- CX-3の値引き相場を知りたい!
- 実際に商談した人の値引き内容を知りたい!
- 値引きを引き出す方法を知りたい!
CX-3の新車購入を検討しているけど、値引きのことがわからない…。
このような方に向けて、2020年現在の値引き相場、実例値引き、値引きを最大化させる3つの方法をお伝えしています。
商談前に値引きに関する知識を付けておきたい!と思われる方は、ぜひ参考に読んでみてくださいね。

もくじ
CX-3の値引き相場と値引き最高額
値引き相場 | 値引き最高額 | |
---|---|---|
![]() |
15万〜20万円 | 26万円 |
![]() |
10万円 | 10万円 |
![]() |
オプション総額の 20%引き |
15万円 |
値引きレベル:![]() 渋い |
CX-3の値引き相場は、トータルで15万〜20万円となっています。
う〜ん…。渋い
現行モデルが発売された2015年から、値引き額があまり増えていません。
CX-3の値引きは、発売年の2015年と2020年現在であまり変わってない…。

出典:価格.com
上の画像は、価格.com掲載のCX-3の値引き情報です。
発売年の2015年と2020年現在とで、値引き額があまり変わっていません。
この結果からすると、今後の値引き拡大も期待できないでしょう。
どのくらい差があるのか?
値引き内容はどうなっているのか?
次に、CX-3の商談を行った7名のリアルな値引き情報をお伝えしていきます。
CX-3の実例値引き!商談を行った7名リアルな値引き情報を紹介!
値引き額/値引き成功度 | 値引き内容 |
---|---|
26万円![]() |
他車の名前を出し、総額26.8万の値引きが出た事例 |
15万円![]() |
交渉した結果、15万円の値引きが出た事例 |
12万円![]() |
商談した結果、12万円の値引きを提示された事例 |
10万円![]() |
車両本体値引き7万、付属品値引き3万だった事例 |
10万円![]() |
総額356万円のCX-3で、値引き10万円だった事例 |
10万円![]() |
10万しか値引けないとの事で断念した事例 |
5万円![]() |
5万が限度です…。と言われた事例 |
では、1件ずつCX-3の値引き内容を見ていきましょう。
他車の名前を出し、総額26.8万の値引きが出た事例
- 再生時間:5分01秒
- 配信元:かわまるTV
初回商談の際、営業マンに「ホンダのヴェゼルと迷っていて、このあとホンダに行く予定です。」と伝えたところ値引きが拡大!
値引き目的でライバル車の名前を出したわけではない。でも、結果的に268,925円の値引きを引き出せたという事例です。
- グレード:プロアクティブ Sパッケージ(ガソリン車)
- トータル値引き:268,925円
交渉した結果、15万円の値引きが出た事例

CX-3 XD Touringの購入を検討しています。
関東マツダのディーラー店2件で見積りをしてもらいました。
1件目は何も言わず交渉無しで10万円のオプション値引き。
2件目は交渉ありで15万のオプション値引きでした。ともに同じ条件で下取り車なしです。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:XD Touring
- トータル値引き:15万円
商談した結果、12万円の値引きを提示された事例

マツダCX-3の値引きについて教えてください。
購入を検討しておりますが、12万円の値引きが提示されました。
CX30が出て、もはやCX-3は消滅とか言われてますが、もう少し負けてもらいたいです。
2月の上旬には契約しようと思ってますが、いくら目標で望めばいいでしょうか。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:不明
- トータル値引き:12万円程
車両本体値引き7万、付属品値引き3万だった事例

マツダcx-3の購入を考えています。
初めての購入で分からないことが多いのでアドバイスお願いします。
下取りなし、新車です。
グレードは、4WD,XD Touringで、CD,DVDプレイヤー、ナビ付きです。(カラーは白色でプラス3万です。)
付属品は、マット、雨よけ、冬用ワイパー、ナビ用SDカード、防錆びコーティング(北海道の為)、社外16アルミスタッドレス、です。
計31万。
車体付属品込みで309万です。(車体-7万、付属品-3万)
諸費用21万(車庫証明14000円分はおまけで無料)で、合計330万円です。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:XD Touring(4WD)
- トータル値引き:10万円
- 車両本体値引き:7万円
- オプション値引き:3万円
総額356万円のCX-3で、値引き10万円だった事例

マツダのCX-3(XDツーリングLパッケージ 4WD ソウルレッド)の購入を考えています。
今日ディーラー(兵庫県神戸市)にて見積もりをしてもらったところ、オプション、諸経費込みこみで356万(本体価格317万、オプション19万、諸経費20万)のから値引き10万と車の下取りで42万にて304万という提示を受けました。
下取りの車はミニクーパーで、10年乗り、来年の2月が車検です。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:XDツーリングLパッケージ (4WD)
- トータル値引き:10万円
10万しか値引けないとの事で断念した事例
5/24にMazda 3がDebutしたからAXELAが廃版になるので値引き31.5万
と今迄乗っていたATENTHAが下取り査定¥0だったのを12.5万で引き取ってくれたから実質44万値引きしてくれたから即決しちゃったぁ!
因みに今人気のSUVのCX-3は10万しか値引けないとの事で断念しちゃって… pic.twitter.com/0fC562kLw0— たんちゃん麺太(🍒たんちゃん麺太…🙄💦) (@tanchanmenta) June 1, 2019
- グレード:不明
- トータル値引き:10万円
5万が限度です…。と言われた事例

新車でCX-3を買った方!どれ位値引けましたか?
ディーラーで値引き交渉をしてるのですが、「5万が限度です。会社で値引き上限額が決まってるんで…」と言われます。。
初めて新車を買うって言ったのでなめられてるのかなぁと思ったりします。
CX-3ってかっこよくてすごいいい車ですよね!!でもお金がないんで少しでも安く抑えたいと思っています。
参考にしたいので是非皆さんの値引けた額を教えてください!!
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:不明
- トータル値引き:5万円
値引きに差が出る理由は、値引き交渉、注文するオプションの多さ、地域、担当営業マン…など。複数あります。
上記の中では、やっぱり値引き交渉が大事です。ただし、値引き交渉の前に絶対やっておかないと損することがあります。
CX-3の商談・値引き交渉より、今乗っている車の一括査定が先!
CX-3の商談・値引き交渉より先に、今乗っている車の一括査定を行っておきましょう!
というのも、ディーラーの下取り査定は一括査定より10万〜30万円ほど低くなるケースが多いからです。
まず、適正な査定額を提示する一括査定で自分の車の相場を把握。ディーラーへ行くのはその後です。
そうすることで、ディーラーで下取り査定を受けたとき、すぐ一括査定で提示された査定額との差がハッキリわかります。
だから、絶対に一括査定が先です!
カーセンサーは、全国1000社以上の買取業者と提携しているので、どんな車種でも高額査定を受けられるチャンスがあります。
申込みはネットから90秒ほどで終わりますし、利用料も無料です。
CX-3の渋い値引きを最大化させる!3つの方法
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①展示車・在庫車を狙う | ![]() |
②決算期を狙う | ![]() |
③ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
では、それぞれについて解説していきましょう。
展示車・在庫車を狙う
CX-3の展示車や在庫車は、通常より大きな値引きで購入できます。
すでに製造済みの新車であり、メーカーオプションやボディーカラーを選べないデメリットがあるからです。
- 展示車:ディーラーに展示されている新車
- 在庫車:買い手が決まっていない発注済みの新車
実際に、CX-3の在庫車が30万円オフで販売されていた例がこちらです。
マツダの長期在庫車の値引きが凄い
特にアクセラのLパッケージ、CX-8とCX-3はお買い得感が大きいと思う pic.twitter.com/ypEbjHf5Ko
— ぎふまるくん (@cecile6880) July 21, 2019
右下の写真です。
2,395,680円のCX-3(20S Lパッケージ)が、30万円オフで売り出されたいました。(2台限定)
通常では考えられない値引き額です。
展示車や在庫車の売り出しは、新聞折り込みチラシやディーラーで直接聞くことにより確認できます。
もし、展示車・在庫車でも値引きが大きいなら契約したい!というなら、普段から売り出しされていないかチェックしておきましょう。
決算期を狙う

決算期の3月・9月は、決算セールが行われるため通常より大きな値引きが狙えます。
実際、決算期にCX-3をめちゃめちゃ値引きできたという内容がわかる口コミがこちら。
職場の人CX3購入。
決済かなんかでめちゃ値引きできてて裏山。そして俺は買わない….— しょーた (@graniph_s) September 24, 2018
決算期は「その1」でお伝えした、展示車や在庫車の販売機会も多くなります。
できるだけ大きな値引きを狙うなら、決算期の1〜2ヶ月前からディーラーに足を運ぶようにしましょう。
1月〜3月
7月〜9月
この時期が狙い目です。
ライバル車を引き合いに出す
車種 | 新車価格 | 発売年月日 |
---|---|---|
ホンダ ヴェゼル![]() |
250~361万円 | 2013年12月 |
トヨタ CH-R![]() |
236~286万円 | 2016年12月 |
トヨタ ライズ![]() |
167~228万円 | 2019年11月 |
ダイハツ ロッキー![]() |
170~236万円 | 2019年11月 |
日産 キックス![]() |
140~159万円 | 2020年6月 |
CX-3のライバル車は、上記の5車種です。
CX-3は、コンパクトSUV・クロスオーバーSUVと呼ばれる激戦ジャンル。
そのため、他に購入を検討している車があれば営業マンから値引きを引き出しやすくなります。
たとえば、CX-3の商談の際「このあと、トヨタのCH-Rも見に行こうと思っています。」と営業マンに伝えるだけでも効果的です。
初回の商談か2回目の商談で、試してみてください。
CX-3の値引きに関するQ&A
それでは最後に、CX-3の値引きに関する疑問にお答えしていきます。
なぜ、CX-3の値引きは渋いのでしょうか?
もうひとつは、マツダのブランドイメージを崩さないためではないか。と言われています。
CX-3とCX-5は、どちらの値引きが大きいのでしょうか?
CX-5の車両価格が高い分、値引きも少し大きくなっていると思ってください。
CX-3のディーゼル車とガソリン車で、値引き額の差はありますか?
値引き額の差は、交渉や注文するオプションによるところが大きいです。
CX-3の値引き情報まとめ
- トータル値引き相場:15万〜20万円
- 車両本体値引きの相場:10万円
- オプション値引きの相場:オプション総額の20%引き
CX-3の値引き相場は、15万〜20万円と渋い状況です。
できるだけオトクに購入するなら、今乗っている車を高く売ること。そして、値引き交渉することです。
まずは、一括査定を使って最新の買取相場を把握しておきましょう。