本ページはプロモーションを含みます
ギターチューナー

クリップ・エフェクター・エレキ用も比較!ギターチューナーおすすめ15選

ギターのチューナーは、エレキギターの上達をする上で欠かせない機材です。

「1度チューニングしたから今日は大丈夫」と思っていませんか?実はギターのチューニングは「演奏方法や」「温度湿度などの環境」「ギター自体のパーツ」など様々な要因で変わってしまいます。

また、最近ではチューナ事態に「バッファ(音を元気にさせる)」「ジャンクションボックス」機能が付いた製品もあるので、どのチューナーが良いか分からないと迷ってしまう場合も多いですね。

今回は、「エフェクター型」「クリップ型」を中心にカード型やサンドホール型にも触れながら「ギターチューナーの選び方」と「ギターチューナーのランキングを15選紹介」していきます。

ぜひ使い方や性能を比較して、自分に合うギターチューナーを見つけてくださいね。

この記事を書いた人
KTN
バンド歴20年。ギター歴は25年以上になります。コンパクトエフェクター派の私にとってエフェクターは欠かせない存在でした。今はコンパクトな物も多く、本当に色々なチューナが増えましたね。私自身はクリップチューナー、ペダルチューナー、電池切れ用にチューナーアプリを愛用しています。そんな私がギターチューナーの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。

ギターチューナーを選ぶ3つのおすすめの選び方!

ギターのチューナーは種類や形も多く使い方も選び方も違います。どのような目的によってチューナーを使うのかを確認しながら選びましょう。

ギターチューナーは目的で選ぶ

目的 おすすめタイプ メリット デメリット
自宅用 クリップ
  • 持ち運びしやすい
  • 比較的安価
  • 使い方がシンプル
  • 周りの音で反応が悪くなる
  • 無くしやすい
  • 細かい設定が苦手
カード
  • 持ち運びしやすい
  • 比較的安価
  • 多機能製品も多い
  • 置く場所が安定しない
  • 反応が悪い物もある
スタジオ/ライブ用 エフェクター
  • 安定した動作
  • 機能や値段など選択肢が多い
  • 丈夫
  • 比較的効果
  • 準備が面倒
  • 置く場所が必要
アコースティックギター用 クリップ
  • 持ち運びしやすい
  • 比較的安価
  • 使い方がシンプル
  • 周りの音で反応が悪くなる
  • 無くしやすい
  • 細かい設定が苦手
サウンドホール
  • 専用なので使いやすい
  • 他の楽器では使えない

使用目的でチューナーのタイプを選びましょう。主な種類は「クリップタイプ」「エフェクタータイプ」「カードタイプ」「その他のタイプ」となります。

チューナーのタイプごとに、それぞれメリット・デメリットがありますので自分に合ったチューナーを選びましょう!

自宅で手軽に使用したい時には「クリップタイプ」、バンド活動やライブで使用したい時には「エフェクタータイプ」がおすすめです。

「その他のタイプ」にはアコースティックギター専用や、スマホアプリなどがあります。

同じ使用方法や同じタイプを使っている人の口コミを参考にするのもおすすめです。どのように使うかを考えて自分に合ったチューナーを選びましょう。

ギターチューナーは機能で選ぶ

ギターチューナーに追加されている機能で選びましょう。ギターの機能があれば他の機材の購入費用の節約にもなります。

  • 練習用なら「メトロノーム機能が付いたカードタイプ」
  • ライブ用なら「バッファ機能が付いたエフェクタータイプ」

上記のように、チューナーにある機能を把握して使い方にあった機能がある製品を選ぶと良いでしょう。

KTN
後ほどのランキングでは、ギターチューナーについている機能も合わせてご紹介します!ぜひチューニング以外の機能にも注目してください。

ギターチューナーは半音下げなど変則チューニングができるかで選ぶ

演奏する曲によっては変則チューニングに対応している製品を選びましょう。

製品によっては「1音半下げ」「2音下げ」「カポタストを使用」のチューニングをする際に、正常に音を拾いにくいものがあります。

変則チューニングをする場合は、対応している音を確認してから選ぶと良いでしょう。

KTN
ライブ中にチューニングを変える予定がある場合は、設定が分かりやすいのを選んでおくのも良いですね。

目的に合わせておすすめのギターチューナーを見る!

「クリップ型」「エフェクター型」「その他」それぞれでおすすめのギターチューナーをご紹介していきます。タイプ別での紹介になっているので目的に合った機能があるか確認してみて下さい。

【クリップ型】お手頃価格で初心者にもおすすめ!人気のギターチューナーランキングTOP6!

エレキギター、アコースティックギター問わず使用でき一つは持っておきたいクリップ型です。シンプルな機能の中にも特徴がありますので是非比較してみてください。

同時チューニングで素早く合わせる!tc electronicポリフォニッククリップチューナー

POLYTUNE CLIP名
tc electronic
参考価格6,260円(税別)
目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • ポリフォニックチューニング
  • ストロボチューニング
  • ディスプレイの自動回転
対応チューニング
変則チューニング対応

POLYTUNE CLIPの特徴

高価ではあるのですが、全弦同時チューニング(ポリフォニックチューニング)がやみつきになるモデルです。

チューニング制度も高く、ダウンチューニングや、カポを付けたままの状態でも問題なく認識してくれます。画面の自動回転機能もあり、ヘッドの裏とヘッド表両方に使えるのも嬉しいですね。

高性能なクリップチューナを探している場合におすすめです。

POLYTUNE CLIPの口コミ

口コミを見る

±0.1セントの高精度チューニング!単4電池使用KORG(コルグ)ギター用クリップチューナー

AW-LT100G
KORG
参考価格3,980円(税別)
目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • オート・パワー・オフ
  • メモリー・バック・アップ
対応チューニング
変則チューニング対応

AW-LT100Gの特徴

ベースやトランペットなど様々な楽器用のバリエーションがあるモデルです。

高精度・高速処理のチューニングを可能にするため、各楽器それぞれで品番が変わりますので注意してください。

また、ボタン電池が多いクリップチューナーですが、どこでも手に入りやすい単4電池で駆動するのも人気の秘訣となっています。

変則チューニングや、カポを使用する場合におすすめのチューナーです。

AW-LT100Gの口コミ

口コミを見る

世界最小クラスのクリップ式!ヘッドにつけっぱでも大丈夫D’Addario(ダダリオ)ヘッドストックチューナー

PW-CT-12
D’Addario
参考価格2,300円(税別)
目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • 縦横4方向の画面表示角度切り替え
  • Piezoトランスデューサー
対応チューニング
変則チューニング対応

PW-CT-12の特徴

ギターの弦のメーカーでもおなじみのダダリオのクリップチューナーです。(※旧バージョンはメトロノーム機能が付いていましたが、現行はなくなってしまいました。)

世界最小クラスの大きさで、常に付けっぱで使用している人もいます。角度の調整が可能なのでヘッドの裏側に装着する方法も可能です。

コンパクトなクリップチューナーを探している場合におすすめです。

PW-CT-12の口コミ

口コミを見る

初心者でも使いやすい!AMAHA(ヤマハ)クリップチューナー

目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • オート・パワー・オフ
対応チューニング
変則チューニング対応

YTC5の特徴

大手楽器メーカーのYAMAHAのクリップチューナーです。

ギターやウクレレ用などの楽器専用モードがあるので、「6弦ってAとEどっちだっけ?」という風にギターを始めて合わせる音が覚えられてない時も使いやすいです。

(※楽器専用モードでの変則チューニングは不可)

また、Hz設定も440Hz固定なので知らないうちに設定が変わってしまって困るという事もありません。

分かりやすい、初心者でも安心して使えるチューナーが欲しいという場合におすすめです。

YTC5の口コミ

口コミを見る

見やすさ抜群!安さと性能で選ぶならSNARKクリップチューナー

目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • 2段階のパワーセーブ
  • フェイス部 360°回転
対応チューニング
変則チューニング対応

SN-5Xの特徴

低価格ながら、起動が早くディスプレイが見やすいモデルです。

SN-5Xは440Hz固定で最小限の機能ですが、別の型番では価格もそれほど変わらずにメトロノーム機能付きや、Hz変更ができるものもあります。

自宅用として見やすいクリップチューナーを探している場合におすすめです。

SN-5Xの口コミ

口コミを見る

シンプル重視で携帯性も抜群!KORGクリップチューナー

Pitchclip 2
KORG
参考価格1,362円(税別)
目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • ディスプレイ反転
  • オート・パワー・オフ
対応チューニング
変則チューニング対応

Pitchclip 2の特徴

低価格、カラーバリエーションも豊富なクリップチューナーです。

440Hz固定で電源ボタン一つとシンプルに使え、どこにでも持ち運びたくなります。左利きモデルやヘッド裏に用にディスプレイを反転させることが出来るが嬉しいですね。

現行モデルは低域部分の反応が良くなりダウンチューニングもやりやすくなりました。精度も高くライブの控室でも使え、サブチューナーとしてもおすすめのモデルです。

Pitchclip 2の口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/risa_fretless/status/1288451002455097346

【エフェクター型】高精度や便利な機能も!おすすめギターチューナーランキングTOP6!

エフェクター型はバンドをするなら是非入しておきたいチューナーです。他のタイプに比べると比較的高価なものが多いので自分に必要な機能などを見極めて選んでくださいね。

またエフェクタータイプは、トゥルーバイパスかバッファードバイパスかにも、注目してみてください。

トゥルーバイパスとバッファードバイパスの違い
  • トゥルーバイパス:OFF時にエフェクターの回路を通らないので音痩せがほぼない。
  • バッファードバイパス:OFF時もエフェクターの回路を通るが、良質なバッファは音にはりが出て、ノイズにも強くなる

※トゥルーバイパスのみでエフェクターを大量につなげると音質劣化に繋がるので注意!

最大60時間の電池駆動!KORG ギター/ベース用 ペダルチューナー

Pitchblack Advance
KORG
参考価格6,000円(税別)
目的
  • スタジオ
  • ライブ
機能
  • ストロボモード
  • トゥルーバイパス
対応チューニング
変則チューニング対応

Pitchblack Advanceの特徴

定番とも言われているKORGのペダルタイプチューナです。

±0.1セントの測定精度はもちろん、最大60時間の電池寿命や視認性の高いディスプレイ、過酷な環境にも耐えられる耐久性はスタジオやライブに大活躍します。

ライブやスタジオで使う事が多い場合におすすめです。

Pitchblack Advanceの口コミ

口コミを見る

省スペースでトゥルーバイパス!banez(アイバニーズ)ペダルチューナー

BIGMINI
Ibanez
参考価格4,950円(税別)
目的
  • スタジオ
  • ライブ
機能
  • ニードルモード
  • ストロボモード
  • トゥルーバイパス
対応チューニング
変則チューニング対応

BIGMINIの特徴

省スペースで、トゥルーバイパスのペダルタイプチューナーです。

トゥルーバイパスなので、ペダル接続による音痩せも少なくエフェクターボードにも入れやすくなっています。

小型ながら、作りもしっかりしているのでライブにも使いやすく、エフェクターが少なく、荷物を少なくしたい場合におすすめです。

BIGMINIの口コミ

口コミを見る

シンプルなチューナーがやっぱり良い!
とてもコンパクトでシンプルなチューナー。エフェクトボードのスペースを取らないのも良かったです。
ノイズ気にならなくて、フットスイッチのクリック感もしっかりしていて大満足です。

エフェクターへの電源供給も可能!jOYO Power Tune

Power Tune JF-18R
JOYO
参考価格9,500円(税別)
目的
  • スタジオ
  • ライブ
機能
  • トゥルーバイパス
  • パワーサプライ
対応チューニング
変則チューニング対応

Power Tune JF-18Rの特徴

最大8個の電源が共有できるパワーサプライ機能付きのチューナーです。チューナー自体の視認性もよく半音下げチューニングなども問題なく認識できます。

パワーサプライ機能は100mA×6個、500mA×2個でデジタルエフェクターも安心です。本機のアダプターは
2A(2000mA)必要ですのでその点ご注意ください。

これからエフェクターボードをくみ上げていく場合におすすめです。

Power Tune JF-18Rの口コミ

口コミを見る

1ランク上の技クラフト!BOSS(ボス)WAZA CRAFTチューナー

WAZA CRAFT TU-3W
BOSS
参考価格15,000円(税別)
目的
  • スタジオ
  • ライブ
  • 卓録/DTM
機能
  • セント・ストリームモード切替え
  • バッファード・トゥルーバイパス切替え
対応チューニング
変則チューニング対応

WAZA CRAFT TU-3Wの特徴

BOSS TU-3 を基準に、チューナーで音が劣化してしまわないように作られたモデルです。

BOSS製品はOFF時も回路を通ることから、音質変化がおきます。その音が苦手な人はチューナーアウトやスイッチャーを使う場合も多いです。

本モデルは回路を通らないトゥルーバイパスはもちろん、エフェクターを多くつなげる際もバッファードバイパスでノイズに強いシステムを組むことが出来ます。

チューナーでの音質劣化を避けたい人、これからエフェクターが増えていく場合におすすめです。

WAZA CRAFT TU-3Wの口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/gtrstfgitagia/status/1278154074832007170

ジャンクションボックスやミュートボックスとしてもOK1Providence STV-1JB

STV-1JB
Providence
参考価格13,400円(税別)

<

目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • ジャンクションボックス
  • VITALIZER(バッファ)
  • トゥルーバイパスへ切り替え
  • ミュートボックス
  • スプリッター
  • 電源電圧入力に対応
対応チューニング
変則チューニング対応

STV-1JBの特徴

多機能なチューナーです。(チューナー部分はKORG社 Pitchblack Advanceを搭載)

チューナー単体以外にも、間にエフェクターを接続して「ジャンクションボックス」、アンプ2台を同時に使用する「スプリッター」など、ライブに便利な機能が追加されています。

「電源電圧入力」は入力された電源をそのまま他のエフェクターとして出力できる機能です。

パワーサプライの数が足りない場合や、独立したデジタルエフェクターのアダプターが使用可能なので大規模なエフェクターボードを組む場合におすすめです。

STV-1JBの口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/MryogaWimp/status/1253279055329112064

全弦同時チューニングができる!tc electronicポリフォニックチューナー

POLYTUNE 3
tc electronic
参考価格12,800円(税別)
目的
  • スタジオ
  • ライブ
機能
  • ポリフォニックチューニング
  • ストロボチューニング
  • BONAFIDE BUFFER(アナログ・バッファー)
  • トゥルーバイパスへ切り替え
  • アンビエント・ライト・センサー
対応チューニング
変則チューニング対応

POLYTUNE 3の特徴

優秀なバッファと全弦同時(ポリフォニック)チューニングが可能なモデルです。

全弦同時にチューニングができる事で、短時間での確認と、他の弦を合わすことで別の弦がくるっていくと事を防ぎやすくなります。

ポリフォニックチューニングモードも、「ドロップD」「半音下げ」チューニングも対応しているので変則チューニングをしたい場合も安心です。

また、環境に合わせて表示の明るさを自動調節する「アンビエント・ライト・センサー」は色々な場所で活躍します。

暗いライブハウスや、光が見にくくなる野外イベントなど、場所を選ばす使用する場合におすすめです。

POLYTUNE 3の口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/kysnm/status/1251524841632485376

【その他】アコースティック・クラシックギター用まで!?おすすめギターチューナーランキングTOP3!

最後はクリップ型・エフェクター型以外の製品も紹介していきます。それぞれの使いどころで活躍しますので是非チェックしてみてください。

アコースティックギター専用!KORG サウンド・ホール取付型チューナー2

Rimpitch-C2
KORG
参考価格2,200円(税別)
目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • ライブ
  • アコースティックギター
機能
無し
対応チューニング
変則チューニング対応

Rimpitch-C2の特徴

サウンドホールに取り付けるという面白いチューナーです。

サウンドホール内につけることで構えた状態でも確認しやすくなります。

アコースティック・クラシックギター専用となりますが、ヘッドにチューナーを付けたくない場合におすすめです。

Rimpitch-C2の口コミ

口コミを見る

メトロノームも同時に使えるYAMAHAチューナーメトロノーム

TDM-700
YAMAHA
参考価格2,950円(税別)
目的
  • 自宅
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
  • メトロノーム
  • メモリー・バック・アップ
対応チューニング
変則チューニング対応

TDM-700の特徴

ギターよりも吹奏楽で使用している場合が多いモデルです。

メトロノームとチューナーが一体となっているので自宅での練習にも活躍します。イヤフォン端子があるのもうれしいですね。

カード型でメトロノームも一緒に持ち運びたい場合におすすめです。

TDM-700の口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/KOUKI1993/status/962100904085176321

大きさはペットボトルのフタ並!KORG マグネット取付型チューナー

目的
  • 自宅
  • スタジオ
  • アコースティックギター
  • その他の楽器
機能
オート・パワー・オフ
対応チューニング
未対応

Magnetuneの特徴

コンパクトで、シンプルなチューナーです。

大きさはペットボトルと同じくらいで、ペグの金具部分にくっつけて使用します。磁石なので譜面台などにくっつけて保管しておくこともできます。

変則チューニングが出来ないですが、邪魔にならないチューナーが欲しい場合におすすめです。

Magnetuneの口コミ

口コミを見る

https://twitter.com/oppekepagan/status/569666503928258561

ギターチューナーのおすすめの使い方は!

ギターチューナーのおすすめの使い方や使用時のポイントを解説していきます!基本的には正常に反応する環境を把握しておきます。

特にクリップチューナーは取り付けも簡単で、エレキギター以外でも使えて便利ですが、スタジオやライブで使用する場合は周りの音で正確に反応しにくくなってしまいます。

  • 自宅用に1つクリップ型
  • イブやスタジオなどのバンド用にエフェクター型

予算に余裕があれば、上記の2種類を用意しておくも良いですね。

ギターチューナーについてのよくあるQ&A

では、最後にギターチューナーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

ギターのチューニングの周波数は何故440Hz(ヘルツ)で合わせるの?

実は国際標準ピッチという基準が440Hzだからです。

ただし、グランドピアノや、管楽器が入る場合は簡単に調律を変えることが出来ないので441Hzや442Hzで合わせる事もあります。

中古でチューナーを買う場合は基本の設定が440Hzになっているか確認してから使うと良いですよ。

チューニングの合わせ方は決まっている?

ギターのチューニングは低い音から高い音に向かって調整していきます。高い音から合わせると、チューニングが安定しないので演奏中にずれてしまうのを防ぐためです。

高くしすぎてしまったら、一度緩めて再び低い音にする必要があるので注意しましょう。

iPhoneやPCのアプリがあればチューナーは要らないのでは?

もし、自宅のみでしかギターを弾かないのであればアプリだけでも大丈夫です!ただしバンドを組んでいたり、ライブをする場合はアプリだと正常に反応してくれない場合もあります。

できればアプリ以外にもしっかりと反応するチューナーを持っておくことをおすすめします。

まとめ

ギターのチューナーは、直接音自体が変わるものではありませんが、演奏の上達や聴く人のためにも厳選したものを選びたいですね。適当に選べば思わぬトラブルにつながる可能性もあります。

自分に合ったチューナーを選んでワンランク上のプレーヤーを目指したいところです。

ここで紹介した選び方はもちろん、おすすめのギターチューナーの特徴を比べてみて満足のいく製品を探してみてください。