みなさんこんにちは!ライターのmatsuです。
今回は革製品ブランド「ココマイスター」の実店舗「大阪心斎橋店」を紹介してみたいと思います。
大阪にある唯一の店舗は人気が高く、休日の午後には店内がお客さんであふれることも!
そんな大阪心斎橋店でブランドの雰囲気を感じながら購入するのと、WEB通販で購入するのとでは、どちらがお得でしょうか?
個人的な結論は「ネットで購入したほうがお得!」になりますが、その理由は記事内で詳しく解説致しますのでぜひご覧ください!

もくじ
まずはココマイスター大阪心斎橋店の店舗情報を確認!
項目 | ココマイスター大阪心斎橋店 |
---|---|
住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区 南船場4-10-28 |
電話番号 | 06-6210-3840 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 営業日カレンダー参照 |
駐車場 | なし |
取り扱いアイテム | 財布(レディース取り扱いはなし) |
備考 | 実店舗からの配送はなし |
ココマイスターの大阪心斎橋店の店舗情報は上記の表のようになり、メンズの財布を取り合っています。
お店は、天然木を基調とした温もりを感じる落ち着いた店内となっていて、ココマイスターの長財布を始めとする革小物をじっくりと選ぶことが可能なんです。
縦に長いお店の作りは、男性が好きな隠れ家的な空間となっていて、ハイクラスのブランドの雰囲気のお店なんですね。
店舗で気に入った財布があったら、店員さんに伝えると新品を在庫から出してきて貰えます!在庫が2つあったら2つとも見ることができ、それぞれの財布の革の表情を見比べながら、気に入った方を選ぶことも可能!
ラグジュアリーブランドに相応しいサービスを提供してくれるんですね。
アクセス抜群!ココマイスター大阪心斎橋店への行き方を解説!
では、続いてココマイスター大阪心斎橋店への行き方を紹介してみます。
アクセスしやすいので、お仕事帰りでも買い物に行けますよ!
ココマイスター大阪心斎橋店に行くための最寄り駅は大阪市営地下鉄心斎橋駅になります。
地下鉄心斎橋駅到着後、改札を出て3番出口から地上に上がり左折します。左手にMax Maraが1階に入っている心斎橋東急ビルをスタート地点に御堂筋を300m直進します。
約100m直進すると、左手に大阪観光局が入るりそな船場ビルがある最初の交差点がありますが、そのまま直進です。
さらに歩いていくと左手にアクセサリー店の「4℃」がありますが、寄り道しないで直進します。
約300m歩いてくると、左手に日本生命御堂筋ビルの1階にある自動車メーカーの「テスラー(TESLA)」が見えてきました。この3番目の交差点に向かいます。
そして、このテスラー(TESLA)のある3番目の交差点(南船場3北の道路標識あり)を左折しましょう。
左折したら新旧の雑居ビルが立ち並ぶ細い道路を100m直進します。
50mほど歩くと、左手にファミリーマートが見えてきます。この交差点も直進しますが信号機が無いので、車に気を付けて横断しましょう。
交差点を渡り50m直進すると、左手にココマイスターの看板が見えてきました!
無事にココマイスター大阪心斎橋店に到着しました~!間口はそれほど広くありませんが、奥行きがあるお店です。
心斎橋駅から徒歩5分程度でお店に着くので、ふと思い立った時に立ち寄れる気軽さが大阪人向きですね。
大阪心斎橋店とWEB通販どっちが安い?ココマイスターの財布を安く購入するコツを紹介!
比較項目 | 心斎橋店 | WEB通販 |
---|---|---|
価格 | 定価(SALEなし) | 定価(SALEなし) |
送料 | 店舗からの配送不可 | 3万円以上で送料無料 |
限定商品 | なし | あり |
ギフトラッピング | 可 | 可 |
予約 | 不可 | 入荷お知らせメールに登録可能 |
返品交換 | 不可 | 可 |
ココクラブポイントサービス | 可 | 可 |
ココマイスターファンの人なら既にご存じだと思いますが、ココマイスターはWEB通販も人気です。店舗数が少ないので、むしろ店舗よりWEB通販の方が売れているようです。
では、店舗とWEB通販どちらがお得なのでしょうか?
大阪心斎橋店ではメンズの財布だけを扱っており、メンズの鞄とレディースのアイテムは扱っていないんですね。それらを買おうと思ったら、WEB通販で買う必要がでてきます。
マルティーニ・シガーウォレットのダークネイビー
それにWEB通販にはWEB限定商品があります。例えばマルティーニの長財布の「マルティーニ・シガーウォレット」のダークネイビーはWEB限定なのでWEBサイトでしか購入できません。
ビジネスマンに人気のマットーネビジネストート
心斎橋店ではココマイスターの鞄も取り扱っていない為、購入することができません!上の写真のトートバックは「マットーネビジネストート」になり、ビジネスマンに人気のある鞄になるのですが、心斎橋店では買えないんです!
大阪在住だけれど、ココマイスターの鞄が欲しい!という方の為に、こちらの記事で鞄を紹介してみました。ココマイスターには仕事で使えるハイクラスの鞄が揃っているのでぜひご覧ください。
このように限定商品があるという面を考えると、WEB通販の方がより多くのアイテムの中から選択できるという良い面があります。
また値段なのですが、実店舗とWEB通販の値段に違いはありません!当然ですよね。
それなりに高額な本革財布が、実店舗とWEB通販で値段が違ったら、それこそクレームになりますし、ブランドイメージがガタ落ちします。
加えて、ココマイスターは値引き販売しません!店舗でもWEB通販でも定価販売のみです!世間が夏のSALE、冬のSALEと賑わっているときでも定価販売をしています。
「安易な安売りはしない!」だから「評判の良いココマイスター」というラグジュアリーブランドの地位を確立できたんですね。
ですので、実店舗でもWEB通販でも、いつ購入しても値段は変わらず同じ価格で購入できます。
また、WEB通販で購入した場合は14日以内なら返品交換が可能ですが、店舗購入は返品交換が不可という面もWEB通販をおすすめするポイントです。
購入したけれど、商品が届いて、実物を見てみたら革の状態が悪かった・・・。という場合などでも返品交換が可能です。
返品交換ができるという安心感があると、値段が高くても思い切って買い物できますね。
以上の内容から「WEB通販で購入」することをおすすめします!
【在庫切れの心配なし!】ココマイスターにはWEB限定商品がある!
ロゼワインとあずきがWEB限定のマットーネキーケース
先ほども少し紹介しましたが、ココマイスターにはWEB限定商品があります。(その逆の店舗限定はないんです。)
先ほど紹介した「マルティーニ・シガーウォレット」のダークネイビーもそうですし、マットーネシリーズの「マットーネ キーケース」のロゼワイン・あずきもWEB限定ですし、レディースアイテムも大阪心斎橋店では見ることができません。
大阪心斎橋店では扱っていないフローズン アレフランス
以前に比べてWEB限定商品もお店で見ることができるようになりつつありますが、それでもお店に行ったときに全ての製品が見れないのはショックですよね。
男性の場合、ココマイスターの長財布を彼女にプレゼントしようと思ったら、お店に一緒に買い物に行くのではなく、WEB通販で購入してプレゼントすることになります。
ですので、全ての商品を見ることができるWEB通販で購入する方がおすすめです!
こちらの記事ではココマイスターのレディースの財布を紹介しました。大人女子に似合う素敵な財布が揃っているので、ぜひご覧ください。
まとめ
- 最寄り駅は大阪市営地下鉄心斎橋駅
- メンズの財布のみの取り扱い
- WEB通販で購入がおすすめ!
- 駐車場はなし
今回は、革製品ブランド「ココマイスター」の大阪心斎橋店を紹介しました。
天然木を基調にラグジュアリー感を全身で感じ取れるお店は、一度は訪れる価値があるお店ですし、ショップスタッフの接客もレベルが高く、価格に見あう接客を提供してくれます。
ココマイスターの世界観を感じに、お近くにお住まいの方はぜひ訪れてみることをおすすめします!