みなさんこんにちは!ライターのmatsuです。
今回は人気ブランド「ココマイスター」の全6店舗の店舗情報を紹介します。
ココマイスターはWEB通販が知られていますが、東京3店舗、名古屋1店舗、大阪1店舗、神戸1店舗の合計6店舗のお店があるんです。
どのお店もココマイスターの高級ブランドとしての雰囲気を感じ取れるお店となっています。
WEB通販と店舗のどちらで購入したほうが得なのかというと、正解はWEB通販のほうがお得なんです!その理由とより安く購入するコツも加えて紹介しますので、ぜひご覧ください!

もくじ
まずはココマイスターの全6店舗の店舗情報を紹介!
実店舗 | 住所 | 電話 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
![]() 自由が丘店 |
〒152-0035東京都目黒区自由が丘2-8-3 ラ・ヴィータNo.2 | 03-5726-1219 | 11:00-20:00 | 営業日カレンダーによる |
![]() 銀座店 |
〒104-0061東京都中央区銀座3-5-17 | 03-5579-9974 | 11:00-20:00 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
![]() 銀座並木通り店 |
〒104-0061東京都中央区銀座8-5-6 1F | 03-6280-6591 | 11:00-20:00 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
![]() 名古屋栄店 |
〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29 1F COCOMEISTER | 052-265-6073 | 11:00-20:00 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
![]() 大阪心斎橋店 |
〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-10-28 | 06-6210-3840 | 11:00-20:00 | 営業日カレンダーによる |
![]() 神戸旧居留地店 |
〒650-0034兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館1F | 078-333-5181 | 11:00-20:00 | 営業日カレンダーによる |
現在、ココマイスターの実店舗は上記の6店舗あり、東京都内・名古屋・大阪・神戸にあります。
東京には3店舗あり、その中でも自由が丘店はココマイスター第1号店でメンズとレディースの財布と革小物を扱っています。おしゃれなアイテムが揃っているココマイスターは、おしゃれな街「自由が丘」から始まったんですね。
また、世界中のスーパーブランドがお店を出店している銀座には2店舗あり、銀座店はメンズの財布と革小物、銀座並木通り店は鞄専門店となっています。
名古屋は中心地の栄に「大理石の洞窟」をコンセプトにしたラグジュアリー感満載のお店があり、メンズの財布と革小物、鞄を扱っていますし、大阪は心斎橋に白木が基調になっているお店で、メンズとレディースの財布を扱っています。
兵庫は流行の発信地の神戸のORIENTAL HOTELの1Fにお店がある神戸旧居留地店になり、財布・鞄・レディースと全ての商品が揃っているお店になるんですね。
全く同じ店舗がなく、6店舗それぞれに個性があるのがココマイスターの実店舗となっています。ぜひ、一度は足を運んでみてココマイスターの雰囲気を肌で感じ取って頂きたいと思います。
ココマイスターの東京の3店舗を紹介!
まずは東京にある自由が丘店と銀座店、銀座並木通り店の3店舗の店舗情報を紹介します。扱っているアイテムもお店により違うんです。
1:ココマイスター自由が丘店
項目 | ココマイスター自由が丘店 |
---|---|
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-8-3 ラ・ヴィータNo.2 |
電話番号 | 03-5726-1219 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
駐車場 | なし |
取り扱いアイテム | 財布(レディース含む) |
備考 | 実店舗からの配送はなし |
ココマイスター(COCOMEISTER)の第1号店でもある「自由が丘店」に行くための最寄り駅は東急東横線・大井町線の自由が丘駅になり、駅から歩いて徒歩10分のラ・ヴィータというイタリア調の施設の一角にあります。
この自由が丘店は帆船がコンセプトになっており、お店の中に帆やマストに見立てた柱があるお洒落な空間のお店となっています。
取り扱いアイテムはメンズの財布と革小物・レディースの財布を扱っており、どちらかと言えば狭い店内に、所狭しと綺麗にディスプレイされています。
自由が丘は小さな雑貨屋やお洒落な洋服屋、雰囲気の良い隠れ家的なカフェが多い街で活気にあふれているので、デートするのにもおすすめの街です!
こちらの記事でココマイスター自由が丘店について詳しく紹介してみました。最寄駅からのアクセス方法も紹介しているのでぜひご覧ください。
2:ココマイスター銀座店
項目 | 銀座店 |
---|---|
住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座3-5-17 |
電話番号 | 03-5579-9974 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始:臨時休業あり) |
駐車場 | なし |
取り扱いアイテム | メンズ財布革小物 |
最寄り駅 | 銀座駅(銀座線:日比谷線:丸ノ内線) |
配送 | なし |
ココマイスター銀座店への行くための最寄り駅は銀座駅(銀座線・日比谷線・丸ノ内線)になります。駅から徒歩10分以内とアクセスしやすい場所にあるんですね。
銀座のメインの中央通りから1本中に入ったガス灯通りにある一戸建ての独立した路面店になります。
1階はイタリア産の大理石を使用し高級感溢れる雰囲気となっていますし、2階は和洋折衷のインテリアデザインが採用されていて、三日月宗近や障子が使われている店内にアイテムが並べられています。
扱いアイテムはメンズの財布と革小物になり、銀座に出店している世界的なスーパーブランドの商品にも負けないハイクオリティとなっています。
さらに銀座店のディスプレイにも注目。銀座ディスプレイコンテスト2019にて銀座タウン賞奨励賞を受賞するほど、見ごたえのあるディスプレイがされているのも銀座店の特長なんですね。
ディスプレイも本革製品もぜひ実際に見て頂きたいです。
3:ココマイスター銀座並木通り店
項目 | 銀座並木通り店 |
---|---|
住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座8-5-6 1F |
電話番号 | 03-6280-6591 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始:臨時休業あり) |
駐車場 | 西銀座駐車場と提携 |
取り扱いアイテム | 鞄専門 |
最寄り駅 | 新橋駅(JR:地下鉄各線) |
配送 | なし |
鞄専門店のココマイスター銀座並木通り店へのアクセスは、最寄り駅は新橋駅(JR・地下鉄各線)になります。新橋駅から徒10分程度とこちらもアクセスしやすいです。
銀座並木通り店はその名前の通りに並木通りにお店があるのですが、100年の歴史がる並木通りはメンズブランドが数多く出店していて、メンズが中心のココマイスターに相応しい通りへの出店となっています。
こちらの記事でココマイスター銀座店(2店舗)について詳しく紹介してみました。最寄駅からのアクセス方法も詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。
ココマイスターの名古屋の店舗を紹介!
項目 | ココマイスター名古屋栄店 |
---|---|
住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29 1F |
電話番号 | 052-265-6073 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
駐車場 | 提携サービスあり |
取り扱いアイテム | 財布・鞄・(レディース取り扱いはなし) |
備考 | 実店舗からの配送は承っておりません。 |
ココマイスター名古屋栄店は、名古屋の市街地の中心地にあり、お店に行くための最寄り駅は地下鉄栄駅になります。(東山線・名城線・瀬戸線は栄町駅)
大理石をふんだんに使い、石の洞窟のようなインテリアデザインのお店は、名古屋の人も大満足できるラグジュアリー感となっています。名古屋栄店では財布と合わせて鞄も扱っているので、実際に手に取り皮革の触り心地やサイズ感を体感しましょう。
こちらの記事でココマイスター名古屋栄店について詳しく紹介してみました。最寄駅からのアクセス方法も紹介しているのでぜひご覧ください。
ココマイスターの大阪の店舗を紹介!
項目 | ココマイスター大阪心斎橋店 |
---|---|
住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区 南船場4-10-28 |
電話番号 | 06-6210-3840 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 営業日カレンダー参照 |
駐車場 | なし |
取り扱いアイテム | 財布(レディース取り扱いはなし) |
備考 | 実店舗からの配送はなし |
大阪の、ココマイスター大阪心斎橋店に行くための最寄り駅は大阪市営地下鉄心斎橋駅になります。
周りにはハイブランドの路面店も出店している心斎橋の中心地にお店があります。他のお店に比べて店舗は広くないのでメンズの財布と革小物のみの取り扱いになるのですが、小さい分店内が見やすいですし、天然木を使い落ち着いた雰囲気となっているので、店員さんと話しやすいお店です。
店員さんと相談しながら、納得の1品を探し出しましょう。
こちらの記事でココマイスター大阪心斎橋店について詳しく紹介してみました。最寄駅からのアクセス方法も紹介しているのでぜひご覧ください。
ココマイスターの兵庫の店舗を紹介!
項目 | ココマイスター神戸旧居留地店 |
---|---|
住所 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館1F |
電話番号 | 078-333-5181 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
駐車場 | 神戸旧居留地25番館の駐車場利用可能(駐車サービスあり) |
取り扱いアイテム | 全ての商品(レディース含む) |
備考 | 実店舗からの配送はなし |
兵庫の神戸にあるココマイスター神戸旧居留地店に行くための最寄り駅は地下鉄海岸線の旧居留地大丸前駅になります。
流行の発信地神戸はおしゃれな人が多いから、ココマイスターのようなハイクラスブランドは神戸の人に受け入れられています。
お店も歴史あるORIENTAL HOTELの1Fに堂々と構えていて、木と革の匂いがする広い店内には、全ての商品が揃っている唯一のお店になるんですね。
こちらの記事でココマイスター神戸旧居留地店について詳しく紹介してみました。最寄駅からのアクセス方法も紹介しているのでぜひご覧ください。
クレジットカードは使える?店舗での支払方法を解説!
- キャッシュ
- クレジットカード
店舗では上記の2つの支払方法が可能です。クレジットカードも使えるので安心して下さい!
使えるクレジットカード会社は、VISA、Mastercard、Nicos、UFJ、DC、JCB、americanexpress、Diners Clubになります。
さらに現在実施されているキャッシュレス消費者還元事業(2020年6月まで)にココマイスターも加入しています。
全6店舗も対象となっているので、店舗での支払いもクレジットカードで支払う方がお得です!商品代金の5%が還元されますからね!(現金だと対象外です)
現金での支払い時は還元対象外です。
また、店舗でもWEB通販でも購入した際に「ココクラブ」に入会(無料)すると、商品合計金額の3%がポイントとして付与されます。このポイントは1ポイント=1円として次回の買い物から利用可能!
商品の値段がそれなりに高額なので、ポイントを支払いに使えるサービスが実は一番うれしかったりしますよね。
在庫切れなし?ココマイスターの店舗の在庫状況を解説!
ココマイスターの長財布を始めとする革製品は、日本の職人が手作りで製造しているため大量生産は不可能です。そのため人気の財布などは売り切れたり色欠けしていることがよくあります。
公式サイトを見てみてもらううと、売り切れしているアイテムが多いことがよくわかると思います。
WEB通販の在庫が切れている時は、店舗の在庫も切れているのでしょうか?
WEB通販で売り切れしている財布も、最寄りのお店には在庫があるかもしれません。
お店で購入しようと思い、お店まで足を運んで在庫が売り切れだとショックだと思いますので、お店に行く前に店舗の在庫を確認したい場合はお店に直接電話して確認しましょう。
- 自由が丘店:03-5726-1219
- 銀座店:03-5579-9974
- 銀座並木通り店:03-6280-6591
- 名古屋栄店:052-265-6073
- 大阪心斎橋店:06-6210-3840
- 神戸旧居留地店:078-333-5181
店舗とWEB通販どっちが安い?ココマイスターの財布をより安く購入するコツを紹介!
比較項目 | 店舗 | WEB通販 |
---|---|---|
価格 | 定価(SALEなし) | 定価(SALEなし) |
送料 | 店舗からの配送不可 | 3万円以上で送料無料 |
限定商品 | なし | あり |
ギフトラッピング | 可 | 可 |
予約 | 不可 | 入荷お知らせメールに登録可能 |
返品交換 | 不可 | 可 |
ココクラブポイントサービス | 可 | 可 |
ココマイスターファンの人なら既にご存じかと思いますが、ココマイスターはWEB通販も人気です。店舗数がまだまだ少ないので、店舗よりWEB通販の方が売れています。
では、店舗とWEB通販どちらがより安く財布を購入可能なのでしょうか?
当たり前ですよね。それなりに高額な本革財布が実店舗とWEB通販で値段が違ったら、それこそ大クレームになりますし、ブランドの信用がガタ落ちします。
加えて、ココマイスターは値引き販売しません!店舗でもWEB通販でも定価販売のみです!世間が夏のSALE、冬のSALEと賑わっているときでも定価販売をしています。
「安易な安売りはしない!」だからラグジュアリーブランドとしての地位を確立できたんですね。
ですので、実店舗でもWEB通販でも、いつ購入しても値段は変わらず同じ価格で購入できます。この点は安心して購入できるポイントになりますね。
では、実店舗とWEB通販ではどちらで購入する方がお得なのでしょうか?

ココマイスター自由が丘店では扱っていない人気の「マルティーニ バードキャッチャー」
ココマイスターのお店はそれぞれ扱っているアイテムがあり
- 自由が丘店はメンズとレディースの財布・革小物
- 銀座店はメンズの財布と革小物
- 銀座並木通り店は鞄
- 名古屋栄店はメンズの財布・革小物・鞄
- 大阪心斎橋店は財布と革小物
- 神戸旧居留地店は全ての商品
というようなラインナップになっています。
例えば、自由が丘近郊にお住まいの方がココマイスターの鞄を購入しようと思ったらWEBサイトでしか購入できません。(もしくは銀座並木通り店に行くか)
このように店舗により取り扱っていない商品があるという面を考えると、WEB通販の方がより多くのアイテムの中から選択できるという良い面があります。
こちらの記事で、ココマイスターで扱っている鞄を紹介してみました。仕事で使えるビジネスバッグや出張時に使えるトラベルバッグ、またカジュアルなトートバッグなど全ての鞄を紹介しています。ぜひご覧ください。
それに、WEB通販で購入した場合は14日以内なら返品交換が可能ですが、店舗購入は返品交換が不可という面もWEB通販をおすすめするポイントです。
WEB通販で購入したけれど、商品が届いて実物を見てみたら革の状態が悪かった…。という場合などでも返品交換が可能です。
返品交換ができるという安心感があると、値段が高くても思い切って買い物できますね。
以上の内容から「WEB通販で購入」することをおすすめします!
ココマイスター全6店舗のまとめ
- ココマイスターは全6店舗ある
- ココマイスターの第1号店は自由が丘店
- 神戸旧居留地店は唯一の全アイテム扱うお店
- WEB通販で購入がおすすめ!
- 在庫は各お店により違う
今回は、革製品ブランド「ココマイスター」の全6店舗を紹介しました。
それぞれのお店はコンセプトが違うので、店内のインテリアデザインも同じものがありません!1店舗見ただけでは「ココマイスターを知った!」と言いうことは出来なくて、全部を見ないと言えないくらいそれぞれに個性があるお店です。
まだ一度も足を運んだことがない人は、一度は訪れる価値がありますし、ショップスタッフの接客もレベルが高く、価格に見あう接客を提供してくれます!
ココマイスターの世界観を感じに、お近くにお住まいの方はぜひ訪れてみることをおすすめします!