簡単な操作でド派手なアクションを楽しむことができるアクションゲーム。ゲーム初心者から上級者まで幅広いプレイヤーが楽しめる魅力のゲームですよね。
またゲームの区切りがはっきりしていて、テンポよく進められるので、家族や友人と楽しく遊べます。
僕も毎日のように、学校から帰ってすぐに友人とアクションゲームで遊んで楽しく盛り上がっていました(笑)
今回は、おすすめのアクションゲームランキング人気15選をご紹介していきます!選び方も含めて、是非参考にしてみてくださいね!

アクションゲームを選ぶ2つのおすすめの選び方!
まずはアクションゲームのおすすめの選び方をご紹介していきます!主に2つのポイントがありますので、是非チェックしてみてくださいね!
アクションゲームはジャンルで選ぶ!
アクションゲームはジャンルで選びましょう!ジャンルによって楽しみ方が変わるからです!
- アクションアドベンチャー
- アクションRPG
- 和風アクション
- サバイバルアクション
- リズムアクション
上記がアクションゲームジャンルの例になります。
アクションアドベンチャーは、アクション要素と冒険要素が組み合わさっており、楽しめる要素が多いジャンルになります。
和風アクションというのは、戦国時代など武将が主役のアクションゲームになります。爽快なアクションでストレス発散にも繋がりますよ。
そのほかにも色々なジャンルがありますので是非遊んでみてくださいね!
アクションゲームはプレイ人数で選ぶ!
アクションゲームはプレイ人数で選びましょう!ソロプレイと大人数でのプレイでは楽しみ方が違うからです!
ソロプレイではストーリーを進めたり、コンピューターと対戦をしたりと基本的なモードはプレイできて、普通に楽しむことができます。
しかしマルチプレイでは友達と対戦したり、見えないプレイヤーと対戦できたりと熱い戦いができるのでとても楽しむことができます。
両方のタイプで遊ぶことができると、とても良いですね。
おすすめのアクションゲームランキングTOP15!
それでは、おすすめのアクションゲームランキング15選をご紹介していきます!幅広いジャンルのアクションゲームをピックアップして選びましたので、是非遊んでみてくださいね!
爽快なアクションが楽しめるおすすめPS4無双ゲーム


無双OROCHI3 Ultimateの特徴
「無双OROCHI3 Ultimate」は、パワーアップした『無双OROCHI3』です!
新規キャラクター「ガイア」の登場や再登場キャラなど170名をさらに超えるキャラクターたちが登場します。
武将たちの爽快なアクションを楽しみたい場合におすすめです!
無双OROCHI3 Ultimateの口コミ
口コミを見る
PS3でおすすめの大迫力アクションゲーム!


進撃の巨人の特徴
「進撃の巨人」は新感覚の面白さが特徴のタクティカルハンティングアクションゲームです!
フィールドで暴れまわる「巨人」を駆逐するために、頭脳を駆使して戦っていきます。
大ヒットアニメ『進撃の巨人』をゲームで楽しみたい場合におすすめです!
進撃の巨人の口コミ
口コミを見る
私は見ているだけですが立体機動装置によるアクションがアニメさながらで本格的だと思います。
PS4で遊べる大人気アクションRPGゲーム!


ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズの特徴
「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」は、ペルソナシリーズ初のアクションRPGゲームです!
『ペルソナ5』の後日談を描く完全新作ストーリーとなっており、新たな事件の解決に乗り出す内容になっています。
大迫力のアクションが楽しめるのでおすすめです!
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズの口コミ
口コミを見る
一定のゲージを貯めるとショウタイムが発動可能。敵を一掃できます。
敵を倒した時の爽快感はたまらないですね。もちろんペルソナ召喚も可能。RPGなので育成要素も充実。
大人気アニメがPS4ゲームで楽しめるアクションゲーム!


僕のヒーローアカデミア One’s Justice2の特徴
「僕のヒーローアカデミア One’s Justice2」は、アニメ「僕のヒーローアカデミア」の 対戦アクションゲームです!
キャラクター特有の動きや個性を再現したヒロアカアクションもパワーアップして再現されています。
ヒーローアカデミアが好きな場合は特におすすめです!
僕のヒーローアカデミア One’s Justice2の口コミ
口コミを見る
気もしますが、やりごたえあります!
やりはじめたら、夢中になるくらい面白いらしい。子供たちが、楽しそうにしていた。
PS4で楽しめる大人気無双アクションゲーム!


ONE PIECE 海賊無双4の特徴
「ONE PIECE 海賊無双4」は、大人気アニメ『ONE PIECE』と爽快なアクションが人気の『無双』シリーズが合体したゲームです!
今までの「海賊無双」では出来なかった「破壊アクション」「空中無双アクション」「フォルムチェンジ」などの新要素が追加されています。
爽快なアクションを楽しみたい場合はおすすめです!
ONE PIECE 海賊無双4の口コミ
口コミを見る
任天堂Switchで楽しめる大迫力アクションゲーム!


Splatoon 2 (スプラトゥーン2)の特徴
「Splatoon 2 (スプラトゥーン2)」は、4対4で地面にインクを塗りあい、塗った面積の多いチームが勝利という明快なルールのアクションシューティングです!
インターネットでも対面でも両方とも対戦可能なので、幅広いプレイヤーと楽しむことができます。
長い間楽しめるのでおすすめです!
Splatoon 2 (スプラトゥーン2)の口コミ
口コミを見る
ガチマッチからが本当の始まり、時間を忘れる。
やったことないならぜひ。
スイッチで遊べるおすすめ2Dアクションゲーム!


星のカービィ スターアライズの特徴
「星のカービィ スターアライズ」は、Nintendo Switchに登場した『星のカービィ』最新作です!
ハートを投げて敵を仲間に加える新アクションを駆使して、冒険を進めていきます。
難易度もそこまで高くなく楽しめるのでおすすめです!
星のカービィ スターアライズの口コミ
口コミを見る
ゲームやったことないおじやおばでも、子供と一緒に剣を振り回すだけで、楽しい世界の中で一緒に冒険できてしまいます。
3DSで楽しめるおすすめリズムアクションゲーム!


リズム天国 ザ・ベスト+の特徴
「リズム天国 ザ・ベスト+」は、リズムにのってボタンを押すだけの新作リズムゲームも楽しめるベスト盤です!
新作リズムゲームが30種類以上と選りすぐりのリズムゲームが70種類以上収録されています。
大ボリュームで楽しめるのでおすすめです!
リズム天国 ザ・ベスト+の口コミ
口コミを見る
全体を通してゲームは多く、ボリューム満点。いままでで一番多いですね。
内容ボリューム的には非常に満足度が高いです。
ストーリー性、チャレンジトレイン、すれ違い通信システム、ヤギの育成など要素は増えましたが、リズムゲームの楽しさこそがこのゲームの魅力です。
素晴らしいクオリティでした。
オンラインでも楽しめるガンダムのアクションゲーム!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディションの特徴
「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション」は、アーケード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の移植作です!
多数のガンダム作品から登場するモビルスーツを操作することができる2on2のチームバトルアクションゲームとなっています。
オフラインでもオンラインでも対戦ができるのでおすすめです!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディションの口コミ
口コミを見る
今までと違って家にいる時間が長くなったので、次のシリーズまで楽しみたいと思います。
マリオが思いっきり楽しめるおすすめ2Dアクションゲーム


スーパーマリオメーカー 2の特徴
「スーパーマリオメーカー 2」は、コースを自由に作って遊ぶことができる『スーパーマリオメーカー』シリーズの完全新作です!
おなじみのゲームスキンをはじめ、これまでのシリーズにはなかった新しい仕掛けやあそびがたっぷり収録されています。
仲間との協力プレイもできるのでおすすめです!
スーパーマリオメーカー 2の口コミ
口コミを見る
前作も傑作でしたが、今作は前作の届かなかった痒い所の改良から、ステージやギミックの大量追加等、
コース職人も大喜びすること間違い無しの最高傑作です。
世界中にプレイヤーがいるためコースも無限。やり尽くすことがありません。
初代PSからある名作アクションゲームシリーズの最新作!


クラッシュ・バンディクー4: とんでもマルチバースの特徴
「クラッシュ・バンディクー4: とんでもマルチバース」は、クラッシュ・バンディクーシリーズの完全新作ゲームです!
『クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周』の最後に「ネオ・コルテックス」や「エヌ・ジン」「ウカウカ」が遠い惑星に漂着したところから始まります。
手強いボス戦、そして強力な新アイテム「4つのマスク」など新しい要素も加えパワーアップしているのでおすすめです!
クラッシュ・バンディクー4: とんでもマルチバースの口コミ
口コミを見る
どんな冒険がこれから待っているかと思うとワクワク感が止まりません。
今作で4作目となりますが、色々な部分が進化しています。
走って、スピンして、飛び跳ねて懐かしいアクションを楽しめるのはもちろんだが、
ダブルジャンプが今作から復活。アクションの幅が広がりました。
操作性はシリーズ最高。
レトロモードとモダンモードが選べるので遊びやすいです。
マリオで3Dアクションが楽しめるおすすめアクションゲーム


スーパーマリオ オデッセイの特徴
「スーパーマリオ オデッセイ」は『Game Critics Awards Best of E3 2017』で3部門の賞を獲得した新作3Dマリオです!
ピーチとの結婚式をもくろむクッパを阻止するためにマリオが冒険に出るストーリーになっています。
普段は2Dアクションになっていますが、今作は3Dなので新鮮な感覚でゲームを楽しむことができ、おすすめです!
スーパーマリオ オデッセイの口コミ
口コミを見る
FFの名作が遊べるPS4アクションゲーム


ファイナルファンタジーVII リメイクの特徴
「ファイナルファンタジーVII リメイク」は、1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』のリメイク作品です!
最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、新たな物語として生まれ変わって登場しました。
爽快なアクションが盛り沢山で、とても楽しめておすすめです!
ファイナルファンタジーVII リメイクの口コミ
口コミを見る
ですが良い意味で期待を裏切られました。
昨今のゲームと比較してもグラフィックも十分高いレベルになっています。
システムは新要素を含め、難易度が設定できる為、戦闘に関してはアクションがあまり得意でない方も安心してプレイできるゲーム環境になっています。
ストーリーも楽しめるおすすめアクションゲーム


英雄伝説 零の軌跡:改の特徴
「英雄伝説 零の軌跡:改」は「軌跡」クロスベル編の物語がPS4で遊べるゲームです!
「フルボイス化」「HD画質」「高速スキップモード」を搭載しており、楽しみやすく遊びやすいゲームになっています。
ストーリーを楽しみたい場合におすすめです!
英雄伝説 零の軌跡:改の口コミ
口コミを見る
アクションが苦手でもOK!Switchのおすすめアクションゲーム


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの特徴
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は「マリオ」「ピカチュウ」「リンク」「カービィ」など、おなじみのキャラクターたちがお互いをふっとばし合う対戦型アクションゲームです!
ファイター数やステージ数がスマブラ史上最大規模で、新キャラクターも参戦し、大迫力の戦いを楽しむことができます。
最大8人対戦も可能で、一回の試合も長くないのでおすすめです!
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの口コミ
口コミを見る
こんなに安くていいのかと驚愕しています
パーティゲームとしても、一人用ゲームとしても、格闘ゲームとしても、ガチ勢やり込みゲームとしても、音楽プレーヤーとしても、どの用途で見ても満足出来ます。
アクションゲームについてのよくあるQ&A
では、最後にアクションゲームを遊ぶ上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
無料で遊べるアクションゲームはありますか?
PS4ではスマホゲームのように基本プレイ無料のゲームタイトルが多くあり、気軽に遊ぶことができます!
まとめ
今回は、おすすめのアクションゲームランキング15選をご紹介してきました!
アクションゲームの中でもさまざまな種類のゲームがありましたね。難易度も比較的簡単で大勢で楽しめるゲームが多く、とても遊びやすいゲームが多い印象です。
遊ぶときは是非参考にして見てくださいね!