
国内向けレンタルポケットWiFi22社を比較しておすすめ厳選10社を紹介!
スマホやタブレットが無い生活は今やありえないですよね。だからいつでもどこでも快適にネットにつなげてくれるポケット型WiFiは現代人の必需品です。
そこで今回は手続きが簡単でリーズナブルな国内向けポケットWiFiをレンタルで選ぶならどのサービスがいいか、人気22社の中からベスト10をご紹介します。
レンタルWiFiには据え置き型もありますが、やっぱり持ち運びに便利なポケット型をレンタルするのがコスパも優れているのでまずはじっくり比較してベストレンタルWiFiを選びましょう!
「明日から1週間の出張」「来週から1カ月間帰省することに」などお急ぎの事情の方は下記「WiFiレンタルどっとこむ」を要チェック!その他の方は本文のランキングを参考にしてください!
国内向けレンタルポケットWiFiなら「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめ! |
---|
![]() 国内向けレンタルポケットWiFi探しでお迷いでしたら、レンタル料金業界最安値の「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめです! WiFiレンタルどっとこむは、1カ月4,528円(税抜)で1日10GBまで使える端末がレンタルできます。他の各社と比較して1,500円~4,000円くらい安いですね。1日だけのレンタルもOKですよ。 料金がリーズナブルだからといってサービスの質で手を抜いていることは一切ありません。WiFiレンタルどっとこむはサービスが手厚く、サポート対応はトップクラスです。 レンタルWiFi端末はSoftbankの回線が多いので、建物の中でも屋外でもしっかりと電波をキャッチします。国内旅行や出張、入院、引っ越しのときのレンタルはWiFiレンタルどっとこむで決まりですね! |
国内向けレンタルポケットWiFiの選び方3つのポイント
国内向けレンタルポケットwifiは上記の「選び方3つのポイント」で会社を選んでください。この3つがしっかり押さえられているレンタルポケットwifiサービスほど総合的に優良だと断言します!
1日300~400円、1カ月3,000~4,000円が超おトク
人気22社をリサーチしてわかった「1日」レンタル料金は500~1,000円くらいが中心で、大容量プランの方が低容量プランよりやや高めの設定になっています。
だから「1日」のレンタル料金が「大容量プラン300~400円」の価格帯のサービスを選ぶのが業界相場的にかなりおトクなんですよ!
ベースの「1日」がリーズナブルだと長期でレンタルする場合もおトクさは同じですよね。目安は1カ月のレンタル料金が3,000~4,000円の価格帯(1日換算100~150円)です。
1日300~400円、1カ月3,000~4,000円が超おトクなレンタルポケットWiFiの料金の目安です。コストがおさえられて財布も安心ですね。
通信規格4G LTE対応WiFiは電波が届きやすい
通信規格 | 4G LTE | Wimax |
---|---|---|
障害物に対して | ![]() 強い |
![]() 弱い |
レンタルポケットWiFiは次世代高速通信サービスの4G LTE対応のWiFiルーターを選びましょう。なぜなら4G LTEは障害物を回り込んで電波が届きやすいからです。
もう一方の通信規格Wimaxは4G LTEとは無線電波帯域が異なり障害物を回り込んで機器に届くのが弱いので、屋外屋内ともに電波が届きやすい4G LTEを選びましょう。
宅配以外に空港で受け取れると超便利
レンタルポケットWiFiは受取の便利さが肝心。宅配便や郵便での受取はもちろんですがプラスして空港での受取が可能なものを選びましょう。
旅行や出張で飛行機を利用するケースや海外留学からの一時帰国の期間中にレンタルするケースでは、レンタルポケットWiFi空港でそのまま受け取ることができたら超便利だからです。
空港受取にもカウンターで取り扱うサービスのほかに空港内郵便局留めがありますので、スケジュールに合わせてよく確認してから選ぶと良いですよ。
国内向けレンタルポケットWiFi22社徹底比較!
レンタルWiFi20社 | 大容量プラン (税抜) |
低容量プラン (税抜) |
受取 方法 |
---|---|---|---|
![]() 1 WiFiレンタルどっとこむ ![]() |
![]() 1日308円 1カ月4,528円 (1日10GB) |
![]() 1日278円 1カ月3,408円 (1日1GB) |
![]() 宅配〇 空港11〇 (15カ所) 店頭〇 |
2 WiFiレンタルサービス![]() |
![]() 1日355円 1カ月5,319円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
![]() 1日446円 1カ月4,352円 (1カ月7GB) |
![]() 宅配〇 店頭〇 |
3 WiFiレンタル本舗![]() |
![]() 1日391円 1カ月5,864円 (3日10GB) |
![]() 1日391円 1カ月5,864円 (1カ月50GB) |
![]() 宅配〇 空港8〇 (10カ所) 店頭〇 |
4 e-ca![]() |
![]() 1日400円 1カ月6,000円 (1日10GB) |
![]() 1日350円 1カ月5,100円 (1日1GB) |
![]() 宅配〇 空港11〇 (13カ所) |
5 WiFi東京![]() |
![]() 1日400円 1カ月6,000円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
― | ![]() 宅配〇 空港郵便局〇 店頭〇 郵便局留め〇 |
6 カシモバ![]() |
![]() 1日419円 1カ月6,028円 (速度制限無※エリア限定) |
![]() 1日364円 1カ月5,055円 (1カ月7G) |
![]() 宅配〇 店頭〇 |
7 みんなのwifi![]() |
![]() 1日473円 1カ月5,891円 (1カ月150GB) |
![]() 1日455円 1カ月5,891円 (1カ月100GB) |
![]() 宅配〇 |
8 ネットエイジ![]() |
![]() 1日480円 1カ月8,700円 (1日10GB) |
![]() 1日400円 1カ月6,800円 (1日3GB) |
![]() 宅配〇 店頭〇 |
9 JAPAN WiFi RENAL![]() |
― | ![]() 1日391円 1カ月5,863円 (1カ月50GB) |
![]() 宅配〇 空港5〇 (6カ所) |
10 WI-FIチャンネル![]() |
![]() 1日500円 1カ月8,000円 (1日10GB) |
![]() 1日450円 1カ月7,000円 (1カ月30GB) |
![]() 郵送〇 店頭〇 |
11 ププル![]() |
![]() 1日500円 1カ月5,800円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
![]() 1日900円 1カ月5,800円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
![]() 宅配〇 空港(応相談) |
12 グローバルモバイル![]() |
![]() 1日523円 1カ月6,819円 (1カ月250GB) |
― | ![]() 宅配〇 空港4〇 |
13 WiFiレンタル便![]() |
![]() 1日550円 1カ月6,000円 (1カ月100GB) |
![]() 1日550円 1カ月6,000円 (3日3GB) |
![]() 宅配〇 空港5〇 (6カ所) |
14 TRE mobile RENTAL![]() |
![]() 1日891円 1カ月2,946円 (1カ月25GB) |
![]() 1日982円 1カ月3,400円 (1カ月20GB) |
![]() 宅配〇 |
15 どこでもネット![]() |
![]() 1泊2日900円から 1カ月13,000円 (3日10GB) |
![]() 15日4,500円から 1カ月6,750円 (月7GB) |
![]() 宅配〇 |
16 Wi-Fiレンタル屋さん![]() |
![]() 1泊2日1,073円から 1カ月8,046円 (1カ月100GB) |
![]() 1泊2日710円から 1カ月5,319円 (20GB/月) |
![]() 宅配〇 空港7〇 (11カ所) 店頭〇 |
17 WIFI-HIRE.COM![]() |
![]() 1~3日2,400円 26~30日12,700円 (1日10GB) |
― | ![]() 宅配〇 空港8〇 (9カ所) |
18 モバイルレンタルWiFi![]() |
![]() 1泊2日3,215円から 1カ月4,620円 (3日10GB) |
![]() 1泊2日2,700円から 1カ月4,171円 (1日1GB) |
![]() 宅配〇 空港3〇 (4カ所) |
19 Fon rental wifi![]() |
![]() 1泊2日3,291円から 1カ月5,537円 (3日10GB) |
![]() 1泊2日1,346円から 1カ月1,346円 (月7GB) |
![]() 宅配〇 空港5〇 (6カ所) 店頭〇 |
20 クラウドWiFi東京![]() |
![]() 月額3,380円 初期費用 3,980円(初月のみ) (速度制限無) (キャリア側制限有) |
― | ![]() 宅配〇 店頭〇 |
21 THE WiFi![]() |
![]() 1~3カ月 月額3,480円 4カ月~ 月額3,842円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
― | ![]() 宅配〇 |
22 どんなときもWiFi![]() |
![]() 1~24カ月 月額3,480円 25カ月~ 月額3,980円 (速度制限無) (キャリア側制限有) |
― | ![]() 宅配〇 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
以上、数あるレンタルポケットWiFiサービスの中で人気22社をピックアップ。通信容量と料金、受取の便利さで比較評価してみました。レンタルポケットWiFi選ぶときの参考にしてください!
国内向けレンタルポケットWiFiおすすめランキングTOP10!
つづきまして22社徹底比較の中で上位に入りましたTOP10をご紹介します!それぞれの特徴をしっかりつかんでレンタルするときの参考にしてくださいね。
WiFiレンタルどっとこむ【業界最安値の価格が売り!】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1日10GB |
返却 | 宅配(コンビニ等集配店) ・11空港(19カ所)・ポスト投函 |
延長 | 自動 |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 大容量プラン |
1日308円 1カ月4,528円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
安さ・サービスともに業界No.1が魅力でおすすめランキング1位はWiFiレンタルどっとこむです。
標準機種SoftBank 501HW(1日10GB)のレンタル料金を他社と比べると1カ月で約1,500円以上も安くなります!
宅配便で出張先や宿泊先へ届けてもらえるほか空港(11空港19カ所)・コンビニ受取が可能で返却も同じパターン+ポスト投函と安心です。出張、国内旅行、レジャーなどでずいぶん利用できますね。
予定より長く借りることになっても延長は自動で事前連絡不要。支払いはクレジットカードのみで対応するのでこちらも自動。本当にかゆい所に手がゆきとどく便利さナンバーワンです♪
WiFiレンタルサービス【土日祝日も対応OKで便利】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
3日10GB |
返却 | ポスト投函 | 延長 | 公式サイトから |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 大容量プラン |
1日355円 1カ月5,319円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
土日や祝日も営業しているのでWiFiレンタルサービスはメール・電話での問い合わせ対応を随時しています。当日出荷は毎日16時までのオーダーで可能です。
宅配便でWiFiを届けています。利用者の自宅だけではなく出張先のホテルなども指定できます。時間指定ができるのはうれしいですね。
受取が宅配便にプラスして空港受取やコンビニ受取などがあればさらに良かったのですが、今後に期待ですね。
WiFiレンタル本舗【法人利用でも実績あり】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
3日10GB |
返却 | 宅配・8空港 | 延長 | 公式サイトから |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 大容量プラン |
1日391円 1カ月5,864円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
WiFiレンタル本舗のレンタル機種は用途に応じて大容量プランか低容量プランかを選ぶことが可能なんです。
空港での受取をしたい場合はWiFiが空港内郵便局に届けられます。郵便局の営業が空港によっては土日は定休の場合がありますので、前もってよく確認する必要がありますね。
法人・団体対応にも実績がありその場合は銀行振込(前払い)・出張先直送・複数台レンタルなどサービスが豊富ですが、個人はまだ対象外な点がちょっと残念ですね。
e-ca【場所を選ばずテレワークに最適】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1日10GB |
返却 | 宅配・11空港(19カ所) | 延長 | 自動 |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 大容量プラン |
1日400円 1カ月6,000円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
e-caは1日10GB使える大容量プランがあり、使う場所を選ばないのでテレワークに便利です。会社が法人としてレンタルして社員に貸与すればテレワークのセキュリティ対策になりますね。
延長は事前連絡不要で自動です。支払いもクレジットカードのみでクレジットカードで簡単ですね。
受取と返却では空港(11空港19カ所)がランク1位のWiFiレンタルどっとこむと同じですが、コンビニなどの店頭での受取・返却サービスがないのが惜しい!
WiFi東京【シンプルプランと安心サービス】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
キャリア側制限あり |
返却 | ポスト投函 | 延長 | 公式サイトから |
支払 | クレジットカード 店頭受取は現金可 (要写真付身分証) |
料金(税抜) 大容量プラン |
1日400円 1カ月6,000円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
WiFi東京は大容量プラン(Softbank501HW)のみのシンプルなサービスなので、あれこれ機種選びに迷うことなく利用できます。
万が一の事態に備えた安心保障パックがつけられますが、事前のLINE@の友だち追加・WEB会員登録で安心保障パックが永久無料になるサービスはうれしいですね。
平日の17時までに申し込めば当日発送するので急な出張などにはありがたいですが、土日祝日は休みなので発送が翌営業日になるのは利用する側にはもの足りなさがあります。
カシモバ【安心パックでリスク対策】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1カ月7GB |
返却 | ポスト投函 | 延長 | 公式サイトから |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 大容量プラン |
1日419円 1カ月6,028円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
カシモバではポケットWiFiがゆうパックで宅配されますので、お届け先は宅配便発着ができるところであれば国内旅行や出張先のホテルなどもOKです。
レンタル期間中にポケットWiFiが故障や水濡れ・紛失や盗難にあうリスクが心配ならオプションで「安心パック」をつけると万全ですね。
延長したいときには注意として返却予定日の前日までにネットから延長申込みをしなければなりません。うっかり期日をすぎてしまうことがないよう気をつけてください。
みんなのwifi【クレカ以外に代引き決済あり】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1カ月150GB |
返却 | ポスト投函 店頭 |
延長 | 電話 メール |
支払 | クレジットカード 代金引換 銀行振込(延長注文のみ) |
料金(税抜) 大容量プラン |
1日473円 1カ月5,891円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
みんなのwifiはクレジットカード決済のほかに代金引換、銀行振込(延長注文のみ)があるのでクレカを持っていない方でも利用することができます。
延長したいときには電話かメールで連絡をして手続きします。公式サイトの申請フォームではないので、あらかじめ連絡先の電話番号かメールアドレスを控えておく必要があります。
受取は宅配便ですが取りに行きたいときはヤマト運輸の営業支店留めのみ対応可能です。コンビニ受取ができたらもっと便利になるので、サービス拡大に期待したいですね。
ネットエイジ【急な出張に当日店頭受取可】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1日10GB |
返却 | 宅配・ポスト投函 | 延長 | 自動 |
支払 | クレジットカード | 料金 (税抜) |
1日480円 1カ月8,700円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
ネットエイジは宅配便のお届けのほかに急ぎなら会社店頭に取りに行けば、申込みの当日中に受取ができます。
急な出張でも会社の同僚に頼んで代わりに取りに行ってもらうこともできますよね。ただし受取が平日(10:00〜17:30)のみなのが少し残念!
当日バイク便による受取は今のところ法人対応に限られていますが、個人向けの今後のサービス拡大に期待したいですね。
JAPAN WiFi RENAL【1機種限定のシンプルプラン】
評価 | ![]() |
速度制限 低用量プラン |
1カ月50GB |
返却 | ポスト投函 | 延長 | メール |
支払 | クレジットカード | 料金(税抜) 低用量プラン |
1日391円 1カ月5,863円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
JAPAN WiFi RENALのレンタル端末はSoftBank Pocket WiFi 601HWの1機種のみのシンプルなシステムをとっています。ユーザーにとっては選べる機種がもう少しあると良いですね。
通信容量は1カ月50GBのプランですから、動画やゲームで使いたい方にはちょっともの足りなさが残るかもしれません。
空港受取は成田(第1、第2)、羽田、新千歳、中部セントレア、関西国際の5空港(6空港郵便局)で可能です。羽田と中部は平日のみですので注意してください。
WI-FIチャンネル【クレカから仮想通貨まで支払可能】
評価 | ![]() |
速度制限 大容量プラン |
1日10GB |
返却 | ポスト投函 | 延長 | 電話 公式サイトから |
支払 | クレジットカード,代金引換 AmazonPay,LINEPAY,Paypal アップルpay,仮想通貨(NEM) SUICA,PASMO,現金(日本円のみ) |
料金(税抜) 大容量プラン |
1日500円 1カ月8,000円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
4G LTE対応だから安定した高速通信が楽しめます。1日10GBまで使えるのでをほとんど通信データ量を毎日気にしなくても大丈夫ですね。
支払はWEB申込ではクレカ、代金引換、AmazonPay、LINEPAY。店頭受取は現金、クレカ、Paypal、アップルpay、仮想通貨(NEM)、SUICA、PASMOなどが使えるのが特徴♪
受取が宅配と店頭、返却はポスト投函のみ。延長は希望日を電話またはサイト問い合わせページから連絡。もうちょっと使い勝手の良さが増えればさらにgoodですね。
国内向けレンタルポケットWiFiで最もおすすめは「WiFiレンタルどっとこむ」
レンタルポケットWiFiの端末は各社ともキャリア機種なので機能は共通します。となるとプラン料金額でコストパフォーマンスに差が出てきますからそこに注目しましょう。
料金ではWiFiレンタルどっとこむがいちばんリーズナブルです。1日10GBの大容量プランのレンタル料金が1日でも長期でも業界最安値の価格だから安心してWiFiをたっぷり使えます。
安いかわりにサービスも安っぽいなんてことは決してありません。受取や返却の方法もいろいろと組み合わせて使用目的に合わせて利用できるをはじめユーザー・ファーストのサービスです。
料金のお手頃さとサービスの厚さをかけ合わせれば、国内向けレンタルポケットWiFiでコスパ最高なのはWiFiレンタルどっとこむと自信をもっておすすめできます!
入院や出産におすすめのレンタルポケットwifi厳選5社を比較!
サービス名 | 通信規格 | 延長手続き | 大容量プラン 1カ月(税抜) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() SoftBank 4G LTE au4GLTE |
![]() 自動 |
![]() 4,528円 |
![]() |
au4GLTE |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
KDDI LTE |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
入院や出産時に利用できるレンタルポケットWiFiでおすすめナンバーワンは「WiFiレンタルどっとこむ」です。
病院建物の中にも電波が届きやすい通信規格4G LTE対応で、入院が長くなる場合も延長が自動だからわずらわしくなく大容量プラン(1日10GB)の1カ月料金が業界最安だからです。
「WiFiレンタルどっとこむ」は受取と返却の方法が複数あって入退院に合わせて選択をすればいいから、入院という不安な状況にも柔軟に対応できる点がありがたいですよね。
15時までに申し込めば当日発送が可能。病院の許可があれば入院先にも届けられ工事不要ですぐ使えます。こうした手厚いサービスも「WiFiレンタルどっとこむ」イチオシの理由です!
入院時のレンタルWiFiには「WiFiレンタルどっとこむ」が断然おすすめです!
無制限で使えるおすすめのレンタルポケットwifi厳選5社を比較!
サービス名 | 通信速度制限 | 同時接続 | 大容量プラン 2泊3日(税抜) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() 1日10GB |
![]() 10台 |
![]() 924円 |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
2,400円 |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
無制限で使えるおすすめのレンタルポケットwifiは「WiFiレンタルどっとこむ」がやっぱり第1位となりました。
そもそも無制限とはレンタルWiFiでデータ通信量が無制限ということですが、使い放題ではなく1日10GBまたは月間300GB以上の通信利用になると通信キャリア側の基準で速度制限がかかることがあります。
ただ速度制限がかかるまでの通信容量は1日10GBプランがいちばん大きいですね。1日10GBのパフォーマンスは下記の表を参照してください。1日でかなり使えます♪
無制限のレンタルポケットwifiは国内旅行にもぴったり。1泊2日の旅程に受取または返却で1日使う2泊3日のレンタル料は「WiFiレンタルどっとこむ」が924円でダントツの安さでした!
同時接続は10台とパワフル。グループ旅行でシェアすればワリカンで助かりますね。「WiFiレンタルどっとこむ」が無制限で使えるおすすめのレンタルポケットwifiのTOP1です!
10GBの目安 | 1カ月換算 | 1日平均 |
---|---|---|
メールの送受信 | およそ20,770通 (1通あたり500KB) |
およそ690通/日 (1通あたり500KB) |
ホームページの閲覧 | およそ34,690ページ (1ページあたり300KB) |
およそ1,155ページ/日 (1ページあたり300KB) |
動画の視聴 | およそ44時間45分 (1分あたり4MB) |
およそ1時間30分/日 (1分あたり4MB) |
音楽のダウンロード | およそ2,480曲 (1曲あたり4MB) |
およそ82曲/日 (1曲あたり4MB) |
参考資料ソフトバンク公式ホームページ
引越し時におすすめのレンタルポケットwifi厳選5社を比較!
サービス名 | レンタル予約 | 延長手続き | 大容量プラン 2週間(税抜) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() 公式サイトから |
![]() 自動 |
![]() 4,312円 |
![]() |
メールから |
||
![]() |
|||
![]() |
(電話サポートあり) |
||
![]() |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
何かと忙しい引っ越し時のレンタルWiFiは何といっても「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめです。
なぜなら引越し先のWiFi工事は予約が混んでいると2週間ほど後になることがありますが、そんなピンチにもWiFiレンタルどっとこむは大容量プラン機種を最安料金でレンタルできるからです。
その他にもたとえば急にレンタルしたいと思い立った時でも公式サイトから簡単に申込みができ、また工事がおくれた場合にも事前連絡は不要で自動延長になります。
あわただしい引越しの時に落ち着いて借りられる「WiFiレンタルどっとこむ」を断然おすすめします!
出張などの短期レンタルにおすすめのwifi厳選5社を比較!
サービス名 | 空港受取 | 空港返却 | 大容量プラン 3カ月(税抜) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() 11空港(19カ所) |
![]() 11空港(19カ所) |
![]() 13,140円 |
![]() |
|||
![]() |
※45日間上限 |
||
![]() |
|||
![]() |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
1~3カ月くらいまでの出張の短期レンタルならおすすめのレンタルポケットWiFiはやはり「WiFiレンタルどっとこむ」です。
どうしてかと言うと出張で飛行機を使うことが多いビジネスマンは、空港で受け取って空港で返却できる「WiFiレンタルどっとこむ」がうってつけだからです。
しかも受取も返却も11空港(19カ所)でできるので、利便性は群を抜いていますよね。
2位のe-caも同数ですが大容量プラン3カ月レンタルの料金では「WiFiレンタルどっとこむ」が2万円強ほど安いのでコスパで勝っています。
一時帰国や帰省におすすめのレンタルポケットwifi厳選5社を比較!
サービス名 | 国際線 空港受取 |
国内線 空港受取 |
大容量プラン 6カ月(税抜) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() 8空港(14カ所) 成田・羽田・関空・ 福岡・新千歳・那覇・小松・仙台 |
![]() 4空港(5カ所) 伊丹・中部・新千歳・富士山静岡 |
![]() 27,168円 |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
※45日間上限 |
||
![]() |
※:WiFiのレンタル料金は時期やキャンペーンによって変動します。そのため、表中に記載の料金と公式HPでの料金に相違がある場合がある点にご注意ください。
海外留学から一時帰国したとき、また地方にある実家に帰省するときにおすすめのレンタルポケットWiFiは「WiFiレンタルどっとこむ」がいちばん!
なぜなら空港受取できるレンタルサービスを比較したところ、利用できる空港(受取カ所)が国際線8・国内線4と合計12で数がいちばん多いのが「WiFiレンタルどっとこむ」だからです。
たとえば国際線は成田空港なら第1・第2ターミナル、羽田空港なら国際線ターミナル 2階・JAL ABCカウンターと複数あり、空港内郵便局留めではなくカウンターを設置しています。
大容量プランで長めの6カ月料金でも「WiFiレンタルどっとこむ」は最も安い!一時帰国や帰省にもぴったりなのが「WiFiレンタルどっとこむ」です。
ポケットWiFiのレンタルでルーターは501HWを選ぶべき理由を解説!
スペック | 501HW | 603HW | 601HW | 502HW | W05 |
---|---|---|---|---|---|
速度制限 | 1日10GB | 月間100GB (1日3.3GB) |
1日1GB | 月間7GB (1日0.2GB) |
月間7GB (1日0.2GB) |
連続通信時間 | 約10時間 | 約8.5時間 | 約8.5時間 | 約10時間 | 約9時間 |
同時接続数 | 10台 | 14台 | 14台 | 10台 | ― |
通信速度 | 4G LTE 下り最大 187.5 Mbps |
4G LTE 下り最大 350Mbps |
4G LTE 下り最大 612Mbps |
4G LTE 下り最大 187.5Mbps |
4G LTE 下り最大 758Mbps |
サイズ (W×H×D) |
104×60 ×18.3mm |
109.9×65.1 ×15.5mm |
109.9×65.1 ×15.5mm |
104×60 ×18.3mm |
130×55 ×12.6mm |
重さ | 約150g | 約135g | 約135 g | 約150g | 約131g |
レンタルポケットWiFiの人気22社のプランにはいくつもルーターがありますが、ズバリ言ってSoftBankの「Pocket WiFi 501HW」を選ぶべきです。
501HWは無制限の大容量プランでスタンダード機種なのでレンタル業界の流通量が多く、またキャリア側の速度制限になるまでに使える通信容量が1日10GBとダントツに多いルーターです。
さらにSoftBank 4Gと4G LTEに対応したHybrid 4G LTE対応だからエリアを広くカバーして高速で安定した通信が利用できます。
連続通信時間が約10時間というパワフルさも魅力です。ポケットWiFiのレンタルでルーターは「Pocket WiFi 501HW」をいちばんにチョイスしましょう♪
国内向けレンタルポケットWiFiに関するまとめ
国内向けレンタルポケットWiFiの人気22社について、使用目的に合わせていくつかの角度から使いやすさとコスパの度合いを分析してきました。
今回の結論として言えるのは1日に使える通信容量とレンタル料金のバランスで考えるのがかしこいレンタルポケットWiFiの選び方だということです。
とくにランキング1位になった「WiFiレンタルどっとこむ」は、1日10GBの通信容量でなおかつレンタル料金が業界最安値であるところが非常に高評価でしたね。
「WiFiレンタルどっとこむ」はその他サービスでもユーザー目線で考えられていると評価します。
国内向けレンタルポケットWiFiのトップランナーは「WiFiレンタルどっとこむ」で決まりですよね!