皆さんこんにちは。ライターのmatsuです。
今回は革製品ブランド「アヤメアンティーコ」の長財布の全アイテムを紹介してみようと思います。
アヤメアンティーコの長財布は、5シリーズ11アイテムあるんですね。
欧州の最高級クラスの皮革を使い製造されているから、ハイクオリティの長財布が数多く揃っていますし、独特の名称もおしゃれ!
今回はそんなアヤメアンティーコの長財布に限定し紹介します!
また、当サイトでは様々な革製品ブランドを紹介していますが、私のおすすめブランドは「ココマイスター」というブランドです。
欧州や国内の最高級クラスのレザーを使い、日本の熟練職人が手作りで製造しているココマイスターの長財布はメイドイン ジャパンの最高級クラス。
「ココマイスター」を知っている人も知らない人も一度は見て頂きたいと思い、こちらの記事でココマイスターの長財布を紹介してみました。ぜひご覧ください。

もくじ
まずはアヤメアンティーコの長財布の全アイテムをシリーズ毎に紹介!
ミネルバボックスシリーズの長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 |
---|---|---|---|
![]() イントルノ ポルタフォーリオ |
32,000円 | ネロ(ブラック)、マッローネ(ブラウン)、アッズーロ(ブルー) | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2 |
![]() ポルタフォーリオ クラシコ |
31,000円 | ネロ(ブラック)、マッローネ(ブラウン)、アッズーロ(ブルー) | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×10、オープンポケット×4 |
ミネルバリスシオシリーズの長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 |
![]() ポルタフォーリオ グランデ |
34,000円 | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、オープンポケット×2 |
![]() 16タスキーネ ポルタフォーリオ |
30,000円 | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×1 |
![]() ポルタフォーリオ ソッティーレ |
28,000円 | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8 |
アルトアッシュガートシリーズの長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 |
![]() ソフィエット |
46,000円 | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) | 札入れ×3、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×15、オープンポケット×4 |
![]() ポンティチェッロ |
36,000円 | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、オープンポケット×2 |
![]() ポルタセグレタ |
35,000円 | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2、隠しポケット×1 |
トラモントシリーズの長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 |
![]() ポルタフォーリオ エレガンテ |
36,000円 | アマレット(ミディアムブラウン)、ボルゴーニャ(バーガンディ) | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2 |
![]() エッレ・ルンゴ |
33,000円 | アマレット(ミディアムブラウン)、ボルゴーニャ(バーガンディ) | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×2、オープンポケット(外装) |
エクストラ・プルアップシリーズの長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 |
![]() ポルタフォーリオ ミリオーレ |
65,000円 | ガーネットレッド、プルシアンブルー、アンティークキャメル | 札入れ×2、L字ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、隠しポケット×2 |
上記の一覧表にアヤメアンティーコの長財布をまとめてみました。全部で5シリーズ11アイテムあります。
欧州の最高級クラスの皮革を使い丁寧に製造されている長財布は名前が特徴的!
アヤメアンティーコオリジナルの名称が他のブランドと差別化されていますし、カラー名も個性的な名称を使っていて、私たちユーザーの想像力を刺激してくれますね。
特にブルー系のカラーは、他ではなかなか見かけない綺麗な色に染色されています。
ゴリゴリの男性用革財布というよりは、ユニセックスで女性も持てるテイストがアヤメアンティーコの売り。
そんなおしゃれな長財布を1つ1つさらに詳しく解説してみます!
アヤメアンティーコのミネルバボックスの長財布おすすめTOP2!
アヤメアンティーコのミネルバボックスの長財布のおすすめTOP2は上記の長財布になります。1位はやっぱり王道のラウンド長財布!万能長財布を使いこみましょう。
イントルノ ポルタフォーリオ(ラウンド長財布)
項目 | イントルノ ポルタフォーリオ(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 32,000円(税込)送料無料 |
カラー | ネロ(ブラック)、マッローネ(ブラウン)、アッズーロ(ブルー) |
機能 | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2 |
外寸 | 縦10×横19.5×厚さ2.5(㎝) |
重さ | 170g |
まずはラウンド長財布の「イントルノ ポルタフォーリオ」がおすすめ!
札入れも2つありますし、カードポケットも8つあり必要最低限のカード類を全て収納することが可能。
イタリア産のバケッタレザーは、乾燥しにくく指に吸い付くような手触りが人気ですし、何より経年変化(エイジング)を楽しめます。
ラウンド長財布に必要な要素が全て揃っている長財布なので、年齢問わずおすすめです。
ポルタフォーリオ クラシコ(V字マチ長財布)
項目 | ポルタフォーリオ クラシコ(V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 31,000円(税込)送料無料 |
カラー | ネロ(ブラック)、マッローネ(ブラウン)、アッズーロ(ブルー) |
機能 | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×10、オープンポケット×4 |
外寸 | 縦9×横18.5×厚さ2.5(㎝) |
重さ | 150g |
続いて2位はV字マチ長財布の「ポルタフォーリオ クラシコ」です。
使いやすさとシンプルさに拘って製造されている長財布なので、画像を見てもわかるようにとにかく見た目がシンプルです。
シンプルだからこそ、皮革の高級感や仕立ての良さがより伝わってきますし、洗練された雰囲気を醸し出しているのがわかりますよね。
機能も充実しているので収納も問題ありません!
シンプルな長財布が欲しい人におすすめです。
アヤメアンティーコのミネルバリスシオの長財布おすすめTOP3!
アヤメアンティーコのミネルバリスシオの長財布のおすすめTOP3は上記の長財布になります。
イタリアの老舗タンナー「カルロ・パダラッシ社(BADALASSI CARLO社)」の高級バケッタレザーを使用して製造されている長財布シリーズです。
ポルタフォーリオ グランデ(ラウンド長財布)
項目 | ポルタフォーリオ グランデ(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 34,000円(税込)送料無料 |
カラー | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) |
機能 | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、オープンポケット×2 |
外寸 | 縦10×横19.5×厚さ2.5(㎝) |
重さ | 190g |
1位はラウンド長財布の「ポルタフォーリオ グランデ」です。
バケッタレザーを使っていますが、革の表面にシボ(しわ)が無いのが特徴。リスシオ(Liscio)はイタリア語で滑らかという意味があります。
その意味の通りに長財布の表面はしなやかでコシがあります。
シボがある長財布よりもベーシック感があり、キッチリした雰囲気がある長財布ですよね。
仕事でスーツを着る男性におすすめです。
ポルタフォーリオ ソッティーレ(薄型L字長財布)
項目 | ポルタフォーリオ ソッティーレ(薄型L字長財布) |
---|---|
価格 | 28,000円(税込)送料無料 |
カラー | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8 |
外寸 | 縦9.5×横19.5×厚さ1.5(㎝) |
重さ | 180g |
2位は薄型L字長財布の「ポルタフォーリオ ソッティーレ」です。
バケッタレザーを使い薄くデザインされた長財布は、厚さが1.5㎝しかないのでジャケットの内ポケットに入れて使うことが可能。
ファスナーを開くと小銭入れがオープンポケットになっていますが、沢山の小銭は入りません!
小銭を沢山入れて、財布の形が崩れるとカッコ悪くなってしまうので、この「ポルタフォーリオ ソッティーレ」を使う時は小銭入れも一緒に持つようにしましょう。
16タスキーネ ポルタフォーリオ(薄型V字マチ長財布)
項目 | 16タスキーネ ポルタフォーリオ(薄型V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 30,000円(税込)送料無料 |
カラー | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) |
機能 | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×1 |
外寸 | 縦9×横19×厚さ2(㎝) |
重さ | 140g |
3位は薄型V字マチ長財布の「16タスキーネ ポルタフォーリオ」です。
16タスキーネとはイタリア語でポケットが16個という意味。札入れポケット1つ、カードポケット14つ、オープンポケット1つの合計16個のポケットは、収納力が抜群です。(もちろん小銭入れもあります)
特にカードポケットが14つもあるので、沢山のカードを持っている男性におすすめ。
イタリアンレザーらしい深みのあるカラーもおしゃれで、特にオルテンシア(ブルー)は艶がある深くてきれいな色に染まっています。男性が持ちやすい色ですね!
アヤメアンティーコのアルトアッシュガートの長財布おすすめTOP3!
アヤメアンティーコのアルトアッシュガートの長財布のおすすめTOP3は上記の長財布になります。
イタリアのトスカーナ地方で生産されている植物タンニン鞣し100%の渋革で、顔料を使わず染料のみで革の芯まで染色されている芯通し革を使い製造されています。
ソフィエット(ラージ長財布)
項目 | ソフィエット(ラージ長財布) |
---|---|
価格 | 46,000円(税込)送料無料 |
カラー | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) |
機能 | 札入れ×3、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×15、オープンポケット×4 |
外寸 | 縦10.5×横18×厚さ3.5(㎝) |
重さ | 230g |
1位はラージ長財布の「ソフィエット」です。
通常の長財布より厚みを増しているので、札入れが3つ、カードポケットが15個、オープンポケットも4個ある大容量の長財布となっています。
キャッシュは当然ですが、メモやレシート、領収書、小さな小物アイテムなども収納することが可能です。
厚みがあるので小銭を沢山入れても、でこぼこになることもありません!
とにかく大きいサイズの長財布が欲しい男性におすすめです。
ポンティチェッロ(ラウンド長財布)
項目 | ポンティチェッロ(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 36,000円(税込)送料無料 |
カラー | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) |
機能 | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、オープンポケット×2 |
外寸 | 縦10×横19.5×厚さ2.5(㎝) |
重さ | 200g |
2位はラウンド長財布の「ポンティチェッロ」で、アルトアッシュガートレザーを用いたラウンド長財布になります。
ラウンド長財布としての機能は全て備わっているので、収納力は問題なし!たくさんのキャッシュを収納できます。
革の芯まで染色してあるため、使っている時に付いた傷も味のある傷へとエイジングしていくという特長があるので、傷を気にすることなく使えます。
購入当初からヴィンテージ感を感じとれるように、色ムラをつくるウオッシュ加工をしてあるのでカジュアルテイストが好きな男性におすすめ。
使い始めからヴィンテージ感を存分に楽しみましょう。
ポルタセグレタ(かぶせ蓋長財布)
項目 | ポルタセグレタ(かぶせ蓋長財布) |
---|---|
価格 | 35,000円(税込)送料無料 |
カラー | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) |
機能 | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2、隠しポケット×1 |
外寸 | 縦9×横18.5×厚さ2(㎝) |
重さ | 190g |
3位はかぶせ蓋長財布の「ボルタセグレタ」です。
かぶせ蓋はスナップボタンで留めて開閉しますし、角の部分が丸く曲線のデザインになっているので、見た目は100%カジュアルテイストになります。
機能もオリジナル感満載で、ファスナー式小銭入れの中には隠しポケットが1つあります。隠しておきたい物を入れておくのに最適!?
メラグラーナ(ビンテージオレンジ)は、深みのある優しいオレンジカラーなので女性でも持てるユニセックスタイプ。大人女子にプレゼントとして贈ってもいいかもしれません。
カジュアル好きで優しい性格の男性に似合います!
アヤメアンティーコのトラモントの長財布おすすめTOP2!
アヤメアンティーコのトラモントの長財布のおすすめTOP2は上記の長財布になります。
イタリアのトスカーナ地方で1958年創業のタンナー「ロ・スティバーレ社」と協力して生産されたトラモントレザーはアヤメアンティーコのオリジナルレザー。
トラモントとはイタリア語で夕暮れを意味し、夜の社交場を楽しむ男性の為の長財布があります。
エッレ・ルンゴ(薄型L字ファスナー長財布)
項目 | エッレ・ルンゴ(薄型L字ファスナー長財布) |
---|---|
価格 | 33,000円(税込)送料無料 |
カラー | アマレット(ミディアムブラウン)、ボルゴーニャ(バーガンディ) |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×2、オープンポケット(外装) |
外寸 | 縦9.5×横20×厚さ1.5(㎝) |
重さ | 150g |
最初のおすすめは、薄型L字ファスナー長財布の「エッレ・ルンゴ」です。
薄型でも機能は充実していて、キャッシュは当然収納できますし、カードポケットが14個もあるのでクレジットカード、ポイントカード、免許証などのカード類の収納にも困りません!
また外側にもポケットが付いており、十分なサイズをとってあるので、チケットやメモ用紙など財布の中に入らないサイズの物をしまうことも可能。アイデア次第で自分らしい活用ができます!
薄くて機能面でも優れている長財布が欲しい人におすすめ!
ポルタフォーリオ エレガンテ(ラウンド長財布)
項目 | ポルタフォーリオ エレガンテ(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 36,000円(税込)送料無料 |
カラー | アマレット(ミディアムブラウン)、ボルゴーニャ(バーガンディ) |
機能 | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2 |
外寸 | 縦10×横19.5×厚さ2(㎝) |
重さ | 160g |
続いてのおすすめは、ラウンド長財布の「ポルタフォーリオ エレガンテ」です。
アヤメアンティーコオリジナルレザー「トラモントレザー」を使用したラウンド長財布。
暖色系の落ち着いた2色のカラーは、誰でも持ちやすいのでラウンド長財布が初めての男性にもおすすめです。
オイルを存分に染み込ませてあるレザーは、手にしたときに手に吸い付くような極上のレザーの感触を味わえます。
アヤメアンティーコのエクストラ・プルアップのおすすめ長財布「ポルタフォーリオ ミリオーレ」
項目 | ポルタフォーリオ ミリオーレ(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 65,000円(税込)送料無料 |
カラー | ガーネットレッド、プルシアンブルー、アンティークキャメル |
機能 | 札入れ×2、L字ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、隠しポケット×2 |
外寸 | 縦10×横20×厚さ2.2(㎝) |
重さ | 240g |
エクストラ・プルアップレザーを使った長財布が「ポルタフォーリオ ミリオーレ」です。。
希少価値が高い最高級クラスのエクストラ・プルアップレザーを外装、内装に使う「無双仕立て」により製造されている至高の長財布。
超一流の技術をもつ職人が、革の裁断から、縫製、仕上げまでの工程を一貫して行うまさに究極の逸品。
深みと重厚感がある革の味わいと透明感も感じるテイストを同時に合わせ持っている長財布。
鞣しの工程で加えられる特殊なフレグランスによって香る甘くて優雅な香りも、この長財布を極上レベルに引き立てています。
今までに無い長財布が欲しい人におすすめの逸品です。
アヤメアンティーコの長財布を扱う上での5つのQ&A
購入当初にした方が良い手入れはありますか?
乾いた布で埃と汚れを落としましょう。今回紹介したレザー達は、オイルが染み込まれているので汚れを落とす以外のことはする必要がありません。
本革は水に弱いので好みによって本革用防水スプレーを使いましょう。
クリームを塗っても良いですか?
購入してすぐは塗る必要はありません。半年以上使用し、財布の表面が乾燥してきたなと感じたら、革用クリームを米粒1粒程度塗り、薄く引き伸ばし塗り込みましょう。おすすめは「コロニル シュプリームクリーム」です。
水に濡れてしまった時の対処方法は?
濡れてしまった部分を乾いた布で叩き(擦らないこと!)、できる限り水分を取り除きます。その後、風通しのよい日陰で乾燥させましょう。
返品・交換できますか?
届いた商品が不良品でした。
商品到着後、7日以内にメール or 電話で連絡します。新品 or 同等品と交換可能です。
アヤメアンティーコのおすすめ長財布のまとめ
- アヤメアンティーコの長財布を一覧表で紹介
- シリーズ毎のおすすめ順に紹介
- アヤメアンティーコには5シリーズ11アイテムの長財布がある
- 長財布を扱う上での5つのQ&A
今回は人気本革ブランド「アヤメアンティーコ」の長財布をシリーズ毎に全て紹介しました。
欧州の最高級クラスのレザーを使い、匠が製造している長財布は、どれもハイクオリティです。
また、アヤメアンティーコ独特の財布の名前やカラー名なども、おしゃれなイメージでいいですよね!
中にはユニセックスで使える長財布もあるので、アヤメアンティーコのおしゃれな世界観の中から、自分のお気に入りの1点をぜひ見つけて欲しいと思います。
また、今回はアヤメアンティーコの長財布を紹介しましたが、私のおすすめブランドは「ココマイスター」というブランドです。
欧州や国内の最高級クラスのレザーを使い、日本の熟練職人が手作りで製造しているココマイスターの長財布はメイドイン ジャパンの最高級クラス。
「ココマイスター」を知っている人も知らない人も一度は見て頂きたいと思い、こちらの記事でココマイスターの長財布を紹介してみました。ぜひご覧ください。