みなさん、こんにちは!ライターのmatsuです。
今回は、革製品ブランド「ココマイスター」のキーケース全14個の中から厳選しておすすめの5つをランキング形式で紹介していきます!
”デキる男”はキーケースを持っている!かどうかはわかりませんが、キーケースを使っている男性は多いです。(私も使っています!)
自宅の鍵は当然ですし、職場の鍵、車のスマートキー、彼女の家の鍵など、日常生活を送るうえで沢山の鍵を使いますが、もちろん紛失するわけにはいきません。無さないようにキチンとしまっておく必要がありますよね。
大切な鍵だから”質のいい”キーケースにしまっておきたい!ココマイスターには、そんなおすすめのキーケースが揃っています。

もくじ
まずはココマイスターのキーケースの選び方を解説!
まず、キーケースの選び方を解説します。評判の良いココマイスターは、高品質で様々なレザーを用いているブランドなので、キーケースの選び方のポイントを押さえて、自分にとってベストのキーケースを選びましょう!
皮革素材から選ぶ!
ココマイスターのキーケースは、使われているレザーの種類が沢山あります。
- オークバーク(ザオークバークも有)
- クリスペルカーフ
- ポンテマットーネ
- ロッソピエトラ
- ジョージブライドル
- カルドミラージュ
- ゴールドマイニング
- ロンドンブライドル
- ベテルギウス
- マットーネ
- プルキャラック
- ブライドル
- ナポレオンカーフ
- パティーナ
全部で14種類!とても多いですね。
ビジネスマンのスーツに合う最高級のキーケースは「オークバーク(2種類)」になりますし、お洒落なタイプなら「マットーネ系」の編み込みタイプや、独特のテイストの「ロッソピエトラ」がおすすめです。
皮革の種類によって、手にしたときの本革の質感も違いますし、見た目のデザインも雰囲気も違ってきます。
まずは皮革素材から選ぶと良いでしょう。
値段から選ぶ!
値段も選ぶ時の外せない基準です。消費税も上がり、お財布事情も厳しくなりましたからね。
でも、はっきり言ってココマイスターのキーケースは、決して安くありません!全て本革ということもあり、それなりの値段がします。(下記の一覧表参照)
価格が高いのが「ザオークバーク・ヴァリアント」の46,000円!続いて「オークバーク・ボルドーウィン」の30,000円。
安い価格帯を見ても「パティーナ・キーケース」が12,000円、「ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース」が12,500円と、安くても1万円以上します!決して安くはないんです。
ですので、ココマイスターでキーケースを選ぶ時は、「予算はいくらまで!」と事前に決めてから選ぶようにすると、失敗しない良い買い物ができます!
収納力で選ぶ
キーケースを選ぶ時の3つ目のポイントは「収納力」です。
キーケースには当然鍵をしまいますよね。と言う事は「収納力」が重要なポイントなんですね。鍵1つだけしか付けられなかったら意味がありませんしね。
収納力はキーホルダーの数に左右されます。沢山キーホルダーが付いていれば、それだけ沢山の鍵を収納することができるので、キーホルダーの数が多いキーケースを選ぶと使い勝手がアップします。
職場の鍵、自宅の鍵、車の鍵、バイクの鍵など全部を1つのキーケースに収めることが可能!収納力に着目して商品を選ぶと良い買い物ができますよ。
続いて、ココマイスターのキーケース14個全部を紹介してみます。
ココマイスターのキーケース14個を全部紹介!
商品名 | 価格(税込) | カラー | 仕様 |
---|---|---|---|
![]() ザオークバーク・ヴァリアント |
46,000円 | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() オークバーク・ボルドーウィン |
30,000円 | チャコールウッド・ウッドバーン・オークネイビー・ワインバレル・イングリッシュオークⅡ・オイルブラウンⅡ・ブラックリーフⅡ | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() ポンテマットーネ・ポルタ |
28,300円 | アーテル・アウランティウム・カエルレウム・プルルス・ウィリディス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウス | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() ジョージブライドル・キーケース |
26,000円 | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() クリスペルカーフ・キーケース |
23,000円 | ロイヤルブラック・グランツネイビー・ダークブラウン・シャルトープ | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() ロッソピエトラ・キーケース |
22,000円 | ブラック・ダークネイビー・モスグリーン・オレンジ | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() ロンドンブライドル・ビーズウイング |
21,000円 | ロンドンブライドル・アルバートレッド・ハイドパーク・ブルースネイビー・ステージブラック・パイプオルガン | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() ベテルギウス・ガンマキーケース |
20,000円 | クラスト・オービット・スコーチング | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
![]() マットーネ・オリヴェートキーケース |
20,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・ダークネイビー・オリーブ・ヴィオラ・ロゼワイン・プラム | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
![]() プルキャラック・エミリオ |
15,000円 | シーアンビション・ブラウンシップ・ナイトネイビー・レイジングオーシャン・シップダイアリー・ホライズンネイビー | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
![]() ブライドル・キーケース |
14,000円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
![]() マットーネ・キーケース |
13,000円 | オールドブラック・ブラウン・ビターチョコ・オリーブ・ブルーハワイ・ロゼワイン | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
![]() ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース |
12,500円 | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム | キーホルダー×5 |
![]() パティーナ・キーケース |
12,000円 | ナチュラル・ブラウン・チョコ・ブラック | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
ココマイスターのキーケースを一覧表でまとめてみましたが、全部で14個あります!
特に高額なキーケースは「ザオークバーク・ヴァリアント」が高額で50,000円します。簡単に買えるキーケースではないですね。
このザオークバーク素材は、イギリスで生産されていますが、365日と1日という古くから伝わっている製法で現在も生産している為、ごく少量しか生産されていません!
希少価値が非常に高いキーケースとなっています。
だから、販売メールの登録して、再販売のスケジュールがわかったら、高いけれど思い切って購入しましょう~。
逆に安い値段のキーケースは「パティー・キーケース」ですが、安いといっても12,000円でそれなりの価格します。
本革は原価が高いので、本革キーケースの値段はココマイスターに限らず、どのブランドでも「いいお値段」がします。
その分、長い期間使い続けることができますし、ハイクラスのクオリティを堪能することができるから、鍵をたくさん収納することが可能です!
ココマイスターのおすすめキーケースランキングTOP5!
では、続いて14個の中から厳選して、おすすめのキーケースを5つランキングで紹介してみます。
この5つなら、どれを選んでも納得のいく買い物ができます!
ザオークバーク・ヴァリアント
項目 | ザオークバーク・ヴァリアント |
---|---|
価格 | 46,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン |
機能 | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.1×横6.8×厚さ2.4(㎝) |
1位は「ザオークバーク・ヴァリアント」です。見た目がこんなにお洒落でドレッシーなキーケースを、私今まで見たことありません!
オークバーク素材を大胆にデザインした大ぶりな編み上げが、圧倒的な存在感を醸し出しています。
イギリス産の皮革を使い、日本の伝統技術である竹細工をイメージしたキーケースは、大人の男にこそ相応しい逸品です。
もちろんキーリングも5つ付いているので、鍵の収納力も抜群で機能面も問題ありません。まさに別格のキーケースで、文句なしの1位。
イギリス政府の管理下のもと、オークバークの木を砕いたチップを革に敷き詰め、内部にまでロウを染み込ませて鞣す、365日と1日という古典的な製法を厳格に守りながら製造されるレザー(牛革)。
ジョージブライドル・キーケース
項目 | ジョージブライドル・キーケース |
---|---|
価格 | 26,000円(税込) |
カラー | ブラック・モスグリーン・ロイヤルブラウン・ダークネイビー・ボルドーワイン・ヘーゼル |
機能 | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.1×横7×厚さ2(㎝) |
2位はブライドルレザーを使った硬派なキーケース「ジョージブライドル・キーケース」になります!
ココマイスターのジョージブライドルシリーズはロングセラーで売れていて、硬派なイメージで人気があります。
英国の最高級皮革のブライドルレザーを表裏に使用し統一感のあるハードコアなモデルとなっているキーケースですので、使えば使うほどに愛着が湧いてくる存在になること間違いありません。
キーリングも5つ付いているので、会社の鍵・自宅の鍵等、様々な鍵をしまうことができる万能キーケースです。
ロンドンブライドル・ビーズウイング
項目 | ロンドンブライドル・ビーズウイング |
---|---|
価格 | 21,000円(税込) |
カラー | ロイヤルチョコ・アルバートレッド・ハイドパーク・ブルースネイビー・ステージブラック・パイプオルガン |
機能 | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11×横7.2×厚さ2.1(㎝) |
3位は「ロンドンブライドル・ビーズウイング」。外装にはココマイスターのブライドルレザーを使い、内装には「マットーネ」を使っている異色のキーケースになります。
見た目は重厚感がありますし、内装のマットーネはイタリア産で、イタリアの伊達男をイメージできるという仕様になっています。
このブライドルレザーとマットーネレザーの組み合わせは、ビジネスマンが使いやすいように硬派な印象に作られているので、カジュアルテイストは殆どありません。
イギリスの硬派なイメージと、イタリアのファッショナブルな伊達男をイメージできる革小物をさりげなく使いたい男性におすすめのキーケースです。
独特の6色のカラーも魅力!
マットーネ・キーケース
項目 | マットーネ・キーケース |
---|---|
価格 | 13,000円(税込) |
カラー | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・オリーブ・ブルーハワイ・ロゼワイン |
機能 | キーリング×4・カードポケット×1・フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.1×横5.6×厚さ1.8(㎝) |
4位はロングセラーの人気キーケースの「マットーネ・キーケース」になります。
ココマイスターのマットーネシリーズのアイテムは外観の見た目がベーシックですが、このキーケースも例外なく見た目がベーシックなので使いやすくなっています。
その分、マットーネの素材や、細部にわたる職人の技を実感することができるんです。
マットーネは経年変化(エイジング)が激しいので、使っているうちに色合いや触り心地がオーナー自身の手に馴染むように変化していき、世界で1つだけのキーケースへと変貌していくのが魅力の1つ!
6色のカラーもそれぞれ個性があり、男性が選びやすい「オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ」の定番カラーから、より個性を出せる「オリーブ・ブルーハワイ・ロゼワイン」もあります。
ココマイスターの商品を購入したことない人は、まずはこのキーケースから!
ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース
項目 | ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース |
---|---|
価格 | 12,500円(税込) |
カラー | ワイルドブラック・ワイルドブラウン・ワイルドオアシス・ワイルドサンセット・ワイルドドリーム |
機能 | キーホルダー×5 |
外寸 | 縦10.2×横6.4×厚さ2(㎝) |
5位はカジュアルテイストが人気の「ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース」!
ココマイスターのナポレオンカーフは、唯一のカジュアルシリーズのキーケースで、カジュアル派の男性に人気が非常にあります。
イタリア産のオイルドヌバックを使用したナポレオンカーフレザーは、オイルを染み込ませて鞣してあるので、手にしたときにオイルの湿気感を感じとれる独特のレザー。
カジュアルテイストにプラスして、ワイルドなイメージで持つことが可能。
経年変化(エイジング)が激しいので、オーナー自身の使い方がすぐに表れるのも特徴です。変化することを気にせずに、パンツのポケットなどに入れてドンドン使ってほしいキーケース。
キーリングが5つのみで余計な物が付いていないのも魅力です。
どのキーケースにしようか迷ったらザオークバーク・ヴァリアントがおすすめ!
項目 | ザオークバーク・ヴァリアント |
---|---|
価格 | 46,000円(税込)送料無料 |
カラー | ブラックリーフ・イングリッシュオーク・ワインバレル・オークネイビー・オイルブラウン |
機能 | キーリング×5・カードポケット×2・フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.1×横6.8×厚さ2.4(㎝) |
ここまで沢山のキーケースを紹介しましたが、ハッキリ言って迷いますよね。どれを購入しようか決められません。決して安い買い物でもありませんしね。
まだ迷っている人におすすめするなら、やはりランキング1位で紹介した「ザオークバーク・ヴァリアント」ですね。
画像からも伝わってきますが、この編み込みのデザインがとにかくお洒落!メンズのキーケースでこんなにお洒落な編み込みのデザインのタイプは、そうそう見たことないと思います。
大事な鍵だからこそ、お洒落でハイクオリティのキーケースにしまいましょう~。
ココマイスターのキーケースのまとめ
- キーケースは「素材・値段・収納力」から選ぶ
- ココマイスターのキーケースは全部で14個
- おすすめランキング1位は「ザオークバーク・ヴァリアント」
今回は、ココマイスターのキーケース14個を全部紹介してみました。
多種多様な皮革を使ったキーケースが揃っていて、そのどれもが個性的であり、魅力的だから全部欲しくなりますよね。その中でもおすすめの5つをランキング形式で紹介してみました。
おすすめは「ザオークバーク・ヴァリアント」です。
ココマイスターは最高級の本革アイテムを扱っているので、キーケースもハイクラスのタイプが揃っています。
「鍵」は無くしたら困る大切な物です。だからこそ、最高のキーケースにいれてあげましょう。
今回は選び方から解説してみましたので、ぜひ、ご参考にして頂ければと思います。