皆さんこんにちは。ライターのmatsuです。
今回は革製品ブランド「ココマイスター」の「コードバン」シリーズのアイテムを紹介してみようと思います。
「革製品と言えばコードバン!」と言えるくらい定番の素材ですし、人気でもあります。もちろんココマイスターでもコードバンの財布・長財布は大人気。
その人気のアイテムを今回は全部紹介してみます。必見!

もくじ
【はじめに】ココマイスターには3種類のコードバンがあること確認しよう!
項目 | シェルコードバン | コードバンクラシック | マイスターコードバン |
---|---|---|---|
長財布 | 2個 | 4個 | 2個 |
二つ折り財布 | 1個 | 1個 | 1個 |
小銭入れ | 1個 | - | 1個 |
名刺入れ | 1個 | 1個 | 1個 |
価格 | 38,000円~12万円 | 27,800円~91,200円 | 26,000円~70,000円 |
原産国 | アメリカ | 日本 | 日本 |
本革ブランド「ココマイスター(COCOMEISTER)」のコードバンシリーズに使われている皮革は3種類あり
- シェルコードバン
- コードバンクラシック
- マイスターコードバン
になります。
シェルコードバンは、アメリカのシカゴにあるホーウィン社という100年以上の伝統ある老舗タンナーが生産しているコードバン素材になり、その品質は最高級と世界中から評価を受けているコードバン素材になります。
コードバンの本来の風合いを維持されて生産されているので、使えば使うほどに磨かれるし、素材も柔らかくなっていく特長があります。
価格は高いですが、ドンドン使いこんで経年変化を楽しんでほしいコードバン素材になります。
コードバンクラシックは、日本製の最高級のコードバン素材を使っているのがコードバンクラシック!
ロウ仕上げとなっているので、使えば使うほど表面のロウによって素材自体が磨かれ、光沢感がでてくる素材です。シックな大人のお洒落を楽しむことができるコードバン素材になっています。
マイスターコードバンは、日本製のコードバンを丁寧に水染めしているコードバン素材になり、和のテイストを感じ取ることができる上質なコードバンになります。
時間をかけて水性染料で染めあげており、なめらかでしっとりとした質感の手触りが良い。
表面を顔料で覆うこともしてないので、光沢がダイヤモンドのようにきれいにでるのが特長です。まさに「革のダイヤモンド」と呼ばれる所以ですね。
ココマイスターのコードバンの長財布8個を全紹介!
商品名 | 価格 | カラー |
---|---|---|
![]() シェルコードバン・アーチデューク |
12万円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
![]() シェルコードバンスタンフォード |
95,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
![]() コードバンクラシック・ハイペリオン |
91,200円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
![]() コードバンクラシック・キングフィッシャー |
71,300円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
![]() マイスターコードバン・スカイスクレーパー |
70,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
![]() マイスターコードバン・ハイフライヤー |
67,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
![]() コードバンクラシック・シャーラック |
66,100円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
![]() コードバンクラシック・ソードダンサー |
64,200円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
まずはココマイスターのコードバンの長財布8個を紹介します。かっこいい長財布が揃っているので、どれにしようか迷いますね。
シェルコードバン・アーチデューク(ラウンド長財布)
項目 | シェルコードバン・アーチデューク |
---|---|
価格 | 12万円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.5×横19.2×厚さ2(㎝) |
アメリカのホーウィン社のシェルコードバンを使用したラウンド長財布が「シェルコードバン・アーチデューク」。経年変化することを前提に製造されているので、ハードに使いこなして欲しい長財布。
シックな表情に重厚感があるので、大人の男にこそ相応しいです。
シェルコードバンスタンフォード(V字マチ長財布)
項目 | シェルコードバン・スタンフォード |
---|---|
価格 | 95,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.3×横19×厚さ2.4(㎝) |
V字マチが特長の「シェルコードバン・スタンフォード」。長財布でも厚みを極力抑えたつくりになっているので、スタイリッシュに使えるタイプ。
ネイビーは、使いこむと光沢も輝くようになるので、大人のお洒落を楽しみたいメンズにおすすめです。
コードバンクラシック・ハイペリオン(ラウンド長財布)
項目 | コードバンクラシック・ハイペリオン |
---|---|
価格 | 91,200円(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×18、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.5×横21×厚さ2.2(㎝) |
日本製の最高級コードバンを使用。皮革も製造も全て日本製なので、まさに「オールジャパン」のコードバン長財布なのが、この「コードバンクラシック・ハイペリオン」。
ラウンドファスナーを開けると、中がセパレート仕様になっているので、お札、カード類は当然ですし、パスポートサイズの小物、スマホも入れられる優れもの。
「コードバンクラシック・ハイペリオン」が1つあれば十分すぎるくらい大容量です。
コードバンクラシック・キングフィッシャー(ラウンド長財布)
項目 | コードバンクラシック・キングフィッシャー |
---|---|
価格 | 71,300円(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦10.2×横19.2×厚さ3(㎝) |
「コードバンクラシック・キングフィッシャー」も日本製の最高級コードバンを使用したラウンド長財布。
札入れ部分に仕切りを1つ付けてある仕様なので、お札と領収書・レシート・金券等を分けてしまえることが可能になっています。
内装に使われている「アマンデルレザー」はベルギー産の最高級皮革。長財布を開けた時も高級感を感じ取れるベーシックなラウンド長財布!
マイスターコードバン・スカイスクレーパー(ラウンド長財布)
項目 | マイスターコードバン・スカイスクレーパー |
---|---|
価格 | 70,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.8×横19.3×厚さ2.2(㎝) |
「マイスターコードバン」に使われているコードバンは、磨き抜かれた日本製で水染めされている皮革になります。皮革の生産量自体が少ないので、製品となる革製品の数もおのずと限られてきており、希少価値が高くなっています。
ですので、在庫があるタイミングに出会ったら、それは買い時ということなんです!
マイスターコードバン・ハイフライヤー(V字マチ長財布)
項目 | マイスターコードバン・ハイフライヤー |
---|---|
価格 | 67,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9.3×横19×厚2.3さ(㎝) |
「マイスターコードバン」を使ったV字マチ長財布が「マイスターコードバン・ハイフライヤー」になります。
内装には、イタリア産のオイルレザーを使っており、柔らかいという特長があるので、小銭やカードなどの出し入れがスムーズに行えます。
また、カードポケットが15個あるので、クレジットカード・ポイントカード・免許証・保険証などカードと言うカードを全てしまえるのも嬉しい仕様ですね。
コードバンクラシック・シャーラック(マチ付き長財布)
項目 | コードバンクラシック・シャーラック |
---|---|
価格 | 66,100円(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×4 |
外寸 | 縦9.4×横19.2×厚さ2.6(㎝) |
「コードバンクラシック・シャーラック」のようなマチ付き長財布には「コバ」がありますが、ココマイスターの製品を製造している職人による「コバ仕上げ」は、とてもきれいに仕上がっています。
丁寧に磨かれていることがわかりますし、細かい部分にまで拘っているからこその最高品質なんですね。
コードバンクラシック・ソードダンサー(薄マチ長財布)
項目 | コードバンクラシック・ソードダンサー |
---|---|
価格 | 64,200円(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.4×横19×厚さ2.1(㎝) |
「コードバンクラシック・ソードダンサー」は、マチのサイズを小さくしてある薄マチ長財布になります。
極力厚みがでない仕様になっているため、スタイリッシュな長財布を探している男性におすすめ。
スーツのジャケットの内ポケットに入れても、かさばることなく持ち歩ける気軽さが特長です。
ココマイスターのコードバンの二つ折り財布を3個を全紹介!
商品名 | 価格 | カラー |
---|---|---|
![]() シェルコードバン・ジョンブル |
78,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
![]() コードバンクラシック・スウィープ |
51,200円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
![]() マイスターコードバン・ラスティング |
48,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
つづいてココマイスターのコードバン二つ折り財布を紹介!コンパクトに使いこなせる人気の種類が揃っているので、二つ折り財布派の男性はぜひご覧ください。
シェルコードバン・ジョンブル
項目 | シェルコードバン・ジョンブル |
---|---|
価格 | 78,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9.4×横11.1×厚さ2.8(㎝) |
アメリカのホーウィン社(シカゴにあります)のシェルコードバンを使った二つ折り財布が「シェルコードバン・ジョンブル」。
ホーウィン社は100年以上の歴史があるタンナーで、世界中で高い評価を受けているコードバンを生産しています。そのコードバンを使った財布が日本で買えるのがココマイスターなんですね。
また、デザインは二つ折り財布定番のベーシックなタイプなので使いやすいです。
コードバンクラシック・スウィープ
項目 | コードバンクラシック・スウィープ |
---|---|
価格 | 51,200円(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
外寸 | 縦9.2×横11.2×厚さ3(㎝) |
日本製のコードバンから製造されている二つ折り財布「コードバンクラシック・スウィープ」。札入れ部分に仕切りがあるので、お札とその他などと2つに分けて使うことが可能。
コードバン素材は堅いので、購入当初はカードポケットなどからカードを取り出すのに必要以上に手間取るかもしれませんが、使えば使うほどに柔らかくなっていくので、根気よく使い続けましょう。
マイスターコードバン・ラスティング
項目 | マイスターコードバン・ラスティング |
---|---|
価格 | 48,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9×横11×厚さ2.7(㎝) |
マイスターコードバンを使って作られている二つ折り財布が「マイスターコードバン・ラスティング」になります。
マイスターコードバンの特長として、深みのある色合いで染められていますが、表面を顔料で覆うこともしてないので、コードバン本来の素材感を感じることができるんです。
二つ折り財布はポケットに気軽に入れられるので、ドンドン使いこみましょう。
ココマイスターのコードバンの小銭入れは全部で2つ!
商品名 | 価格 | カラー |
---|---|---|
![]() シェルコードバン・サルトラム |
50,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
![]() マイスターコードバン・ラウンドヘッド |
48,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
続いて小銭入れの紹介です。コードバンの同じ種類の長財布と一緒に持つと小物のコーディネートが揃いますし、ミニ財布としても使える小銭入れが揃っています。
シェルコードバン・サルトラム(ラウンド小銭入れ)
項目 | シェルコードバン・サルトラム |
---|---|
価格 | 50,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11.8×厚さ1.8(㎝) |
シェルコードバンの小銭れが「シェルコードバン・サルトラム」になります。開閉をファスナーでするタイプなので、ラウンド小銭入れとも呼ばれているデザイン。
一般的な小銭入れに比べて容量が大きいので、お札を畳んで入れたり、カードも6・7枚なら入れられサイズ感です。(薄いポイントカードならもっと入ります)
ミニ財布とした使い方もできる小銭入れになるんです。
マイスターコードバン・ラウンドヘッド(ラウンド小銭入れ)
項目 | マイスターコードバン・ラウンドヘッド |
---|---|
価格 | 26,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.6×横11.8×厚さ1.8(㎝) |
こちらのマイスターコードバンを使った小銭入れは「マイスターコードバン・ラウンドヘッド」になり、先ほど紹介したシェルコードバン・サルトラムと同じラウンド小銭入れになります。
小銭入れを持つ理由として、「長財布に小銭を入れないから!」という理由がありますが、小銭の入れすぎで膨れてデコボコになっている長財布ってカッコ悪いですよ。
長財布をスタイリッシュに使うためにも、デコボコの原因となる小銭は、専用の「小銭入れに入れてあげましょう~」。そうすることで革小物全体がスタイリッシュにかっこよく見えてきます。
もちろん、ミニ財布として使うことも可能!
ココマイスターのコードバンの名刺入れ3つ全紹介!
商品名 | 価格 | カラー |
---|---|---|
![]() シェルコードバン・ヴァランテ |
38,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
![]() コードバンクラシック・コマンド |
27,800円 | クラシックブラック・クラシックボルドー |
![]() マイスターコードバン・ブレイズ |
28,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
最後にココマイスターのコードバンの名刺入れの紹介!ビジネスマンの必須アイテムでもある名刺入れは、やはり良い物を使いたいですよね。
ココマイスターのコードバンの名刺入れは、どれも最高品質になっています。
シェルコードバン・ヴァランテ
項目 | シェルコードバン・ヴァランテ |
---|---|
価格 | 38,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.3×横11.3×厚さ1.2(㎝) |
ホーウィン社のシェルコードバンを使った名刺れといえば「シェルコードバン・ヴァランテ」です。見た目は普通の名刺入れですが、その素材感は手にするとやはり高級感を感じとれます。
シェルコードバンを表にも裏面にも贅沢に通過っているので、名刺交換の時に開いても、さりげなく「いい名刺入れを使っている!」感をアピールできる優れものです!
コードバンクラシック・コマンド
項目 | コードバンクラシック・コマンド |
---|---|
価格 | 27,800円(税込) |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドー |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11×厚さ1.5(㎝) |
重厚感があるイメージの名刺入れが「コードバンクラシック・コマンド」になります。
スーツのポケットからこの名刺入れを取り出す姿は、男が惚れる男の姿。
自分の分身の「名刺」は、やはり良い物に入れてあげたいですよね。
マイスターコードバン・ブレイズ
項目 | マイスターコードバン・ブレイズ |
---|---|
価格 | 28,000円(税込) |
カラー | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11.1×厚さ1.2(㎝) |
マイスターコードバンで製造されている名刺入れが「マイスターコードバン・ブレイズ」になります。
限定のヴィンテージカラーの「グリーンプラネット」は、渋くて深みのあるきれいなグリーンに染色されています。
他人と差をつけた名刺入れが欲しい人は、この「マイスターコードバン・ブレイズ」がおすすめです。
ココマイスターのコードバンの財布・長財布には良い評判・悪い評判の両方ある!
ここではココマイスターのコードバンの財布・長財布の評判を紹介してみます。良い評判が多そうですが、本当のところはどうなんでしょう?
良い評判
11年間使い続けたPaul Smithのお財布を遂に買い替えました!(いい年なのでw)
メーカーはCOCOMEISTERと言う、日本のブランドです。
色艶の変化など今から育てていくのが楽しみです!(°∀°)砂漠の運気も上がるかな?w出典:twitter
7年間使った財布を買い替えました。GANZOと迷ったけど、店舗が職場から近いし、アフターサービスもしっかりしてそうなのでココマイスターに。憧れのコードバン財布を持つ時が来た!
出典:twitter
他ではここまでいい物を見つけられなかったので、お値段以上の物を買えたと満足しています。職人さんのこだわりを感じられる丁寧な作りで、毎日使うのが楽しみです。
特に作り立てのためか蝋の浮きがあり、毎日触ってどんどん光沢感が出てくるのが分かるので、大切に撫でてあげるのが楽しみになっています。
使い始めて約半月ですが、少しづつ光沢感が出てきていています。中の収容力もそこそこあるので、カード等も収納出来て使いやすさもあります。出典:公式サイト
良い評判をみると値段以上のクオリティーと完成度に満足している人が多いですね。値段が高いから思い切って購入された人が多いですが、変化を楽しみにしているようです。
悪い評判
財布検索すると毎回ココマイスター出てくるけど、そんなに評判いいの?
出典:Twitter
どのサイト行ってもココマイスターの評判高すぎで、天の邪鬼な私は乗りきれないので安定の土屋鞄にします
出典:Twitter
ココマイスターの悪い評判を見てみると、「評判が高すぎるから、逆に怪しい・・・」というものが多いです。確かにネットの評判って信憑性が怪しいものもありますからね・・・。気持ちはわかります。
ココマイスターのコードバンの評判まとめ
ココマイスターのコードバンの良い評判と悪い評判をみてきました。
悪い評判も数は少ないけれどあるんですね。
ただ、購入して使っている人で悪くいう人は見たことありません。(私が知らないだけかもしれませんが)
実際に手に取って感触を感じながら使いこめば、その良さをみなさん感じ取れるようです。
ココマイスターのコードバンは経年変化も楽しんで長く使おう!
コードバンは「革のダイヤモンド」と呼ばれるくらい、生産量が少ない皮革なので希少価値がとてもある皮革です。
コードバン自体が硬い革なので、購入したばかりのコードバンの財布は非常に硬いですが、使っているうちに馴染んできて柔らかくなっていきます。
そして、使えば使うほどに磨かれて光沢がでて、味わい深い雰囲気がでてきます。このことを「経年変化」と呼んでいるのですが、変化の仕方は持ち主の使い方によって変わってくる特長があるんですね。
購入した時は同じ表情をしていたコードバンの長財布も、数年後には持ち主によって全く違った表情の長財布になります。まさに「世界で自分だけが持っているオリジナルアイテム!」になるんです。
財布を始めとするコードバンのアイテムは価格が高いですが、ガンガン使いこんで経年変化を楽しんで、自分だけのアイテムに育ててほしいと思います。
ココマイスターのコードバンのお手入れ方法も確認しておこう!
ここでは、コードバンのお手入れ方法を紹介します。購入した時点では、表面に白い粉がついていますが、コードバンにロウを吹き付けてあるために発生する粉になります。(この粉のことをブルームと呼びます)
使っているうちにその粉は取れていきますし、粉によって表面が磨かれていくんですね。ですので、コードバンのアイテムのお手入れ方法は「毎日、使う事!」。これに限ります。
使えば使うほど、磨かれて光沢感が生み出されます。下手にクリームとか使わないで下さい。
これで十分なのですが、汚れが気になる人は、柔らかい乾いた布で汚れをとってあげるようにしましょう。その際、力を入れてゴシゴシと擦らずに、優しくなでるように拭いてあげましょう。
ココマイスターのコードバン財布・長財布など全紹介のまとめ
- ココマイスターのコードバンは3種類ある
- 長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れと4アイテムある
- コードバンの商品は全部で16個
- 価格は26,000円~12万円
- コードバンは経年変化を楽しめる
- 使いこむと光沢が増す
今回は、革製品ブランド「ココマイスター」のコードバンの商品を紹介しました。
人気の長財布は8個もありますし、使用しているコードバンもシェルコードバン・コードバンクラシック・マイスターコードバンと3種類あります。
コードバンの革自体が少量生産しかできないため、販売されている商品の数もおのずと少ないのは、仕方がありません。
欲しい商品があったら、入荷するタイミングを逃さないように、ココマイスターの「販売お知らせメール」に登録しておくことをおすすめします。
また、在庫があるときに出会ったら、それは「運命の出会い」なので、迷わず「買い」ですね。