美しくて素材まで徹底的にこだわった手作りランドセルの萬勇鞄から、女の子向けの飽きのこないスタンダードデザインの「グラシア」が販売されています。
可愛くて上品な女の子にピッタリのシンプルデザインのグラシアは、6年間飽きることなく安心して使い続けることが出来るだけではなく耐久性や成長に合わせた調整も可能なモデルです。
しかし、萬勇鞄のグラシアでも価格・デザイン・素材等の違いがあるため「どの種類のランドセルを我が家の娘と一緒に選べば良いか分からない…」そんなご家族も多い事でしょう。
そこで今回は萬勇鞄のグラシアモデルを比較し、お子さんにあったものが選べるように特徴や価格比較などを紹介していきます。
萬勇鞄シリーズのランドセル選びで迷われている時に参考にして下さいね!

私は、20代後半から現在に至るまで、大手百貨店のランドセル売り場に勤務しています。現在は2児の母として、自らもランドセルを選ぶ立場に。ランドセルに関する最新の知識や経験をもとに、失敗しないラン活や正しい情報発信を心掛けています!
もくじ
萬勇鞄ランドセル|グラシア全2種類の機能・価格比較!
← 横にスクロールできます →
モデル名 | 性別 | カブセ裏・カラバリ | 重量・まち幅 | 素材 | 価格(税抜き) | 早期割引対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 牛革 |
女の子 | ![]() |
|
|
| |
![]() 人工皮革 |
女の子 | ![]() |
|
|
|
まず初めに、萬勇鞄グラシアランドセル全2種類のカラバリ・重量・まち幅・素材・価格比較をしました。
比較してみた結果、萬勇鞄のランドセル選びで大切なことは「お好みのカラーバリエーションと革素材を総合的に選ぶこと」です。
決めてはシンプルで飽きのこない上品なデザインとキラキラの鋲・ステッチ配色など細部まで可愛らしい仕上がりに魅了されて購入する女の子が凄く多いです!
萬勇鞄ランドセル|グラシア「牛革」の特徴・店舗写真・購入者の口コミ
まずはじめにご紹介するのは、流行に左右されない不動デザインの「萬勇鞄グラシア」です。こちらのランドセルの特徴・店舗写真・購入者の口コミを掲載していきます。
萬勇鞄ランドセル|グラシア「牛革」の特徴
萬勇鞄ランドセル「グラシア」の特徴は、使うほど味が出る牛革とメンテナンスフリーの人工皮革素材の中から選べる実用性も機能性も最高水準のオンリーワンランドセルです。
本体素材へのこだわりや手作りで作られている萬勇鞄特有の温かみやランドセルの原点の美しさにこだわり、美観も機能性も兼ね備えたカバンとなっています♪
萬勇鞄ランドセル|グラシア「牛革」の写真まとめ
萬勇鞄グラシアは、成長に寄り添えるシンプルなデザインのランドセルですが「背負いやすさ」や「快適な背当て」などの実用面も納得して6年間背負える設計になっています。
内寸もA4ファイルが入る12cmと大容量で「ネーム刻印プレート」に自分の名前が入る特別なカバンだから6年間大切に使ってくれる工夫も満足度が高いです!
牛革と人工皮革では重量に150gの差が有る点が大きな違いの1つではありますが、どちらの素材も高級感だけではなく高耐久性も備えているので安心して任せられるでしょう。
萬勇鞄ランドセル|グラシア「牛革」を購入したツイッターやインスタなどネット上の口コミ
萬勇鞄 グラシアランドセルの口コミ
口コミを見る
#ラン活
娘①のランドセル研究中〜✏️
(2022年度新入学🌸)神田屋/ニノニナ/羽倉/池田屋/キッズアミ/松山カバン/中村鞄/conosaki/生田/ふわりぃ/セイバン/カバンのフジタ/モギカバン/堀江鞄/イオン/萬勇鞄/イトーキ/山本鞄/コクホー/土屋鞄/村瀬鞄行/ハシモト/羅羅屋/黒川鞄/LIRICO/大峽製鞄/→(続)
— ななもり®@姉妹5y&1y1m (@NaNa_nkj624) July 3, 2020
萬勇鞄ランドセル|グラシア「人工皮革」の特徴・店舗写真・購入者の口コミ
次にご紹介するのは、コスパの高い「萬勇鞄グラシアの人工皮革」です。こちらのランドセルの特徴・店舗写真・購入者の口コミを掲載していきます。
萬勇鞄ランドセル|グラシア「人工皮革」の特徴
萬勇鞄ランドセル「グラシア・人工皮革」の特徴は、雨や傷にも強く牛革よりも軽くコストパフォーマンスの高い素材を用いたランドセルです。
本体素材へのこだわり牛革と同様で、女の子用のランドセルの中でもスタンダードモデルとなるデザインであるため飽きることなく使い続けることが出来るカバンとなっています♪
萬勇鞄ランドセル|グラシア「人工皮革」の写真まとめ
グラシアの人工皮革は、流行に左右されることのない不動モデルですが内装のチェック柄やキラキラの鋲が上品な女の子が大好きなデザインのランドセルです。
ランドセルに合わせてデザインやステッチ色にも違いがあり、細かく見るほど魅力あふれるパーツでデザインでで新生活から卒業まで飽きることなく使うことが出来ます!
牛革のランドセルよりも背負心地も軽く値段も安価ですが、天然皮革の特徴を生かした人工素材ならではの耐久性が魅力的なモデルでしょう。
萬勇鞄ランドセル|グラシア「人工皮革」を購入したツイッターやインスタなどネット上の口コミ
萬勇鞄 グラシアランドセルの口コミ
口コミを見る
ランドセル、これまでに届いたカタログを娘とふたりで吟味の末、ひとまず3社まで絞った。かぶせに派手な装飾がなく(私の希望)、細部の仕様が可愛くて(娘の希望)、落ち着いた色(濃い赤・茶・紺など)と方向性は決まったものの、一度は実物を見ないとな。 pic.twitter.com/rTkx8jVv1M
— あままめ☺︎ (@amamammetter) March 10, 2020
萬勇鞄ランドセル|グラシア「牛革・人工皮革」の基本情報
正式名称 | 萬勇鞄 グラシア(牛革・人工皮革) |
---|---|
会社名 | 萬勇鞄株式会社 |
住所 | 〒490-1104 愛知県あま市西今宿平割一 40番地1 |
電話番号 | 052-449-5036 |
公式オンラインストア | https://www.manyu-randoselu.jp/index.html |