切手をお得に処分したいと思ったときに活用するべき切手買取。
そんな切手買取ですが、切手の買取サービスを利用して切手を売却する場合、事前にしっかりと確認しておくべきなのが切手の買取相場です。
というのも、切手の買取価格には決まりがなく、いくらで買い取るかは買取業者次第だから。
そのため、買取ってもらう予定の切手の相場を事前に確認しておかないと、その切手の本来の価値に見合わないような低価格で買い叩かれてしまう可能性があります。
そこでこの記事では、切手の買取相場を、切手の種類別に紹介していきます。
一般的な切手の買取相場についてはもちろん、高価買取が期待できるタイプの切手の買取相場や切手を少しでも高く買取ってもらうためのポイントなどについても解説していくので、切手の売却を検討している方はぜひ参考にしみてください。

さまざまなサービスを実際に利用した経験から、買取サービスの利用方法などの基本的な内容についてはもちろん、できるだけ高く買い取ってもらう方法やおすすめのサービスなどについて紹介しています。
郵便切手の買取相場は元値の50〜85%!
切手の種類 | 切手の状態 | 買取相場 |
---|---|---|
普通切手 | シート(50円未満) | 元値の80〜82% |
普通切手 | シート(50円以上) | 元値の84〜85% |
記念切手 | シート(50円未満) | 元値の72〜75% |
記念切手 | シート(50円以上) | 元値の78〜80% |
普通切手 記念切手 |
バラ(仕分け済み) | 元値の50〜70% |
まず初めに、一般的な郵便切手の買取相場についてみていきましょう。
一般切的な郵便切手の買取相場は、元値の50〜85%ほどとなっています。
一般的な郵便切手というのは、手紙を出すときなどに使用する、郵便局やコンビニで気軽に購入できるタイプの切手です。
- 63円
- 84円
- 94円
- 120円
- 290円
- 320円
と結構種類があります。
これらの一般的な郵便切手は、
- 切手の値段
- シートやバラなどの切手の状態
- 仕分けされているかどうか
によって買取相場が異なってきます。
先ほど紹介したように、切手にはさまざまな価格帯のものがありますが、この価格帯によって買取相場が決まっていることがほとんどです。
また、切手はバラ売りの他に100枚ほどがセットになっているシートの状態でも売られたりしていますが、バラの切手よりもシートの切手の方が買取相場が高い傾向にあります。
さまざまな価格帯の切手をバラの状態で買取に出す場合、額面ごとに仕分けされているかされていないかで買取相場に10%ほどの違いが出ることもあります。
高価買取が期待できる8種類の切手の買取相場を解説!
切手の買取サービスで買取ってもらうことができるのは一般的な郵便切手だけではありません。
切手買取で買取ってもらえるタイプの切手には、一般的な郵便切手よりも価値の高いコレクター向けの切手もあります。
それらコレクター向けの切手には数万円するものや数十万円するものもあるので、それらコレクター向けの切手を買取ってもらう場合にこそ相場をしっかりと確認しておくべきだと言えます。
コレクター向けの切手の買取相場を、切手の種類に分けてみていきましょう。
普通切手(明治・大正・昭和)の買取相場は5,000〜20,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
竜文切手(バラ)![]() |
15,000円〜 |
菊切手(バラ)![]() |
5,000円〜 |
桜切手(バラ)![]() |
20,000円〜 |
普通切手はその名のとおり、郵便物を出す際に使用される一般的な郵便切手ですが、発行された年代によって価値が大きく異なります。
明治、大正、昭和という古い年代に発行された切手は令和や平成に入ってから発行された普通切手よりも価値が高く、買取相場も高い傾向にあります。
明治、大正、昭和に発行された普通切手の買取相場は、5,000〜20,000円ほどです。
また、普通切手の中でも人気があるものとないものとがあり、人気が高くプレミアのついているものは数万円〜数十万円の値がつく場合がありますし、ものによっては100万円以上の値がつくこともあります。
記念切手・特殊切手の買取相場は15,000〜100,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
大正銀婚切手(シート)![]() |
100,000円〜 |
見返り美人(シート)![]() |
15,000円〜 |
裕仁立太子礼記念切手 儀式のかんむり(バラ)![]() |
50,000円〜 |
記念切手や特殊切手も高価買取が期待できるタイプの切手です。
記念切手や特殊切手の買取相場は、15,000円〜100,000円ほどとなっています。
記念切手や特殊切手は普通切手のように常に発行されているわけではなく、期間限定で販売されていて流通量も限定されているものがほとんどなので、より価値が高く、買取相場も高い傾向にあります。
航空切手の買取相場は6,000〜10,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
五重塔航空 銭位(シート)![]() |
10,000円〜 |
立山航空 銭位(シート)![]() |
10,000円〜 |
きじ航空切手(バラ)![]() |
6,000円〜 |
航空郵便専用の切手として発行されていた航空切手も高価買取が期待できます。
航空切手の買取相場は6,000〜10,000円ほどです。
航空切手は1961年ごろに発行が終了したということもあって流通量が少なく、コレクターからの人気が高いタイプの切手となっています。
そのため、シートでなくバラの状態でも高値になりやすい傾向にあります。
国立公園切手の買取相場は3,000〜10,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
第一次国立公園切手 阿蘇![]() https://www.fuku-chan.info/kitte/tokusyu/ |
5,000円〜 |
第1次 日光国立公園(シート) | 3,000円〜 |
第1次 大雪山国立公園(シート) | 10,000円〜 |
国立公園切手は、日本に各地にある国立公園をモチーフにデザインされているタイプの切手です。
国立公園切手の買取相場は3,000〜10,000円ほどとなっています。
国立公園切手は販売されていた期間が比較的長く、流通量も多いということもあって驚くような価格で買い取られることはほとんどありませんが、戦前に発行された第一次の国立公園切手は比較的価値が高いため、高価買取が期待できます。
年賀切手の買取相場は3,000〜15,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
応挙のとら(シート)![]() |
6,500円〜 |
少女とウサギ(シート)![]() |
3,000円〜 |
翁の面(シート) |
15,000円〜 |
年賀状の投函が年末に集中するのを減らすことを目的として昭和11年から登場した年賀切手。
そんな年賀切手も高価買取が期待できる価値の高い切手の一つです。
年賀切手の買取相場は3,000〜15,000円ほどとなっています。
年賀切手が登場した昭和11年ごろ〜昭和30年ごろまでの切手は特に価値が高くなっています。
沖縄(琉球)切手の買取相場は50,000〜200,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
沖縄 改訂加刷 100円(バラ)![]() |
50,000円〜 |
琉球大学開校記念切手(シート) |
50,000円〜 |
琉球政府創立記念切手(シート | 200,000円〜 |
アメリカに統治されていた時代にのみ発行されていた沖縄(琉球)切手も価値が高く、切手の買取業者に高値で買取してもらえるタイプの切手です。
沖縄(琉球)切手の買取相場は50,000〜200,000円ほどです。
沖縄は1945年〜1972年まで日本ではなくアメリカに統治されていたためこの時期に沖縄で発行されて切手には「琉球郵便」という文字が入っていますが、発行されていた期間がかなり期間が限定されていた切手なので非常に価値が高くなっています。
軍事切手の買取相場は4,000〜150,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
新大正毛紙軍事(バラ)![]() |
6,000円〜 |
菊切手加刷軍事切手(バラ) | 4,000円〜 |
青島軍事切手(バラ) | 150,000円〜 |
戦争期間中において軍事目的で使用されていた軍事切手もコレクター向けの切手として人気が高く、高値での買取が期待できる切手の一つです。
軍事切手の買取相場は4,000〜150,000円ほどとなっていて、ほとんどの切手の買取価格が高めに設定されています。
軍事切手はその当時の普通切手に「軍事」という文字が印刷されているだけのシンプルな切手ですが、流通量が少ないということもあって人気が高くなっています。
中国切手の買取相場は2,000〜100,000円!
種類 | 買取相場の一例 |
---|---|
赤猿(バラ)![]() |
100,000円〜 |
少年たちよ子供の時から科学を愛そう(シート)![]() |
40,000円〜 |
毛主席の長寿を祝う(バラ)![]() |
2,000円〜 |
海外の切手は買取を断られてしまうことがほとんどですが、中国切手は人気が高いので、高価買取が期待できます。
中国切手の買取相場は2,000〜100,000円ほどです。
中国切手はここ数年で急激に人気が高まってきているので、もし不要な中国切手が手元になるのであればぜひ買取に出すべきです。
「赤猿」などの有名な中国切手であれば、単体でもかなりの高値で買取ってもらうことができますよ。
切手の買取価格を少しでも高くするために知っておきたい4つのポイント!
- 切手に詳しい買取業者に買取を依頼する!
- 切手の買取実績が豊富な買取業者に買取を依頼する!
- 手数料を負担してくれる買取業者に買取を依頼する!
- 一般的な郵便切手をバラ売りするときはきちんと仕分けしておく!
切手を少しでも高く買取ってもらいたいのであれば、いくつかおさえておくべきポイントがあります。
ここからは、切手の買取価格を少しでも高くするための4つのポイントについてみていきましょう。
切手に詳しい買取業者に買取を依頼する!
切手を少しでも高く買取ってもらいたいのであれば、とにかく切手に詳しい買取業者に買取を依頼するようにしてください。
切手の買取をおこなっている買取業者は多々ありますが、それらの買取業者すべてが切手に詳しいわけではありません。
当然と言えば当然ですが、切手に詳しくないと高価買取はもちろん、適切な価格での買取すらおこなってもらえません。
そうならないためにも、適切な価格で買取ってくれ、需要が高いものの場合はしっかりと高価買取してくれる、切手に詳しい買取業者に買取を依頼するようにしましょう。
切手の買取実績が豊富な買取業者に買取を依頼する!
切手の買取実績が豊富な業者かどうかも、高価買取を目指す上で非常に重要になってきます。
買取実績が豊富ということは、それだけ多くのユーザーがその買取業者に切手の買取を依頼しているということになりますし、そういった過去の実績を見れば、その買取業者が適切な価格で買取をおこなってくれる業者かどうかがわかります。
業者としては実績を隠すメリットは一切ないので、逆にホームページにそういった実績が一切掲載されていない買取業者は利用を避けるべきです。
事前にホームページを確認するなどしておいて、買取実績が掲載されているか、また、掲載されている実績が豊富かどうかを確認しておくようにしましょう。
手数料を負担してくれる買取業者に買取を依頼する!
高価買取を実現したいのであれば、手数料にも目を向けなくてはいけません。
切手の買取をおこなっている買取業者の中には手数料を徴収するタイプの買取業者もあります。
徴収される手数料としては、
- 査定料
- キャンセル料
- 出張料
- 配送料
などがあげられますが、こういった手数料を徴収されてしまうと、切手の買取価格自体が高かったとしても最終的に受け取れる金額は低くなってしまいがちです。
そんなバカげた状況になってしまわないためにも、なるべく手数料のかからないタイプの買取業者に買取を依頼するようにしましょう。
一般的な郵便切手をバラ売りするときはきちんと仕分けしておく!
もしあなたが買取ってほしいと考えている切手が一般的な郵便切手で、シートではなくバラの状態になっているのであれば、査定を依頼する前にしっかりと仕分けしておくべきです。
切手の買取業者では一般的な郵便切手の買取もおこなっていますが、バラの切手を買取ってもらう場合、仕分けされているかどうかで査定金額に差が出てしまうことがあります。
仕分けされているものと仕分けされていないものとでは1枚あたりの買取価格に10%ほどの差が出てしまうこともあるので、面倒かとは思いますが、額面ごとでしっかりと仕分けした上で買取を依頼するようにしましょう。
切手買取の価格相場についてのまとめ
- 郵便切手の買取相場は元値の50〜85%
- 普通切手(明治・大正・昭和)の買取相場は5,000〜20,000円
- 記念切手・特殊切手の買取相場は15,000〜100,000円
- 航空切手の買取相場は6,000〜10,000円
- 国立公園切手の買取相場は3,000〜10,000円
- 年賀切手の買取相場は3,000〜15,000円
- 沖縄(琉球)切手の買取相場は50,000〜200,000円
- 軍事切手の買取相場は4,000〜150,000円
- 中国切手の買取相場は2,000〜100,000円
- 高価買取のポイント1:切手に詳しい買取業者に買取を依頼する
- 高価買取のポイント2:切手の買取実績が豊富な買取業者に買取を依頼する
- 高価買取のポイント3:手数料を負担してくれる買取業者に買取を依頼する
- 高価買取のポイント4:一般的な郵便切手をバラ売りするときはきちんと仕分けしておく
切手買取の価格相場について詳しく紹介してきました。
今回紹介したように、切手は種類によって買取価格のだいたいの相場が決まっています。
相場を事前にチェックしておくことで安値で買い叩かれたしまうのを防ぐことができるので、切手を買取ってもらうときには事前にしっかりと相場を確認しておくようにしましょう。
とはいっても、相場はそのときの需要や人気によって変動しますし、切手の状態などでも変動してしまうものなので、大体の相場が確認できたらできるだけ早めに買取業者に買取を依頼するようにしてくださいね。
「切手が劣化してしまう前に売る」というのも、高価買取を実現するための1つのポイントですよ。