本ページはプロモーションを含みます

顔〜ボディ用も!最新版マッサージオイルおすすめ人気ランキング12選

自分に合ったボディオイルを選ぶのは本当に難しいですよね。

  • ボディのたるみをひきしめたい!
  • むくみやセルライトをケアしたい
  • お肌の乾燥・シワ・シミが気になる

そんなとき強い味方になってくれるのが「マッサージオイル」です!

浸透力が高いマッサージオイルは血行やリンパの流れをスムーズにして老廃物や詰まりを流してくれます。保湿力も高いので乾燥対策にもなりますね。

マッサージオイルには全身に使える万能オイルのほかにもスリミング用、セルライト用と効能別に種類も豊富です。

また主成分となるオイルの種類も多く、香りやテクスチャー、価格もさまざまでどれを選んだらいいか迷ってしまいがちです。

そこで今回は「マッサージオイルの選び方」と「おすすめのマッサージオイル12選」を紹介します!あなたにぴったりのマッサージオイル選びの参考にしてくださいね!

マッサージオイルを選ぶ3つのおすすめの選び方!

実際にマッサージオイルを使ってみたら「使い心地や香りがいまいち」「実感力がない」なんてことありますよね。

ここではマッサージオイルを選ぶときに押さえておきたい3つのポイントを紹介します。自分にぴったりのマッサージオイルを選ぶときの参考にしてくださいね!

マッサージオイルは「目的・効能」で選ぶ

オイル名 保湿 美白 ハリ 妊娠線・傷跡
ホホバオイル
スクワランオイル
オリーブオイル
アーモンドオイル
マカダミアナッツオイル

上記の表ではベースによく使われるオイルの効能をまとめています。マッサージオイルにはそれぞれ効能がありますから自分の目的にマッチするものを選ぶことが大切です。

また表にはありませんが妊娠線・傷跡には「キャロットシードオイル」や「ティーツリーオイル」もおすすめです。ただハーブの香りが強いので好みが分かれるかもしれません。

脚やせ・むくみ・セルライトをケアしたいときは、オイルにリンパの流れを促し、皮下組織を引き締める成分が配合されたものを選びましょう。

とくに「ホワイトバーチ」「ゼラニウム」「レモン」などのエッセンシャルオイル(精油)・植物エキスが配合されたものがおすすめです。

kasumi
「ホワイトバーチ」はヨーロッパシラカバ葉エキスとも言われます。肌を引き締める働きが高く、フラボノイド・サポニン・タンニン・ビタミンCも豊富なので肌のキメも整います。

マッサージオイルは「香り・テクスチャー」で選ぶ

マッサージオイルの香りやテクスチャーも大切なポイントです。使い心地の良いものを使うとマッサージタイムが楽しみになりますね。

とくに香りは脳に直接働きかけてリラックス効果を高めてくれる働きもあるのでお気に入りのものを選びたいですね。

またマッサージオイルのテクスチャーもサラッとしたものからリッチなものまでいろいろあります。テクスチャーは好みの使い心地や肌質、お手入れのタイミング、季節で選んでみるのもいいですね。

例えば、朝のスキンケアはサラッと軽めのテクスチャー、夜のお風呂上りにはしっとりリッチなものを使うのもおすすめです。

マッサージオイルは「品質」で選ぶ

肌に直接つけるマッサージオイルは安全に使えるものを選ぶことも大切です。まず下記の2つをチェックしましょう。

  • 信頼できるブランドのものか
  • 合成化学成分の有無

いろいろなブランドから発売されているマッサージオイルですが、同じ種類のオイルでも品質はさまざまです。

完全オーガニックのものから原産国が分からないものもあります。各ブランドのHPなども参考にして品質をチェックしましょう。

また成分表にも目を通して合成化学成分の有無も調べます。合成着色料や合成香料、合成酸化防止剤などが使用されていないものを選ぶといいですよ。

おすすめのマッサージオイルランキングTOP12!

ここからはマッサージオイル初心者でも使いやすく、品質も良いマッサージオイル12個をランキング形式で紹介します。どれも選び方のポイントを押さえたマッサージオイルなので実感力もありますよ。

プチプラおすすめオイル!全身に使えるアロママッサージオイル

ビューア アロママッサージオイル
熊野油脂
参考価格1,000円(税込)
効能
  • ハリ
  • ツヤ
  • 保湿
香り
ミックスアロマ
テクスチャー
サラッと軽め
成分
  • ミネラルオイル
  • スクワラン
  • シア脂 他10種
内容量
300ml

ビューア アロママッサージオイルの特徴

13種類の植物オイルがブレンドされた日本製のボディ用マッサージオイルです。持続力の高い保湿成分が肌の乾燥を予防し、ハリ・ツヤを高めてくれます。

エッセンシャルオイルが配合されていてアロマの香りでリラックス効果も得られます。300mlと大容量なので全身のマッサージにおすすめです。

ビューア アロママッサージオイルの口コミ

口コミを見る

使い勝手が良いです
マッサージオイルはいくつか使いましたが、こちらは使い勝手が良いです。コスパもいいのでケチらず使えます。

アロマが落ち着きます
アロマの香りが落ち着きます。伸びもよくてマッサージしやすいです。

何度もリピートしてます
お風呂上りのマッサージに使ってます。使いやすいし安いので何度もリピートしてます。

無印良品のおすすめマッサージオイル!ホホバオイル

ホホバオイル
無印良品
参考価格2,300円(税込)
効能
  • 保湿
  • マッサージ
香り
無香料
テクスチャー
サラッと軽め
成分
ホホバ種子油
内容量
200ml

無印良品 ホホバオイルの特徴

ペルーなどの農園で無農薬栽培で育てられたホホバの種子から搾った100%植物由来のピュアオイルです。

肌の主成分「ワックスエステル」が豊富なホホバオイルは肌にさらっとなじみ、水分と皮脂バランスを整え乾燥から肌を守ってくれます。

クレンジング・スキンケア・ボディ・頭皮・髪にも使える万能オイルなので使い勝手がいいですね。1プッシュ0.5㏄のポンプタイプなのも便利です。無香料・無着色・アレルギーテスト済みです。

無印良品 ホホバオイルの口コミ

口コミを見る

クレンジングにも使ってます
保湿のほかにもクレンジングにも使っています。アイライナーやマスカラもスルッと落ちます。

乾燥肌がしっとりします
乾燥肌ですがお風呂上りの濡れた肌になじませるとしっとりします。軽めのオイルで何にでも使える万能オイルです。

オイルはコレです!
ずっとリピートしてます。冬になると固まることもありますが浴室に持ち込めば溶けます。

ラベンダーの香りで選ぶならコレ!ボディショップ フレンチ リラクシングマッサージオイル

フレンチ リラクシングマッサージオイル
ザ・ボディショップ
参考価格2,800円(税込)
効能
  • 保湿
  • 整肌
香り
ラベンダー
テクスチャー
さらっと軽め
成分
  • アーモンド油
  • ホホバ種子油
  • ラベンダー油 他2種
内容量
170ml

フレンチ リラクシングマッサージオイルの特徴

フランス産ラベンダーエッセンシャルオイルをふんだんに使ったボディ用マッサージオイルです。お休み前に使うとぐっすり眠れそうなラベンダーの香りです。

5種の天然由来オイルがブレンドされたオイルは肌あたりがいいのでマッサージしやすいのも人気です。保湿しながらやわらかくなめらかな肌に仕上がります。

フレンチ リラクシングマッサージオイルの口コミ

口コミを見る

エステ気分です
ラベンダーの香りが上品でエステで施術を受けている気分になります。肌にもなじみやすいですよ。

肌がモッチモチです
寝る前のマッサージに欠かしません。翌朝、肌がモッチモチです。ラベンダーの香りのおかげ?ぐっすり眠れます。

べたつかない!
さらっとべたつかないのにうるおいます。

香りがよくてプレゼントにも人気!サボン ボディオイル

ボディオイルパチュリ・ラベンダー・バニラ
サボン
参考価格2,500円(税込)
効能
  • エイジングケア
  • 保湿
香り
バニラ
テクスチャー
サラっと軽め
成分
  • アーモンド油
  • アサイー油
  • ボラージ油 他3種
内容量
100ml

ボディオイルパチュリ・ラベンダー・バニラの特徴

アーモンド油やアサイー油など抗酸化作用の高いオイルがブレンドされたマッサージオイルです。べとつきのない軽いテクスチャーですが保湿力は高めです。

スプレータイプなので乾燥やエイジングが気になる部分にサッと吹きつけてマッサージするだけと手軽です。

また上品で甘い香りはプレゼントにも人気です。「パチュリ・ラベンダー・バニラ」のほかに「ムスク」の香りもあります。ボトルも素敵ですね。

ボディオイルパチュリ・ラベンダー・バニラの口コミ

口コミを見る

香りも使いごこちも好きです
香りも使いごこちも好きです。とくに乾燥肌にはおすすめです。

お肌ツルツル!
ボディミルクやクリームよりうるおって肌がツルツルになります。

濡れた肌に使ってます
お風呂上りの濡れた肌に使ってます。しっとりいい香りで気持ちいいです。

妊娠中におすすめ!産婦人科でも使われるAMOMA マタニティオイル

AMOMA マタニティオイル
AMOMA natural care
参考価格1,900円(税込)
効能
  • 妊娠線
  • 整肌
  • 保湿
香り
柑橘系
テクスチャー
さらっと軽め
成分
  • ライスオイル
  • マカダミアナッツオイル
  • フランキンセンス 他2種
内容量
160ml

AMOMA マタニティオイルの特徴

マタニティセラピストが開発した100%植物性の無添加オイルです。

肌質が変わりデリケートになりがちな妊娠中の肌にも安心な妊娠線オイルです。産婦人科のマタニティーセラピーでも使われています。

低刺激で高保湿の「ライスオイル」と浸透性の高い「マカデミアナッツオイル」をベースにハリとうるおいを高める「パルマローザ」「フランキンセンス」「マンダリン」が配合されています。

妊娠線のケアはもちろん、妊娠中の肌バランスを整えたいときにおすすめです。

AMOMA マタニティオイルの口コミ

口コミを見る

痒みもありません
他のメーカーだと痒みがありましたがこれは大丈夫です。プルっとしていい感じです。

落ち着く香りです
落ち着く香りでゆったりした気持ちになれます。

妊娠線ができません!
8週間ごろから使ったおかげか妊娠線がまったくできませんでした。お尻・太ももの肉割れ防止にもしっかり塗るといいですよ。

セルライト・ダイエットにおすすめ!ヴェレダ ホワイトバーチ

ホワイトバーチボディオイル
ヴェレダ
参考価格3,800円(税込)
効能
  • セルライト
  • たるみ
  • むくみ
香り
爽やかなハーブ
テクスチャー
軽くなめらか
成分
  • アンズ核油
  • ホホバ種子油
  • ホワイトバーチ 他4種
内容量
100ml

ホワイトバーチボディオイルの特徴

太ももやヒップのセルライト、たるみをケアするボディ用マッサージオイルです。

滑りのよい3つの植物オイルをベースに肌を引き締める「ホワイトバーチ(ヨーロッパシラカバ葉エキス)」配合でマッサージしやすいオイルです。

タンニンやフラボノイド、サポニン、ビタミンCが豊富な「ホワイトバーチボディオイル」は代謝機能を高め、皮下組織を引き締めてくれる働きに優れています。

ホワイトバーチボディオイルの口コミ

口コミを見る

立ち仕事にはこれが一番!
立ち仕事でむくみがひどいですがこれが一番です。濡れた肌にマッサージするとすぐにスッキリして軽くなります。

高いけどやっぱりこれです
脚のむくみ、ボコボコにはやっぱりこれです。値段が少し高いけど効果を考えたらやめられないです。

セルライトにはマッサージブラシがおすすめ
むくみには素手でもいいですがセルライトにはヴェレダのマッサージブラシを使うともっと効きます!

薬局でも買える市販のおすすめマッサージオイル!ジョンソン ベビーオイル

ジョンソン ベビーオイル
ジョンソンベビー
参考価格700円(税込)
効能
  • スキンケア
  • ボディケア
  • ヘアケア
香り
無香料
テクスチャー
サラッと軽め
成分
ミネラルオイル
内容量
300ml

ジョンソン ベビーオイルの特徴

1894年に誕生したデリケートな赤ちゃんの肌に使えるミネラルオイルを使用したマッサージオイルです。無着色・無香料でさらっとしたオイルなので顔・体・髪と全身に使えます。

使い方もメイク落としや洗顔、リンパマッサージや全身保湿、スカルプケア、ヘアスタイリング、ネイル、かかとのケアなど自由に使うことができますよ。

保湿成分ビタミンE誘導体も配合されているので肌のうるおいも守ってくれます。

ジョンソン ベビーオイルの口コミ

口コミを見る

敏感肌でも使えます
敏感肌でカサカサでしたがしっとりするようになりました。安いのでたっぷり使えるのも気に入ってます。

リーズナブルで大容量!
リーズナブルなのに大容量なのでクレンジング、ヘアケア、ボディケアといろいろ使ってます。

安いし安心です
子供のお尻ふきからボディケアと何にでも使えます。安いし成分も安心です。

顔の毛穴・ハリにおすすめ!トリロジー ローズヒップ オイル

ローズヒップ オイル
トリロジー
参考価格4,300円(税込)
効能
  • ハリ
  • 毛穴
  • 整肌
香り
ローズヒップ
テクスチャー
サラッと軽め
成分
ローズヒップオイル
内容量
20ml

ローズヒップ オイルの特徴

毛穴の開き・化粧崩れ・ハリ不足にアプローチするオーガニックローズヒップオイル100%の美容オイルです。

必須脂肪酸(EFA)を80%以上含むローズヒップオイルは肌と似たpH値でハリ・柔軟性を高めてくれます。

またビタミンEやカロテンも豊富なので肌の抵抗力も高まります。肌の疲れ、たるみが気になるときにもおすすめです。朝のスキンケアに使えば化粧崩れも防いでくれますよ。

ローズヒップ オイルの口コミ

口コミを見る

毛穴やキメにいいですよ
毛穴開きやキメを整えるのにいいです。肌も適度にしっとりします。

肌の調子がよくなります
透明感もでて肌の調子がよくなります。乾燥肌にはとくにいいですね。

ニキビ跡にも使えます
頬と小鼻の毛穴のために買いましたがニキビ跡も目立たなくなってきました!

脚やせ・むくみに効果的!クラランス ボディ オイル アンティ オー

ボディ オイル アンティ オー
クラランス
参考価格4,400円(税込)
効能
  • スリミング
  • むくみケア
  • 疲労ケア
香り
柑橘系
テクスチャー
サラッと軽め
成分
  • ヘーゼルナッツ種子油
  • ニオイテンジクアオイ花油
  • レモン果皮油 他10種
内容量
100ml

ボディ オイル アンティ オーの特徴

天然純植物エキスを配合したボディー用マッサージオイルです。

老廃物をデトックスする効果の高い「ヘーゼルナッツオイル」が使われているので脚(下半身)のケアにとくにおすすめです。

脚のむくみ、疲れ、重さが気になるときに足首から太ももに向かってマッサージするとすぐに楽になります。さらっと軽くべたつかないので洋服にオイルが滲みこむこともありません。

ビターオレンジやレモン、ゼラニウムなどのエッセンシャルオイルが配合された爽やかな香りもリフレッシュできますよ。

ボディ オイル アンティ オーの口コミ

口コミを見る

毎日欠かしません!
入浴後に足首からふくらはぎを揉みあげるようにマッサージしています。脚が軽くなって気持ちいいです。

ほっそりしてきました!
むくみが取れてほっそりしてきました!実感力あります!

即効性があります
足のむくみに即効性があります。マッサージするとすぐにむくみが軽くなります。

オーガニックオイルの決定版!ニールズヤード アロマティックマッサージオイル

アロマティックマッサージオイル
ニールズヤード レメディーズ
参考価格2,500円(税込)
効能
  • 保湿
  • リラックス
香り
リラックスハーブ
テクスチャー
軽くなめらか
成分
  • ヒマワリ種子油
  • アーモンド油
  • ラベンダー油 他3種
内容量
100ml

アロマティックマッサージオイルの特徴

30年以上とロングセラーのニールズヤードのアロマトリートメントマッサージオイルです。

軽くなめらかなテクスチャーの3種のオーガニックオイルはフェイシャル・ボディに使えます。保湿力が高いので乾燥しやすい肌にとくにおすすめです。

またラベンダー、マジョラム、ゼラニウムなどのエッセンシャルオイルがブレンドされているのでリラックス効果が高く、1日の疲れをケアするのに最適です。

マッサージで緊張やストレスをほぐしたいときにピッタリのマッサージオイルです。

アロマティックマッサージオイルの口コミ

口コミを見る

香りとうるおいが最高!!
オーガニック精油の香りとうるおいにうっとりします。リラックスできるので1日の終わりにぴったりです。

深呼吸したくなる香りです
ナチュラルで深呼吸したくなる香りです。のびがよく軽くマッサージするだけで疲れがとれます。

安心して使えるマッサージオイル
老舗のオーガニックオイルです。成分とマッサージの機能も間違いないですし、イライラしてるときにも使えます。

肩こりやスポーツの前後におすすめ!ヴェレダ アルニカ マッサージオイル

アルニカ マッサージオイル
ヴェレダ
参考価格2,600円(税込)
効能
  • 首・肩・腰のマッサージ
  • ケガ予防
  • 疲労回復
香り
すっきりハーブ
テクスチャー
軽くなめらか
成分
  • ヒマワリ種子油
  • オリーブ油
  • アルニカ花エキス 他3種
内容量
100ml

アルニカ マッサージオイルの特徴

首や肩、腰のマッサージにおすすめのオーガニックオイルです。パソコン仕事などで体のコリが気になるときにぴったりです。

マッサージで筋肉をほぐし血行を促進、代謝機能を高めるのでスポーツの前後に使うのもおすすめです。

肌にスッとなじむオイルはマッサージしやすく、爽やかなハーブの香りはリラックス効果も高いです。アルニカ(キク科)にアレルギーがある場合は使用を控えます。

アルニカ マッサージオイルの口コミ

口コミを見る

ほぐれます!
肩こり・首こりをほぐすために使ってます。なんとなく温かくなってほぐれます!

ランニングのあとに
友人にすすめられてランニングのあとに使うようになりました。筋肉がゆるむ感じがします。

疲れた体に心地いいです
浴室でマッサージしてます。少量で十分なのでコスパも悪くないです。疲れた体に心地いい使いごこちです。

サロン品質のおすすめブランド!アロマベラマッサージオイル アンセンテッド

アロマベラ マッサージオイル アンセンテッド
アロマベラ
参考価格1,100円(税込)
効能
保湿
香り
無香料
テクスチャー
サラッと軽め
成分
  • オリーブ油
  • アーモンド油
  • コメヌカ油 他7種
内容量
200ml

マッサージオイル アンセンテッドの特徴

カリフォルニアで誕生したアロマ・ブランド「アロマベラ」はスキンケア・ヘアケア・ボディケアとマルチに使えるマッサージオイルです。

マッサージサロンやプロのエステティシャンにも支持されていますが、伸びがよくべたつきもないマッサージオイルは初心者にも使いやすいですよ。

100%天然由来の厳選植物オイルはなじみも良く、マッサージするほど肌がしっとり滑らかになるのを実感できます。ポンプタイプなのも便利ですね。

無香料なので香りが苦手な方にもおすすめです。香りが欲しいときには好きなエッセンシャルオイルを組み合わせることもできますよ。

マッサージオイル アンセンテッドの口コミ

口コミを見る

べたべたしなくて使いやすい
伸びがよくベタベタしないので使いやすいです。香りが苦手なので無香料なのもうれしいです。

乾燥対策に
肌にしっとりなじんでうるおいます。さらっと使いやすいので楽です。

口コミ-3 アコーディオンタイトルが入ります。
お風呂上がり、体が温かいときにマッサージすると気持ちいいです。エッセンシャルオイルをプラスすれば好きな香りのオイルが作れるのもいいです。

マッサージオイルのおすすめの使い方は!

お気に入りのマッサージオイルを選んだら正しい使い方でボディケア・フェイシャルケアしていきます。ここではおすすめの使い方を紹介します。

お風呂の後・就寝前の使用がおすすめ

マッサージオイルは入浴後、体が清潔で温まっているときに使うのがおすすめです。また就寝前にマッサージオイルを使うと肌にしっかり吸収され、実感力が高まります。

手のひらで伸ばしてからマッサージ

マッサージオイルは手のひらで伸ばしてから塗っていきます。とくにマッサージオイルが冷たい場合は手のひらの体温で温めてから塗ると伸びや香りもよく気持ちよくマッサージできます。

マッサージオイルは少量使い

使用量は少量を心がけます。マッサージオイルは肌に浸透するスピードが遅いものが多いので、一度にたっぷり塗るとマッサージしづらく余計な力が入ってしまいます。

スムーズにマッサージするには少量を心がけ、足りなければ途中でつけ足すくらいにしましょう。

ゆっくり優しく末端から上へ

力を入れて強くマッサージすれば効果が高まるわけではありません。オイルマッサージはリラックスしながらゆっくりとやさしい圧で行うのがいいですね。

ゆっくりとやさしい圧でマッサージし、肩や筋肉疲労などコリやハリが気になる部分だけを少し強めにマッサージします。

また「体の末端から上へ」マッサージするのが基本です。手で体の末端から心臓の方へマッサージするといいですよ。

kasumi
好きな香りのマッサージオイルを選ぶとより高いリラックス効果が得られます。いい気持ちで眠りにつけますよ。

マッサージオイルについてのよくあるQ&A

では、最後にマッサージオイルを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

敏感肌でも使えますか?

成分表をチェックして合成化学成分が使用されているものは使用を控えます。また、天然由来成分やオーガニックマッサージオイルの場合でも、肌がデリケートな場合はパッチテストを行いましょう。

  1. 腕の内側に1円玉くらいのマッサージオイルを塗る
  2. オイルの上からガーゼや絆創膏を貼って24~48時間置く
  3. 肌をチェック

アレルギー反応がある場合は赤みやかゆみが現れます。その場合は大量の水で洗い流して様子を見ます。必要な場合は医師の診断を受けましょう。

朝、マッサージオイルを使うと油焼けしませんか?

肌についた油分が紫外線を浴び酸化すると色素沈着やくすみ、シミなどの油焼けになることがあります。ただし油焼けは精度の低いオイル(不純物の多いオイル)に限って起きる現象です。

今回ご紹介した12個のマッサージオイルはすべて純度の高いオイルですから油焼けの心配はありません。

オイルのなかには日焼けを予防したり、化粧崩れをブロックしてくれるものもあるので、純度の高い高品質のオイルは朝のスキンケアにもぴったりです。

とくにオリーブオイル、ホホバオイル、ココナッツオイル、アルガンオイル、ツバキオイルなどは酸化しにくいので朝のスキンケアにもおすすめです。

保管方法は?

使用後はしっかりフタを閉め、空気に触れないようにします。高温多湿と直射日光が当たる場所を避けて保管するといいですよ。

使用期限はどれくらい?

マッサージオイルによって使用期限が異なるので各オイルの製品表示をチェックしましょう。2~6か月となっているものが多いですよ。未開封のものは1.5~2年が目安です。

マッサージのあとのべたつきが気になります

マッサージオイルはそのまま肌に浸透させるのが良いですが、べたつきが気になる場合はホットタオルやコットンで軽く押さえると余分なオイルがきれいに取れます。

まとめ

お風呂上りや就寝前にマッサージオイルでケアすると1日の疲れも軽くなり、翌朝の目覚めもスッキリします!リラックス効果も高いため、ゆったりした気持ちにもなれますね。

いろいろな種類があるマッサージオイルですが、ここでご紹介したアイテムを参考にお気に入りを見つけてセルフケアを楽しまれてくださいね!

おすすめのマッサージオイルTOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS