皆さん、こんにちは!ライターのmatsuです。
今回はメンズの薄い長財布(革財布)に特化して商品を紹介してみようと思います。
長財布はお札は当然ですし、カード類、レシート類をある程度大量に収納できるようなサイズ感で作られています。だから一般的にある程度の厚みがあるのが当然なんですよね。
そのような長財布でも見た目はカッコいいですが、さらにカッコよく持てて使える形があります。それは「薄い長財布!」
見た目もシャープなカッコよさを醸し出していますし、手に持ちやすくもあります。それに何よりジャケットの内ポケットにも入れられる!
スーツを着るビジネスマンにとって、ジャケットの内ポケットに入れることができるなんて便利でしょうがありません!
そういう訳で職業も職種も選ばずに、シャープなカッコよさで持つことができるのが薄い長財布!
今回も厳選した61アイテムを紹介し、おすすめ商品TOP5をランキングで紹介!
とにかく薄くて機能性も富んでいる長財布が揃っています!男は薄いのが好きですからね!

もくじ
薄い長財布(革財布)を選ぶ時の3つのポイント!
まずはメンズの薄い長財布(革財布)を選ぶ時に、良い買い物ができるようにチェックしたほうが良い3つのポイントを紹介します。このポイントを押さえておけば運命の長財布と出会えますよ!
ブランドで選ぶ!
まずはブランドの種類で選んでみましょう。薄い本革長財布を扱っているブランドは数多くあります。
ココマイスター(cocomeister)は有名な国内ブランドになりますし、GANZO(ガンゾ)やYUHAKU(ユハク)、アヤメアンティーコなどのハイクオリティの本革長財布を製造しているブランドも、薄い長財布を数多く製造しています。
職人気質のイメージが強く、職人の技術が光る土屋鞄や万双やCYPRIS(キプリス)にもあります。
また、世界のスーパーブランド「Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)・PRADA(プラダ)」にもオリジナリティ溢れる薄い長財布が揃っています。
好きなブランドで探すのもいいですし、購入したことが無いブランドで探してみるのもいいと思います。
ですので、まずはブランドを選んでみましょう。
こちらの記事では欧州の高級皮革を使い最高級クラスの本革長財布を製造販売している国内ブランド「アヤメアンティーコ」の長財布を紹介しています。おしゃれな長財布が揃っているのでぜひご覧ください!
デザインから選ぶ!
デザイン | 特長 |
---|---|
ラウンド長財布 | ファスナーで開閉するタイプ。大容量で収納力抜群。存在感がある長財布。 |
L字ファスナー長財布 | ファスナーがL字型の長財布。ディティールはラウンド長財布と変わらない |
札入れタイプ | 小銭入れがない長財布。厚みがなく薄いのでジャケットの内ポケットにしまいやすい。 |
通しマチ | 札入れ・小銭入れの部分にあるマチが底まであるデザイン。お札、小銭共にそれなりの量を収納可能。 |
V字マチ | 札入れ・小銭入れ部分のマチがV字になっているため取り出しやすい。小銭は少量しか入らない。 |
2つ目のポイントは「デザイン」から選ぶことです。薄い長財布と言っても色々なデザインがあり、特徴も上の表のようにそれぞれ違います。
私個人的におすすめしたいデザインは、小銭入れが無い「札入れタイプ」になります。
小銭入れが付いていると、どうしても厚みが出てしまいます。ですので、シャープでスマートに長財布を持ちたい人に小銭入れが無いタイプがおすすめ!今回のランキングにも札入れタイプを揃えました!
次は「V字マチ長財布」!マチのサイズ感を抑えたデザインなので、薄さを維持していますし、小銭入れが付いているタイプも多いです。
ディティールで選ぶ
- お札が何枚入るか?
- 小銭入れの有無
- カードポケットの数
- フリーポケットの数
- 外装にポケットがあるか?
- 隠しポケットの有無
- コバ処理が綺麗か?
- ファスナーがスムーズに動くか?
3つ目のポイントは「ディティール」になります。
上記でディティールとして見るべきポイントを上げてみました。上記のポイントは最低限見るべき個所になります。(私も購入するときは細部までディティールを確認します!)
お札が40枚程度は入れたいと思っている人は、札入れのサイズ感やマチなどを優先的に考えるべきディティールポイントになります。
また、クレジットカード、ポイントカード、仕事のカードなどカード類を普段から沢山持っている人は、カードポケットが多い方が収納に便利なので、当然優先的に考えるべきディティールポイントになります。
財布のコバ処理もクオリティを決定する重要なディティールポイント。職人技できれいに仕上がっているコバは薄い財布を一段上のレベルへと引き上げてくれます!
また、小銭入れの有無も確認したいポイント!小銭入れが無い場合には、別途、小銭入れを用意する必要がありますからね!
以上のように薄い長財布を選ぶ際の3つのポイントを解説しました!
ぜひこれら3つのポイントを参考にして頂き、ご自身に似合う薄い長財布を見つけてほしいと思います。
メンズの薄い長財布(革財布)61商品を徹底比較!
ココマイスター(cocomeister)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
---|---|---|---|---|
![]() |
95,000円 | ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー・グリーンベレー | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 | 2.4 |
![]() |
67,000円 | ブラック・ボルドーワイン・グリーンプラネット・ブループラネット | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×3 | 2.4 |
![]() |
70,000円 | チャコールウッド・ウッドバーン(ブラウン)・オークネイビー・ワインバレル・イングリッシュオークⅡ・オイルブラウンⅡ・ブラックリーフⅡ・イングリッシュオーク・オイルブラウン・ブラックリーフ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×3 | 2.2 |
![]() |
52,000円 | ハマダ・ラムル・サハラ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×4 | 2.0 |
![]() |
47,700円 | ウォーターウォッシュ・ウェットランド・レッドアース | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×4 | 1.9 |
![]() |
46,700円 | マローネスクーロ(ブラウン)・ネロ・ヴェルデセラータ・ブルラーゴ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
54,000円 | グランツネイビー・ダークブラウン・シャルトープ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
53,000円 | クラスト・オービット・スコーチング | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×3 | 1.7 |
![]() |
28,000円 | ブラック・ロイヤルブラウン・モスグリーン・ダークネイビー・ヘーゼル・ロンドンキャメル・スイスレッド | 札入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 | 2.0 |
![]() |
42,000円 | ブラック・ダークネイビー・モスグリーン・オレンジ・ロースト(茶)・トースト | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
25,000円 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・リモンチェ・ダークネイビー・ブルーオリーブ・テネシー・バーボン | 札入れ×2、カードポケット×6、フリーポケット×1 | 1.0 |
万双の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
101,200円 | ブラック・ダークブラウン・ネイビー・キャメル | 札入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×3 | 不明 |
![]() |
33,550円 | ネイビー・ボルドー | 札入れ×2、カードポケット×12 | 不明 |
![]() |
26,400円 | ブラック・ダークブラウン・キャメル・ネイビー・ダークグリーン・ボルドー | 札入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×3 | 不明 |
土屋鞄の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
38,500円 | ブラック・ダークグリーン・ブラウン | 札入れ×1・カードポケット×10・フリーポケット×3 | 1.8 |
![]() |
50,600円 | ブラウン・ブラック | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×10、フリーポケット×4 | 2.0 |
![]() |
47,300円 | ブラウン・ブラック | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×10、フリーポケット×4 | 1.6 |
![]() |
30,800円 | アーバンネイビー・レイブンブラック | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×1、差込式カードホルダー×1 | 2.0 |
GANZO(ガンゾ)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
27万5千円 | ブラック、ナチュラル、バーガンディ、ネイビー | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
99,000円 | ヘーゼル、チョコ、オリーブ、ネイビー | 札入れ×1、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×4 | 2.0 |
![]() |
97,900円 | ブラック、ナチュラル、バーガンディ・ネイビー | 札入れ×1、カードポケット×5 | 1.5 |
![]() |
77,000円 | ブラック、ブラウン | 札入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2 | 1.0 |
![]() |
60,500円 | ネイビー・ブラウン・ダークブラウン・オリーブ | 札入れ兼用ポケット×5、カードポケット×6 | 1.2 |
![]() |
51,700円 | ネイビー・ブラック・ダークブラウン・ヘーゼル | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×10 | 1.8 |
![]() |
49,500円 | ネイビー・バーガンディ・ブラック | 札入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×4 | 1.5 |
![]() |
39,600円 | ネイビー・ブラック・ダークブラウン・ヘーゼル | 札入れ×2、カードポケット×10 | 1.2 |
![]() |
37,400円 | ネイビー・ブラック・チョコ | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×12、フリーポケット×3 | 2.0 |
![]() |
36,300円 | ブラック・ブラウン・ネイビー | 札入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×2 | 1.2 |
YUHAKU(ユハク)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
26万4千円 | ブルー、ブルーグリーン、グレイ | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、フリーポケット×2 | 1.8 |
![]() |
72,600円 | グリーン、ブルー、ワイン | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×12、オープンポケット×2 | 1.7 |
![]() |
71,500円 | ネイビー、ダークブラウン、ワイン、ブロンズ | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12 | 2.2 |
![]() |
68,200円 | グリーン・ブルー・ワイン | 札入れ×2・カードポケット×6・フリーポケット×3 | 0.5 |
![]() |
66,000円 | グリーン・キャメル・ブルー・ワイン・グレイ | 札入れ×1・ファスナー付小銭入れ・カードポケット×8・フリーポケット×1 | 2.2 |
![]() |
59,400円 | グリーン・ブルー・ワイン・ダークブラウン | 札入れ×2・カードポケット×12 | 1.0 |
![]() |
57,200円 | ダークブラウン・ブルー・ワイン・パープル | 札入れ×2・小銭入れ・カードポケット×6・フリーポケット×2 | 1.8 |
![]() |
38,500円 | ブラウン・ブルー・ネイビー・ワイン・グレイ | 札入れ×2・小銭入れ・カードポケット×6・フリーポケット×2 | 1.8 |
CYPRIS(キプリス)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
63,800円 | ブラック・ダークブラウン | 札入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×1 | 1.0 |
![]() |
53,900円 | ナチュラル | 札入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×1 | 1.0 |
![]() |
47,300円 | ネイビー・ブラック・ダークブラウン | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×10、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
46,200円 | トープ・ブラック・ブルーグレー | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×16、フリーポケット×2 | 2.0 |
![]() |
36,300円 | ブラック×レッド・ブラック×ネイビー・ネイビー×ダークブラウン | 札入れ×1、カードポケット×10、フリーポケット×1 | 1.3 |
![]() |
29,700円 | レッド×ブラック | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×11、ポケット×3 | 2.0 |
![]() |
26,400円 | ネイビー・ブラック・レッド・グリーン | 札入れ×1、小銭入れ、カードポケット×11、ポケット×3 | 2.0 |
![]() |
18,700円 | ネイビー×ダークブラウン・ブラック×レッド | 札入れ×2、小銭入れ、カードポケット×5、ポケット×1 | 1.0 |
![]() |
16,500円 | グリーン・ブラック・ネイビー・ワイン | 札入れ×2・ファスナー付小銭入れ・カードポケット×8・フリーポケット×2 | 1.0 |
![]() |
9,350円 | ブラック・ワイン・ネイビー・グリーン | 札入れ×1、カードポケット×2、ポケット×1 | 0.5 |
PORTER(ポーター)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
60,500円 | ブラック、ディープブルー | 札入れ×2、ファスナー付き小銭入れ、カードポケット×13、フリーポケット×2 | 不明 |
![]() |
52,800円 | ブラック・ネイビー・ロンドンタン | 札入れ×1・カードポケット×13・フリーポケット×2 | 不明 |
![]() |
30,250円 | ブラック・オレンジ・ブルー | 札入れ×2・ファスナー付小銭入れ・カードポケット×6・フリーポケット×3 | 不明 |
アヤメアンティーコの薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
35,000円 | メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、オリーバ(ビターグリーン) | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×8、オープンポケット×2、隠しポケット×1 | 2.0 |
![]() |
30,000円 | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×1 | 2.0 |
![]() |
33,000円 | アマレット(ミディアムブラウン)、ボルゴーニャ(バーガンディ) | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×14、オープンポケット×2、オープンポケット(外装) | 1.5 |
![]() |
28,000円 | オルテンシア(ブルー)、カフェラテ(ブラウン) | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8 | 1.5 |
Louis Vuitton(ルイヴィトン)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
14万9,600円 | ノワール、ネイビー | 札入れ×2、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×10、オープンポケット×1、メモ用ポケット×1 | 2.0 |
![]() |
12万6,500円 | モノグラム・マカサー、タイガ、ダミエ・グラフィット、ダミエ・アンフィニ、モノグラム・エクリプス、クロコダイル・マット、ダミエ・コバルト、エピ、トリヨン | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、フリーポケット×1、名刺用ポケット×2 | 2.0 |
![]() |
10万1,200円 | ブルー、ネイビー、ホワイト | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×12、名刺用ポケット×2 | 2.0 |
![]() |
86,900円 | ダミエ・グラフィット、タイガ、モノグラム・エクリプス、エピ、タイガラマ、オーストリッチ、トリヨン、モノグラム・シャドウ、ダミエ・エベヌ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×16、オープンポケット×4、名刺用ポケット×1 | 2.0 |
![]() |
73,700円 | ダミエ・グラフィット、タイガ、モノグラム・エクリプス、エピ、タイガラマ、オーストリッチ、ダミエ・アンフィニ、トリヨン、ダミエ・コバルト、モノグラム・シャドウ、ダミエ・エベヌ | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×16、オープンポケット×4 | 2.0 |
![]() |
71,500円 | タイガ、ダミエ・グラフィット | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×16、オープンポケット×4 | 2.0 |
PRADA(プラダ)の薄い長財布 | 価格(税込) | カラー | 機能 | 厚さ(㎝) |
![]() |
73,700円 | ネイビー、ブラック、ブラック×ワインレッド、ブラック×ブラウン | 札入れ×1、ファスナー式小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×4 | 不明 |
![]() |
70,400円 | ネイビー、ブラック、シルバーグレー | 札入れ×1、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×4 | 不明 |
上記の一覧表で61個の薄い長財布(革財布)を紹介しました。改めて並べてみると沢山ありますね。
薄い長財布は、cocomeister(ココマイスター)、万双、GANZO(ガンゾ)、YUHAKU(ユハク)、PORTER(ポーター)、アヤメアンティーコなど多くの国内ブランドで扱っていますし、Louis Vuitton(ルイヴィトン)、PRADA(プラダ)などのスーパーブランドにも薄い長財布が揃っています。
メンズの薄い長財布(革財布)おすすめランキングTOP5!
では上記61個の長財布の中から本当におすすめしたい薄い長財布をランキングで5つ紹介します。
本当に良いとおすすめできる薄い長財布(革財布)を選びました!
ココマイスター(cocomeister)のマルティーニ・アーバンライト
項目 | マルティーニ・アーバンライト |
---|---|
価格 | 25,000円(税込) |
カラー | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・リモンチェ・ダークネイビー・ブルーオリーブ・テネシー・バーボン |
機能 | 札入れ×2、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
外寸 | 縦9×横17.6×厚さ1(㎝) |
重さ | 108g |
1位はココマイスター(cocomeister)の「マルティーニ・アーバンライト」になります。
マルティーニレザーを使った長札入れ!(小銭入れありません!)
お札とカード類のみを入れることになるので、とてもすっきりとしたスリムなデザインになっていますし、厚みは1㎝と薄いです!
マルティーニレザーは、イタリアの老舗タンナー「バダラッシ・カルロ社」が生産していますが、1000年も前から行われている「バケッタ製法」を、現代にまで受けついでいます。
マルティーニレザーは、使い込むことで深い輝きと艶が増していき、天然皮革の高級感をより醸し出す経年変化を楽しめます。自分オリジナルの表情を作り出す楽しみを体験しましょう。
ジャケットの内ポケットにもスッポリと収まるのでおすすめです!
バケッタ製法とは:バケッタ製法はイタリア古来のなめし技法で、非常に手間のかかる製法のため使われなくなった。バダラッシ・カルロ社が復刻して作り始め、古来の製法に忠実になめしている。表面(銀面)がプレーンな革「ミネルバリスシオ」、表面(銀面)に卵白の成分を塗り艶を出した革「ナッパシーディー」、表面(銀面)に独自の揉み加工(シュリンク)を施して柔らかく仕上げた革「ミネルバボックス」はいづれもバケッタ製法で生産されている。
土屋鞄製造所のブライドル長札入れ
項目 | ブライドル長札入れ |
---|---|
価格 | 38,500円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ダークグリーン・ブラウン |
機能 | 札入れ×1・カードポケット×10・フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9×横19×厚さ1.8(㎝) |
重さ | 130g |
2位は土屋鞄製造所の「ブライドル長札入れ」です。
小銭入れが無い分スマート!厚さは1.8㎝と薄いです。
収納力も高くカードポケットが10個あるから、カード持ちの人でも難なくカード類を収納できます!さらにフリーポケットも3つあるから、札入れに入りきらないお札やレシート類を入れれます。
イギリスで生産されたブライドルレザーの1枚革を贅沢に使い製造。創業1900年の名門タンナーJ&E セジュウィック社の職人4ヶ月半の時間をかけて生産しているレザー。
第一段階で100%植物タンニンのピット鞣し、第二段階でドラム鞣しという2度の工程を経て仕上げられている最高級クラスのブライドルレザーになります。
本物のブライドルレザーを楽しみたい男性におすすめです!
YUHAKU(ユハク)のYFF111束入れ
項目 | YFF111束入れ |
---|---|
価格 | 68,200円(税込)送料無料 |
カラー | グリーン・ブルー・ワイン |
機能 | 札入れ×2・カードポケット×6・フリーポケット×3 |
外寸 | 縦18.5×横9.5×厚さ0.5(㎝) |
重さ | 110g |
3位はYUHAKU(ユハク)の「YFF111束入れ」になります。
薄さは0.5㎝で究極に薄い仕様となっています。今回紹介した61個の長財布の中でも薄いです!
画像を見てもわかりますが、余分なものを一切取り除いた仕様は、スマートで直線的なフォルムを実現!
それでもお札は40枚収納できますし、カード類も6枚収納可能。チケットやレシートも入るフリーポケットも付いていて機能性も抜群。
元々のテーマが「男を惹きたてる花というアート」なので、美しい染色と花をイメージできるデザインから花の美しさが表現されてます。
人とは違う長財布が欲しい男性におすすめです!
GANZO(ガンゾ)のGLAZING CALF(グレージングカーフ)マチ無し長財布
項目 | GLAZING CALF(グレージングカーフ)マチ無し長財布 |
---|---|
価格 | 36,300円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ブラウン・ネイビー |
機能 | 札入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦8.5×横19×厚さ1.2(㎝) |
重さ | 不明 |
4位はGANZO(ガンゾ)の「GLAZING CALF(グレージングカーフ)マチ無し長財布」になります。
GANZOの中で薄さを追求した長財布は、漉きや吊りを調整することにで、見た目のスマートさがカッコいい!厚さも1.2㎝ととても薄くなっています。
キメが細かく、柔らかさとコシのある国産カーフをタンニン鞣しし、染料で染め、グレージングすることで艶を出し、手作業で革を揉むという工程を経て、自然で美しい水シボを作り出しています!
だからクラシックスタイルの外装の見た目もカッコいい!
大人の男として品のあるかっこよさを出したい人におすすめです!
CYPRIS(キプリス)の単束入れ(レーニアカーフ)
項目 | 単束入れ(レーニアカーフ) |
---|---|
価格 | 9,350円(税込)送料無料 |
カラー | ブラック・ワイン・ネイビー・グリーン |
機能 | 札入れ×1、カードポケット×2、ポケット×1 |
外寸 | 縦8.3×横18×厚さ0.5(㎝) |
重さ | 不明 |
5位はCYPRIS(キプリス)の単束入れ(レーニアカーフ)」です。
この束入れも3位の「YFF111束入れ」同様に厚さ0.5㎝と究極の薄さを実現した長財布になります!
お札を折らずに収納できるため、お会計時にきれいなお札を出すことが可能!(しわクチャなお札はカッコ悪くて人前では出せませんよね)
薄くてもカードポケットが2つあるから、最低限のカード類を収納できるのも良い点ですね。
生後3カ月までのベビーカーフが原皮なので、薄手でキメと繊維構造が細かく美しい革で、サラッとしたソフトな感触を感じ取れる革です。
1万円以下で購入しやすい価格なのも魅力です!
どれにしようか迷ったらココマイスター(cocomeister)のマルティーニ・アーバンライトがおすすめ!
項目 | マルティーニ・アーバンライト |
---|---|
価格 | 25,000円(税込) |
カラー | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・リモンチェ・ダークネイビー(WEB限定)・ブルーオリーブ・テネシー・バーボン |
機能 | 札入れ×2、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
外寸 | 縦9×横17.6×厚さ1(㎝) |
重さ | 108g |
ランキング形式で5つの薄い長財布を紹介しましたが、どれにしようか迷った時は、ココマイスター(cocomeister)の「マルティーニ・アーバンライト」をおすすめします。
伝統製法で生産されたレザーは、手に持ったときに天然皮革の感触を感じとれますし、薄いのでより手に馴染む感触がGood!
WEB限定カラーのダークネイビーを始め、カラーも8色あるので好みに合わせて選んで頂きたい!
そんな「薄い長財布」を使いまくって欲しいと思います!
薄い長財布(革財布)を買う上での5つのFAQ
薄い長財布を持つ時は小銭入れが必要ですか?
必要です!今回ランキングで紹介した5つの財布は、薄さを追求している為、どれも小銭入れが無いです。別途小銭入れを持つ必要があります。小銭入れが欲しい人は、一覧表を参照して頂き、小銭入れがある長財布を選びましょう。
傷や汚れが目立ちますか?
薄いデザインなので、傷や汚れが目立ちやすい傾向がありますが、傷などを気にせずドンドン使ってエイジングさせていきましょう。そうすることで世界に1つだけの自分だけの長財布を作れるからです。
クリームを使用しても良いですか?
本革長財布は購入当初はクリームを使った手入れは不要です。オイルやロウが既に塗られているので、購入当初はブラッシングか、乾いた布で、汚れを取るだけで大丈夫です。長く使い表面が乾燥してきたなと感じたら、少量のクリームを引き延ばして塗り込みましょう。
長い期間使うと色が薄くなりますか?
逆に濃くなります。天然皮革の醍醐味の一つにエイジング(経年変化)がありますが、購入当初よりも深く艶のある色へとエイジングしていきます。
防水スプレーを使っても良いですか?
天然皮革は水に弱いので防水スプレーを使用前に軽く吹きかけるのは「有り」です。ただコードバンやブライドルレザーのように、購入当初からブルーム(白い粉)が付いているタイプは、その粉が無くなってから防水スプレーを使いましょう。白い粉の上から防水スプレーを吹きかけてしまうと、粉の上に膜ができてしまい皮革を磨けなくなるからです。
薄いメンズの長財布(革財布)TOP5のまとめ
- 薄い長財布を選ぶ時の3つのポイント
- 薄い長財布61個を比較
- おすすめランキングTOP5を紹介
- おすすめはココマイスターのマルティーニ・アーバンライト
- 5つのFAQ
今回はネット通販で販売されている薄いメンズの長財布(革財布)を徹底的に調べて61個紹介しましたし、その中からおすすめ5つをランキング形式にして紹介しました!
このように改めて見てみると、薄い長財布は非常に沢山の製品がありますね。ここでは紹介しきれなかった製品も星の数ほどあります!
スマートなカッコよさで使うことができる薄い長財布ですから、多くのブランドで扱っているのも当然です!女性からの印象もUPしますしね。
私がおすすめしたい薄い長財布は、革製品ブランド「ココマイスター(cocomeister)のマルティーニ・アーバンライト」になります!
ココマイスター(cocomeister)は、欧州や日本、アメリカの最高級クラスのレザーを使い、オリジナルデザインの革財布を日本の熟練職人がハンドメイドで製造している国内ブランドになります。
物作りに強いこだわりがあり、その革製品は至高のアイテムだとリアルユーザーから好評を得ているブランドなんですね。
今回紹介した薄い長財布以外にも、革小物・本革鞄を始めとした革製品を数多く扱っているので、ぜひ一度ご覧ください。
思わず買ってしまいそうになる薄い革財布が見つかると思います!