着物をお得に処分できる方法として人気が高まってきている着物買取。
しかし、リアルな口コミが集まりやすいSNSなどを中心に着物買取の評判について見ていると、「着物買取の買取価格は安い」という口コミがチラホラ見受けられます。
いくらお得に処分できるとはいえ、手間と時間をかけて売ったのに安く買い取られてしまっては、なんだか損した気分いなってしまいますよね?
でも、結論から言うと、着物買取の買取価格は決して安いわけではありません。
しっかりと着物の価値に見合った価格で買い取ってくれる買取業者も多いですし、高値でも買取も期待できます。
では、なぜ着物買取を利用して着物を買い取ってもらったユーザーの口コミには、「着物買取の買取価格は安い」というものが多くなってしまっているのでしょうか?
そこでこの記事では、着物買取の買取価格が安いといわれる理由について詳しく解説していきます。
実際の買取価格も紹介しつつ、どういった着物だと高価買取が期待できるのかといったことについてや、お手持ちの着物を少しでも高く売るためのポイントについて解説していくので、着物の売却を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

さまざまなサービスを実際に利用した経験から、買取サービスの利用方法などの基本的な内容についてはもちろん、できるだけ高く買い取ってもらう方法やおすすめのサービスなどについて紹介しています。
もくじ
着物買取を利用したユーザーの口コミには「買取価格が安い」という口コミが多い!
着物買取業者に、着物と帯、帯揚げ、帯締めなど一箱送りつけて、査定の結果、「100円」が振り込まれた。もともと安いけど使えないほどボロい物ではなく、売るためにクリーニングする費用を差し引くとゼロなんだろうと想像できるが、100円とは?真剣に計算して100円なのかゼロだととりあえず…
— Cassie (@dennou_cassie) February 5, 2019
着物を下取りに出したけど…2000円にさかならんかった!買った時は高いのに売る時は安いのね😢
#着物#買取査定#安い— ミキたん♡ (@mikitanmama4702) September 1, 2018
実家に大量に有った母と祖母の着物買取してもらったけど、本当に安いね。ほとんど値がつかない。そしてウールや羽織はそもそも引き取りしてくれない。保存状態はかなり良かったみたいだけど。残りはリサイクルショップかなあ。それかもうきっぱり捨てるか。
— きじにゃ (@kijinyan) June 27, 2017
上記は、リアルな口コミが集まりやすいSNSで着物買取の買取価格についてリサーチしてでてきた口コミの一部です。
紹介した口コミはほんの一部で、実際にリサーチしてみると、「着物買取で着物を買い取ってもらったけど、買取価格が安過ぎてビックリした!」という口コミがたくさん見つかります。
最近は店頭での買取だけでなく出張買取や宅配買取などの買取方法も充実してきているということもあり、着物買取は着物を処分する方法として定番となりつつあるものの、その買取価格に不満を感じているユーザーがかなりいるということですね。
着物買取を使用したユーザーの口コミに「買取価格が安い」という口コミが多い3つの理由!
- 着物の価値をきちんと理解している買取業者に買取を依頼していない!
- 着物の状態があまり良くない!
- 高値が付きにくいものを買取に出している!
買取価格が安いという口コミの多い着物買取ですが、高価買取が期待できないかというと決してそんなことはありません。
着物の買取をおこなっている買取業者はたくさんあるので、買取業者によっては相場よりも安い価格で買い叩いていたりもしますが、着物の知識がしっかりとしている買取店では相場に見合った価格で買い取ってもらえることがほとんどです。
では、なぜ着物買取はここまで買取価格が安いと言われてしまっているのでしょうか?
着物買取の買取価格が安いと言われる3つの理由についてみていきましょう。
着物の価値をきちんと理解している買取業者に買取を依頼していない!
着物の買取価格が安くなってしまう理由の一つ目が、着物を買い取ってもらう買取業者選びで間違ってしまっているというものです。
最近は着物の買取をおこなっている買取業者が増えてきていて、リサイクルショップも着物を買取るところが出てきています。
リサイクルショップは不要になったアイテムを気軽に持ち込めるためつい気軽に利用してしまいがちですが、着物を売る場合にはあまりおすすめできません。
というのも、着物を正しい相場で買取には着物に関する深い知識が必要ですし、常に変動する相場を常にチェックしておく必要があるからです。
しかし、着物に関する深い知識を有しているリサイクルショップは決して多くはありません。
そのため、価値のある着物でも安値で買い叩かれてしまいます。
とはいえ、売る側も着物の価値や買取相場を把握していないことがほとんどなので、査定額が低くても「こんなものか」と納得して買取をお願いしてしまい、その結果「着物買取の買取金額は安い」となってしまうわけですね。
着物の状態があまり良くない!
着物買取価格が安くなってしまう理由の二つ目が、買い取ってもらう着物の状態があまりよくないというものです。
着物の買取をおこなっている買取業者は、着物を買い取った後、その着物を再販することで利益をあげています。
そのため、査定をおこない、買い取る着物のチェックをおこなうわけですが、その際に汚れや痛みが見つかると、当然ですが高く買取ることができなくなってしまいます。
いくら価値のある着物であっても状態が良くないものは高値がつくことはほとんどありません。
状態によっては買取を断られてしまうことすらあります。
高値が付きにくいものを買取に出している!
着物買取価格が安くなってしまう理由の三つ目が、高値が付きにくいものを買取に出しているというものです。
着物は種類が多く、使用されている素材もさまざまです。
価値の高い着物は正絹(シルク)をメインの素材として用いていますが、振り袖などの場合はポリエステルやウールなど安価な素材が使用されていることが多く、それほど価値が高くありません。
正絹が使われている着物や価値の高い伝統工芸品の着物は購入時の価格が数十万円以上しますが、振り袖などは数万円で購入できるものもあるため、そういった着物は高値がつきにくく、買取価格が安くなってしまう傾向にあります。
高価買取が期待できる2つの着物!
- 伝統工芸品
- 有名作家の着物
振り袖などは着物の中でもそこまで価値が高くない部類に入るため、高価買取が期待できないと解説してきました。
逆に高価買取が期待できる着物としては、「伝統工芸品」や「有名作家の着物」があげられますが、それらの着物はどういった着物で、実際どれぐらいの価格での買取が期待できるものなのでしょうか?
詳しくみていきましょう。
伝統工芸品
買取事例 | |
---|---|
白大島紬(反物)![]() 出典:楽天市場 |
98,000円 |
本場結城紬(反物)![]() 出典:楽天市場 |
110,000円 |
手描き友禅訪問着![]() 出典:楽天市場 |
58,000円 |
本場久米島紬![]() 出典:楽天市場 |
35,000円 |
伝統工芸品の着物というのは、その名の通り伝統的な技法で作られる、歴史的価値の高い着物です。
機械で作るのではなく人の手で一つ一つ丁寧に作られるため、流通量が限られ、その結果一般的な着物よりも価値が高くなっています。
有名な着物の伝統工芸品と言えば、大島袖などの「袖」や加賀友禅などの「友禅」があげられます。
これらの着物は価値が高く、最低でも数万円、高いものだと10万円以上の値がつきます。
有名作家の着物
買取事例 | |
---|---|
人間国宝中村勇二郎の江戸小紋![]() 出典:楽天市場 |
30,000円 |
久保田一竹の一竹辻ヶ花![]() 出典:楽天市場 |
280,000円 |
人間国宝羽田登喜男の名古屋帯![]() 出典:楽天市場 |
120.000円 |
人間国宝喜多川平郎の名古屋帯![]() 出典:楽天市場 |
40,000円 |
有名作家着物も高価買取が期待できる着物の一つです。
着物を作っている有名な作家さんの中には国からその技術力の高さを認められた人間国宝の作家さんもいて、そういった作家さんが制作した着物はかなりの高値で買い取ってもらうことが可能です。
また、人間国宝とまではいかなくても有名な着物作家はたくさんいるので、そういった方たちの作品も高値で買い取ってもらいやすくなっています。
作家さんの知名度にもよりますが、価値の高いものだと数十万円の値がつくこともありますよ。
着物の買取価格を少しでも上げるためにやっておくべき5つのこと!
- 着物の知識が豊富な買取業者に買取を依頼する!
- 出張買取や宅配買取をメインにおこなっている買取業者に買取を依頼する!
- 余計な手数料の発生しない買取業者に買取を依頼する!
- 証紙がついているものは証紙を添えて査定に出す!
- できるだけ早く売る!
着物の中でも特に高価買取が期待できる着物を2種類紹介してきましたが、この2種類以外の着物は大した価格がつかないのかというとそういうわけではありません。
伝統工芸品や有名作家着物以外の着物でも高価買取してもらうことは可能です。
そこでここからは、着物の買取価格を少しでも高くするためにやっておくべきことについて紹介していきます。
これから紹介するポイントを意識しながら買取をお願いするのとしないのとでは買取価格に大きな差が出てしまうこともあるので、ぜひ取り入れるようにしてみてください。
着物の知識が豊富な買取業者に買取を依頼する!
着物の買取価格が安くなってしまう理由の項目でも解説したように、着物の価値を正しく理解し、正しい金額で買取ためには着物に対する深い知識が必要になります。
そのため、着物を正しい相場で買い取ってもらいたいのであれば、着物の知識が豊富な買取業者に買取を依頼するべきです。
着物の買取を専門におこなっている買取業者や着物店、あるいは着物の買取に力を入れている買取業者なんかがおすすめです。
逆にリサイクルショップは着物の知識が豊富なところが少なく相場よりも安い価格で買い叩かれてしまう可能性が高いので、避けるようにしたほうがいいと言っていいでしょう。
出張買取や宅配買取をメインにおこなっている買取業者に買取を依頼する!
着物を少しでも高く買い取ってもらいたいのであれば、買取業者の買取方法にも注目すべきです。
最近では出張買取や宅配買取と言った方法で買取をおこなう業者が増えてきて人気を集めていますが、それは出張買取や宅配買取の方が高値での買取が期待できるからです。
出張買取や宅配買取をおこなっている買取業者は、運営にさまざまな経費がかかってしまう実店舗をあえて設けていません。
店舗運営にかかる経費を節約し、その分を買取価格に反映させることで高価買取を実現しています。
そのため、着物を高値で買い取ってもらいたいのであれば、出張買取や宅配買取をメインにおこなっている買取業者に買取を依頼するべきだと言えるわけです。
余計な手数料の発生しない買取業者に買取を依頼する!
着物を少しでも高く売りたいと思った場合、査定額をいかにアップさせるかだけに目がいきがちですが、引かれるお金を減らすという部分にも目を向けるべきです。
着物の買取をおこなっている買取業者の中には、査定料や出張料といった名目で買取金額から手数料を差し引くタイプの業者もいます。
そういった業者を選んでしまうと当然ですが高価買取は期待できません。
最近は、
- 査定料
- 出張料(出張買取時)
- 郵送料(宅配買取時)
- キャンセル料
を無料に設定している買取業者が多く、手数料が引かれる心配をせずに着物を買い取ってもらえるようになっているので、そういった手数料のかからない買取業者を選ぶようにしてください。
証紙がついているものは証紙を添えて査定に出す!
高価買取が期待できる伝統工芸品や作家着物を売る場合も注意しなくてはいけないポイントがあります。
それが、着物に付属してくる「証紙」です。
証紙は着物の価値を証明してくれる大切な付属品ですが、証紙がある場合とない場合とで買取価格に違いが出てきてしまう場合があります。
ですので、証紙があるのであれば、査定を依頼するときに一緒に提出するようにしてください。
紛失してしまっているようであればしょうがありませんが、「探せばあるかも」という場合は、探して提出できるようにしましょう。
できるだけ早く売る!
一般的な着物であっても価値の高い着物であっても、少しでも高く買い取ってもらいたいのであればできるだけ早く売るべきです。
というのも、着物は正しい方法で保管しないと徐々に劣化していってしまうからです。
とはいえ、着物店でもない一般の住宅で着物を劣化させないように保管するのはほぼ不可能なので、1分1秒ごとに劣化が進んでしまっているといっても過言ではありません。
劣化すればするほど着物につく価格は下がるので、売りたいと考えている着物があるのであれば、できるだけ早く査定を依頼するようにしてください。
着物買取の買取価格が安い理由についてのまとめ
- 買取業者選びを間違えると買取価格が安くなる
- 着物の状態が良くないと買取価格が安くなる
- 安価な素材で作られている着物は買取価格が安くなる
- 伝統工芸品や作家着物は高価買取が期待できる
- 高価買取を狙うなら着物の知識が豊富な買取業者を選ぶ
- 高買取を狙うなら出張買取や宅配買取をメインにおこなっている買取業者を選ぶ
- 高価買取を狙うなら余計な手数料の発生しない買取業者を選ぶ
- 高価買取を狙うなら証紙も一緒に提出するようにする
- 高価買取を狙うならできるだけ早く売るようにする
買取価格が安いと言われてしまいがちな着物買取ですが、十万円以上の高値で買い取ってもらえることもあります。
買取価格が安くなってしまうのにはそれなりの理由があったりもするので、まずは買取価格が安くなってしまう理由をきちんと理解するようにしてください。
そして、できるだけ高価買取を実現できるよう、この記事で紹介してきた内容を意識しながら買取を依頼するようにしましょう。
そうすることで、きっと納得のいく価格で買い取ってもらうことができるようになるはずですよ。