本ページはプロモーションを含みます

シャネルやブランドも!2020年最新メンズ香水おすすめ人気ランキング12選

身だしなみのひとつとして、ぜひ付けたいのが香水ですよね。香りひとつで纏う雰囲気や相手に与える印象もガラリと変わります。

しかし、いざメンズ香水を選ぶとなっても「年齢によって変えた方が良いのかな…?どんな香りが相手に良い印象を与えるんだろう…?」といろいろな疑問が湧いてくるのではないでしょうか?

今回は、初めてメンズ香水を選ぶ時にも「迷わない選び方」と「おすすめの12アイテム」をご紹介します。

メンズ香水選びで迷っているなら、是非参考にしてみてください!

この記事を書いた人
DAIKI
美容に興味があり、美容に関するサイトをいくつか運営しています。メンズ香水は種類が豊富で選ぶのが難しいですが、選び方のポイントやおすすめのアイテムご紹介していきます。自分に合った香水を見つけ出して、相手の印象をアップさせましょう!

メンズ香水を選ぶ3つのおすすめの選び方!

メンズ香水には様々なブランドや香りの種類があり、どれを選べば良いか分からないという人も多いと思います。

ここでは、男性が香水を選ぶ上で押さえておきたいポイントを3点ご紹介します。

DAIKI
3つとも自分に合った香水を選ぶ上で重要なポイントなので、是非じっくり読んでみてください。

種類で選ぶ

種類 香料の濃度 持続時間 特徴
パルファム(P) 13〜15% 5〜12時間
  • 高額
  • 濃度が高い
  • 持続時間長い
オードパルファム(EDP) 10〜15% 5〜12時間
  • 比較的安価
  • 濃度高い
  • 持続時間長い
オードトワレ(EDT) 5〜10% 2〜5時間
  • 普段使いに最適
  • 日本で多い種類
オーデコロン(EDC) 1〜5% 1〜2時間
  • 香りが弱い
  • 持続時間が短い
  • 試しやすい

香水の種類には「パルファム(P)」「オードパルファム(EDP)」「オードトワレ(EDT)」「オーデコロン(EDC)」の4種類があり、香料の濃度と香りの持続時間が違います。

日本で販売されている香水で多くポピュラーなものはオードトワレです。

そして、香りを長時間持続させたい場合はオードパルファム初心者が持続時間が短いもので試してみたい場合はオーデコロンといった感じで選ぶのもおすすめです。

それぞれの種類の持続時間や特徴を上記の表で確認し、選んでみてください。

香調(ノート)で選ぶ

香調(ノート) 特徴
シトラス オレンジやレモンに代表される、柑橘系の爽やかな香り。
ウッディ 名前の通り、木の香り。重厚さを感じさせるものが多く、香りに深みを与えてくれる。
オリエンタル 甘みが強く、エキゾチックなスパイスを感じさせる香り。気持ちが安らぐ効果があると言われている。
ハーバル ラベンダーやローズマリーなどのハーブ調のフレッシュな香り。
フローラル 花の香りをイメージさせる香調。バラやジャスミンなども含まれ、種類が豊富。

香水にはその香りがどのようなものかを言葉で表す、香調(ノート)というものがあります。

香調には様々な種類がありますが主なところで言うと「シトラス」「ウッディ」「オリエンタル」「ハーバル」「フローラル」があります。

相手に爽やかな印象を与えたい場合は柑橘系が効いた「シトラスノート」や「ハーバルノート」、落ち着いた印象を与えたい場合は「ウッディノート」といった感じで選ぶのがおすすめです。

形状で選ぶ

形状 イメージ 特徴
スプレータイプ
  • ノズルをプッシュして付ける
  • 香りの強さを調整しやすい
ロールオンタイプ
  • 先端を肌に付けて直接塗るタイプ
  • コンパクトで持ち歩きやすい
練りタイプ
  • クリーム状の塗るタイプ
  • 主張せずに優しく香りやすい

香水の形状は「スプレータイプ」「ロールオンタイプ」「練りタイプ」に分けられます。

スタンダードなものはスプレータイプですが、香りの調節がしやすい方が良い場合はロールオンタイプ、あまり香りを主張したくない場合は練りタイプといった感じで選ぶのもおすすめです。

おすすめのメンズ香水ランキングTOP12!

おすすめのメンズ香水を評価の高い順にランキング化しました。選び方のポイントである「種類」「香調(ノート)」「形状」を中心に注目して紹介していきます。

ワイルド系を目指すならおすすめ!アバクロンビー&フィッチ フィアース

アバクロンビー&フィッチ フィアース
Abercrombie&Fitch
参考価格15,000円(税別)
種類
オーデコロン
香調(ノート)
シトラス
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
30代〜40代

アバクロンビー&フィッチ フィアースの特徴

日本でもブームになったことのあるアバクロの人気の香水で、爽やかなシトラスな香りから甘いセクシー系の香りに変化していくのが特徴です。

ワイルド系の男性が付けていそうな匂いなので、好き嫌いは分かれますが、好きな人はハマる香りです。

ワイルドでギラギラ系の香りが苦手ではなく、男の色気を出したいという人にはおすすめの香水です。

アバクロンビー&フィッチ フィアースの口コミ

口コミを見る

思ってたよりも良い香り
思っていたよりも良い香りで気に入りました。

シャネルのブルードゥシャネルに少し似ているかなと思いました。

はじめは少しきついけど
最初の香り(ファーストノート)は少しきついけれど、時間が経つにつれて好みの良い香りになっていきます。

かなりお気に入りです。

探していた香り
この香りを初めて嗅いだときから忘れられずに探していました。

アバクロの服から香っていたので気づきました。この香りに巡り会えてよかったです。

暑い夏におすすめ!ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA) ライトブルー

ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA) ライトブルー
DOLCE&GABBANA
参考価格4,300円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
フローラル
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
10代

ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA) ライトブルーの特徴

ドルチェ&ガッバーナのライトブルーは、フローラルで爽やかな香りが特徴の香水です。

10代、20代前半のの若い男性や学生など、フレッシュな印象を与えたい人におすすめの香りです。

また、付けると爽やかで涼しげな印象を与えてくれるので夏シーズンにもおすすめです。

ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA) ライトブルーの口コミ

口コミを見る

爽やかな香りに変化
付けてすぐはツーンとした香りがしますが、しばらく経つと心地のよい爽やかな香りに変化していきます。

主張しすぎないので、お気に入りです。

夏にぴったりの香り
夏に使用するにはぴったりの香水だと思います。

匂いも思ったほどきつくないので、日常的に使いやすいのも良いです。

買って損なし
買って損はないくらい良いと思います。

ブルガリやckと似てるかもしれませんが、少し良い意味で違います。周りのウケもいいです。

爽やか系ビジネスマンを目指すなら!プラダ ルナロッサ カーボン

プラダ ルナロッサ カーボン
PRADA
参考価格4,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
ハーバル
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
20〜30代

プラダ ルナロッサ カーボンの特徴

プラダ ルナロッサ カーボンはシトラスグリーンのフレッシュさとハーブ系の香りが絶妙にマッチしており爽やかな大人の男性を演出してくれます。

仕事ができる男が付けていそうなイメージの香りで、女性ウケも良いと評判のメンズ香水です。

できる爽やか系ビジネスマンを目指したい!という人などにおすすめですね。

プラダ ルナロッサ カーボンの口コミ

口コミを見る

30代には良いと思う
ラベンダーが時折顔を出す良い香りです。

40代には少し軽すぎる気がしますが、30代にはすごく合っていると思います。

ラストノートの香りがグッド
すごく香りが気に入りました。

特に、時間が経ってからのラストノートの香りがたまらなく好きです。

男らしい香りです
最初はラベンダーや柑橘系が強めの香りですが、時間が経つと抑えられてきて良い感じになります。

男性らしい正統派な香りだったのでとても満足しています。

男の色気を出せるメンズ香水!ゲラン ロム イデアル

ゲラン(GUERLAIN) ロム イデアル
ゲラン(GUERLAIN)
参考価格5,300円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
オリエンタル
ウッディ
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
20代

ゲラン(GUERLAIN) ロム イデアルの特徴

ゲラン(GUERLAIN) ロム イデアルはアロマティック・ウッディの香調がベースに作られています。

トップノートはシトラスやオレンジなどの柑橘系が引き立つ香りですが、ラストノートに近くにつれて、ウッディの落ち着いた甘い印象になっていくのが特徴です。

ワンプッシュでも十分香りが続くので、落ち着いた香りを長時間纏いたいという人におすすめです。

ゲラン(GUERLAIN) ロム イデアルの口コミ

口コミを見る

持続性あり
持続性があり、濃い香りなのでワンプッシュで十分です。

体温によって香りが変わる気がしています。体温が上がると好みの香りになってくれます。

色気がある香り
爽やかという香りではありませんが、色気がある香りで気に入っています。

主人が使っているのですが、私が好みなのでリピートさせています。

後半は甘い香り
時間が経つと香りが変わり甘い香りになっていきます。

周りの評判もよく、次もこれにすると思います。

爽やかさと上品さが共存!バーバリー ウィークエンドフォーメン

バーバリー ウィークエンドフォーメン
BURBERRY(バーバリー)
参考価格3,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
シトラス
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
20〜30代

バーバリー ウィークエンドフォーメンの特徴

バーバリー ウィークエンドフォーメンは、柑橘系の香りがメインですがその中にウッディやリーフなどの香りも感じられるのが特徴です。

万人受けするタイプの香りではありませんが、さりげなく香らせると上品な雰囲気が漂います。

爽やかさと上品さを共存させたいという人におすすめです。

バーバリー ウィークエンドフォーメンの口コミ

口コミを見る

強過ぎないので邪魔にならない
控えめな香りで強過ぎないので、ご飯の時にも邪魔をしません。

主張しすぎる香りは苦手という人にはおすすめです。

時間が経つと良い香り
最初は正直レモンの芳香剤のような匂いがすると思いました。

でも、時間が経つとすごく良い香り。値段もお手頃なのでとてもおすすめです。

落ち着きのある香り
柑橘系の匂いからだんだんと優しい香りに変わっていきます。

爽やかでいて、落ち着きがあるのでとても気に入っています。

ほのかな香りでビジネスシーンにもおすすめ!プラウドメン グルーミングバーム

プラウドメン(PROUDMEN) グルーミングバーム グルーミング・シトラスの香り
PROUDMEN.(プラウドメン)
参考価格3,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
シトラス
形状
練りタイプ
おすすめの年代
20〜30代

プラウドメン(PROUDMEN) グルーミングバーム グルーミング・シトラスの香りの特徴

珍しい練りタイプの香水です。練りタイプはスプレーやロールオンタイプよりも香りが控えめなので、ビジネスシーンでも活躍してくれます。

シトラスの爽やかな香りなので、どんな相手にも好印象を与えやすいので、気負わずに付けることができます。

香水は付けたいけれど、きつい匂いは苦手という人にもおすすめできます。

プラウドメン(PROUDMEN) グルーミングバーム グルーミング・シトラスの香りの口コミ

口コミを見る

5年ほど愛用しています
もうすでに5年くらい愛用しています。会社でも友達にもとても好評です。

強烈な匂いはしないので、使い勝手よくとても気に入っています。

さりげない良い香り
強い匂いや持続性を求めるならおすすめできませんが、さりげなく香るのが好きな人はおすすめです。

どこの香水使ってますか?と聞かれるくらい良い匂いです。朝つけると昼過ぎくらいまで持続します。

ビジネスシーンでも活躍
ほのかに香るので、ビジネスシーンでも活躍します。

コスパも良いので、今まで香水は使わない方だったのですが、リピートするまでになりました。

カッコイイ30代を目指す人におすすめ!シャネル(CHANEL) エゴイスト プラチナム

シャネル(CHANEL) エゴイスト プラチナム
シャネル(CHANEL)
参考価格13,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
ウッディ
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
30代

シャネル(CHANEL) エゴイスト プラチナムの特徴

シャネルのエゴイストプラチナムは、上品で大人の甘いセクシーな香りが特徴のオードトワレです。

値段は1万円越えなので比較的高額ですが、爽やかさと重厚な甘さの絶妙なバランスの虜になる人も多いです。

大人のカッコイイ男性を目指す人にはぜひおすすめしたいメンズ香水です。

シャネル(CHANEL) エゴイスト プラチナムの口コミ

口コミを見る

冬にぴったりな香水
冬に爽やかな柑橘系の香水は不自然なので、どれが良いか探して見つけたのがこのエゴイストプラチナム。

重めの甘い香りのなかに、爽やかな部分も併せ持つバランスが絶妙です。

想像以上に良い香り
シャネルの香水はきつめのイメージを持っていたのですが、柔らかい感じで想像以上に良い香りでした。

鼻が慣れてしまうと付けすぎる可能性もあるくらい良い匂いなので注意して付けたいです。

上品な香り
爽やかな中にも、上品な香りでとても満足しています。

ワンプッシュでも長持ちするので、高額ではありますが不満はありません。

女性ウケ狙いにおすすめのメンズ香水!HERMES(エルメス)ナイルの庭

HERMES(エルメス)ナイルの庭
HERMES(エルメス)
参考価格5,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
フローラル
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
10〜20代

HERMES(エルメス)ナイルの庭の特徴

超高級ブランドエルメスのユニセックスで使える柑橘系の爽やかな香りが特徴の、若い男性に似合いそうな香水です。

あまりクセがなく、万人受けする香りなので、香水初心者の男性でも安心して付けることができます。

ユニセックスということもあり、女性ウケも良い香りなので、デートや出会いの場にもおすすめです。

HERMES(エルメス)ナイルの庭の口コミ

口コミを見る

職場で愛用中
職場で付けていますが、良く良い香りがすると言われます。

香りはそこまで長続きはしないのですが、探していた香りなので大変気に入っています。

香水初心者向け
万人受けしそうな匂いなので、香水初心者向けかと思います。

私も普段は香水が苦手なのですが、付けても頭が痛くなったりしないので相性が良いです。

女性でも使えそう
とても良い香りで、女性でも使えそうな香水です。

女性ウケも良いと思うので、モテそうなイメージです。

エレガンスで野生的な香り!クリスチャンディオール(Dior)ソヴァージュ

クリスチャンディオール(Dior)ソヴァージュ
クリスチャンディオール(Dior)
参考価格10,000円(税別)
種類
オードパルファム
香調(ノート)
ウッディ
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
30〜40代

クリスチャンディオール(Dior)ソヴァージュの特徴

Diorのソバージュは、爽やかでいて、大人の香りを感じさせるメンズ香水です。

若い人には少し早いかなという印象ですが、30代〜40代にかけてはぴったりな香りになっています。

エレガンスさを漂わせながら、どこか野生的な匂いを感じさせてくれるメンズ香水の代表格です。

クリスチャンディオール(Dior)ソヴァージュの口コミ

口コミを見る

落ち着いた香り
個人的にはとても良い香りです。

落ち着いた大人の香りに大変満足しています。

香りが長持ち
ワンプッシュしただけで、かなり香りが長持ちしてくれます。

Dior独特の柑橘系の爽やかな香りがすごく気に入っています。

時間が経つととても良い香り
最初はおじさんの匂い?と感じましたが、時間が経つとものすごく良い香りになります。

ワンプッシュでも強すぎるくらいなので、半分くらいでちょうど良いです。

40歳くらいから似合い始める香りではないでしょうか。

20代におすすめ!カルバンクライン(Calvin Klein) シーケーワン

カルバンクライン(Calvin Klein) シーケーワン
カルバンクライン(Calvin Klein)
参考価格2,600円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
シトラス
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
10〜20代

カルバンクライン(Calvin Klein) シーケーワンの特徴

カルバンクラインのシーケーワンは定番中の定番と言っても良いメンズ香水です。かつては日本でも大きなブームを起こし、1994年に発売されて今もなお絶大な人気を誇っています。

フレッシュな香りが特徴で、相手に好印象を与えてくれる万人ウケする香水です。女性ウケも抜群なので、モテたい若い男性にもとてもおすすめです。

30代ですと少々子供っぽいイメージはありますが、10代、20代までは一度は経験しておきたい非常に完成度の高いメンズ香水です。

カルバンクライン(Calvin Klein) シーケーワンの口コミ

口コミを見る

ハズレない香り
女性ウケ抜群のハズレない香りです。個人的にも落ち着く香りなので長く愛用しています。

有名なので被るリスクはありますが、私は大好きな香りです。

飽きがこない
年齢やシーン関係なく毎日付けられる香りだと思います。

学生がおすすめという評価を良く見つけますが、どちらかと言うと大人の男に付けて欲しい香水です。

コスパ抜群の香水
この値段でこの香り、この量は非常にコストパフォーマンス良いです。

女子にも評判で、何度も匂いをかがれるほど良い香りみたいです。

柑橘系とハーブが調和したメンズ香水!ロクシタン ヴァーベナ

ロクシタン ヴァーベナ
ロクシタン
参考価格6,000円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
シトラス
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
30代〜50代

ロクシタン ヴァーベナの特徴

ロクシタンの人気商品で、男性からの支持も非常に高い香水です。ヴァーベナは「恋を呼ぶハーブ」とも言われ、異性の気を引く効果があると言われるほどで女性ウケも抜群です。

最初は爽やかなレモン系のシトラスノートですが、次第に優しさを感じるような癒しの香りに変化していくのが特徴です。

シュチュエーションを選ばず、若い方から年配の方まで好まれる匂いなので使い勝手も抜群で、スッキリした香りなので、ストレスを和らげたいという時に使うのもおすすめです。

ロクシタン ヴァーベナの口コミ

口コミを見る

一番のお気に入り
香水初心者で3種類同時に買ってみたのですが、一番のお気に入りです。

甘ったるい匂いの香水は苦手なのですが、これはとても好きです。

レモンとハーブの相性が良い
爽やかなレモンとハーブの香りの相性がすごく良く感じます。知り合いにも勧められるくらいの香りです。

珍しく買ってよかったと思える香水に出会えてとても満足しています。

爽やかで安っぽくない
爽やかですが、安っぽくない香りです。

付けると周りの空気も綺麗になるような気持ちにさえさせてくれる香水です。

いつも癒されています。

イチオシのメンズ香水!爽やかな大人の男を演出!ブルガリ(BVLGARI) ブルー プールオム

ブルガリ(BVLGARI) ブルー プールオム
ブルガリ(BVLGARI)
参考価格4,500円(税別)
種類
オードトワレ
香調(ノート)
ウッディ
形状
スプレータイプ
おすすめの年代
30代〜40代

ブルガリ(BVLGARI) ブルー プールオムの特徴

ブループールオムは爽やかな石鹸の香りとウッディの上品な香りが絶妙にマッチした大人の香水なので、エネルギッシュな印象を与えつつ大人っぽさも演出できます。

最初はジンジャーとカルダモンのスパイシーかつ清涼感のある香りから、時間が経つと程よい甘さも出てきて色気のある香りに変化していきます。

ブルガリの香水の中でも女性ウケも良いので、30代〜40代のいい男を目指す男性にはぜひ一度付けて欲しいアイテムです。

ブルガリ(BVLGARI) ブルー プールオムの口コミ

口コミを見る

大人の香り
それなりの歳になったので、香りにも気を遣うようにしようと購入しました。

大人の香りがすごく気に入っており、加齢臭にも負けません。

昔から愛用。女性受けも良い
季節によって香水は変えるようにしていますが、秋から冬にかけてはこのブルガリブループールオムを使用しています。

昔からこの香りが好きで、女性受けも良いので手放せません。

時間が経つと甘い香りに
石鹸のような香りに癒されます。つけてから時間が経つと甘い香りに変化していきます。

ずっと気に入っている香りで、これからも付け続けると思います。

メンズ香水のおすすめの付け方は!

メンズ香水のおすすめの付け方を3つご紹介します。

付けすぎず、ほのかに香らせる

香水を付けすぎると強烈な香りで周りの人が引いてしまう可能性があります。1〜2プッシュ程度に抑え、ほのかに香る程度にしましょう。

香りに慣れてしまうと、自分が匂いにくいので3〜4プッシュしがちですが、周りには十分香っているので1〜2プッシュで十分です。

付けるタイミングを意識する

香水は付けている時間によって3段階で変化していきます。

  • トップノート:付けてから30分以内の香り
  • ミドルノート:30分後から2〜4時間程度の香り
  • ラストノート:2〜4時間よりも後の香り

トップノートは香りが強めなので、ミドルノートくらいから香るのがオススメです。ですので、香水は出かける30分くらい前に付けるのがおすすめです。

付ける場所で調整する

香水は体の付ける場所によって香り方や強さが違います。一般的には、上半身に付けると香りは強く、下半身だと弱くなるとされています。

しっかり香らせたい場合は上半身に、ほんのり香らせたい場合は下半身に付けるのがおすすめです。

メンズ香水についてのよくあるQ&A

では、最後にメンズ香水を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

アトマイザーって必要?

アトマイザーは香水を持ち歩くための容器です。

香りの持続が切れた時や、旅先でもアトマイザーがあると好きな時に香りを追加できて便利です。

長時間の外出が多かったり、出張や旅行が多い人は持っておくと良いでしょう。

メンズ香水を女性が付けるのはあり?

メンズ香水を女性が付けても何の問題もありません。

そもそも、女性らしい香水を女性用、男性らしい香水を男性用として販売しているだけなので、お気に入りの香りがあれば好きに使って大丈夫です。

まとめ

今回は男の身だしなみとしてぜひ付けたいメンズ香水について12アイテムご紹介してきました。香りの特徴を理解し、時間や場所で使い分ければ、相手からの印象もグッとアップするはずです。

自分に合った香水を選んで、周りの男性に差をつけちゃいましょう。

おすすめのメンズ香水TOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS