光回線って難しい事が多く、選び方もよく分からないですよね…。
今回、「関西で使える光回線」に絞って、おすすめ回線をリストアップしてみました!
利用状況次第でおすすめ出来る光回線は変わってきますが、関西の場合は「eo光」が良すぎて、とりあえずeo光を検討して貰えればOKです!
そのほか、NURO光などの人気回線も紹介しています。ランキングや比較、選び方も紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね。

「速い回線が欲しい」「なるべく安く済ませたい」「でも、公式サイト見てもよく分からない…」という方も多いのではないでしょうか。
そこで、光回線100社以上を調べ尽くした私がおすすめ回線や重要ポイントを紹介していきます!
もくじ
【2020年最新版】関西でおすすめの光回線ランキングBEST5!
- 関西で対応しているエリアが広いか
- 通信品質の高さ
- 料金の安さ
- 口コミ評判の良さ
関西エリアでおすすめの光回線10社を比較し、おすすめの上位5社を選出しました!
1位.eo光【関西エリアで好評!特におすすめ!】
スペック | |
---|---|
名称 | eo光(イオひかり) |
通信速度 |
|
月額料金 |
※最大1Gbps,ネットのみプラン |
工事費 | 30ヶ月利用で無料 ※30ヶ月未満に解約時は残り月数×900円必要 |
キャッシュバック |
|
各種割引 キャンペーン |
|
契約期間 | 最低利用期間2年 |
解約金 |
|
おすすめ度 | ![]() |
関西エリアでおすすめの光回線は「eo光」です!
関西電力が保有する光ファイバー網を使用しているため、NTTのフレッツ光・光コラボ回線とは使用する回線が異なります。
通信設備を全て自社で運用しており、効率良く設備増設やメンテナンスを行えるため、通信品質が非常に優れている、という特徴があります。
また、ネット回線の中では珍しく、サポート対応の評判がとても良いです。ネットにあまり詳しくない方も安心ですね!
月額料金も安く、速度・料金・サポート対応、全てにおいて優れている光回線です!関西にお住まいの方は、まず第一にeo光を検討してみてくださいね。
\商品券キャッシュバック最大10,000円分付き!/ eo光の公式HPを見る
2位.NURO光【最大2Gbpsの高速回線!】
スペック | |
---|---|
名称 | NURO光(ニューロひかり) |
通信速度 |
|
月額料金 |
※最大2Gbps,ネットのみプラン |
工事費 | 30ヶ月利用で無料 ※30ヶ月未満に解約時は残り月数×1,333円必要 |
キャッシュバック | 45,000円 |
各種割引 キャンペーン |
ソフトバンクスマホ割 |
契約期間 | 契約期間2年(自動更新) |
解約金 | 9,500円 |
おすすめ度 | ![]() |
2位は、高速回線として有名な「NURO光」です!
※関西エリアの内、和歌山県のみ対応していません。
最近は最大10Gbps回線も増えてきましたが、料金の安い通常プランは依然として1Gbpsまでが多いです。
そんな中、NURO光は標準プランで2Gbpsに対応!料金もとても安く、キャッシュバックも高額なため、コスパの良い光回線となっています。
「NURO光でんわ(月額500円)」に加入すれば、ソフトバンクのスマホ割引も適用可能です。(1台あたり500円~1,000円/月の割引)
スペックだけ見ると良い事尽くしな「NURO光」ですが、難点もあります…。それは、「開通までとても遅い(工事が2回必要)」という点です。
2020年10月現在、NURO公式記載の開通までの目安は「1ヶ月~4ヶ月程度」となっています。
実際、口コミでも開通までの遅さは不評で、カスタマーセンターの対応もあまり良くないようです…。
実際に利用中の方の評判はいいですし、通信品質の割に料金がとても安いのも事実です。開通まで待てる方は、NURO光も検討してみてください!
\公式キャッシュバック45,000円貰える!/ NURO光の公式HPを見る
3位.ソフトバンク光【ソフトバンク・Y!mobileスマホ割引】
スペック | |
---|---|
名称 | ソフトバンク光 |
通信速度 |
|
月額料金 |
※最大1Gbps,ネットのみプラン |
工事費 | 24,000円 ※他社回線から乗り換えの場合、24,000円還元で実質無料! |
キャッシュバック | 36,000円(代理店NEXT経由) |
各種割引 キャンペーン |
|
契約期間 | 契約期間2年(自動更新) |
解約金 | 9,500円 |
おすすめ度 | ![]() |
「ソフトバンク光」は、フレッツ光と同じ回線を使用した「光コラボ回線」の1つです。
使用環境にもよりますが、通信品質は上位2社と比べると劣ってしまいます。が、光BBユニットを使った「IPv6 高速ハイブリット」を利用すれば、十分速いです!100Mbps以上は出るでしょう。
料金に関しては、光回線の中でも平均ぐらいの設定です。但し、ソフトバンク光はキャンペーンが強力で、キャッシュバック36,000円&他社回線から乗り換え時の違約金負担制度があります。
また、ソフトバンクスマホ、ワイモバイルの料金割引制度もあります。家族全員分のスマホ料金が毎月300円~1,000円割引出来るので、スマホと合わせて使うのがおすすめですね!
eo光、NURO光以外で選ぶ場合、残りの選択肢はフレッツ回線を使用した「光コラボ」となります。通信品質の差はほぼないので、スマホ割やキャンペーンで選ぶといいでしょう。
\キャッシュバック36,000円!/ ソフトバンク光のおすすめ申込先を見る
4位.ドコモ光【ドコモスマホ割引】
スペック | |
---|---|
名称 | ドコモ光 |
通信速度 |
|
月額料金 |
※最大1Gbps,ネットのみプラン |
工事費 | 工事費無料 |
キャッシュバック | 最大20,000円 ※GMOとくとくBB経由 |
各種割引 キャンペーン |
|
契約期間 | 契約期間2年(自動更新) |
解約金 |
|
おすすめ度 | ![]() |
「ドコモ光」は、フレッツ光と同じ回線を使用した「光コラボ回線」の1つです。
光コラボ回線はプロバイダとのセット提供が多いのですが、ドコモ光では別途プロバイダを自分で選ぶ事が可能です。
プロバイダを選べますが、料金の支払いは一括です。プロバイダによっては、速度の速い「v6プラス」に対応していない事もあるので、慎重に選びたいところです…!
おすすめプロバイダは「GMOとくとくBB」で、v6プラス対応&ルーター無料レンタル&キャッシュバック最大20,000円と、非常に優れています。
また、ドコモ光はドコモスマホの割引はもちろん、通信費をdカードGOLDで支払いすると10%のポイント還元もあります。
ドコモユーザーの方は、ドコモ光がおすすめですね!
\キャッシュバック最大20,000円!/ ドコモ光(GMOとくとくBB)の公式HPを見る
5位.enひかり【契約期間の縛りなし!】
スペック | |
---|---|
名称 | enひかり(エンひかり) |
通信速度 |
|
月額料金 |
※最大1Gbps,ネットのみプラン |
工事費 | 標準工事費:15,000円 |
キャッシュバック | なし |
各種割引 キャンペーン |
ルーター1,000円販売キャンペーン |
契約期間 | なし |
解約金 | 0円 |
おすすめ度 | ![]() |
5位で紹介するのは「enひかり」です!こちらもフレッツ回線を使用した「光コラボ」の1つです。
enひかりは光回線の中でも珍しく、契約期間の縛りがない光回線です。いつ解約しても違約金0円というのが嬉しいポイントですね!
また、月額料金も他社と比べて安く設定されています。通信速度に関しては、月額+180円でv6プラスが利用できます。ドコモ光などと同じ通信方式なので、速さは安心です!
料金が安く、契約期間の縛りがない代わりに、工事費の割引やキャッシュバック等はありません。各種キャンペーンも考慮した総額で比較すると、enひかりは少しだけ割高となってしまいます。
ただ、enひかりの「シンプルさ」はとても魅力的かと思います…!キャンペーン手続きとか面倒!という方へおすすめの光回線です!
\契約期間の縛りなし!月額安い!/ enひかりの公式HPを見る
関西の光回線なら「eo光」がおすすめ!
- 月額料金が安い!1年目は2,953円~
- 関西電力保有の光ファイバーで通信速度が速い!
- サポート対応、通信品質ともに口コミ評判は良好!
- auスマートバリュー対応でauスマホ割引有り!
関西でおすすめの光回線BEST5を紹介してきましたが、やはりおすすめは「eo光」です…!
eo光は「オリコン顧客満足度調査 通信速度・安定性」で5年連続1位を受賞しています!実際、フレッツ光・光コラボよりは快適な回線が使えるでしょう!
月額料金も安く、auスマートバリュー対応でauスマホ割引もあります。また、通信速度を重視したい方は5ギガコース、10ギガコースも用意されています!
まずは「eo光」が使えるかどうか、一度確認してみてくださいね。
\商品券キャッシュバック最大10,000円分付き!/ eo光の公式HPを見る
関西エリアで使えるおすすめ光回線10社を徹底比較!
回線 | 通信速度 | 月額料金 | キャッシュバック | スマホ割 |
---|---|---|---|---|
eo光 |
|
|
10,000円分 | au |
NURO光 |
|
|
45,000円 | ソフトバンク |
ソフトバンク光 |
|
|
36,000円 |
|
ドコモ光 |
|
|
20,000円 | ドコモ |
enひかり |
|
|
0円 | UQモバイル |
ビッグローブ光 | 1Gbps |
|
26,000円 | au |
So-net光 | 1Gbps |
|
0円 | au |
ぷらら光 | 1Gbps |
|
35,000円 | – |
OCN光 | 1Gbps |
|
22,000円 | OCNモバイルONE |
J:COM | 320Mbps |
|
0円 | – |
ランキングで紹介した5社も含め、関西で使える主な光回線10社を比較してみました。
eo光、NURO光は各社独自の光回線、J:COMはケーブルテレビ回線を使用しています。その他7社は全てフレッツ光回線を使用した「光コラボ回線」です。
eo光、NURO光は独自の回線を使用しているため、通信速度も速く、料金的にも優れています。特に関西限定のeo光は特に欠点らしい欠点もなく、とても良い光回線です。
光コラボは全て同じフレッツ光回線を使用しているため、通信品質に関してはあまり違いはありません。v6プラスなどのIPv6 IPoE通信に対応しているか、が重要となるでしょう。表に記載した光コラボは全て対応しています。
光コラボを選ぶ場合は、お使いのスマホと合わせて選ぶのがおすすめです!3大キャリアを使用していない場合、契約期間の縛りがない「enひかり」がおすすめになります。
ケーブルテレビ回線のJ:COMはおすすめ出来ません…汗 速度が遅いですし、遅いからと言って安くもありません。J:COMはネットではなくテレビをメインにしている方向けですね。
光回線を選ぶ際にチェックしたいポイント3つ!
光回線を選ぶ時にチェックしたい、3つのポイントも紹介していきます!
提供エリアをチェックする
- 各公式サイトで確認する
- マンションの場合、どのタイプを導入できるのかもチェック
まずは提供エリアの確認ですね!この記事内では関西で使える光回線のみ紹介していますが、一部は関西内でも使えない地域があります。
eo光とフレッツ光、光コラボ回線はほぼ全域に対応していますが、NURO光は対応エリアが狭めです。
auひかりについては、関西ではマンションタイプのみ対応しています。戸建てタイプは対応していないため、今回の記事では紹介していません。
また、マンションで使う場合、マンション用のプランが使えるかどうかも要チェックです。
例えばeo光を集合住宅で使う場合、「メゾン」と「マンション」の2種類があり、建物側の設備状況によって異なります。※こちらでは選べません。メゾンの方が高品質です。
月額料金だけでなく、工事費・キャッシュバック・キャンペーン等も確認する
- 月額料金の確認
- 初期手数料の確認
- 工事費の確認
- キャッシュバックキャンペーンの確認
月額料金はもちろん、他に必要な費用がないかもチェックしておきましょう。
eo光をはじめ、人気の光回線は工事費無料としている事が多いです。但し、初期手数料として3,000円程取られるケースが多いですね。
キャッシュバックなどのキャンペーンも要チェックです!キャッシュバック重視なら、NURO光の45,000円が高額ですね。オプション条件もないので、とてもお得です。
通信速度が速いか確認する ※フレッツ光・光コラボの場合は「IPv6 IPoE通信」必須
- eo光・NURO光なら安心
※eo光「マンションタイプ」は遅い可能性有り - フレッツ光・光コラボの場合は「IPv6 IPoE通信」を必ず利用する
- 通信速度測定サイトや、口コミも参考にしてみる
「通信速度」は、とても重要な項目かと思います。ただ、速いかどうか、事前に確認しづらいのも事実です…。
関西で使える回線は大きく分けて「eo光」「NURO光」「光コラボ(ソフトバンク光、ドコモ光等)」の3種類に分けられます。
この内、eo光とNURO光はフレッツ光とは異なる、それぞれ独立した回線を使用しています。利用者も少な目なので混雑の影響も少なく、通信速度は速いです。速度重視の方は、この2社から選べば安泰でしょう。
問題は、フレッツ光・光コラボ回線です。日本全国で提供しているフレッツ回線網を使用しているため、利用者はとんでもなく多く、混雑による速度低下も著しいです。
対策として、「IPv6 IPoE通信」を利用するという手があります。各社、IPoE方式のオプション名が異なって複雑なのですが…、例えばソフトバンク光なら「IPv6高速ハイブリット」、ドコモ光やenひかりは「v6プラス」という名称で提供しています。
v6プラスなどの「IPv6 IPoE通信」を利用すれば、フレッツ回線でも通信速度は安心です!無料で使える事も多いので、是非とも利用しましょう。
まとめ
- おすすめは「eo光」
- 次点で安い・速い「NURO光」
- フレッツ光・光コラボも悪くはない
この記事では、関西でおすすめの光回線について紹介してきました。
関西エリアは、関西電力保有の光ファイバーを使った「eo光」がおすすめです!特に「ホームタイプ」or「メゾンタイプ(マンション用)」が使えれば安泰ですね。
料金の安さはeo光よりも「NURO光」の方が優れています。こちらは開通までの遅さが問題ですが、長く待っても大丈夫なら選択肢に入るでしょう。
eo光、NURO光が使えない場合、使用しているスマホに合わせて光コラボ回線を選ぶのがおすすめです。この時、v6プラスなどの「IPv6 IPoE通信」が使えるかは必ずチェックしておきましょう!
この記事が回線選びの参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございます!
\商品券キャッシュバック最大10,000円分付き!/ eo光の公式HPを見る