
ココマイスター(COCOMEISTER)を3年愛用している私の口コミ・評判を暴露!
みなさん、こんにちは!ライターのmatsuです。
今回はココマイスターの財布愛用歴3年の私が口コミ・評判を書いてみたいと思います。
ネットやSNSで調べてみても、ココマイスターの口コミ・評判は、どちらかと言えば良い内容が多いですが、本当の評価はどうでしょうか?ひどいのか?推しなのか?
リアルユーザーの私の生の口コミ・評判を書いてみるので、ぜひ購入前の参考にしていただければと思います。
まずはココマイスター(COCOMEISTER)の基本情報を確認!
項目 | 内容 |
---|---|
コンセプト | 日本製のコンサバ系高級革製品を扱うブランド |
取り扱いアイテム | 長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れ・パスケース・キーケース・鞄・革小物・レディース(長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れ・キーケース・パスケース) |
価格帯(財布) | 2万円~12万円 |
皮革の原産国 | 欧州中心・日本・アメリカ |
製造 | 日本の熟練職人 |
クオリティ | ハイクオリティ |
ファッション性 | メンスコンサバ系 |
実店舗 | 自由が丘店・銀座店・銀座並木通り店・名古屋栄店・大阪心斎橋店・神戸旧居留地店 |
会員制 | 入会・年会費無料(1ポイント1円のポイント制度あり) |
修理 | ココクラブ入会で無償 or 会員価格 |
送料 | 3万円以上で無料 |
プレゼント包装 | 無料で可 |
WEB通販 | ココマイスター公式サイト |
運営会社 | ココマイスター株式会社 |
本社住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル3F |
電話番号 | 0120-827-117 |
メールアドレス | support@cocomeister.jp |
まずは「ココマイスター」の基本情報を上げてみました。日本製の高級革製品を扱っているブランドになるんですね。日本の文化を守り、世界各国の古き良き皮革を現代に蘇らせる日本製ハイブランド革製品ブランドという訳です。
日本製と言うからには日本の熟練の技術を持つ職人が手作業で製造しています。
アイテムも充実していて、長財布50個・二つ折り財布は26個もありますし、それ以外のビジネスマン必須の小銭入れ・名刺入れ・キーケース・パスケースも同じくらい充実した品揃えになっています。
加えて「鞄」も充実しており、仕事で使えるアタッシュケース・ダレスバック・ビジネスバッグ・セカンドバッグがあり、オフの日に使えるトートバッグ・リュックサック・ショルダーバッグ・ボディバッグを扱っています。
「カッコいい革製品が何か欲しいな~」と思ったら、ココマイスターのサイトを見れば、欲しいアイテムは全て揃っている!革製品好きには無くてはならないブランドです。
また、レディースの革製品も扱っており、オリジナルブランド「ココジュラン」は、大人女子のためのおしゃれな財布などが揃っているので、プレゼントで彼女に贈る男性も多いんです。
このようにココマイスターは革製品ブランドとしての知名度も高く、地位を確立したブランドになります。
【ステマなし】ココマイスターのコードバン長財布を使っている私が本音レビュー!
項目 | コードバンクラシック キングフィッシャー評価 |
---|---|
皮革の手触り | ![]() |
値段 | ![]() |
見た目 | ![]() |
ディティール | ![]() |
容量 | ![]() |
包装 | ![]() |
総合 | ![]() |
今回、ココマイスターを3年愛用している私がコードバン長財布の「コードバンクラシック キングフィッシャー」を思い切って購入したので、本音でレビューしてみたいと思います。
購入したきっかけは、3年間使い続けてきたブライドル長財布を改めて見た時に「新しい財布買おうかな~」と漠然と思ったからです。(笑)
雨にも濡れたりして、使い込んだ感満載でイイ感じでエイジングしているのですが、「思った時が吉日!」とばかりにすぐにココマイスターのサイトで物色してみました。
そして前から「かっこいいな~」と気になっていたコードバンシリーズのラウンド長財布「コードバンクラシック キングフィッシャー」(71,300円税込)にしました。
左からシェルコードバン アーチデューク・コードバンクラシック キングフィッシャー・マイスターコードバン スカイスクレイパー
コードバンシリーズのラウンド長財布は他にも「シェルコードバン アーチデューク」(12万円税込)、「マイスターコードバンスカイスクレイパー」(70,000円)があるのですが、シェルコードバン アーチデュークは値段が高すぎて買うのに躊躇してしまうし、渋めの長財布が欲しいと思ったので「コードバンクラシック キングフィッシャー」(71,300円)に決めました!
ココマイスターは配送も完璧!
WEB通販で注文してから3日後に到着!段ボールを開けると緩衝材に包まれていました!配送の途中で商品に傷がつかないようになっている完璧な包装です!
無料!ココマイスターのプレゼント包装に感動!
緩衝材をどかし、中に入っていたのは「購入した長財布、パッケージ、カタログ」の3点になります。
今回自分用で購入したのですが、財布が入っている箱にはリボンが掛けられきれいに結ばれていました!
ココマイスターの包装は、このプレゼント包装がデフォルトなんです!しかも無料!
さすがハイブランドだけのことはありますね。最高の包装です!
プレゼントで購入した人は、同包されているココマイスターのロゴ入りパッケージに入れて渡すことができます。
おしゃれなデザインのパッケージだから、贈られる人が喜んでくれること間違いなし!
長財布が入っている箱を縦にすれば、すっぽりと入る丁度良いサイズのパッケージになっています!
*注文するときにパッケージの有り・なしを選択可能。パッケージもキャンペーン中で無料で付いてくるので「有り」を選択しましょう。
機能的!コードバン長財布【コードバンクラシック キングフィッシャー】のディティールを紹介!
それでは箱を開けてみましょう!蓋を開けるとココマイスターのロゴ入りの袋が見えました。この袋だけでも高級感がプンプン匂います!
長財布はこの中に入っているようです。
袋から取り出し感動のご対面です!「コードバンクラシック キングフィッシャー」のブラックが出てきました~!表面にロウ引きされているのがわかります!
実は私「黒色」の財布って使ったことないんです。周りのメンズがみんな「黒い財布」を持っていたので、「被るのイヤだな…」という変なこだわりがあり、黒い財布は避けていたんです。
しかし、もういい歳になりそんなこだわりも無くなったので、今まで買ったことがないブラックにしてみました。
開けてみました!マチ付き小銭入れの横にマチ付きフリーポケットが付いています。見た感じ沢山入りそう!
新品なので手にした時の感触はまだまだ堅いですね。内装にはアマンデルレザーが使われていますが、外装と同じブラックで高級感がよりでています。
小銭入れ部分のマチです。片側だけがマチになっている仕様ですが、このマチがあることで取り出しやすいし、それなりの量の小銭を入れることが可能!
小銭入れのココマイスターのロゴ入り取手にカバーがされているのも新品感が出ています!
厚みはこのくらい。公式サイズは3㎝ですが何も入れてない状態では3㎝ないです。お金を入れると厚くなりそう。
では早速、財布の中身を引越してみます。お札5枚、ギフトカード5枚、キャッシュカード6枚、クレジットカード2枚、免許証、保険証、ポイントカード9枚の量になりますね。カード類多すぎ…。
全て綺麗に収まりました~!お札も種類別に分けて収納できますし、銀行のキャッシュカード、クレジットカードなども全部きれいに収まりました。
皮革が堅いのでカードポケットへの出し入れはスムーズにいきません!これからガンガン使って柔らかくしていきたいと思います。
私は長財布と小銭入れを使いわけているので、長財布に小銭は入れませんが、この状態の財布に小銭を入れると分厚くなり形も崩れてしまいそうなので、長財布と小銭入れの2つ持ちをおすすめします!
コードバン長財布の使用前の手入れ方法
購入し使い始める前のコードバンはロウ引きされているので、クリームなどを付ける必要はありません。乾いた布で軽く擦って埃を取ってあげましょう。
その時に無理してロウをとる必要はありません。使っているうちに、そのロウによって表面が磨かれ光沢が出てくるからです!
私も軽く擦り埃を落とす程度の手入れにしておきました!
ココマイスター(COCOMEISTER)のコードバン長財布を使っている私の感想まとめ
今回、ココマイスターのコードバンの長財布「コードバンクラシック キングフィッシャー」を購入してみて、改めて「コードバンは革の王様」だと感じましたし、「買ってよかった!」と思いました!
高級コードバンのその見た目や手触りが最高です!
さらに、実際に手にすることで、細部にまで職人技が駆使され製造されているその完成度の高さがわかりました。ステッチもきれいに縫われていますし、全体的なバランスが素晴らしい!
これから毎日使って経年変化(エイジング)を楽しんでいこうと思います。
ココマイスター(COCOMEISTER)の評判をネット上の口コミから徹底分析!
では、ココマイスターの評判をSNSなどのネット上の口コミを紹介!
悪い口コミと良い口コミの両方をピックアップして分析します。
ココマイスター(COCOMEISTER)の悪い口コミ例を2つ紹介…
どのサイト行ってもココマイスターの評判高すぎで、天の邪鬼な私は乗りきれないので安定の土屋鞄にします
— ゆみへー is ANGER (@violet_archer) July 10, 2019
「xxを褒めているサイトはステマってホント?」っていうメタステマサイトみたいなのまである。武士の情けで名前は出さないけどココマイスターっていう財布のメーカーがひどい https://t.co/1agCxXKECo
— Chihiro Fukazawa (@query1000) April 11, 2018
ココマイスターの悪い口コミは、数が少ないのでなかなか見つけられないのですが、その数少ない悪い口コミは「評判が良すぎる」、「実は製造がひどい」というものがあります。
私が使っているブライドル長財布や購入した「コードバンクラシック キングフィッシャー」を実際に手にしたかぎりでは製造が悪いということはありません!
実際に購入した人が良いと言っているから、評判が良いのは当然のことだと思います。
ココマイスター(COCOMEISTER)良い口コミ例を5つ紹介!
今年の年末の航空券を購入。
想定より10万円くらい安く、財布の衝動買い。キャッシュレスでもはや財布を持ち歩かない生活ですが…
ココマイスターからココマイスターへ
ジョージブライドルからシェルコードバンへ
黒からボルドーへ
長財布から長財布+名刺入へ
んー。やったなこれはw pic.twitter.com/XaGDXc1XpV
— りーまん@体重が右肩上がり\(^o^)/ (@itsudemo_nereru) January 24, 2020
やっと誕生日欲しい物迷ってたんやけど、家族からの予算+自分の手出しで財布買った〜(๑•́ω•̀๑)
大事に使おう(*´ω`*)
ココマイスター/マットーネオーバーザウォレット pic.twitter.com/8usdLRdwPk
— 福岡産ベニヒワイガニ♂ (@YKndI0rkCpr8DaU) January 29, 2020
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ついにココマイスターの財布買った!
ネットで一目惚れしたモスグリーンいきました!白っぽいのはまだ蝋が浮いているからです。使いこんでいくと蝋が馴染んでいって光沢に変わるらしい!
ここからの経年変化が楽しみや(^-^) pic.twitter.com/Be3MdSMKXW— suke (@suke8160) January 20, 2020
良い評判は購入したユーザーの生の声が伝わってきますよね。
ココマイスターのファンになってしまった人は、財布を買い替える時も「ココマイスターからココマイスター」に買い替えるようですね。ココマイスターから離れられない!今回の私もそうですけれど(笑)
それにカラーを気に入って購入する人も多いようです。オリジナルカラーもありカラーバリエーションが豊富だから、その気持ちわかります!
ココマイスター(COCOMEISTER)の口コミ・評判-まとめ-
- シェルコードバンはシンプルで1番おすすめ
- ココマイスターの財布に一目ぼれした
- オークバークの長財布のワインバレルが好き
- ココマイスターのネットの評判が高すぎる!
ココマイスターのネット上のSNSの口コミ・評判を見てみましたが、今回口コミ・評判を集めてみて感じたことは、悪い評判はほとんど無いということです。見つけるのに苦労しました。
その分、良い評判は沢山あります。Twitterでもインスタグラムでも、ちょっと検索すれば良い評判が直ぐに見つかると思います。
皆さん、ココマイスターの財布や革小物のクオリティに大満足していますし、プレゼントで頂いたという口コミもいいですね。
これからココマイスターの財布を購入しようか迷っている人は、値段に比例したクオリティなので、その点は安心して大丈夫でしょう。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめ長財布を種類別に19個紹介!
長財布 | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
53万円 | ネロ・マルベック・ウヰスキー・グリージョ・ブルーラグーン・マタドール・カモフラージュ | 札入れ×3・ファスナー付小銭入れ・カードポケット×16・フリーポケット×2 |
クロコダイル1頭から1個が作り出される希少価値が非常に高いラウンド長財布となっています。フランス産のクロコダイルは最高級の皮革。それのセンター取りをし左右対称になるように製造されている贅沢なラウンド長財布。 | |||
![]() |
11万円 | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン | 札入れ×2・ファスナー付小銭入れ・カードポケット×12・フリーポケット×3 |
大網に編み込まれている外見がおしゃれ!こんなラウンド長財布は大人の男に似合います。カードポケットも12個あるから機能面でも文句ありません。 | |||
![]() |
71,300円 | クラシックブラック・クラシックボルドー | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×3 |
日本製の最高級コードバンを使用したラウンド長財布。内装に使われているアマンデルレザーはベルギー産の最高級皮革で財布を開けた時も高級感を感じ取れる。 | |||
![]() |
70,000円 | チャコールウッド・ウッドバーン・オークネイビー・ワインバレル・・イングリッシュオークⅡ・オイルブラウンⅡ・ブラックリーフⅡ・イングリッシュオーク・オイルブラウン・ブラックリーフ | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×3 |
外装・内装の両方にオークバークレザーを使っている100%オークバーク仕様のV字マチ付き長財布。最低限のマチの厚さなので薄くてスマートに持てる長財布。 | |||
![]() |
44,000円 | ハマダ・ラムル・サハラ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
ミリタリーのワイルドなテイストのラウンド長財布。常に持ち歩いてハードに使ってエイジングを楽しんで欲しいです。 | |||
![]() |
44,800円 | ウォーターウォッシュ・ウェットランド・レッドアース | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×3 |
金の採掘がコンセプトのゴールドマイニングはミリタリー系とクラシック系を合わせ持っている独特の雰囲気がある唯一のV字マチ長財布。見た目以上に柔らかいレザーは手触りが抜群です。 | |||
![]() |
53,600円 | アーテル・アウランティウム・アエルレウム・プルルス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウス | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×3 |
イタリアの高級マットーネレザーを使った編み込みのラウンド長財布は、ラージサイズでパスポートも入るサイズ感は収納力が魅力。 | |||
![]() |
54,500円 | ネロ・ヴェルデセラータ・ブルラーゴ・マローネスクーロ | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×11、フリーポケット×4 |
フランス産のシアギレザーはココマイスターオリジナル。シルクのような上質な風合いを感じる通しマチ長財布は紳士的な男性に似合う。職人技が駆使されているコバも魅力です。 | |||
![]() |
63,000円 | ロイヤルブラック・グランツネイビー・ダークブラウン・シャルトープ・ロイヤルブラックⅡ・グランツネイビーⅡ・ダークブラウンⅡ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
欧州最高級のボックスカーフを外装・内装に使っている極上ラウンド長財布。水シボがある見た目も高級感が出ている。7色展開のカラーから選べるのも魅力。 | |||
![]() |
45,800円 | クラスト・オービット・スコーチング | 札入れ×3、小銭入れ×1、カードポケット×12、フリーポケット×2 |
見た目のヴィンテージ感に惹かれますし、かつ洗練された印象のL字型長財布。渋くてカッコいいからカッコよくなりたい男性におすすめ。 | |||
![]() |
53,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
ロングセラーの人気ラウンド長財布。見た目は重厚感がありハードなテイスト。カジュアル志向が好きな男性に! | |||
![]() |
45,000円 | ロイヤルチョコ・アルバートレッド・ハイドパーク・ブルースネイビー・ステージブラック・パイプオルガン | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×4 |
外装にイギリスのブライドルレザー、内装にイタリアの名門タンナー「パダラッシ・カルロ社」のマットーネを組み合わせたマチ付長財布。ビジネスマンをイメージして製造されている長財布です。 | |||
![]() |
32,800円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
ココマイスターが誕生した時から製造されているロングセラーでブライドルシリーズ唯一のラウンド長財布。初めてラウンド長財布を買う男性におすすめ! | |||
![]() |
45,000円 | ブラック・モスグリーン・ダークネイビー・オレンジ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
ピエトラレザーというイタリア産の最高級ヌメ革をベースとしたタンニン鞣し・染料仕上げの特殊加工したレザーを使用。内装のイタリア産マットーネとの色のコントラストを楽しめる大人の長財布。 | |||
![]() |
40,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・リモンチェ・テネシー・バーボン | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×4 |
イタリア産のオイルドレザーを表裏に贅沢に使い製造されているのL字ファスナー長財布。マルティーニ独特のカラーも魅力。おしゃれに敏感な男性に! | |||
![]() |
33,100円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム・ブラウンフォース・オアシスフォース・ドリームフォース・サンセットフォース | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×12 |
ココマイスターの長財布の中でも特殊でホックにより財布を開閉するデザイン。オイルドレザーでカジュアルテイストなのでデニムに合わせてほしい長財布。 | |||
![]() |
40,000円 | シーアンビション・ブラウンシップ・ナイトネイビー・レイジングオーシャン・シップダイアリー・ホライズンネイビー | 札入れ×3、小銭入れ×1、カードポケット×12、フリーポケット×2 |
イタリア最高級のプルアップレザー「NEVADA」を外装・内装共に使われ一見アンティークテイストに見えるが光沢と艶があるL字ファスナー長財布。耐久性もありスーツ着用時でも、晴れの日のフォーマル時でも合わせやすい。 | |||
![]() |
40,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・オリーブ・ブルーハワイ・プラム・ヴィオラ・ロゼワイン | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
ココマイスター誕生の時から絶大的な人気があるロングセラー長財布。今のメンズの財布業界に編み込みのデザインとラウンドファスナー長財布を定着させた逸品。流行に関係なく時代を超えて使い続けれます! | |||
![]() |
27,000円 | ナチュラル・ブラウン・チョコ・ブラック | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
イタリアのトスカーナ地方の老舗タンナー「ワルピエ社」が生産している世界基準でも高品質のヌメ革を外装に使用している見た目のナチュラルテイストが根強い人気のラウンド長財布。柔らかいテイストなので癒し系男子やソフトな性格の男性におすすめ! |
ココマイスターのおすすめ長財布をシリーズ毎に1つピックアップし上記の表でまとめてみました。
新登場した「カルドミラージュシリーズ」や「ゴールドマイニングシリーズ」も早くも人気が出ていますし、極太編み込みの「ザオークバークシリーズ」も30代以上の男性に人気があります。
どれにしようか迷った時は、定番のコードバンシリーズの長財布にしておけば、まずは大丈夫です。
最高品質の皮革を使い製造されている長財布は、大人の男性なら1つは持っていないアイテム。(いざって時にチープな財布を出すのはカッコ悪いですよね)
ココマイスターには大人の男性に相応しい長財布が揃っています!
こちらの記事で上記で紹介した長財布以外にも、ココマイスターのおすすめ長財布をさらに詳しく紹介してみました。
「もう少し評判を詳しく知りたい!」と思う人はぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめ二つ折財布を種類別に19個紹介!
二つ折り財布 | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
27万円 | ネロ・マルベック・ウヰスキー・グリージョ・ブルーラグーン・マタドール・カモフラージュ | カードポケット×4・フリーポケット×1・小銭入れ×1・札入れ×2 |
クロコダイル1頭から1個が作り出される希少価値が非常に高い二つ折り財布。フランス産のクロコダイルは最高級の皮革で、そのセンター取りをし左右対称になるように製造されている贅沢な二つ折り財布。 | |||
![]() |
66,000円 | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×4・フリーポケット×3 |
極太編み込みは日本の伝統技術竹細工をイメージしている。和洋折衷のテイストが他のブランドには無い二つ折り財布になっている。他人と同じ物がイヤな個性的な男性におすすめ! | |||
![]() |
78,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×4・フリーポケット×3 |
米国の名門タンナー「ホーウィン社」の最高級コードバンを使用し、自然の風合いを感じ取れるように独自製法により製造されている。コードバンのエイジングも楽しめる二つ折り財布。 | |||
![]() |
52,000円 | チャコールウッド・ウッドバーン・オークネイビー・ワインバレル・・イングリッシュオークⅡ・オイルブラウンⅡ・ブラックリーフⅡ・イングリッシュオーク・オイルブラウン・ブラックリーフ | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×6・フリーポケット×1 |
外装・内装の両方にオークバークレザーを使っている100%オークバーク仕様の格式高いイメージの二つ折り財布。オークレザーは紀元前から続く製法をベースに製造されている伝統ある皮革。 | |||
![]() |
32,000円 | ハマダ・ラムル・サハラ | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
ミリタリーのワイルドなテイストが珍しいラウンド二つ折り財布。常に持ち歩いてハードに使ってエイジングを楽しめるし、職人さんの高い技術力が終結されている二つ折り財布。 | |||
![]() |
38,500円 | ウォーターウォッシュ・ウェットランド・レッドアース | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
金の採掘がコンセプトのゴールドマイニング。テイストはミリタリー系とクラシック系で、それらを合わせ持っている独特の雰囲気がある二つ折り財布。見た目以上に柔らかいレザーは手触りが抜群でエイジングも楽しめる。 | |||
![]() |
38,600円 | アーテル・アウランティウム・アエルレウム・プルルス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウス・ウィリディス | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×6・フリーポケット×1 |
イタリアの高級マットーネレザーを使った編み込みの二つ折り財布はメンズアイテムとして珍しく他人と差別化できる財布。8色のカラーも個性的でグラデーションの外観がおしゃれ。 | |||
![]() |
41,000円 | ネロ・ヴェルデセラータ・ブルラーゴ・マローネスクーロ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
ココマイスターオリジナルのフランス産シアギレザーを使用。シルクのような上質な風合いを感じる二つ折り財布は紳士的な男性に似合う。スーツの内ポケットに入れて持ち運べる気軽さも魅力。 | |||
![]() |
42,000円 | ロイヤルブラック・グランツネイビー・ダークブラウン・シャルトープ・ロイヤルブラックⅡ・グランツネイビーⅡ・ダークブラウンⅡ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3 |
ドイツの名門タンナー「ベリンガー社」の最高級ボックスカーフは表面に水シボがあり見た目の高級感を際立たせている二つ折り財布。ベーシックデザインなので誰でも持ちやすく使いやすい。7色展開のカラーから選べるのも魅力。 | |||
![]() |
34,800円 | クラスト・オービット・スコーチング | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
見た目のヴィンテージ感が魅力的で、かつ洗練された印象の二つ折り財布。ベテルギウスシリーズ独特のヴィンテージ感があるカラーも好評。渋くてカッコいいからカッコよくなりたい男性におすすめ。 | |||
![]() |
35,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | 札入れ×2、カードポケット×10、フリーポケット×2 |
小銭入れが無い札入れタイプの二つ折り財布は薄くて見た目のカッコよさは抜群。その上重厚感がありハードなワイルドテイスト。カジュアル志向が好きな男性に!小銭入れは必須です。 | |||
![]() |
36,000円 | ロイヤルチョコ・アルバートレッド・ハイドパーク・ブルースネイビー・ステージブラック・パイプオルガン | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2 |
外装にイギリスのブライドルレザー、内装にイタリアの名門タンナー「パダラッシ・カルロ社」のマットーネを組み合わせたベーシック二つ折り財布。仕事を頑張る男性に使って欲しい! | |||
![]() |
26,000円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | 札入れ×2、カードポケット×10、フリーポケット×2 |
イギリスで馬具用皮革として使われてきたブライドルレザーを使用。内装のヌメ革とのコントラストも魅力があるベーシックタイプの高級二つ折り財布。ココマイスターが初めての方におすすめ! | |||
![]() |
36,600円 | ブラック・モスグリーン・ダークネイビー・オレンジ | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3 |
ピエトラレザーというイタリア産の最高級ヌメ革をベースとした特殊加工レザーを使い、内装のイタリア産マットーネとの芸術的な風合いが魅力。見た目のラグジュアリー感は紳士的ですし、手に馴染じみ使いやすい二つ折り財布。 | |||
![]() |
32,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・リモンチェ・テネシー・バーボン | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
イタリア産のオイルドレザーを表裏に贅沢に使っている渋くてカッコいい二つ折り財布。使い込むことで持ち主オリジナルのエイジングしていく過程も楽しめる。年齢に関係なく使える二つ折り財布。 | |||
![]() |
27,500円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム・ブラウンフォース・オアシスフォース・ドリームフォース・サンセットフォース | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×2 |
ココマイスターの中でもドカジュアルの二つ折り財布は根強い人気があります。オイルドレザーは手にしっくりとくる肌触り。スーツを着ない仕事の男性におすすめ! | |||
![]() |
32,000円 | シーアンビション・ブラウンシップ・ナイトネイビー・レイジングオーシャン・シップダイアリー・ホライズンネイビー | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
イタリアのトスカーナ地方のサンタ・クローチェ・スッラルノ産の最高級のプルアップレザー「NEVADA」を外装・内装共に使われ光沢と艶がある二つ折り財布。耐久性もありスーツ着用時でも、晴れの日のフォーマル時でも合わせやすい。 | |||
![]() |
25,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・オリーブ・ブルーハワイ・プラム・ヴィオラ・ロゼワイン | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
ココマイスター誕生の時からあるマットーネシリーズ。手に吸い付くような肌触りは使っていて心地良い。エイジングも楽しめるのが特長なので長い年月使い続けられ、無くてはならない相棒になること間違いなし! | |||
![]() |
22,000円 | ナチュラル・ブラウン・チョコ・ブラック | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3 |
イタリアのトスカーナ地方の老舗タンナー「ワルピエ社」が生産している世界的にも高品質のヌメ革を外装に使用。見た目のナチュラルテイストが根強い人気のパティーナ二つ折り財布。和むようなソフトなテイストなので癒し系男子やソフトな性格の男性におすすめ! |
上記の一覧表でそれぞれのシリーズの中からおすすめの二つ折り財布を抜粋して紹介してみました。二つ折り財布の品揃えも充実していますので、選びがいがありますね。
二つ折り財布の長所はそのコンパクトさにあります。ジャケットの内ポケットやパンツのポケットにスッポリと入るサイズ感とその気軽さが良いですよね。二つ折り財布派はこの便利さ・気軽さが大好きなんです!
今まで二つ折り財布を使ったことが無い人にも、革財布好きの私としてはココマイスターの二つ折り財布をぜひ一度は使ってほしいと思います!
こちらの記事で上記で紹介した二つ折り財布以外にも、ココマイスターの二つ折り財布をさらに詳しく紹介してみました。
二つ折り財布を選ぶ時のポイントも合わせて紹介しているので「もう少し評判を詳しく知りたい!」と思う人はぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめ小銭入れTOP3を厳選紹介!
小銭入れ | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
50,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー | マチ付フリーポケット×2・カードポケット×2・コインポケット×1 |
世界的にも有名なアメリカの名門ホーウィン社のコードバンを表裏に使っている小銭入れ。コードバンレザーは希少価値が高いのでハイクラスの小銭入れになっています。財布よりいい値段がする小銭入れも使ってみましょう。 | |||
![]() |
25,600円 | アーテル・アウランティウム・カエルレウム・プルルス・ウイリディス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウス | コイン入れスペース×1・マチ付スペース×2・フリースペース×2 |
マットーネレザーを使ったメンズの革小物では珍しい編み込みの小銭入れ。編み込み部分がグラデーションになっているのでおしゃれな見た目になっている。ガンガン使ってエイジングも楽しんでもらいたい小銭入れ。 | |||
![]() |
21,000円 | ウォーターウォッシュ・ウェットランド・レッドアース | 小銭入れ×1、カードポケット×2、マチ付きフリーポケット×2 |
金の採掘がコンセプトのゴールドマイニング。その小銭入れ。3色のカラーも金の採掘がイメージできるようなカラー。和紙のような質感のレザーは他とは違う手触りを楽しめます。 |
上記の表のようにココマイスターの小銭入れおすすめTOP3を紹介しました。
現在ココマイスターには26個の小銭入れがあり、そのどれもが魅力的で甲乙付けがたいのですが、厳選して3つを選んでみました。
私は財布と小銭入れの両方を使っているのですが、小銭で財布が分厚くなり形が崩れることもありませんし、カード類も両方にしまえるから、両方持つとすごく便利です!
男性で財布と小銭入れの両方を持っている人は少ないので、ココマイスターの小銭入れを持ってみることをおすすめします。
こちらの記事では上記で紹介した小銭入れ以外にも、ココマイスターの小銭入れをさらに詳しく紹介してみました。
小銭入れを選ぶ時のポイントも合わせて紹介しているので「もう少し評判を詳しく知りたい!」と思う人はぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめコードバン商品を3つのアイテム別に紹介!
コードバン | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
12万円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー | 札入れ×2・フリーポケット×2・カードポケット×8・小銭入れ×1 |
世界的にも有名なアメリカの名門ホーウィン社のコードバンを使いベーシックデザインの使いやすいラウンド長財布。天然皮革の透明感を感じ取れ二つとない長財布はおすすめです。 | |||
![]() |
67,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット | 札入れ×1・フリーポケット×3・カードポケット×15・小銭入れ×1 |
日本製の磨き抜かれている水染めされたコードバンレザー。皮革の生産量が少ないので希少価値の高いV字マチ長財布。カードポケットが15個あるからキャッシュレス時代にも対応している仕様。 | |||
![]() |
51,200円 | クラシックブラック・クラシックボルドー | 札入れ×2・フリーポケット×1・カードポケット×6・小銭入れ×1 |
日本製のコードバンが使われ日本の職人が製造している正真正銘の「メイド イン ジャパン」の二つ折り財布。デザインはベーシックなので使い勝手は良いですが、買った最初は素材が硬いのでドンドン使って柔らかくしましょう。 |
ココマイスターのコードバンシリーズには、「シェルコードバン・マイスターコードバン・コードバンクラシック」の3つの種類があり、それぞれの中からおすすめの財布を1つずつ紹介しました。(記事の最初の方で紹介したアイテムと被らないようにセレクトしました)
「本革といえばコードバン!」と言えるくらいメジャーな皮革ですが、生産量が少ないため商品のアイテム数自体も少なく値段も高額になりがちです。
しかし、エイジングを楽しみながら長い期間(最低10年以上)使えるので、値段以上の価値があるのがココマイスターのコードバンの財布!
私も今回購入しましたが、どんな風にエイジングしていくのか楽しみですし、人生の新しい相棒にしたいと思います!
こちらの記事ではココマイスターのコードバンシリーズのアイテムを更に詳しく紹介してみました。
財布はもちろんですし、小銭入れや名刺入れ・キーケースなどのメンズ必須の革小物も紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめブライドル商品を3つのアイテム別に紹介!
ブライドル | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
31,500円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | 札入れ×1・フリーポケット×4・カードポケット×13・小銭入れ×1 |
ブライドルシリーズの財布の中でもポケット数が多く評判が良いマチ付き長財布。カードポケット13個とフリーポケット4個で合計17ポケット!手持ちのカード関係を全て入れることが可能な機能性が高い財布。 | |||
![]() |
27,500円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | 札入れ×2・フリーポケット×3・カードポケット×6・小銭入れ×1 |
デザインはベーシックなので使いやすい二つ折り財布。イギリスの最高級ブライドルレザーの良さをより実感できるから大人の男性の気持ちを満足させることができる至高の二つ折り財布。 | |||
![]() |
21,000円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | フリーポケット×1・小銭入れ×1 |
ココマイスター唯一の馬蹄型コインケース。サイズも小さめで持ち運びやすいし、小銭が見やすく取り出しやすいのが長所。形もおしゃれなので1つは手持ちに欲しい小銭入れです。 |
ココマイスターのブライドルシリーズの中から財布をメインにおすすめのアイテムを3つ紹介します。(記事の最初の方で紹介したアイテムと被らないようにセレクトしました)
長財布は「ブライドル インペリアルウォレット」・二つ折り財布は「ブライドル インペリアルパース」・小銭入れは「ブライドル馬蹄コインケース」になります。
イギリスの最高級ブライドルレザーを使い製造されているココマイスターの革財布たちは、どのアイテムも本当におすすめ!
「コードバンは持っているけれど、違うレザーの革財布が欲しいな…」と思ったら、ハズレなしのブライドルレザーに限ります。
こちらの記事ではココマイスターのブライドルシリーズのアイテムを更に詳しく紹介してみました。
財布はもちろんですし、小銭入れや名刺入れ・キーケースなどのメンズ必須の革小物も紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめマットーネ商品を3つのアイテム別に紹介!
マットーネ | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
45,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×8・フリーポケット×2・マチ付きフリーポケット×1 |
ココマイスターの財布の中でも大きなサイズの長財布。スマホも入るサイズ感。大きな財布は思いのほか便利で、キャッシュ・カード類・レシート・その他小物類を1つにまとめて入れられます。 | |||
![]() |
34,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・オリーブ・ブルーハワイ・プラム・ヴィオラ・ロゼワイン | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×6・フリーポケット×1 |
マットーネシリーズの中で唯一の編み上げの二つ折り財布。見た目のお洒落感はハイクラスでしかも機能性で使いやすい。9色のカラーから選べるので買ったことがないカラーを選ぶのもあり! | |||
![]() |
13,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・オリーブ・ブルーハワイ・プラム・ヴィオラ・ロゼワイン | フリーポケット×2・カードポケット×1 |
ベーシックタイプの名刺入れだから、ビジネスマンでもカジュアルな仕事でも使いやすい。30枚程度の名刺を入れておくことが可能。フリーポケットには交換した名刺とちょっとした物を入れておきましょう。 |
*税込価格3万円以上で送料無料
ココマイスターのマットーネシリーズの中から財布をメインにおすすめのアイテムを3つ紹介しました。(記事の最初の方で紹介したアイテムと被らないようにセレクトしました)
長財布は大きいサイズ感が魅力の「マットーネ オーバーザオーバー」・二つ折り財布はおしゃれな編み上げの「マットーネ オリヴェートパース」・名刺入れは使いやすい「マットーネ名刺入れ」になります。
ココマイスターのマットーネは、イタリアの名門タンナー「バダラッシ カルロ社」によって、イタリア・トスカーナ地方に伝わる1000年以上歴史があるバケッタ製法により生産されているマットーネレザーを使って作られています。
天然皮革のマットーネレザーが使われている「これぞ革財布!」というアイテムが揃っているので、どのシリーズがいいか?決め手がない人はマットーネシリーズを選べば良い買い物ができますよ!
こちらの記事ではココマイスターのマットーネシリーズのアイテムを口コミ・評判も合わせて更に詳しく紹介してみました。
財布はもちろんですし、小銭入れや名刺入れ・キーケースなどのメンズ必須の革小物も紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめナポレオンカーフ商品を3つのアイテム別に紹介!
ナポレオンカーフ | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
34,700円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム・ブラウンフォース・オアシスフォース・ドリームフォース・サンセットフォース | 札入れ×1・小銭入れ×1・カードポケット×10・フリーポケット×4 |
L字ファスナーになりかぶせ蓋で開閉するタイプの長財布。小銭入れ部分がファスナーになっています。カードポケット・フリーポケット合わせて14個あるのでカード類の収納も安心です。 | |||
![]() |
27,500円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム・ブラウンフォース・オアシスフォース・ドリームフォース・サンセットフォース | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×4・フリーポケット×2 |
ナポレオンカーフシリーズの中で唯一の二つ折り財布。長財布はデザインが個性的ですが、この二つ折り財布はベーシックタイプでカジュアルテイストなので使いやすいです。 | |||
![]() |
15,700円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム・ブラウンフォース・オアシスフォース・ドリームフォース・サンセットフォース | 小銭入れ×1・フリーポケット×2 |
半BOXタイプの小銭入れ 。小銭入れ部分を開くとトレーとなり中身が取り出しやすい仕様です。同じナポレオンカーフの財布と一緒に持ちたい。 |
*税込価格3万円以上で送料無料
ココマイスターのナポレオンカーフシリーズの中から財布をメインにおすすめのアイテムを3つ紹介しました。
長財布は「ナポレオンカーフ アレッジドウォレット」・二つ折り財布はベーシックタイプの「ナポレオンカーフ ボナパルトパース」・小銭入れは使いやすい「ナポレオンカーフ アレッジドコインケース」になります。
イタリアのカーフをベースに表面をサンドペーパーで擦ることで起毛させているレザーを使い、カジュアルテイストのアイテムが揃っています。
オイルが十分に染み込ませてあるレザーなのでエイジングも楽しめるのが好評!世界で自分だけの財布に仕上げましょう~。
こちらの記事ではココマイスターのナポレオンカーフシリーズのアイテムを口コミ・評判も合わせて更に詳しく紹介してみました。
財布はもちろんですし、小銭入れや名刺入れ・キーケース・文庫本カバーなどのメンズ必須の革小物も紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめジョージブライドル商品を3つのアイテム別に紹介!
ジョージブライドル | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
53,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | 札入れ×1・小銭入れ×1・カードポケット×11・フリーポケット×4 |
通しマチ長財布。容量が多めなのでお札、小銭が沢山入りますし、カードポケット、フリーポケットも合わせて15個あるのでカード類も手持ち全部を入れることも可能!硬派な長財布が好きな男性に! | |||
![]() |
36,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | 札入れ×2・小銭入れ×1・カードポケット×6・フリーポケット×1 |
ジョージブライドルの二つ折り財布は重厚感があります。札入れが2つあるタイプなのでお札を種類別に入れることも可能ですし、領収書などと分けて入れる方法もあります。個性的に使いたい男性に! | |||
![]() |
26,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | キーリング×5・カードポケット×2フリーポケット×2 |
キーリングが5つあり普段使っている鍵を付けれます。サイズに余裕があるので自動車のスマートキーも1つだけなら付けれます!大事な鍵だから大人の男なら最高級のキーケースにしまいたいですね。 |
*税込価格3万円以上で送料無料
ココマイスターのジョージブライドルシリーズの中から財布をメインにおすすめのアイテムを3つ紹介しました。
長財布は硬派でかっこいい「ジョージブライドル プレニムウォレット」・二つ折り財布はベーシックタイプの「ジョージブライドル バイアリーパース」・キーケースは「ジョージブライドル キーケース」になります。
ブライドルレザーを使ったジョージブライドルシリーズは硬派なアイテムが揃っているので、財布1つだけでなく小銭入れ・名刺入れ・キーケースなどの革小物を揃えて持つことをおすすめします。
その方が硬派でカッコよくコーディネートが決まりますからね!
こちらの記事ではココマイスターのジョージブライドルシリーズのアイテムを口コミ・評判も合わせて更に詳しく紹介してみました。
財布はもちろんですし、小銭入れや名刺入れ・キーケースなどのメンズ必須の革小物も紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめ名刺入れTOP3を厳選紹介!
名刺入れ | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
38,000円 | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン | 名刺入れ×1・フリーポケット×2 |
イギリスのタンナーが365日と1日かけて生産しているオークバークレザーを使用。技術力のある日本の職人のみが製造できる極太の編み込みがおしゃれ。見た目の力強さが評判良いです。 | |||
![]() |
23,000円 | ロイヤルブラック・グランツネイビー・ダークブラウン・シャルトープ・ロイヤルブラックⅡ・グランツネイビーⅡ・ダークブラウンⅡ | 名刺入れ×1・フリーポケット×2 |
水シボがハイクラス感を醸し出しているレザーはドイツの名門タンナー「ベリンガー社」の最高級ボックスカーフ。使い込むことで手に馴染んでくるし、光沢もより輝きます。 | |||
![]() |
17,000円 | クラスト・オービット・スコーチング | 名刺入れ×1・フリーポケット×2 |
ストリートカジュアル感とヴィンテージ感があるベテルギウスシリーズの名刺入れ。マチ部分も職人の高い技術力で丁寧に製造されている。渋い男性におすすめ。 |
*税込価格3万円以上で送料無料
ココマイスターの各シリーズの中からおすすめの名刺入れを3つ紹介しました。
- 極太の編み上げのザオークバークシリーズの「ザオークバーク アドミラル」
- 水シボがキレイなハイクオリティの「クリスペルカーフ ロシュカードケース」
- ストリートカジュアルがかっこいい「ベテルギウス ハッブルカードケース」
になります。
ビジネスマン必須の名刺入れですが、編み上げの名刺入れを持っている男性は、ほぼいないと思います。
他人と違うタイプの名刺入れを使うことで気持ちも上がりますし、仕事にもより前向きに取り組むことができるようになります!
自分自身の分身となる大事な名刺は、最高級のハイクラス名刺入れに入れましょう。チープな名刺入れよりハイクラスの名刺入れの方が男の品格もアップしますし、女性にもモテる!
そんな名刺入れがココマイスターには揃っています!
こちらの記事ではココマイスターの名刺入れを更に詳しく紹介してみました。
おすすめ名刺入れをランキングで紹介していますし、名刺入れを選ぶ時のポイントも合わせてしょうかいしています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめキーケースTOP3を厳選紹介!
キーケース | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
25,000円 | ハマダ・ラムル・サハラ | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
クラシカルなテイストのアイテムが揃っているカルドミラージュのキーケース。流行に流されない大人の男性に向ています。アウトドア好きな男性にも評判が良いです。 | |||
![]() |
21,400円 | ウォーターウォッシュ・ウェットランド・レッドアース | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
ゴールドラッシュ時代がコンセプトのキーケース。ココマイスターでしかお目にかかれない独特の雰囲気がカッコいい!手入れが要らないマイニングレザーは扱いやすく、使い込むほどに光沢も増していく。 | |||
![]() |
21,000円 | ロイヤルチョコ・アルバートレッド・ハイドパーク・ブルースネイビー・ステージブラック・パイプオルガン | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
外装にブライドルレザー、内装にイタリア産マットーネを使っている異才を放つキーケース。ビジネスマンが持ちやすいように見た目はベーシックな作り。キーリングも5つあり機能性も充実。 |
ココマイスターのおすすめキーケースを各シリーズの中から3つ紹介しました。
- オンでもオフでも使える「カルドミラージュ キーケース」
- 独特の雰囲気がある「ゴールドマイニング スパイラルシュート」
- ビジネスマンにおすすめの「ロンドンブライドル ビーズウイング」
になります。
鍵って生活する上で絶対なくせないアイテムですよね。だから鍵を入れるキーケースはクオリティが良くてしっかりと鍵を守ってくれるアイテムがおすすめです。
自宅の鍵も職場の鍵も、ついでに車のスマートキーもしまえる万能キーケースも、男性には好評だったりするのですが、そんなキーケースがココマイスターには揃っています!
こちらの記事ではココマイスターのキーケースを更に詳しく紹介してみました。
おすすめキーケースをランキングで紹介していますし、キーケースを選ぶ時のポイントも合わせて紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめ鞄を3つのアイテム別に紹介!
鞄 | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
20万円 | ブラック・ダークネイビー・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ヘーゼル・スイスレッド | フリーポケット大×1・フリーポケット小×1・ファスナーポケット×1・ペンホルダー×2 |
英国産のブライドルレザーで製造されている王道のビジネス鞄。毎日使うことを考えてベーシックにデザインされているし、持ち手の持ちやすさも抜群。ビジネスマンに使って欲しい! | |||
![]() |
9万8千円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ | メインファスナーポケット×1・サブファスナーポケット×1・マグネット付きポケット×1・フリーポケット×2・ファスナーポケット×1 |
極上のマルティーニレザーを使い製造されているボディバッグ。ボディバッグは世の中に沢山あるが、これほどハイクオリティのタイプはココマイスターだけ!デートの時はこのバッグで決まり! | |||
![]() |
12万円 | ハマダ・ラムル・サハラ | フリーポケット×1・フリーポケット×2・ファスナーポケット×1 |
ボストンバッグの中では渋めのテイスト。レザーが柔らかく使いやすいので持ち運びやすく、出張や旅行の時に使える!おしゃれした男性にはおしゃれなボストンバッグが似合う! |
ココマイスターのおすすめ鞄をビジネスバッグ・ボディバッグ・ボストンバッグの中から3つ紹介しました。
- 世界を駆け巡るビジネスマンの為の鞄「ブライドル ビジネスクラシック」
- お出かけに必須のボディバッグ「マルティーニ アーバンショルダー」
- 一味違ったボストンバッグ「カルドミラージュ ブラテリア」
になります。
ココマイスターは「革財布のブランド」というイメージが強いですが、メンズの本革鞄もアイテムが充実しているんです。
仕事の時に使えるビジネス鞄もありますし、休日に使えるボストンバッグもあります。(アタッシュケース・ダレスバック・ビジネス鞄・セカンド鞄・トート鞄・トラベル鞄が揃っています。)
鞄を見るとその人の人となりがわかったりもしますが、ココマイスターは「男を上げてくれる」鞄が揃っています。
鞄は「いつも一緒にいる自分の相棒」なので、最高の相棒を傍に置いておきたいですね。
こちらの記事ではココマイスターの鞄を更に詳しく紹介してみました。
上記では紹介しきれなかったアタッシュケース、ダレスバッグ、セカンドバッグ、トートバッグも紹介していますし、良い評判・悪い評判も合わせて紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)のおすすめレディース財布を3つのアイテム別に紹介!
鞄 | 値段(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() |
56,000円 | ブルーグラス・ルージュレーヌ・ショコラベージュ・サクラ・マドンナリリー・グレープバニラ・ファレノプシス | 札入れ×3・フリーポケット×5・カードポケット×12・小銭入れ×1 |
大人女子に人気のエナメルタイプのラウンド長財布。7色のカラーが魅力で花の名前が付いているカラーは見ているだけでキュンキュンしてしまいます!もちろん大容量で収納も抜群!おすすめ長財布! | |||
![]() |
48,000円 | ヴィオーラ・ヴェルデビーノ・ブルチェーロ・ジャッロシチリア・グラッパ・ローザ | 札入れ×3・フリーポケット×5・カードポケット×12・小銭入れ×1 |
イタリア産のオーガニックレザーから製造されているラウンド長財布。オーガニックテイストの自然で優しい風合いが魅力。落ち着いた長財布が似合う癒し系の大人の女性に! | |||
![]() |
38,000円 | ダークブラウン・オランジュ・グランツネイビー・ロイヤルブラック・マンダリンオレンジ・スイートメロン・レッドラズベリー・クッキーアンドクリーム | 札入れ×2・カードポケット×8・小銭入れ×1 |
取手で財布を閉じることが可能な二つ折り財布!ベーシックデザインなので見た目の高級感をより感じ取ることが可能。8色のカラーはおしゃれ感とかわいさがあり大人の女性の品格を上げてくれます。 |
ココマイスターのレディース財布を3つ紹介しました。
- エナメルのラウンド長財布「フローズン アレフランス」
- オーガニックテイストの長財布「カルメリーナ ラウンドウォレット」
- 大人女性「イリーナ テーラー」
になります。
ココマイスターは「メンズ革財布のブランド」というイメージが強いですが、レディースの本革アイテムも扱っています。
ベーシックタイプの「イリーナの財布」、エナメルタイプの「フローズンの財布」、カラーがかわいい「テレーズの財布」、オーガニックテイストの「カルメリーナの財布」があります。
ラグジュアリー感がある財布は、大人女子なら1つは絶対持っていたいアイテムです。毎日の買い物する時でもテンションがあがりますしね。
また「ココマイスター」を知っている女性は少ないと思うので、男性から彼女や奥様にプレゼントとして贈るのもあり!
こんなにおしゃれでかわいい財布や革小物をプレゼントすれば喜んで貰えること間違いありません!
二人の関係がますます深くなるのがココマイスターのレディース財布なんです!
こちらの記事ではココマイスターのレディースアイテムを更に詳しく紹介してみました。
財布以外にも大人女子に使って欲しいおしゃれな小銭入れ・キーケース・名刺入れも紹介していますし、良い評判・悪い評判も合わせて紹介しています。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)を他の有名ブランドと5つの項目で徹底比較!
ブランド | コンセプト | 価格帯(財布) | 皮革 | ファッション性 | 実店舗 |
---|---|---|---|---|---|
ココマイスター | 日本製本革ハイブランド | 2万円~12万円 | 欧州中心・日本・アメリカ | メンズコンサバ系 | 6店舗 |
GANZO | 本物を追求した最高級 | 1万7千円~19万円 | 欧州中心・日本・アメリカ | メンズコンサバ系+カジュアル | 3店舗 |
土屋鞄 | 良質な皮革で1つ1つ丁寧に製造しているメイドイン ジャパン | 2万円~7万円 | 欧州中心・日本・アメリカ | メンズコンサバ系+カジュアル | 12店舗 |
万双 | 日本のモノ作りの精神と技術を結晶したブランド | 1万円~14万円 | 日本 | メンズコンサバ系 | 2店舗 |
キプリス | こだわりを仕立てるメイドイン ジャパンの革小物 | 1万円~6万円 | 欧州中心・日本・アメリカ | メンズコンサバ系 | 11店舗 |
*クロコダイル財布は飛び抜けて高額の為、価格帯から外してあります。
ここではハイクオリティの本革財布を扱う有名なブランドとココマイスターを5つの項目(コンセプト・財布の価格帯・皮革・ファッション性・実店舗)で比較してみました。
このようにしてみると、どのブランドも独特のこだわりをコンセプトに革財布を製造していることがわかります。
メインの価格帯が同じなのも、革素材の原材料の価格が近く、職人への支払いも同じで、利幅も一般的な企業として同じ割合にしているからだと推測できます。
近年の原材料の高騰と、技術力の高い日本人職人への賃料が騰がっている、消費税増税などの影響で、販売価格が値上がりしているのは否めない部分。
しかし、上記に上げたブランドの財布はハイクオリティなのは間違いありません。
ですので、「このブランドの雰囲気が好き、財布の外見が好き、公式サイトがかっこいい、自宅の側にお店がある!」という内容で選んでみるのもいいかもしれません。
私個人的には自宅の側に自由が丘店があるし、公式サイトがかっこいいので「ココマイスター」が一押しです!
下記の記事ではココマイスターとガンゾ・土屋鞄・万双をさらに詳しく比べてみました。ぜひご覧ください。
ココマイスター(COCOMEISTER)は店舗で購入するよりもwebでの購入がおすすめ!
比較項目 | 店舗 | WEB通販 |
---|---|---|
価格 | 定価(SALEなし) | 定価(SALEなし) |
送料 | 店舗からの配送不可 | 3万円以上で送料無料 |
限定商品 | なし | あり |
ギフトラッピング | 可 | 可 |
予約 | 不可 | 入荷お知らせメールに登録可能 |
返品交換 | 不可 | 可 |
ココクラブポイントサービス | 可 | 可 |
ココマイスターファンの人なら既にご存じかと思いますが、ココマイスターはWEB通販も人気です。店舗数がまだまだ少ないので、店舗よりWEB通販の方が売れています。
WEB通販と実店舗では、どちらがお得に購入可能なのでしょうか?
ココマイスターのお店はそれぞれ扱っているアイテムがあり
- 自由が丘店はメンズとレディースの財布・革小物
- 銀座店はメンズの財布と革小物
- 銀座並木通り店は鞄
- 名古屋栄店はメンズの財布・革小物・鞄
- 大阪心斎橋店は財布と革小物
- 神戸旧居留地店は全ての商品
というようなラインナップになっています。
例えば、自由が丘近郊にお住まいの方がココマイスターの鞄を購入しようと思ったらWEBサイトでしか購入できません。(もしくは銀座並木通り店に行くか)
このように店舗により取り扱っていない商品があるという面を考えると、WEB通販の方がより多くのアイテムの中から選択できるという良い面があります。
では、WEB通販と実店舗では値段に違いがあるのでしょうか?
当たり前ですよね。それなりに高額な本革財布がWEB通販と実店舗で値段が違ったら、それこそ大クレームになりますしブランドの信用がガタ落ちします。
加えて、ココマイスターは値引き販売しません!WEB通販でも店舗でも定価販売のみです!世間が夏のSALE、冬のSALEと賑わっているときでも定価販売をしています。
「安易な安売りはしない!」だからラグジュアリーブランドとしての地位を確立できたんですね。
ですので、WEB通販でも実店舗でも、いつ購入しても値段は変わらず同じ価格で購入できます。この点は安心して購入できるポイント!
さらにWEB通販で購入するほうがおすすめの理由があり、WEB通販で購入した場合は14日以内なら返品交換が可能で、店舗購入は返品交換が不可というサービスの違いもWEB通販をおすすめするポイントです。
WEB通販で購入したけれど、商品が届いて実物を見てみたら革の状態が悪かった…。という場合などでも返品交換が可能です。
返品交換ができるという安心感があると、値段が高くても思い切って買い物できますね。
以上の内容から「WEB通販で購入」することをおすすめします!
ココマイスター(COCOMEISTER)を使う前に気になる5つのQ&A!
届いた財布に傷があったときどうすればよい?
商品到着から14日以内までは返品交換が可能です。ココマイスター返品交換センターに連絡しましょう。
- TEL:0120-827-117 10時~19時(日曜休)
- E-mail : support@cocomeister.jp
返品交換する際の注意点
- 商品及び添付物・付属品は届いた状態に戻し、商品と一緒に返送。
- ココクラブに入会していない場合、送料・手数料は有償。
- 実店舗で購入商品は返品交換不可。
- 使用済みの製品(お札、小銭、カードを1度でも入れた)は返品交換不可。
コードバンの財布のケア方法を知りたいです。
乾いた柔らかい布で埃を落とします。優しくなでるように拭きとりましょう。使うことにより、購入当初付いている白い粉(ロウ)によって磨かれ光沢が出てきます。
マットーネの財布のケア方法を知りたいです。
マットーネレザーは毎日使うことがケアになります。毎日使うことでレザーの繊維をほぐし、オイルを移動させ、手の脂により外装がコーティングされていきます。
2週間に1回コロニル シュプリームクリームを豆粒程度塗り、全体に薄くのばします。そうするとより長い期間良い状態で使用可能です。
ブライドルの財布のケア方法を知りたいです。
最初のころは乾拭きをして汚れを落とすだけで十分です。年月が経過し外装にかさつきが出てきたら、皮革用クリームで油分を補給しましょう。
ブライドルレザーは水には弱いため防水スプレーで保護すると良いでしょう。ただ外装にロウやオイルが噴き出ているときは、乾拭きでロウやオイルを革に擦り込んでから防水スプレーを使いましょう。
ナポレオンカーフの財布のケア方法を知りたいです。
ナポレオンカーフはスウェード調で起毛しているので、ブラシで軽くこすりゴミを落とすだけで十分です。
水に弱いので使用前に防水スプレーを軽く吹きかけてコーティングしましょう。
ココマイスターを愛用している私の口コミ評判まとめ
- 私のコードバン長財布のリアルレビュー
- ココマイスターの良い口コミ評判・悪い口コミ評判
- 長財布と二つ折り財布のおすすめをシリーズ別に紹介
- 革小物やシリーズ別におすすめアイテムを紹介
- ココマイスターと他の本革ブランドを比較
- 実店舗よりWEB通販で購入した方が良い理由
今回は私が実際に購入したコードバンのラウンド長財布の「コードバンクラシック キングフィッシャー」のリアル口コミレビューを紹介しましたし、ネットやSNSでのココマイスターの良い口コミ評判・悪い口コミ評判をメインに紹介しました。
その他にも長財布と二つ折り財布のおすすめアイテムをシリーズ別に紹介しましたし、他の人気の本革ブランドとも皮革してみました。
改めてコードバンの長財布を購入し「ココマイスターの財布ってクオリティ高くて、値段以上の価値があるな~。使うの楽しみだしテンション上がる~」と、率直に感じました!
良さを1回でも知ってしまうと他のブランドに浮気はもうできません!一生ココマイスターを使い続けていきます!
今回の私のリアルレビューが、ココマイスターを買おうか悩んでいるみなさんのご参考にして頂ければと思います!