- コンパクトカーの中古車が欲しいけど予算はあまりない。
- 安くて性能もいいおすすめのコンパクトカーってある?
こういった疑問をお持ちでしょうか。
そこでこの記事では、50万円以下で買える!狙い目の中古コンパクトカーを7車紹介しています。
人気ランキングには掲載されていない、コスパ抜群のコンパクトカーです。
予算をおさえつつも品質のよいコンパクトカーを手に入れたい方は、ぜひ参考に読んでみてくださいね。

もくじ
50万円以下で買える!狙い目の中古コンパクトカー7選!
車名 | ポイント | おすすめ度 |
---|---|---|
日産 マーチ (現行モデル) |
不人気車のため高品質で低価格の中古車が豊富にある。 | ![]() |
日産 ノート (1つ前のモデル) |
特に売れてるコンパクトカーの1つ前のモデル。後部座席・荷室が広い。 | ![]() |
トヨタ パッソ (1つ前のモデル) |
コンパクトカーの中でも小型!街乗りや狭い道路で活躍する。 | ![]() |
トヨタ ヴィッツ (現行モデル) |
高速走行でもふらつかない安定した走りを見せる! | ![]() |
スズキ スイフト (1つ前のモデル) |
専門家からの評価も高い!走りを楽しめるコンパクトカー。 | ![]() |
トヨタ スペイド (現行モデル) |
大型スライドドアの使い勝手が良いと評判! | ![]() |
ホンダ フィット (1つ前のモデル) |
荷室が広く使い勝手がいい!室内空間の広さはすごい。 | ![]() |
それでは、おすすめ順に狙い目の中古コンパクトカーを紹介していきます。
不人気車のため高品質な中古車が安く買える:日産 マーチ(現行モデル)


出典:マーチ公式HP
参考:新車価格 | 117.2万円〜 |
中古車平均価格 | 49.4万円 |
カタログ燃費 | 18.4~23km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1200~1600cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
2010年7月に登場したシリーズ4台目となるマーチ。不人気車であることから、中古車の相場が非常に低くなっています。
登録からわずか3年程度・走行距離3万キロに満たない中古車が50万円以下で購入できます。
マーチってどんな車?
- タイの工場で生産し日本に輸入している逆輸入車
- 日本では不人気車
- 2010年7月よりフルモデルチェンジが行われていない
- 小回りがきくので縦列駐車も簡単
- ガソリン車だけど燃費がいい
- 運転席からの視界が広く小柄な女性でも運転しやすい
- 荷室や後部座席は狭い
マーチはどんな人に向いている?
- 状態の良い中古車をとにかく安く買いたい人
- 通勤・通学に利用したい人
- 買い物などちょい乗りに利用したい人
- 最低限の機能があればOKな人
- 運転に慣れていない女性
後部座席・荷室が広い:日産 ノート(2012年モデル)


出典:ノート公式HP
新車価格 | 114万円〜 |
中古車価格 | 15.5万円~ |
カタログ燃費 | 18.2~37.2km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1200~1600cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
ノートは2018年に全車種の中で新車販売台数上位を獲得した、日産の大ヒットコンパクトカーです。
50万円以下で買えるのは現行モデルではなく、1つ前の2012年モデルです。
現在はモーターで駆動する「ノートe-POWER」に人気が集中しているため、ガソリン車である2012年モデルが狙い目です。
ノートってどんな車?
- よく売れているコンパクトカー
- ゆったり足が組めるほど後部座席が広い
- 4名乗車でもベビーカーが1台積めるほど荷室が広い
- ガソリン車だけど燃費がいい
- 真上から車を見下ろした様に映るアラウンドビューモニターがある
ノートはどんな人に向いている?
- 後部座席に人を乗せることが多い人
- 大きな荷物を積むことがある人
- 通勤からレジャーまで幅広く使いたい人
街乗りに最適な小型ボディ:トヨタ パッソ(2010年モデル)


出典:GAZOO
新車価格 | 109.9万円〜 |
中古車価格 | 39.8万円~ |
カタログ燃費 | 24.4~28km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1000〜1300cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
パッソは、若い女性を主なターゲットとしているコンパクトカーです。
50万円以下で買えるのは、シリーズ2代目となる2010年モデル。街乗り使用が多い車なので、年式のわりに走行距離の少ない車両がみつかります。
パッソってどんな車?
- 女性が運転しやすい小さなボディー
- 狭い路地や狭い駐車場も楽に運転できる
- トヨタとダイハツが共同開発したコンパクトカー
- 内装はプラスチック部分が目立つ
パッソはどんな人に向いている?
- 通勤・通学に利用したい人
- 買い物などのちょい乗りに利用したい人
- 狭い駐車場や狭い道路を走行する人
- 運転が苦手な人
高速走行でも安定した走りを見せる:トヨタ ヴィッツ(現行モデル)


出典:グーネット
新車価格 | 111万円~ |
中古車価格 | 19万円~ |
カタログ燃費 | 17.2~34.4km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1000〜1800cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
ヴィッツは、1999年に登場したトヨタを代表するコンパクトカーです。初代モデルは爆発的なヒットとなり、現在のコンパクトカーの基準を作ったといわれるほど。
そんなヴィッツですが、現在50万円以下で買えるのは2010年にフルモデルチェンジされた3代目の現行モデルです。
ヴィッツってどんな車?
- トヨタのネッツ店のみで扱うコンパクトカー
- 日焼け止めを塗ったのと同じ効果がある「スーパーUVカットガラス」を採用
- 車内はシンプルなつくり
- 運転席はホールド性の高いシートを採用
- 高速走行でも安定した走りをみせる
ヴィッツはどんな人に向いている?
- 通勤・通学などで長い距離を走る人
- 高速走行する人
- 運転中の日焼けを防ぎたい人
- 発進・停止の多い道路を日常的に運転する人
走りを楽しめるコンパクトカー:スズキ スイフト(2010年モデル)


出典:グーネット
新車価格 | 148.4万円〜 |
中古車価格 | 35万円~ |
カタログ燃費 | 16.2~32km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1000〜1200cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
スイフトは、車好きや車の専門家から走りの良さで高い評価を受けているコンパクトカーです。
50万円以下で買えるのは、1つ前のモデルとなる3代目・2010年モデルです。
スイフトってどんな車?
- エンジン性能・走行性能の評価が高い
- スポーツ走行時の安定感が抜群
- パワーはないがカーブを気持ちよく曲がる
- 車体が軽く加速がいい
- 後部座席や荷室は狭い
スイフトはどんな人に向いている?
- スポーティーな走りを楽しみたい人
- 大きい車から小さい車へ乗り換える人
- 後部座席にあまり人を乗せない人
- 大きな荷物を積むことがない人
大型スライドドアのあるコンパクトカー:トヨタ スペイド(現行モデル)


出典:スペイド公式HP
新車価格 | 186.2万円〜 |
中古車価格 | 19.9万円~ |
カタログ燃費 | 116~22.2km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1500cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
スペイドは助手席側に大きなスライドドアのあるコンパクトカーです。
車内フロアは地上から300mmの低い位置にあるため、小さな子どもや足腰の悪いお年寄りでも乗り降りしやすくなっています。
スペイドってどんな車?
- 助手席側に大きなスライドドアがある
- フロアが低く小さい子どもやお年寄りが乗りやすい
- 小さい子どものお世話がしやすい
- ベビーカーを立てたまま乗せることができる
- 助手席のシートを倒すとテーブルになる
- 荷室も広く床下に小物を入れられる
- シートアレンジが多彩
スペイドはどんな人に向いている?
- 育児中のママさん
- サーフボードなど長さのある荷物を乗せる人
- 50万円以下でスライドドアのコンパクトカーを探している人
- 小さい子どもを乗せる人
- 足腰が不自由なお年寄りを乗せる人
- 旅行やレジャーに使いやすい車を探している人
荷室が広く使い勝手がいい:ホンダ フィット(2010年モデル)


出典:フィット公式HP
新車価格 | 174万円〜 |
中古車価格 | 33万円~ |
カタログ燃費 | 19~37.2km/l(JC08モード燃費) |
乗車人数 | 5名 |
排気量 | 1300〜1500cc |
狙い目の年式・走行距離 |
|
コンパクトカーの代表的な存在であるフィット。
50万円以下で買えるのは、2007年~2013年に生産された1つ前のモデルです。
フィットってどんな車?
- 5ナンバーの規定サイズいっぱいまで大きくしたボディ
- 後部座席のシートを倒すと荷室がフラットになる
- 5人乗車しても荷物が積めるスペースがある
- 全席広々とした室内空間
- 小物入れやドリンクホルダーが多く使い勝手がいい
フィットはどんな人に向いている?
- 室内の広さを重視する人
- 後部座席に人を乗せる人
- 大きい荷物を積むことがある人
- 長距離走行する人
50万円以下の中古コンパクトカーを探すときの4つの注意点!
- 走行距離7万キロ・7年落ち以内を目安に探す
- 修復歴のない中古車を選ぶ
- タバコ臭・ペット臭の有無もチェックする
- 点検記録簿ありの中古車を選ぶ
状態の悪い中古車を避けるため、上記4つの注意点をチェックしておくと安心です。
それでは、1つずつ説明していきますね。
走行距離7万キロ・7年落ち以内を目安に探す
50万円以下でコンパクトカーの中古車を探すなら、走行距離7万キロ・7年落ち以内の車を目安に探しましょう。
- 走行距離7万キロは、中古車の価格がガクンと落ちるライン
- 7年落ちの中古車は、市場に多く出回っている
- 走行距離7万キロ・7年落ち以内の中古車は状態のいい車が多い
この3つの理由があるためです。
修復歴のない中古車を選ぶ
中古車を購入するなら、修復歴のない車を選びましょう。
修復歴とは交通事故などにより、車の骨格(フレーム)を交換・修正・補修した車のことです。
修復歴のある車は「まっすぐ走りにくい」「修復した同じ場所をぶつけると、どんな潰れ方をするかわからない」などの走行上の不安があります。
修復歴の有無は中古車の情報欄に必ず掲載されているので、確認するようにしてください。
タバコ臭・ペット臭の有無もチェックする
タバコ臭やペット臭などニオイの染み付いた中古車は、相場より価格が低くなっています。
同じようなスペックなのに価格が安い車を見つけた場合、それはもしかするとタバコ臭やペット臭が染み付いた車かもしれません。
ニオイは中古車情報欄に掲載されていないこともあリます。なので、車の販売店に問い合わせしたときに必ず確認しておきましょう。
点検記録簿ありの中古車を選ぶ
点検記録簿とは、過去に行った点検や整備の記録が記載された書類です。
前のオーナーが車のメンテナンスをしっかり行っていたのかを確認できるので、必ず点検記録簿もある中古車を選ぶようにしましょう。
中古車探しに不安を感じるなら、中古車提案サービスの利用がおすすめ!
中古車提案サービスは、車探しのプロが希望条件にマッチした中古車を無料で探してくれるサービスです。
例えば、以下のような条件で車を探してもらえます。
- 50万円以内で買えるコンパクトカーを探して!
- 走行距離は7万キロまで
- 2014年式より新しい車
- タバコ臭やペット臭のない車
- 点検記録簿のある車
- 埼玉県内に在庫のある車
- …などなど
中古車提案サービスの中でも、おすすめなのは「ズバット車販売」です。
ズバット車販売は中古車買取大手ガリバーの豊富な在庫の中から、市場に出回っていない非公開車両を紹介してくれます。
使い方は簡単。ネットから希望する車の条件を入力し、あとは待つだけ。登録・利用料は無料です。
中古車を自分で探すのは難しい…。とお考えの方は、中古車提案サービスを利用してみてくださいね。
50万円以下で買える!狙い目の中古コンパクトカーまとめ
50万円以下で買える!狙い目の中古コンパクトカー7車を紹介してきました。
もし、気になるコンパクトカーがありましたら早速探してみてくださいね。