好きなファッションでオシャレをして出かけるのはテンションが上がって、友人や恋人に褒められた時は本当に最高ですよね!そして自分に合ったキャップは手軽にアクセントをつけてくれます。
存在感のあるデザインでメインにしたり、さりげないワンポイントとして差し色で全体のコーディネートを引き締めたりと、キャップの有能性は計り知れません。
ただ、ブランドごとに種類が豊富で値段もピンキリです。さらに性別によっても重要視している素材やデザインの系統が変わってきて、どれを選べば良いか悩むことも多いと思います。
また、いくらデザインや素材が良くても自分の頭や顔の形に似合わなければコーディネートのバランスを崩してしまいます。
そこで今回は、あなたにピッタリのキャップを見つけるための「3つのおすすめの選び方」と「おすすめキャップ15選」をご紹介します!

もくじ
キャップを選ぶ3つのおすすめの選び方!
キャップを選ぶときには「キャップの種類」の他に「顔の輪郭」「髪型」という点も意識して選びましょう。
またキャップにはデザインの「見た目」という大切な要素がありますが、見た目の好みは直感的に判断できると思うので、今回は見た目以外の選び方をご紹介しますね!
キャップの「種類」で選ぶ!
デザイン | 男性向け | 女性向け | 特徴 |
---|---|---|---|
![]() ベースボールキャップ |
![]() |
![]() |
|
![]() ワークキャップ |
![]() |
![]() |
|
![]() ニットキャップ |
![]() |
![]() |
|
![]() キャスケット |
![]() |
![]() |
|
まずキャップを選ぶときにはキャップの「種類」に注目して、好みの形と自分のコーディネートの系統に合うものを選びましょう!
個人差はありますが、男性であればベースボールキャップとワークキャップ、女性であればニットキャップとキャスケットが似合う傾向にあります。
若くフレッシュなカジュアルコーディネートの場合は「ベースボールキャップ」と「キャスケット」で、上品さを演出したきれいめのコーディネートの場合は「ワークキャップ」がおすすめです。
カジュアルと大人コーディネート両方とも着ているというのであれば、シックなデザインの「ニットキャップ」を選ぶと様々なコーディネートに対応可能ですよ!
しかしキャップは実際にかぶらないと自分に合う種類は分からないものです。ネットでの購入を考えているのであれば、事前にアパレルショップなどで試着してイメージを沸かせておくと良いですね!
「顔の輪郭」でキャップを選ぶ!
自分の「顔の輪郭」もキャップを選びにおいて重要なポイントです!顔の輪郭に合うキャップを選ぶことで、さらにコーディネートの完成度を高めることができます。
顔の輪郭を「丸型」「面長型」「逆三角形型」「ホームベース型」にわけて、おすすめのキャップの種類を以下にまとめてみました。
- 丸型・・・ベースボールキャップ・キャスケット
- 面長型・・・ワークキャップ
- 逆三角形型・・・ベースボールキャップ・キャスケット
- ホームベース型・・・ワークキャップ・ニットキャップ
丸型は角のあるものだと丸さが強調されるので、トップが丸いベースボールキャップかキャスケットを後頭部にずらして浅くかぶるのがおすすめです。
面長型はトップの高さがないワークキャップで顔の長さとバランスを取るのがおすすめなのに対して、逆三角形型はトップにボリュームを持たせて顔とのバランスを調整するのが良いでしょう。
ホームベース型は丸みがあるキャップだと顔部分が大きく見えるので、トップが浅くて角張っているワークキャップやゆったりとしたニットキャップでバランスを取るのがおすすめです。
このようにコーディネートの系統だけでなく自分の顔の輪郭によっても似合うキャップが異なるので、ポイントを意識してより自分に合うキャップから選んでいきましょう!
「髪型」でキャップを選ぶ!
自分の「髪型」もキャップ選びのポイントになります!基本的にはキャップの種類と輪郭で自分に合うものが分かりますが、さらに似合うキャップを選びたい時に参考にしてみてください。
髪型を「ベリーショート」「ショート」「ミディアム」「ロング」にわけて、似合うキャップの種類を以下にまとめてみました。
- ベリーショート・・・ベースボールキャップ・キャスケット
- ショート・・・ワークキャップ・ニットキャップ
- ミディアム・・・全て
- ロング・・・ワークキャップ・ニットキャップ・キャスケット
このようになります!ミディアムとロングは髪型のアレンジ次第でほとんどのキャップが似合うので、気分によって髪型とかぶるキャップを変えるのもおすすめです。
顔の輪郭的には似合わないキャップでも、髪の長さやアレンジを利用することで似合っているように見せることもできますよ!
「メンズ」「レディース」別におすすめのキャップランキングを見る!
それでは「メンズ」と「レディース」別に、おすすめのキャップランキングをご紹介していきます!
男女別の中でもブランドやデザインを考慮した人気キャップを厳選しましたので、ぜひ選ぶ時の参考にしてくださいね!
【メンズ】ブランドと色合いで魅せる!おすすめのキャップランキングTOP8!
男性はベースボールキャップやワークキャップがおすすめで、近年ではアウトドア用のキャップをカジュアルにコーディネートするのが流行しています。
その中でも、人気のあるブランドやカラーバリエーションが豊富な特におすすめのメンズキャップをご紹介していきます!
デニムでアメカジ風!ユニクロでおすすめのUVカットキャップ
UVカットデニムキャップの特徴
手頃な価格設定と汎用性の高い無地のデニムデザインが評価されている、ユニクロで人気のベースボールキャップになります。
吸水速乾、吸放湿性、軽量、遮熱効果といった多くの機能を持つ新素材のデニムを使用し、紫外線を防ぐUVカット(UPF50+)機能も付いている優れものです。
日差しの強い中でのレジャーやスポーツ観戦などに便利で、機能とデザインの両方が様々な場面に合わせやすいのでおすすめですよ!
UVカットデニムキャップの口コミ
口コミを見る
おしゃれな帽子が人気のおすすめブランド!Y-3メンズ黒ニットキャップ
ニットキャップの特徴
オシャレなデザインが若い世代を中心に指示されているY-3の、メンズ用のニットキャップになります。
ファブリックは上質なウールで仕立て、アイコニックなシグネチャーロゴとY-3の特徴であるスリーストライプスもポイントです。
モノトーンでまとめた落ち着いたデザインなので、幅広いコーディネートに馴染むおすすめの優秀なニットキャップです!
ニットキャップの口コミ
口コミを見る
カラーが豊富なラルフローレンのおすすめキャップ!チノベースボールキャップ
Chino Baseball Capの特徴
センターにデザインされた大きめのロゴマークが特徴の、ラルフローレンのベースボールキャップになります。
コットン素材を使用したカジュアル感たっぷりのアイテムになっていて、普段使いだけでなくアウトドアやスポーツシーンにも使用可能です。
何よりカラーバリエーションが15種類という豊富さで、ラルフローレンのロゴと自分に合う色合いで他と差をつけたい時におすすめになります!
Chino Baseball Capの口コミ
口コミを見る
アウトドアやスノーボードにもおすすめ!パタゴニアニットキャップ
FISHERMANS ROLLED BEANIEの特徴
不動のアウトドアブランドであるパタゴニアの中でも、大人気で入手困難なニットキャップのFISHERMANS ROLLED BEANIE」になります。
手触りのよいリブニット生地はかゆくなりにくいポリエステルとポリウレタン素材を採用していて、抜群の伸縮性がどんな形状の頭型にもピッタリフィットします。
リブ部分にあるブランドロゴもさりげないアクセントになっていて、主張しすぎないデザインが様々なコーディネートに馴染んでくれます!
FISHERMANS ROLLED BEANIEの口コミ
口コミを見る
ランニングやマラソンでも活躍するおすすめメッシュキャップ!ノースフェイス
スワローテイルの特徴
撥水機能を備えた軽量リップストップナイロン素材のメッシュキャップで、側頭部をラウンド状にカッティングした耳やサングラスに干渉しにくいデザインになっています。
防風性に優れる生地のサイドパネルにパンチングベンチレーションを設けて通気性を高め、額側の肌面に吸汗速乾性を持つ素材を配置するメッシュ素材を最大限に活かしています。
ロゴプリントには夜間での視認性を考慮したリフレクターも採用しているので、安全面でも優秀なおすすめのメッシュキャップです!
スワローテイルの口コミ
口コミを見る
普段使いから登山使いまでオシャレにするおすすめワークキャップ!Supreme
キャンプキャップの特徴
シュプリームで人気のアウトドアでも活躍するキャンプキャンプになります。バイザーにカーブ仕様が新たに愛用され、様々なコーディネートに合わせやすくなりました。
バックのレザー素材でできたストラップで自由自在にサイズ調整が可能で、ストラップにもオシャレなロゴがデザインされています。
カラーバリエーションも豊富で、男女問わず人気のsupremeのロゴを目立たせた存在感のあるおすすめワークキャップですよ!
キャンプキャップの口コミ
口コミを見る
不動の人気メーカーのおすすめベースボールキャップ!ナイキゴルフ
Swooshゴルフキャップの特徴
不動の人気メーカーであるNIKEのベースボールキャップで、価格設定も低めでカラーバリエーションも豊富になっています。
「DRI-FIT」が導入され、高性能なマイクロファイバーポリエステル素材が身体の汗を素早く素材の表面に逃して蒸発させ、頭皮を常にドライで快適な状態に保ちます。
ロゴのみのシンプルなワークキャップなので、普段使いだけでなくアウトドアにも重宝する汎用性の高いおすすめキャップです!
Swooshゴルフキャップの口コミ
口コミを見る
ストリートでおすすめのニューエラ「NYC」!NEWERAキャップ
9TWENTY NYCの特徴
1920年に創業したMLB全選手が試合で着用するベースボールキャップの製造メーカーであるニューエラで絶大な支持を誇る、NYCロゴを刺繍したシリーズになります。
100%コットン素材を使用していることでかぶり心地や機能性に優れ、豊富なカラーラインナップの多さも魅力の一つです。
ベースボールキャップブランドの中で圧倒的な知名度と人気を誇るニューエラなので、使用した人の口コミが多いのもおすすめポイントです!
9TWENTY NYCの口コミ
口コミを見る
【レディース】視線を集めるギャップを演出!おすすめのキャップランキングTOP7!
女性はニットキャップやキャスケットがおすすめで、ヘアアレンジと合わせることも想定しながら選んでいきましょう。
派手でかわいいものからシンプルで上品なものまで幅広いキャップから厳選して選んでいるので、ぜひ参考にしてください!
テニスやトレランでも使えてスポーツコーデ女子におすすめ!アディダスメッシュキャップ
メッシュキャップの特徴
アウトドアに優れたキャップの多いadidasが製作した、スポーツ女子のための完全メッシュ加工のベースボールキャップになります。
吸水性に優れて水分を拡散し素早く乾かせる素材を使用し、洗濯と手洗いに対応していて清潔感を保てるのも特徴の一つです。
シンプルなadidasロゴのデザインがシックで大人っぽい雰囲気をプラスしてくれるので、スポーティーなコーディネートを引き締めてくれるおすすめキャップです!
メッシュキャップの口コミ
口コミを見る
大きいサイズ感がかわいいニットキャップ!アンダーアーマー
グラフィック ポム ビーニーの特徴
アンダーアーマーのアクリル100%素材を使用したグラフィックデザインのポムビーニーで、大胆なロゴとトップの3色のポンポンが特徴になります。
耐久性に優れたストレッチニット構造を採用していて、快適性や柔軟性はもちろん十分な暖かさも一日中キープしてくれる高機能なうえに低価格です。
ツートーンのロゴディテールはロールアップすればシャープなフィット感、そのままであればゆったりとしたフィット感と場面やコーディネートごとに使い分けることができます!
グラフィック ポム ビーニーの口コミ
口コミを見る
人気ブランドの上品なローキャップ!KANGOLキャスケット帽
Tropic Spitfireの特徴
幅広い世代から支持されるカンゴールの中でも、特に人気の大振りなベレーのようにふっくらとしたクラウンに幅広のつばのついたキャスケット帽になります。
カンゴールの定番生地「Tropic(トロピック)」を使用しており、メッシュの生地で風通しの良さが頭部の蒸れを抑えるので、暖かい季節でも快適な被り心地が続きます。
クラウンを前に寄せてハンチング風、後ろに寄せてキャスケット、バックトゥフロントでベレー帽風に被れるおすすめの万能キャスケットです!
Tropic Spitfireの口コミ
口コミを見る
OTTOがあなたを一段階大人にする!シャギーリブニットキャップ
シャギーリブニットキャップの特徴
毛足が長く上品な光沢をもったシャギーニットを使用し、コーディネートに季節感やトレンド感など華やかさを加えてくれるシャギーリブワッチのニットキャップです。
4種類のカラーバリエーションでウールとナイロンをブレンドした素材がふわふわと柔らかく、保温性にも優れています。
高級感あふれる見た目で様々なヘアレンジにも合う定番ニットキャップ型なので、キレイめのコーディネートにおすすめです!
シャギーリブニットキャップの口コミ
口コミを見る
チェック柄が美しいBEAMSの自信作!レディースキャスケット
チェックキャスケットの特徴
BEAMSのウィメンズブランドであるレイビームスから登場した、チェック柄が目を惹くロータイプのキャスケットになります。
カラーバリエーションは3種類で、それぞれチェック模様の糸の配色が違うため雰囲気が変わって見えるのも魅力の一つです。
丸みのあるシルエットが可愛らしさもプラスしつつも、上品なチェック柄はコーディネートの締めアイテムとして活躍するおすすめキャスケットです!
チェックキャスケットの口コミ
口コミを見る
TOMMYのオリジナルロゴが目を惹く!バッジニットキャップ
バッジニットキャップの特徴
顔周りにアクセントをつけられる「TOMMY HILFIGER」のフラッグロゴがあしらわれたニットビーニーです。
折り返し部分はリブ編みで切り替えており、シンプルなスタイルにボリューム感を演出しています。軽い被り心地の綿100%素材なので長いシーズンで愛用可能なのも特徴です。
最近流行しているスポーツミックススタイルとも相性抜群で、若々しいフレッシュなコーディネートにおすすめのニットキャップになります!
バッジニットキャップの口コミ
口コミを見る
似合わないわけがない!チャンピオン刺繍のコーデュロイキャップ
コーデュロイキャップの特徴
男女問わず不動の人気を誇るChampionのコーデュロイローキャップで、飽きのこないシンプルなデザインが全シーズンを通して長く活躍してくれます。
汎用性のあるデザインとユニセックス仕様でメンズの着用も可能なので、ペアルックとしても利用できます。
もちろんアジャスター付きでサイズ調整も可能で、欠点らしい欠点が見当たらない完成度の高いおすすめキャップです!
コーデュロイキャップの口コミ
口コミを見る
キャップのおすすめの洗濯方法と洗い方
キャップを選んで購入した後は、長く愛用するために洗濯も重要になります!すでにご存知かもしれませんが、初めての方にも参考になるようお伝えします!
洗濯機で洗う方法
帽子の種類はたくさんありますが、キャップなどの型崩れの心配があるものは洗濯機ではなく手洗いがおすすめです。
しかし時間や手間が取れない場合もあると思いますので洗濯機での洗い方もご紹介します。基本的には「洗濯OK」のキャップのみにしてくださいね!
- キャップを裏返して洗濯ネットに入れる
- 「ドライ」または「手洗い」の洗濯コースを選ぶ
- 脱水時間をできるだけ短く設定する
- 日陰で風通しのよい場所でタオルなどを詰めて干す
キャップの型崩れを防止するために、脱水時間はできるだけ短時間にして頭のかぶる部分に調理用のザルやタオルを詰めて干すと良いですよ!
手洗いで洗う方法
キャップは汗や皮脂で汚れて匂いもつきやすく、ヘアセット剤や空気のほこりなど服以上に汚れがちなので、中性洗剤でこまめに手洗いするのがおすすめです。
蛍光剤入りの洗剤を使うと色あせの原因となるため、無蛍光洗剤を使用しましょう!
- 汚れの気になる部分に洗剤を直接塗布
- 全体を優しく押し洗い
- 洗い桶の水を2,3回ほど替えながらすすぐ
- バスタオルでキャップ全体を優しく包み込むように拭く
- 形崩れしないように干す
つばの部分はとくに型崩れしやすいので、折り曲げないように注意しながら軽く押し洗いしてください。
生地の薄いものはシャワーをかけるだけのすすぎでも大丈夫ですが、洗剤が残らないようしっかりすすぐのを意識してくださいね!
キャップについてのよくあるQ&A
では、最後にキャップを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
モンベルで釣りの時におすすめのキャップはなんですか?
上部にメッシュ生地を使用している通気性のいいアウトドア型で、メンズ用ですが女性にも似合うシンプルなデザインになっています。
BALENCIAGA(バレンシアガ)でおすすめのキャップはなんですか?
なのでシンプルにバレンシアガのロゴ刺繍が前面に入った「コットンベースボールキャップ」がおすすめです!
GUCCI(グッチ)でおすすめのキャップはなんですか?
グッチお馴染みのオリジナルGGキャンバスデザインが一際目を惹く「200035-KQWBG-9791」が評価も高くおすすめです!
クロムハーツでおすすめのキャップはなんですか?
他のクロムハーツキャップと差別化できて後頭部がメッシュ加工されているので、かぶり心地も抜群です!
メンズで前髪を出したりツバのシールを残したかぶり方はどうですか?
しかし最近はそういった考えもなくなって前髪を出して流すスタイルも流行になりつつあるので、心配せずに自分に合うかぶり方で大丈夫です。
シールに関してもニューエラは特にシールを大きくツバに貼っているので、無理に剥がさずにファッションとして取り入れるのもおすすめです!
まとめ
様々なブランドから種類やデザインが違うキャップが販売されていて迷うことも多いと思いますが、ポイントで絞ると納得のいくキャップを選ぶことができます。
特に好みの服装や自分の顔の輪郭でキャップを選ぶポイントを変えるのが重要になります!
さらにキャップは1種類だけでは足りないと感じることが多く、その日のコーディネートや気分などで変えられるようにいくつか購入しておくのがおすすめです!
ぜひここでご紹介したポイントを参考に、自分に合ったキャップを見つけてくださいね。