら公式サイトでなら、洗顔+化粧水セットと洗顔+化粧水に加えて乳液がセットになった3点セットをお得に購入することができます。
バルクオムのことが気になっている人は一度チェックしてみてください。
バルクオムの価格を公式・楽天・Amazonで比較してみた!
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
洗顔単品 | 2,200円+送料 | 2,200円 | 2,200円+送料 |
化粧水単品 | 3,300円+送料 | 3,300円 | 3,300円 |
乳液単品 | 3,300円+送料 | 3,300円 | 3,300円 |
セット初回 | 1,980円 | なし | なし |
2回め以降 | 7,200円 | なし | なし |
返金保証 | あり | なし | なし |
※セットの内容は洗顔料+化粧水+乳液+泡立てネット+化粧水詰め替えボトル付きになります。
バルクオムの洗顔・化粧水・乳液・3点セットの値段を公式・Amazon・楽天の3社で比較しました。
その結果、単品購入をするならAmazonか楽天がお得。
セット購入なら公式サイトがお得だということがわかりました。
Amazonや楽天は送料がないのがいいですよね。
ただ単品で洗顔+化粧水、または+乳液を揃えると少し割高なんですよね(汗)
なのでその場合は、公式サイトでセット品を購入すると初回は1,980円、2回め以降も割安で購入できるのでおすすめです!
バルクオムは薬局やドラッグストア、ドンキなどの市販の販売店舗で購入できる?
洗顔料 | 化粧水 | 乳液 | |
---|---|---|---|
マツキヨ | ![]() |
![]() |
![]() |
コスモス | ![]() |
![]() |
![]() |
ココカラファイン | ![]() |
![]() |
![]() |
MAC | ![]() |
![]() |
![]() |
ドン・キホーテ | ![]() |
![]() |
![]() |
東急ハンズ | ![]() |
![]() |
![]() |
イオンモール | ![]() |
![]() |
![]() |
ロフト | ![]() |
![]() |
![]() |
ヨドバシカメラ | ![]() |
![]() |
![]() |
ファミマ | ![]() |
![]() |
![]() |
バルクオムは薬局やドラッグストア、ドンキなどの市販の販売店で買えるのかどうか?調査してみました。
その結果、上の市販店で購入できることがわかりました。
薬局やドラッグストアでは販売されていないようですね。ただ、イオンやロフトなどの大型店では購入できるようです!
しかし、これらの市販の販売店では単品購入しかできません。
洗顔や化粧水を単品で揃えると少し割高になるのでおすすめできません。
公式サイトでなら送料無料+割安価格で購入できるのでおすすめです。欲しい人は先ずは公式サイトでの購入を検討しましょう!
バルクオムと男性に人気のZigenを徹底比較!使うならどっち?
バルクオム | Zigen | |
---|---|---|
洗顔 | 泡が超絶細かい | 泡が荒い |
化粧水 | さっぱり寄りの使用感 | オールインワンでねちっこい。 |
乳液 | ベタベタしすぎない使用感 | なし |
洗顔の値段 | 2,160円 | 2,200円 |
化粧水の値段 | 3,240円 | 3,990円 |
セット初回 | 500円 | 5,907円 |
バルクオムと人気のZigenを比較しました。上のような特徴があることから、
泡が超雑細かくて使用感の良いバルクオムがおすすめ。
【化粧水】
●インナードライの人:バルクオム
●混合肌の人:バルクオム
●脂性の人:バルクオム
●乾燥肌の人:Zigen
●ねっとり好き:Zigen
●さっぱり好き:バルクオム
【値段で選ぶなら】
●単品購入:どちらもほぼ変わらない。
●セット購入:バルクオムの方が初回が安くてお得
↑ こんな感じに分類することができそうです。
洗顔に関しては泡が細かくて使用感が良いバルクオムがおすすめです。
ですが、化粧水に関しては、好みや肌の状態によっておすすめが異なります。ただ、乾燥肌でねっとり好きの方以外はバルクオムがおすすめです。
使用感はもちろんのことインナードライ、混合肌、脂性の方はインナーからしっかりと水分補給をした方が肌の調子が整うからです。
あと、値段はセット購入の初回が安いバルクオムに軍配が上がりそうですね。
一つの目安として参考になれば幸いです。
バルクオムの定期の解約方法について詳しく解説します。
項目 | 詳細 |
---|---|
定期の回数制限 | 回数制限:2回めの商品受け取りが必要 |
解約方法 |
電話かメールで解約可能。 電話:0120-919-518 メール:customer@bulk.co.jp |
ペナルティー | 初回の商品を受け取った後すぐの解約の場合は3,000円の支払いが必要。 |
バルクオムの定期コースの解約方法をまとめました。
解約は電話かメール連絡のどちらかで簡単に行うことができます。
個人的には電話での解約が確実なのでおすすめです。引き止められることなく簡単に解約することができますよ!
ただ、2回めの商品を受け取った後に解約しないと3,000円の支払いが発生する点には注意が必要です。
では肌に合わなくてすぐに解約したい場合はどうすればいいのか?
その場合は返金保証を活用するのがおすすめです!
バルクオムの23日返金保証について徹底解説!
項目 | 詳細 |
---|---|
内容 | お肌に合わなかった場合、商品到着後23日以内なら返金します!という保証制度。 |
条件 |
|
返送物 |
※初回受取時に入っていた物全ての返送が必須。 |
連絡先 |
電話のみ 電話:0120-919-518 |
23日間返金保証を活用すれば、
- 無料解約
- 初回のお支払い料金の返金
でリスクなく解約することができます!
申請方法は簡単で、電話をかけて「返金保証をお願いします」と一言伝えるだけで手続きを行うことができます。
連絡後、最初に送られてきた商品全てを返送する必要はありますが、それさえ行えばすぐにお金を指定口座に振り込んでくれますよ♪
「肌に合わなかった」などの理由ですぐに解約したい場合は返金保証制度を活用して上手に解約しましょう。
参考にしてください。
バルクオムの会社情報一覧
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 |
バルクオム(BULK HOMME) スターターキット ・洗顔 ・化粧水 ・乳液 |
会社名 | 株式会社バルクオム |
住所 |
〒106-0045 東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 4F |
お問い合わせ |
0120-919-518 平日11:00〜20:00 |
公式HP | https://bulk.co.jp/ |
バルクオムによくある6つの質問FAQ
バルクオムは洗顔のみ、または化粧水や乳液の単品購入はできますか?
洗顔のみや、化粧水・乳液はAmazonで単品購入できます。
しかし、初回購入なのであれば公式サイトから洗顔・化粧水・乳液がセットになったスターターキットを購入するのがおすすめです。
理由は、肌をキレイにするのであれば、洗顔で汚れを落とすことと同等以上に洗顔後の保湿が大切だからです。
洗顔後に化粧水などで肌をしっかり保湿しないと肌バリアの機能が低下し、肌トラブルが起きやすくなります。
また、肌の潤い不足で皮脂の過剰分泌が発生して毛穴が余計に汚れる原因になります。
そうなっては意味がないので、洗顔後の保湿(化粧水や乳液)はめちゃ大切です!
じゃぁ化粧水はなにがいいの?となりますが、どうせ選ぶなら男性の肌を研究して作られたバルクオムの化粧水がおすすめです!
植物性エキス入りで肌の水分補給を行いつつ毛穴の引き締めにも効果的です。
洗顔+化粧水のセットであれば公式サイトで初回500円で購入できるのでめちゃお得です。参考にしてください。
バルクオムの洗顔や化粧水でニキビの改善はできますか?
- 肌の再生を促すウトビラー・スパトラウバー
- 肌のキメを整える:セイヨウシロヤナギ樹脂エキス
- 引き締め効果のある:クレイミネラルズ
- 肌を清潔に保つ:チャ葉エキス
- 多数の保湿成分:奥底から潤い、肌の調子が整う
など、多数の有効成分入りで、肌の調子を整える効果に期待できるからです。
肌の調子が整うとバリア機能が高まりニキビができにくくなる他、皮脂の分泌量も調整されて清潔感も保たれやすくなります。
よってバルクオムはニキビ予防には適したスキンケア商品だと言えます。
ただ、ニキビの改善にはリプロスキンのような、ニキビ専用スキンケア商品の方が効果的だと思います。
というのも、ニキビ専用のスキンケア商品には消炎・抗炎・殺菌などの、ニキビの炎症やニキビ菌に効果的な成分が配合されているからです。
- 今あるニキビ改善には:ニキビ専用のスキンケア商品(リプロスキンなど)
- ニキビ予防なら:バルクオム
このように認知するといいと思います。参考にしてください。
バルクオムを愛用している芸能人は誰ですか?
- ダレノガレ明美
- 窪塚洋介
- 三浦翔平
- 與 真司郎
- 大家志津香
- 渡辺加和
- カレン(ダンサー)
- 渡部健
- 藤田富
- 池田貴広(プロライダー)
- 辻野泉葉(レースクイーン)
- 津田南(元気象予報士)
- 小石田純一(モノマネ芸人)
などなどバツクオムユーザーは多数いらっしゃるようです。
ちなみにCMに出演しているのは窪塚さんと、最新版は木村拓哉さん(キムタク)が起用されています。参考にしてください。
バルクオムの肌活コースというのはどれのことですか?
初回は特典として泡だてネット・化粧水の詰め替えボトル・乳液のサンプルもついていてお得です。
ちなみに、洗顔料・化粧水・乳液がセットになった、バルクオムイチオシのコースもあります。これは今回私が紹介した3点セットのことです。
化粧水を塗った後は乳液でフタをして肌の乾燥を防ぐ方がスキンケアとして効果的なので、乳液もセットになった3点セットの方がおすすめです。
参考にしてください。
バルクオムの会社の社長の名前を教えてください。
野口社長はなんと、ピーチジョンの創業者である野口美佳社長の息子さんだそうです。親子揃って凄腕社長とは素晴らしことですよね!
バルクオムが怪しい、親の力もあるのでは?という方も中にはいるかもしれませんが、
検証を繰り返し、確信に至った私たちのプロダクトは、毎日使う中で得られる体験や価値観、そしてそれらがもたらす感動や充実感までデザインします。
技術的・精神的困難を克服することで、現状を変えていく力を。
創造性と探求を軸にした、美的コミュニケーションを。
男性のライフスタイルに、新たな価値を与える。
それが私達BULK HOMME のミッションです。
出典:公式サイト
このような経営理念を持っていて、信念がある良さげな会社だということがわかります。
ちなみに、バルクオムは2014年4月にクラウドファンディングで31,396,500円の資金を調達して、南青山に「SALON by BULK HOMME」をオープンしています。
このことからも信用ある会社だということが分かりますね。
参考にしてください。
バルクオムに配合されている全成分を教えてください。
カリ含有石ケン素地、水、グリセリン、ソルビトール、BG、クレイミネラルズ、ベントナイト、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、グリセリルグルコシド、トコフェロール、キサンタンガム、レシチン、水酸化Na、グリシン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
水、BG、グリセリン、トレハロース、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シル ク、グリセリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオール、キサンタンガム、レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化Na、グリシン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
水、グリセリン、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、BG、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、クレイミネラルズ、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、グリセリルグルコシド、トコフェロール、ベヘニルアルコール、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、パルミチン酸セチル、ステアロイルグルタミン酸Na、キサンタンガム、レシチン、エタノール、水酸化K、水酸化Na、グリシン、カルボマー、フェノキシエタノール、香料
引用:公式サイト
↑ こちらはバルクオム(洗顔・化粧水・乳液)に含まれる全成分になります。
バルクオムの成分が知りたい人は参考にしてください。
まとめ
- 洗顔は洗浄力ある。
- けど洗顔後につっぱらない。
- 化粧水も乳液もめちゃ潤う。
- 保湿力高い。
- ベタつかず使いやすい。
- どの商品も口コミ評価高い。
- @コスメでは女性からも高評価。
- ちなみに泡立てネットの評価も高い。
- 肌の調子を良くしたい人全般におすすめ。
今回の記事内容をまとめました。
バルクオムは今までの男性用スキンケア商品のイメージを覆すほどに良質な商品でした!
これなら肌荒れの改善や良質な男性用スキンケア商品を求める人におすすめできそうです。
洗顔や化粧水だけの単品購入もいいのですが、今まであまりスキンケアをしてこなかった男性には特に3ステップコースの購入がおすすめです!
中途半端に試すよりも肌の基礎がしっかりと整い、美肌に期待できます。
この記事がバルクオムを検討する参考になれば幸いです。
オイリー肌で市販の洗顔料や化粧水だと顔が赤くなったりすることがあるくらい敏感肌なのですが、バルクオムは自然由来の成分のためなのか優しい感じがして赤みも出ません。
香りも良いのでこれからもリピートしようと思います。欲を言えばもう少し安くなれば良いと思います