現在国内出張で使えるレンタルWiFiを探していませんか?
国内では10社以上の会社でWiFiルーターの貸し出しサービスをおこなっていますが、価格や利用しやすさを考えた際おすすめなのが「WiFiレンタルどっとこむ」です。
本記事では悩みがちな国内出張で便利なレンタルWiFiの選び方の他、おすすめのサービスをランキング形式で5つ紹介します。
なお詳細は記事内で解説していますがホテルルーターはおすすめしません。
なぜWiFiレンタルどっとこむが使いやすいのかその具体的な理由についても解説しているので参考にしてください♪

【10社比較】国内出張向けレンタルWiFiを3つの項目で比較!
大容量プラン | 低容量プラン | レンタル期間 | |
---|---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ![]() |
146円/日 4,528円/月 (90GB/月) |
62円/日 1,945円/月 (5GB/月) |
1日~ |
e-ca![]() |
193円/日 6,000円/月 (90GB/月) |
81円/日 2,530円/月 (5GB/月) |
1日~ |
みんなのWiFi![]() |
190円/日 5,891円/月 (150GB/月) |
134円/日 4,164円/月 (100GB/月) |
1日~ |
モバイルレンタルWiFi![]() |
154円/日 4,774円/月 (90GB/月) |
121円/日 3,751円/月 (5GB/月) |
2日~ |
WiFiレンタル便![]() |
280円/日 8,400円/月 (無制限/月) |
180円/日 5,400円/月 (25GB/月) |
1日~ |
WiFiレンタル屋さん![]() |
260円/日 8,046円/月 (100GB/月) |
172円/日 5,319円/月 (20GB/月) |
2日~ |
どこでもネット![]() |
194円/日 6,000円/月 (50GB/月) |
218円/日 6,750円/月 (7GB/月) |
1日~ |
WI-FIチャンネル![]() |
258円/日 8,000円/月 (100GB/月) |
– | 1日~ |
WiFiレンタル本舗![]() |
189円/日 5,864円/月 (50GB/月) |
63円/日 1,964円/月 (5GB/月) |
1日~ |
カシモバ![]() |
236円/日 7,319円/月 (無制限/月) |
194円/日 6,028円/月 (7GB/月) |
2日~ |
上の表では国内出張で役立つレンタルWiFiをまとめています。どの会社もひと月など長期間レンタルすることで1日あたりの料金が割安になります。
1日あたりの金額を比較してみるとWiFiレンタルどっとこむの「62円/日~」というのがお得です。
どこでもネットなど1日あたり200円を超えるレンタルWiFiもあるため、お得に利用するためにはサービスは慎重に選ぶ必要があります。
国内出張向けレンタルWiFiを選ぶ3つのポイントを解説!
- 1日あたりの金額に注目する!
- 使用できるデータ量に注目する!
- 回線種類に注目する!
国内出張向けのレンタルWiFiを選ぶポイントは上の3つとなります。料金の安さも大切ですが金額だけで選ぶと使いにくいと感じ後悔する可能性は高いです。
そこで次から具体的にポイントを解説していくので参考にしてください。
1日あたりの金額に注目する!
WiFiレンタルどっとこむ | WiFiレンタル便 | WiFiレンタル屋さん | |
---|---|---|---|
1日あたりの金額 | 62円/日~ | 270円/日~ | 172円/日~ |
国内出張向けレンタルWiFiを選ぶポイントのひとつ目は1日あたりの金額に注目することです。
レンタルWiFiは多くの会社から提供されていますが、ほとんどの場合長期間レンタルすることで1日あたりの金額は安くなります。
上の表ではどれもひと月レンタルした際の1日あたりの金額を記載しています。WiFiレンタルどっとこむは1日あたり62円から利用できる格安サービスです。
WiFiレンタル便は高額で1日あたり270円となります。長期間の出張でレンタルする予定がある場合は1日の金額がいくらになるかまず確認すべきです。
ちなみに1日だけのレンタルだと割高になることも覚えておきましょう。
WiFiレンタルどっとこむでひと月5GBまでのFS030Wをレンタルした場合、ひと月単位だと62円/日でしたが1日のみでは1,112円です。
これは他社でも同様の条件となります。
使用できるデータ量に注目する!
WiFiレンタルどっとこむ | WiFiレンタル便 | WiFiレンタル本舗 | |
---|---|---|---|
ひと月あたりに使用可能なデータ量 | 無制限/月 90GB/月 10GB/月 7GB/月 5GB/月 |
無制限/月 50GB/月 |
無制限/月 50GB/月 5GB/月 |
国内出張用のレンタルWiFiを選ぶ際はひと月に使用できるデータ量を知ることも大切です。
ほとんどの場合各レンタルWiFiでは「大容量」「低容量」といったひと月に使用できるデータ量の異なる端末を取り扱っています。
例えば出張中に頻繁に高画質動画を視聴したい場合、低容量に対応した端末を申し込むと速度制限を受けてしまい業務に支障をきたす恐れがあります。
またメールやライン程度でしかインターネットを利用しないケースでは、低容量に対応した端末を申し込むことで金額を抑えることも可能です。
例えばWiFiレンタル本舗でひと月50GB使用できる端末の1日あたりの料金は391円となりますが、ひと月5GBまで利用できる端末の1日あたりの料金は328円となります。
あなたがどの程度インターネットを使用するか事前に想像し、用途に合った端末を選択しましょう。
回線種類に注目する!
WiFiレンタルどっとこむ | みんなのWiFi | グローバルモバイル | |
---|---|---|---|
回線種類 |
SoftBank 4G LTE au 4G LTE WiMAX2+ |
SoftBank 4G LTE au 4G LTE docomo LTE Xi WiMAX2+ |
SoftBank 4G LTE |
国内出張向けレンタルWiFiを選択する際は端末の対応している回線種類に注目しましょう。
ソフトバンクとWiMAXに対応した端末を取り扱っているケースが多いですが、中にはドコモ回線(クラウドSIM)に対応した端末もあります。
クラウドSIMに関しては近年どんなときもWiFiで起きた大規模通信障害の影響もあり、安定した通信が期待できないためおすすめしません。
出張先がWiMAX2+対応エリアなら高速通信が可能なためWiMAXルーターを借りるのがよいですし、郊外や電波状況に不安がある場合はSoftBank 4G LTEに対応した端末が使いやすくおすすめです。
WiMAXサービスエリアはこちらから、SoftBankサービスエリアはこちらを参考にしてください。
国内出張向けレンタルWiFiランキングTOP5!
国内出張向けのレンタルWiFiをランキング形式で5つ紹介します。どれも料金・サービスともに使いやすサービスをまとめています。
またホテルや空港など受取場所に関しても記載しているので注目してみてください。次からひとつずつ解説していきます。
料金・サービス№1!WiFiレンタルどっとこむ
月額料金 | 1,945円~ |
1あたりの料金 | 62円/日~ |
レンタル期間 | 1日~ |
送料 | 500円 |
通信制限 | 5GB/月~ 10GB/3日間 1GB/日 |
回線種類 | SoftBank 4G LTE au 4G LTE WiMAX2+ |
受取場所 |
自宅(※病院・ホテルも可) 空港 コンビニ |
レンタルWiFi業界の中でもお得でサービスもよい「WiFiレンタルどっとこむ」が1位です。
大容量・低容量に対応した様々な機種を取り扱っており、記事執筆現在全部で11機種の端末を提供しています。
当然WiMAX2+・SoftBank 4G LTEに対応したハイスペックルーターが揃っています。1日からのレンタルに対応しており、料金は62円/日と格安なのが魅力です。
端末の受取場所は自宅の他ホテル・病院・コンビニ・空港が指定できるため便利です。
本サイトBIGLOBEレビューを通して申し込むと、通常価格よりも最大2,500円以上お得に利用することができます。詳細は下記のリンク先を参照してください。
最安値挑戦中!WiFiレンタル本舗
月額料金 | 1,964円/月~ |
1あたりの料金 | 63円/日~ |
レンタル期間 | 1日~ |
送料 | 1,000円 往復 |
通信制限 | 5GB/月~ 10GB/3日間 |
回線種類 | SoftBank 4G LTE WiMAX2+ |
受取場所 |
自宅(※病院・ホテルも可) 空港 |
第2位はWiFiレンタルどっとこむに次ぐ安さの「WiFiレンタル本舗」です。ソフトバンク回線およびWiMAX回線の端末を扱っています。ただし3機種だけなので物足りなさは否めません。
また大容量使用できる端末はひと月50GBまでなので他社と比べてサイズは大きくありません。そのためそれほどインターネットを使用しない場合におすすめのレンタルWiFiです。
自宅の他ホテルや空港での受取が可能です。1日あたり63円からレンタルできるのでコストを抑えたい場合は検討してみてください。
詳細は下記の公式ページをチェックしましょう。
全国の空港カウンターで受け取りできる!e-ca
月額料金 | 2,530円/月~ |
1あたりの料金 | 81円/日~ |
レンタル期間 | 1日~ |
送料 | 500円~ |
通信制限 | 5GB/月~ 10GB/3日間 1GB/日 |
回線種類 | SoftBank 4G LTE au 4G LTE WiMAX2+ |
受取場所 |
自宅(※病院・ホテルも可) 空港 イベント会場 |
e-caは1位のWiFiレンタルどっとこむ並みに取扱機種が多く記事執筆時は10機種となっています。大容量・低容量ともにWiMAX端末・ソフトバンク端末を扱っています。
WiFiレンタルどっとこむとサービス内容は似ていますが料金は残念ながらe-caの方が高いです。
例えば同じSoftBank 303ZTの場合e-caならひと月あたり6,750円ですが、WiFiレンタルどっとこむは4,528円で利用できます。
端末受取は自宅の他イベント会場・全国の空港カウンターも指定することができます。興味ある際は下記リンク先の公式ページを参考にしてください。
送料無料のレンタルWiFi!モバイルレンタルWiFi
月額料金 | 3,751円/月~ |
1あたりの料金 | 121円/日~ |
レンタル期間 | 2日~ |
送料 | 無料 |
通信制限 | 5GB/月~ 10GB/3日間 1GB/1日 |
回線種類 | SoftBank 4G LTE au 4G LTE WiMAX2+ |
受取場所 |
自宅(※病院・ホテルも可) 空港 |
第4位はレンタルWiFiの中でも珍しい送料無料が特徴の「モバイルレンタルWiFi」です。自宅・病院・空港での受取に対応していますが、2日~の貸し出しとなる点が他社と異なります。
金額はひと月5GBまでの端末をレンタルした場合1日あたり121円から利用することができます。
WiFiレンタルどっとこむやWiFiレンタル本舗だと低容量端末は60円台で利用できることを考えると僅かに高い印象です。
取扱端末は大容量・低容量にそれぞれ対応したソフトバンク・WiMAXの端末を取り扱っており、記事執筆現在全部で5機種となります。
より具体的に金額など知りたい場合は下記のリンクをチェックしてください。
レンタル実績70,000件以上!WiFiレンタル便
月額料金 | 5,400円/月~ |
1あたりの料金 | 180円/日~ |
レンタル期間 | 1日~ |
送料 | 無料~ |
通信制限 | 50GB/月~ 10GB/3日間 5GB/日 |
回線種類 | SoftBank 4G LTE au 4G LTE docomo LTE Xi WiMAX2+ |
受取場所 |
自宅(※病院・ホテルも可) 空港 |
第5位となるのはレンタル実績70,000件を誇るレンタルの「WiFiレンタル便」です。自宅の他病院やホテルでも受取できるのが特徴で空港も可能です。
他社と同様にソフトバンク回線・WiMAX2+回線が使用できる他ドコモのLTEであるXi対応端末も扱っています。
大容量・低容量に対応したそれぞれ端末がありますが、大容量端末はひと月8,400円するため高額なのがネックです。
実績数にこだわりたい場合はWiFiレンタル便を検討してみてもよいかもしれません。詳細は下記リンク先を参考にしてください。
国内出張向けレンタルWiFiなら「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめ!
- 1日あたりの金額が安い!
- 大容量端末が利用できる!
- 好みの回線を利用できる!
国内出張向けレンタルWiFiとしておすすめなのは「WiFiレンタルどっとこむ」です。上の3つのポイントがその理由となります。
1ヶ月といった長期間の出張で利用した場合、低容量(5GB/月)なら1日62円となり100円を切る金額で利用することができます。
また大容量(90GB/月)使用できる端末をひと月レンタルした場合でも1日あたりの金額は146円となりこちらもお得です。
端末種類は11機種となりWiFiレンタル本舗の3機種と比較し選択の幅が広がります。
当然大容量・低容量使用できるデータ量に対応した端末を取り扱っているため、あなたの利用用途に適した機種を見つけることができます。
WiFiレンタルどっとこむは国内のあらゆるエリアで利用できるSoftBank 4G LTEと、高速通信を実現するWiMAX2+の端末を取り扱っているのが便利なポイントです。
料金・サービスで他社よりもメリットの多いWiFiレンタルどっとこむの申し込みは、本サイト「BIGLOBEレビュー」を通しておこないましょう。
他サイトから申し込むのと比較して最大2,500円以上お得にレンタルできます。詳細は下のリンク先をチェックしてください♪
出張先のホテルで持ち運びWiFiルーターを使うよりレンタルWiFiが安全な理由
- 5GHzに対応していない場合がある!
- 対応する無線LAN規格によっては快適な速度が期待できない!
- 利用場所を選ぶ!
ホテルルーターとレンタルWiFiを比べた際国内出張で使いやすいのは「レンタルWiFi」です。
近年出張や旅行の際ホテルでのWiFi環境を構築してくれるホテルルーター(ポータブルルーター)が話題となっています。
どちらがよいか迷うかもしれませんが、上の3つのデメリットがあるためホテルルーターはおすすめしません。
WiFiの周波数帯には「2.4GHz」「5GHz」の2つがあります。2.4GHzは障害物に強いためより遠くまで電波が届くのが特徴ですが、他の電波と干渉しやすいのがデメリットです。
一方5GHzは障害物に強くないため遠くまでは届きにくいですが、電波干渉を起こしにくいのが特徴となります。
ホテルルーターの中には現在2.4GHzにしか対応していない製品も少なくありません。レンタルWiFiのように両方に対応していれば電波状況によって柔軟に切り替えることが可能です。
またWiFiには無線LAN規格が存在します。新しい規格ほど最大通信速度は速くなるのですが、ホテルルーターの場合旧規格にしか対応しておらず十分な速度が出ない恐れもあります。
レンタルWiFiのように新しい11nや11acといった規格に対応していることが、快適にインターネットを利用するためには大切です。
また持ち運びできるレンタルWiFiと異なりホテルルーターの場合、バッテリー駆動に対応していない製品も少なくありません。
屋外でファイルをアップロードしたいときにインターネットにアクセスできないのは致命的です。以上の理由から安全に利用できるのはレンタルWiFiとなります。
国内出張向けレンタルWiFiに関するまとめ
- 1日あたりの金額を知る
- 利用できるデータ量を確認
- 対応する回線種類を確認
- ホテルルーターは利用しにくい
- 料金・サービスでおすすめはWiFiレンタルどっとこむ
国内出張向けレンタルWiFiに関するまとめは上の3つとなります。特に長期出張の場合は1日あたりの金額が安くなる場合があるので事前に確認しましょう。
またどの程度インターネットを使用するのか、端末が対応している回線種類は何かといった点を確認することも快適に使用するために大切です。
ホテルルーターはデメリットが多く、せっかく購入しても無駄になってしまうリスクがあるためおすすめしません。
1日から利用できてお得なサービスの「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめのレンタルWiFiです。
BIGLOBEレビューを通してお得に申し込みましょう♪