皆さんこんにちは。ライターのmatsuです。
今回は革製品ブランド「ココマイスター」の「ジョージブライドル」シリーズのアイテムを紹介してみようと思います。
イギリス産の最高級ブライドルレザーを表裏に使用したハードコアシリーズになるのですが、この人気シリーズの財布などのアイテムを全部紹介してみます。

もくじ
- まずはココマイスターのジョージブライドルの7アイテムを解説!
- ココマイスターのジョージブライドルの長財布3つ全紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの二つ折り財布2つ全紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの三つ折り財布を紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの小銭入れを紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの名刺入れを紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルのカードケースを紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルのキーケースを紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの悪い評判・良い評判を紹介!
- ココマイスターのジョージブライドルの人気色はモスグリーン
- ココマイスターのジョージブライドルは経年変化(エイジング)する!
- ココマイスターのジョージブライドルの手入れ(メンテナンス)方法を知ろう!
- ココマイスターのジョージブライドルのまとめ
まずはココマイスターのジョージブライドルの7アイテムを解説!
アイテム | 個数 | 価格 |
---|---|---|
長財布 | 3個 | 43,000円~53,000円 |
二つ折り財布 | 2個 | 35,000円~36,000円 |
三つ折り財布 | 1個 | 35,000円 |
小銭入れ | 1個 | 25,000円 |
名刺入れ | 1個 | 22,000円 |
カードケース | 1個 | 23,000円 |
キーケース | 1個 | 26,000円 |
ココマイスターのジョージブライドルシリーズでは、「長財布・二つ折り財布・三つ折り財布・小銭入れ・名刺入れ・カードケース・キーケース」の7種類のアイテムを扱っています。
使われているイギリス産のブライドルレザーは、馬具革として使われていたのが始まり。手作業でロウを革に染み込ませて、繊維を引きしているので、非常に強度の強い皮革となっています。
ブライドルレザーのハードな風合いが、アイテムにもそのまま反映されているので、ココマイスターのシリーズの中でも見た目が特にハードコアとなっています。
「革財布は硬派なテイストが好きだ!」という男性におすすめですし、「今までとは違う長財布が欲しい!」という男性にもおすすめです!
ココマイスターのジョージブライドルの長財布3つ全紹介!
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
![]() ジョージブライドル・ブレニムウォレット |
53,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
![]() ジョージブライドル・ロイヤルウォレット |
53,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
![]() ジョージブライドル・バイアリーウォレット |
43,800円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
ココマイスターのジョージブライドルシリーズの長財布は3つ
- ジョージブライドル・ブレニムウォレット(通しマチ長財布)
- ジョージブライドル・ロイヤルウォレット(ラウンド長財布)
- ジョージブライドル・バイアリーウォレット(V字マチ長財布)
があります。
それぞれの長財布の画像を見て頂ければ分かり易いですが、硬派な印象ですよね。
例えば、ココマイスターのマットーネシリーズは、編み上げでカジュアルテイストのアイテムになりますが、それと比べると正反対のハードなテイストです。
同じブランドでもシリーズによってテイストが全く違うんです!ココマイスターって魅力的なブランドだということがわかりますね。
それでは1つずつ紹介してみます。
ジョージブライドル・ブレニムウォレット(通しマチ長財布)
項目 | ジョージブライドル・ブレニムウォレット(通しマチ長財布) |
---|---|
価格 | 53,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×11、フリーポケット×4 |
外寸 | 縦9.5×横19×厚さ2(㎝) |
まずは「ジョージブライドル・ブレニムウォレット(通しマチ長財布)」。通しマチ長財布なので容量もあり、お札、小銭をちゃんと入れることが可能です。
カードポケットも11個あるので、クレジットカード、ポイントカードなどを全て入れることもできます。
さらに4つあるフリーポケットは自由に使える活用度が高く、スマホを入れることも可能!
かっこいい外見な上に機能性もあるからおすすめです!
ジョージブライドル・ロイヤルウォレット(ラウンド長財布)
項目 | ジョージブライドル・ロイヤルウォレット(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 53,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦10×横19.5×厚さ2(㎝) |
ジョージブライドルのラウンド長財布と言えば「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」になります。ロングセラーで売れているラウンド長財布になりますね。
ディティールは、ラウンド長財布の定番の形なので、キャッシュもカードも問題なく収納可能!
さらに手に収まりやすいサイズなのでフィット感抜群です。重厚感もあり持っているだけでカッコよくなれるラウンド長財布ですね。
ジョージブライドル・バイアリーウォレット(V字マチ長財布)
項目 | ジョージブライドル・バイアリーウォレット(V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 43,800円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.2×横19×厚さ2.5(㎝) |
「ジョージブライドル・バイアリーウォレット」はV字マチ長財布になります。
この長財布の特筆すべきポイントは、カードポケットが14個あるところ!もう好きなだけカード類を入れられます。(笑)
キャッシュレスの時代になっていくので、カード類がたくさん入れられるのは、私たちユーザーにとってうれしいポイントですよね。
加えて、V字マチで厚さを抑えているのでスタイリッシュな外観もカッコいい!
ハードコアのジョージブライドルの長財布でも、スーツスタイルに合うタイプなので、ビジネスマンにおすすめです。
ココマイスターのジョージブライドルの二つ折り財布2つ全紹介!
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
![]() ジョージブライドル・バイアリーパース |
36,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
![]() ジョージブライドル・ブライアンズパース |
35,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
続いて二つ折り財布を紹介します。二つ折り財布は
- ジョージブライドル・バイアリーパース
- ジョージブライドル・ブライアンズパース
の2アイテムになります。
どちらもコンパクトで持ち運びやすいし機能的なので、二つ折り財布派の人は必見アイテムです。
ジョージブライドル・バイアリーパース
項目 | ジョージブライドル・バイアリーパース |
---|---|
価格 | 36,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
外寸 | 縦9.2×横10.7×厚さ3(㎝) |
「ジョージブライドル・バイアリーパース」は重厚感がある二つ折り財布。
表面も裏面もブライドルレザーを使用しているので、見た目の品格も感じられます。
札入れ部分には間仕切りがあるので、お札と領収書を分けて入れることも可能!
その間仕切り部分にもフリーポケットが付いているので、大切なカードなどをしまっておける機能性も抜群にあります。
財布の機能性を重視する男性におすすめです。
ジョージブライドル・ブライアンズパース(二つ折り札入れ)
項目 | ジョージブライドル・ブライアンズパース(二つ折り札入れ) |
---|---|
価格 | 35,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×2、カードポケット×10、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.2×横11×厚さ2.1(㎝) |
「ジョージブライドル・ブライアンズパース」は、小銭入れが無い二つ折り札入れになります。
小銭入れが無い分、薄くなっていてスタイリッシュです。(厚さ2.1cmで薄い!)
本来なら小銭入れがある部分がカードポケットになっているため、合計で10個のカードポケットがあります。
お札とカードを入れることは万能なので、あとは小銭入れ!
後ほど紹介する「ジョージブライドルファスナー小銭入れ」を同時に持って、同じシリーズで革小物を揃えましょう!
ココマイスターのジョージブライドルの三つ折り財布を紹介!
項目 | ジョージブライドル・ロベルトパース |
---|---|
価格 | 35,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×3、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦11.4×横9.4×厚さ3(㎝) |
「ジョージブライドル・ロベルトパース」は、ココマイスター唯一の三つ折り財布になります。
三つ折り財布の良い点は、とにかく「コンパクトなところ!」。
コンパクトなサイズ感を実現するために、必要最小限の収納スペースになっています。
お札入れもお札のサイズピッタリに設定されていますし、小銭入れも最小限のサイズ感で設定されています。
メインの財布というよりは、2番目の財布として使うことをおすすめします。
ココマイスターのジョージブライドルの小銭入れを紹介!
項目 | ジョージブライドル・ファスナー小銭入れ(ラウンド小銭入れ) |
---|---|
価格 | 25,000円(税込) |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7×横11.4×厚さ1.8(㎝) |
ジョージブライドルの小銭入れは1つになり、「ジョージブライドル・ファスナー小銭入れ」になります。
この小銭入れも表裏にブライドルレザーを使用しているので、小銭入れでも存在感があり、気品があるんですね。
ディティールはベーシックで、コインポケット、カードポケット、フリーポケットがそれぞれあるので、問題なく使える小銭入れになります。(つまりミニ財布にもなるんです。)
先ほど紹介した二つ折り札入れ「ジョージブライドル・ブライアンズパース」や、3つの長財布と合わせて持つことで、自分の持ち物に統一感を出すことができるようになります。
ですので、同じジョージブライドルの財布と小銭入れを一緒に持つことをおすすめします。
ココマイスターのジョージブライドルの名刺入れを紹介!
項目 | ジョージブライドル名刺入れ |
---|---|
価格 | 22,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.4×横11×厚さ1.8(㎝) |
ジョージブライドルの名刺入れは1つになり「ジョージブライドル名刺入れ」になります。
見た目が硬派な名刺入れは、名刺交換する時も取引先の相手の人に信頼感を抱いて頂けれることもあります。
自分の分身の「名刺」を最高のブライドルレザーに入れて、ビジネスを成功させて自分自身もステップアップさせましょう。
「出来る男」の名刺入れは、一味も二味も違いますからね!
ココマイスターのジョージブライドルのカードケースを紹介!
項目 | ジョージブライドル・カードケース |
---|---|
価格 | 23,000円(税込) |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | カードポケット×8(外装1,内装7) |
外寸 | 縦10.5×横7.5×厚さ1.3(㎝) |
こちらは、カードケースの「ジョージブライドルカードケース」になります。
カードポケットが8つある仕様になっているので、手持ちのクレジットカード、ポイントカードのほとんどをしまうことができます。
名刺を入れるというよりは、カードケースなので、財布に入れているカード類を入れて、財布の中をすっきりさせるという「両方持つ」使い方がおすすめです。
カードをたくさん持っている人はぜひ!
ココマイスターのジョージブライドルのキーケースを紹介!
項目 | ジョージブライドル・キーケース |
---|---|
価格 | 26,000円(税込) |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | キーリング×5、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.1×横7×厚さ2(㎝) |
最後にキーケースの「ジョージブライドル・キーケース」の紹介です。
キーリングが5つあるので多数の鍵(自宅・会社など)を収納することが可能ですし、カードポケットも付いていて機能的な仕様になっています。
キーケースは鞄の中に入れておくことが多く、荷物と擦れて傷みやすいですが、このキーケースは丈夫なブライドルレザーを使用しているので、傷むことも少なくエイジングを楽しみながら使うことができるという長所があります。
こちらも同じジョージブライドルの財布と合わせて持って、小物使いに統一感をだしたいですね。
ココマイスターのジョージブライドルの悪い評判・良い評判を紹介!
ここからは、口コミで好評なココマイスターのジョージブライドルシリーズの悪い評判・良い評判を紹介します。ジョージブライドルの評判はどうなっているの?リアルユーザの口コミを知りたい人は必見ですよ。
悪い評判例を2つ紹介!
土屋鞄評判いいですもんねえ。
僕は悪名名高いココマイのジョージブライドル使ってます。
単にラウンドファスナーの中でずば抜けて薄かったから、という理由ですか(笑)出典:Twitter
ココマイスターのジョージブライドルやキプリスのラウンドファスナー長財布みたいに外側と内側で同じ色の革が使用されいるのが僕の趣味に合いそうにないので、候補から外すか。
出典:Twitter
良い評判例3つ紹介!
ジョージブライドル キーケース、1週間の様子。
触る部分のロウは結構早いペースで馴染んできてます。
所々擦ったり小さな傷っぽい箇所も見えつつ良い雰囲気になって来そう。ちなみに、あまり触れない内側はロウの馴染みもまだまだ先。
出典:Twitter
革製品すきなので✨ジョージブライドルのあの重厚感特に好きです!香りも好きです(^^♪
出典:Twitter
ココマイスター ジョージブライドルバイアリーパース ロイヤルブラウン
内側もブライドルレザーなので、お気に入りです!ブルームが取れてきました。出典:Instagram
評判まとめ
ジョージブライドルの評判をTwitterやInstagramなどで調べてみると、良い評判の方が圧倒的に多いですね。
その多くが「高級感がある!艶がきれい!」という内容になります。使っているうちに磨かれて良い雰囲気になってくるから、みなさん気に入っているようですね。
ココマイスターのジョージブライドルの人気色はモスグリーン
ジョージブライドルのカラーは全部で6色(ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル)あり、人気カラーは「モスグリーン」になります。
ハードコアテイストのジョージブライドルだから、「ブラックやダークネイビーだと重くなりすぎる・・・」という男性にモスグリーンが人気のようです。
上の画像を見て頂ければイメージが湧きやすいと思いますが、「モスグリーン」なので、深みのあるグリーンになります。
パッと見だとブラックと対して変わらないようにも見えたりしますがグリーンです。
財布に重厚感があるから、それを少し軽くしたい!と思う人にモスグリーンはおすすめのカラーですね。
ココマイスターのジョージブライドルは経年変化(エイジング)する!
ジョージブライドルに使われている皮革は、「ブライドルレザー」になります。
かつてはイギリスで馬具用革製品に使われていたレザーなので、非常に頑丈で強度が強くなっています。
そのため長い期間使い続けることが可能ですし、使うほどに磨かれて光沢がでてくる変化(エイジング)が楽しめます。
価格も高級で、そうそう買えない革財布だから、経年変化(エイジング)を楽しみながら、最低でも10年以上は使いこみましょう。
そのくらい使うと、もう手放せないアイテムになること間違いありません!
こちらの記事では、同じブライドルレザーを使った「ブライドルシリーズ」のアイテムを全部紹介してみました。カッコイイ革財布が揃っているのでご覧ください。
ココマイスターのジョージブライドルの手入れ(メンテナンス)方法を知ろう!
長く使うために手入れは、やっぱり重要になりますので、ブライドルレザーの手入れ方法を解説します。
一番の手入れ方法は「毎日使う事!」。
ロウを染み込ませてあるから、表面に白い粉(ブルーム)が浮かび上がってくるのですが、使うことによってその粉によって磨かれて、光沢が出てくるんですね。
また、表面にかさつきが出てくるようであれば、皮革用クリームを塗布して油分を補給してあげましょう。
その後、乾いた布で磨いてあげると、きれいな光沢がでてくるようになります!
ココマイスターのジョージブライドルのまとめ
- 長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れ・キーケース・パスケースのアイテム紹介
- ジョージブライドルシリーズの評判
- 人気色「モスグリーン」の紹介
- ブライドルレザーの手入れ方法
今回は、革製品ブランド「ココマイスター」のジョージブライドルシリーズのアイテムを紹介しました。
「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」のように、ココマイスターが誕生した当初から扱われているロングセラーのラウンド長財布もあります。
ココマイスターの中では、一番のハードコアテイストになるので、肉食系男子にあいますし、草食系男子にもそのギャップが好感度アップに繋がるかもしれませんね!