アルトワークスの値引き5つの知識 | |
---|---|
①値引き相場 (オプション込み) |
10〜15万円 |
②値引き目標額の決め方 | 車両本体値引きの相場(10万円)+オプション総額の30% |
③実例値引き最高額 | 12万円 |
④商談・値引き交渉前の必須事項 | 乗り換え時に手放す車の一括査定 |
⑤おすすめの値引き方法 | 副代理店(サブディーラー)をまわって相見積もりをとる |
発売から数年経過しているのに、値引きが一向に増えないアルト ワークス。
2020年現在の値引き相場は10〜15万円。
値引きの知識が何もない状況だと、4〜5万円の値引きに終わることもあります。
そこでこの記事では、アルト ワークスから値引き最高額を引き出すための5つの知識を掲載!
値引き相場、目標額、実例値引き、手放す車の売却先、値引き方法についてお伝えしていきます。

もくじ
①アルト ワークスの値引き相場は10〜15万円!
値引き相場 | ||
---|---|---|
車両本体値引き![]() |
5〜10万円 | |
オプション値引き![]() |
オプション総額の20〜30% | |
トータル値引き | 10〜15万円 | |
値引きレベル:![]() |
アルト ワークスの値引き相場は10〜15万円という状況です。
もともと値引きの渋い軽自動車。その中でも、アルト ワークスの値引きはとくに渋め。
現行モデル発売から数年経過しているのに、値引きが一向に増えません。
その理由として考えられるのが、以下2つ。
- アルトワークス1車種に決めている(指名買い)ユーザーが多い
- 他社メーカーに同じタイプの車が存在しない
今後、アルト ワークスに対抗できる車種が登場しない限り、値引き拡大も期待できないでしょう。
②アルトワークスの値引き目標額一覧と目標額の決め方
オプション(付属品)総額 | トータル値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標11.5万円 |
10万円の場合 | 目標13.0万円 |
20万円の場合 | 目標16.0万円 |
30万円の場合 | 目標19.0万円 |
40万円の場合 | 目標22.0万円 |
50万円の場合 | 目標25.0万円 |
アルト ワークスの値引き目標額は、車両本体値引きの相場(10万円)+オプション総額の30%で決めるのが理想です。
車両本体価格は希望小売価格によって固定されていますが、オプションは注文内容によって金額が大きく変わってくるからです。
オプションは利益率の高い商品が多いため、オプション総額の30%の値引きが狙えます。
これをもとにすれば、自分が選んだアルト ワークスの値引き目標がハッキリ決められます。
それでは次に、実際にアルト ワークスの商談を行った人の具体的な値引き内容をみていきましょう!
人の値引き内容をチェックすることで、よりアルト ワークスの値引き知識が身につきます。
③アルト ワークスの実例値引きを公開!
値引き額/値引き成功度 | 値引き内容 |
---|---|
12万円![]() |
オプション込みで値引きは12万円ほどでした。 |
11万円![]() |
オプション込みの値引きで11万値引かせました。 |
10万円![]() |
初売りでオプション含めて値引きは10万でした。 |
8万円![]() |
車両本体から5万、オプションから3万の値引きでした。 |
5.5万円![]() |
私は¥55,742の値引きでした。 |
4万円![]() |
車両本体から3万、オプションから1万弱の値引きでした。 |
ここからは、実例値引きの内容をもっと掘り下げてお伝えしていきます。
オプション込みで値引きは12万円ほどでした。

どれだけショップに行っているかどうかにもよりますが
- フロアマット
- ドアバイザー
- ナンバープレートリム
- SGコート(大切にしたいのであれば、行ったほうが良い。素人がするのとは大違い)
上記以外のオプションは付けていませんが、5AGSの4WD白で総支払金額172万円。
値引きは12万円ほどです。(自身は2回ぐらいで決めましたが、というより買う気で行ったので)
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:5AGS(4WD)
- トータル値引き:12万円
- 総支払額:172万円
オプション込みの値引きで11万値引かせました。

先月のGW中にワークス FF AGSシルバーで契約し、あと2週間で納車になる者です。
私は下取り車無しで値引き+オプション品合わせて11万値引かせました。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード: 5AGS(2WD)
- トータル値引き:11万円
初売りでオプション含めて値引きは10万でした。

アルトワークスの値引き額について
3日にスズキのディーラーに行って、アルトワークスの見積りをしてもらいました。
オプションは最低限のドアバイザー、フロアマットにCDプレーヤーとSGコートです。
あとは3年から5年に保証が延びるやつとオイル交換などのメンテナンスパックを付けて、確か185万です。
下取り車が金額はつかず、初売りなので3万オプションも含めての値引きは10万で172万になりました。
見積りのみでまだ契約はしてません。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:不明
- トータル値引き:10万円
- 総支払額:172万円
車両本体から5万、オプションから3万の値引きでした。
本日成約。4WD、5MT、ブラック。
込み込みで185万円
値引きは車体5万オプション3万
13年乗ったラッシュ下取り3万
まぁ競合、交渉する気なかったのでこんなもんかと
オプションいっぱい付けたし(カーステETCドラレコ等)#我が家なりのアルトワークスレビュー #アルトワークス— 三遊亭文ちゃん (@somanytears2310) March 29, 2020
- グレード:5MT(4WD)
- トータル値引き:8万円
- 車両本体値引き:5万円
- オプション値引き:3万円
私は¥55,742の値引きでした。

新型アルトワークスの値引き額についてです。
私は¥55.742だったのですが、出たばかりなので、この金額が妥当なのでしょうか?
もう契約された方、乗られている方、支障がなければ車両の値引き額を教えていただけると嬉しいです。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:不明
- トータル値引き:55,742円
車両本体から3万、オプションから1万弱でした。

発表時期近辺で値引き3万ぐらい+オプション1万弱とスタットレス無料でした。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:不明
- トータル値引き:4万円
- 車両本体値引き:3万円
- オプション値引き:1万円弱
- その他:スタッドレスタイヤの無料サービス
さて、ここまでアルト ワークスの値引き相場・目標額・実例値引きを見てきました。
後は、商談でどれだけ値引きを引き出せるか?ということになりますが、その前に絶対やっておかないと損する重要事項があります!
④アルト ワークスの商談・値引き交渉前の必須事項
アルト ワークスの商談・値引き交渉前には、必ず手放す車の一括査定を行っておきましょう!
ディーラーの下取り査定額は、一括査定より10万〜30万円も低くなる場合が多いからです。
先に一括査定で愛車の適正な買取価格を確認しておけば、ディーラーで下取り査定した際に差額がすぐわかります。
一括査定はネットから申込みできるうえ、無料出張査定に対応しています。
忙しい方でもラクに査定をうけられるので、必ず一括査定を利用するようにしてください。
カーセンサーは、全国1000社以上の買取業者と提携。同時に30社まで査定を受けられる業界大手の一括査定サービスです。
申込みはネットから90秒ほどで終わりますし、利用料も無料です。
⑤アルト ワークスの値引き方法3つを比較!値引き最高額を引き出せるのは?
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①副代理店(サブディーラー)をまわって相見積もりをとる | ![]() |
②決算セール・キャンペーンを狙う | ![]() |
③他車を引き合いに出す | ![]() |
アルト ワークスの値引きでおすすめなのは、副代理店(サブディーラー)をまわって相見積もりをとる方法です。
この理由や具体的なやり方について、下記で説明していきます。
その他の方法についても触れていますので、参考にしてください。
副代理店(サブディーラー)をまわって相見積もりをとる
副代理店 | 正規ディーラー | |
---|---|---|
概要 | 正規ディーラーから業販価格で新車を仕入れ販売する店舗 | メーカーから直接新車を仕入れるメーカー直系の店舗 |
店舗の名前 |
|
スズキ○○自販 ※○○に入るのは地域名です。 |
値引き期待度 | ![]() |
![]() |
値引きへの熱意 | ![]() |
![]() |
整備レベル | ![]() 店舗により差がある |
![]() スズキ車の整備士がいる |
社外品の取り付け | ![]() |
![]() |
購入後の点検・車検費用 | ![]() リーズナブル |
![]() 高い |
店舗をまわっての交渉 | ![]() 堂々と行える |
![]() 経営が同じ店舗は競合NG |
正規ディーラーから業販価格で新車を仕入れ販売する 副代理店。
この副代理店を複数店舗まわって、見積もりを比較する方法です。
副代理店は、各店舗ごと経営している会社が異なります。経営している会社が異なれば、値引き方針も違います。
だから、値引き額に差が出ます。
見積りをとって比較するだけで、どの店舗の値引きが大きいのかがわかります。
同じ地域にある正規ディーラーは、ほぼほぼ同じ会社が経営しているからです。
また正規ディーラーは、副代理店に新車を卸す立場です。つまり、副代理店にアルト ワークスを多く売ってもらうのが仕事。
だから、副代理店より大きい値引きを提示することは考えづらいです。
こういった背景もあるので、副代理店をまわって相見積もりをとる方法をおすすめします。
地域にある副代理店の探し方については、下記を参考にしてください。図解しています。

- WEB検索で「スズキ 副代理店 都道府県名」と検索
- 「都道府県名」には、探したい地域の都道府県名を入れる

- 副代理店のタブを選択する
- 目的の地域をタップする

指定した地域の副代理店の一覧が表示されます。
決算セール・キャンペーンを狙う
決算セール | キャンペーン | |
---|---|---|
開催時期 | 2〜3月 | 不定期 |
内容 |
|
|
値引き期待度 | ![]() |
![]() |
決算セールやキャンペーンを狙えば、面倒な交渉をしなくてもオトクな価格でアルト ワークスを購入できます。
値引きが大きくなるほか、付属品のプレゼントやローン・残クレの金利が低くなるなど、実質的な値引きとなる内容が多いです。
その事例を2つ紹介しましょう。
事例①決算期に残クレの金利が低くなっている。
スゴいな。決算期だから残クレが低金利で、月々1万でアルトワークス買えるぞ…。 pic.twitter.com/EnH9dwESzU
— のわーるだYO!! (@Noirouge1794) February 9, 2019
決算期に、残クレの金利が低くなっていた事例です。
残クレとは、残価設定型クレジットのこと。契約期間後の車の下取り価格(残価)を、購入費用から差し引いたうえでローンを組む方法です。
月々の支払いが少なく済むのがメリットです。
事例②24回払いの金利が無金利のキャンペーン
4月に24回無金利キャンペーン予定、#アルトワークス
3685、F-CON , EVC6、2,4iR ,85馬力仕様借入元金:¥ 242,000
貸付期間:24カ月
利息合計:¥ 34,660
支払総額:¥ 276,660
を利息を0で❗
元金242000円で3985になれる割引したのと同じですよね❗(笑)
— キャドカーズ www.cadcars.info (@cadcarscadcars) March 29, 2020
24回払いの利息が0円というキャンペーンの事例です。
インパクトは小さいですが、約3万5千円ほど値引きしてもらったのと同じこと。こういったキャンペーンも見逃さないようにしましょう。
他車を引き合いに出す
アルト ワークス | ムーブXターボ SA Ⅲ | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
新車価格 | 153~168万円 | 113~150万円 |
値引き相場 | 10〜15万円 | 10〜15万円 |
現行モデル | 2015年モデル | 2014年モデル |
トランスミッション |
|
CVT |
アルト ワークスの値引きを引き出せる車種がムーブXターボ SA Ⅲです。
アルト ワークスの購入と迷う人が比較的多いから。というのが理由です。
効果的な交渉方法は「ムーブXターボと迷っているけど、○○円まで値引きしてくれたら今日にでも契約します!」と、金額をハッキリ伝えること。
契約ゴール地点が見えたことで、営業マンは可能な限り値引きを頑張ってくれます。
○○に入る金額は、車両本体値引きの相場(10万円)+オプション総額の30%に設定するのが理想です。
「アルトワークスの値引き目標額一覧と目標額の決め方」のとこでお伝えした目標値引き額と同じです。
再度、アルトワークスの値引き目標額一覧をこの下に掲載しておきます。参考にしてください。
他車を引き合いに出し、契約に合意する金額をハッキリ伝えるときの金額は、車両本体値引きの相場(10万円)+オプション総額の30%で決めるのが理想です。
具体的な金額は、以下の表を参考にしてください。
オプション(付属品)総額 | トータル値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標11.5万円 |
10万円の場合 | 目標13.0万円 |
20万円の場合 | 目標16.0万円 |
30万円の場合 | 目標19.0万円 |
40万円の場合 | 目標22.0万円 |
50万円の場合 | 目標25.0万円 |
アルト ワークスの値引き「最後のひと押し」も忘れずに!
条件 | 実質的な値引き額 |
---|---|
SGコーティングのサービス | 約3万円 |
ETC車載器のサービス | 2〜3万円 |
アルミペダルセットのサービス | 13,000円 |
総額の端数カット | 9,999〜49,999円 |
フロアマットのサービス | 6,435円〜 |
納車時ガソリン満タンのサービス | 約3,000円 |
契約の直前に最後のひと押しとして、条件を1つ付け加えましょう。
たとえば、上の表に掲載した付属品類などのサービスをしてもらうこと。
最後のひと押しは、意外と受け入れてもらいやすいです。
成功すれば、3千円〜3万円くらい得します。失敗しても損はありません。
忘れずにやってみてください。
アルト ワークスの値引き情報まとめ
- 値引き相場:10〜15万円
- 値引き目標額:「車両本体値引き相場の10万円」+「オプション総額の30%」
- 一括査定で手放す車の買取価格を確認
- 副代理店をまわって相見積もりをとる
- 値引きが大きかった店舗へ再来店
- 値引き交渉&下取り査定額の確認
- 最後のひと押しで条件を1つ加える
- 契約する
アルト ワークスの値引き相場は、10〜15万円と渋め。今後の値引き拡大の期待も薄いです。
そんな中でも、大きな値引きを引き出せるのが副代理店をまわって相見積もりを取る方法です。
最大限に値引きしてもいたい!とお考えなら、試してみてください。
また、商談・値引き交渉の前に今乗っている車の一括査定を行うことも忘れないようにしましょう。
ディーラーの下取りより、10〜30万円高い査定を受けられる可能性大です。