項目 | 詳細 |
---|---|
ランク | Bランク |
料金 | ![]() |
クオリティ | ![]() |
仕上がりスピード | ![]() |
利便性 | ![]() |
保管 | ![]() |
入会金 | 0円 |
年会費 | 0円 |
配送方法 |
|
対応エリア | 全国 |
送料 | 無料 ※北海道・沖縄・離島地域は、別途1,800円(税別) |
集荷対応時間 | 当日14時までのお申し込みで、18時以降の集荷が可能 |
配送対応時間 | 午前中〜21時 |
仕上がり日数 | 5日 |
初回特典 | なし |
オプション |
|
色々なクリーニング会社を利用している主婦としては「宅配クリーニング満足度No1」という評判を聞いたら、実態がとっても気になるところ!
なのでこの実態を調査するべく、実際にせんたく便を利用してみました。
結論、ジャケットやズボンのシワがなくなり、とても満足のいく仕上がりでした。
本記事では、実際に利用したからこそわかるせんたく便の良い点と悪い点について、正直な口コミレポートをお伝えしていきます!

【最初に結論!】せんたく便の宅配クリーニングをおすすめできる人できない人
- クリーニング代を安く済ませたい
- 店舗に服を持っていく時間や手間を省きたい
- 料金システムはパッケージ制がいい
- ダウンやコートなど一着のクリーニング料金代が高くなる服をクリーニングしたい
- コスプレ衣装をクリーニングしたい
- クリーニングの納期は5日以上でも平気
- クリーニング後に保管サービスも利用したい
- 納期が5日後だと困る
- ワイシャツやブラウスなど一着の料金が安いものをクリーニングしたい
- 高額な衣類をクリーニングしたい
せんたく便は、正直にいうと納期が5日かかる点が難点です。
納期が「2日以内」の他社サービスもあるので「急ぎでクリーニングしたい!」という人には不向きかもしれません。
ただ急ぎでなければ、私が利用したときは新品のように生まれ変わったクリーニングでとても満足でした。
また保管サービスについても、夏物は最大9カ月、冬物は最大11カ月と業界最長で保管できます。
今回は保管サービスを利用していませんが、季節の変わり目にせんたく便でクリーニングを済ませてそのまま保管するのも良さそうですね。
自宅のクローゼットがスッキリして、気持ちよく次の季節を迎えられそうです。
実際にせんたく便の宅配クリーニングを使ってみました!
「安くてコスパがいい」と聞いていたせんたく便、とても気になっていたので実際に利用してみました!
ここからは、WEBサイトでのお申し込みからクリーニングしたものが届くまでを詳細レポートしていきます。
WEBサイトから申し込んでみました!
まずはWEBサイトからお申し込み。
入力フォームは、プランを選んだら氏名、住所、支払い方法を入力して集荷・配送日時を指定するだけなので、3分もかかりませんでした。
WEBサイトから申し込みをするときに、わざわざ一つずつ服の種類を選ぶのではなく、プランを選択するだけで済むのが簡単で嬉しいです。
申し込みが完了したら、申し込み完了メールが届きます。

今回は保管なしの5点パック(5,980円)を利用したので、税込6,578円でした!
お申し込み完了後のメールだけでなく「工場入荷のお知らせ」や「出荷のお知らせ」についてもメールで連絡をくれるのが、とても親切だなと感じました。
今回これらの服をクリーニングに出します!
- 男性用ジャケット
- 男性用ポロシャツ
- 男性用ズボン
- 女性用Tシャツ(シミつき)
- 子供用Tシャツ(シミつき)
女性用Tシャツの首元には、普通の洗濯では落ちなかったファンデーションのシミがついています。
また子供用のTシャツには、泥のシミがついています。
子供服の汚れが落ちると有名なうたまろ石鹸で洗いましたが、完璧には落ちず…。
クリーニングでキレイになることを祈ります…!
早速集荷をお願いしてみました!
せんたく便に出す服は、クロネコヤマトの業者さんが持ってきてくださるダンボールに入れます。
袋はもとからダンボールに入っていました。
箱詰めは「業者さんを待たせている」と思うとちょっと焦ってしまいましたが、すべての服を畳んで待っていたので2分程で終了しました。
業者さんに確認したところ、ガムテープは貼らなくても大丈夫とのことでしたので、ガムテープは用意していなくても大丈夫です。
ちなみに、
「何時まで集荷できるの?」
「受け取り時間は決まっているの?」
と気になる方もいるかもしれませんので、以下に集荷と配送の指定できる時間をまとめておきました。
<集荷依頼の可能日時>
<配送依頼の可能日時>
5日後にせんたく便でクリーニングした服が到着しました!
指定した日時通り、5日後の夜にクリーニング済みの衣類が到着!
箱には以下の記載がありました。
- 横積厳禁
- 必ずこの面を上にしてください。
- ドライバーさんへ 大切なお客様の衣類です。取扱いに注意してください。
実際に業者さんからは、箱を縦にして丁寧に渡してもらえました。
箱を開けると「付属品も入っているから捨てないようにね」「シワがあるかもしれないけど半日ほど吊るしたら取れるよ」といった内容の文言が書かれていました。
ダンボールを取ると、次回から使えるせんたく便の宅配クリーニング用バッグとクリーニングされた衣類がハンガーにかかってビニールに包まれた状態で入っていました。
仕上がりはこんな感じです!
ジャケット、ポロシャツ、ズボンはもとからとくに汚れはありませんでしたが、シワもなくきれいに仕上がって返ってきました!
ところどころシワのあったジャケットが、自宅のアイロンでは不可能なくらいにシワなしまっすぐに生まれ変わってくれたので、夫も大喜びでした^^
ポロシャツも新品のときのような真っ白な姿になって、わが家に帰宅してくれました!
そして今回宅配クリーニングを頼んで良かったと思ったのがズボン。
一主婦の力では逆らえなかった消えゆくズボンの折り目、無事せんたく便のクリーニングが復活させてくれました!
私も洗濯して干したり、アイロンしたりする手間が省けてとってもハッピーでした!
シミ抜きの結果はこんな感じでした!
楽しみに待っていたシミ付きTシャツのクリーニングですが、結果はシミが落ちていませんでした。
照明の関係で、ちょっと写真が暗くてわかりにくいですがこんな感じです。
数カ月前についたシミなので、無料のシミ抜きだと難しかったのかもしれませんね。
シミがついてからすぐクリーニングに出せば、もしかしたら無料のシミ抜きでも落ちたかもしれません。
せんたく便を使ってみて分かったメリット・デメリット!
- 品質に問題なし
- ズボンの仕上がりがきれい
- 連絡がマメなので、クリーニングに出した衣類が今どこにあるのかがわかって安心
- 納期が遅め
- 時間が経過しているシミは落ちない可能性あり
- クリーニング料金が安めの衣類は割高に感じる
せんたく便のメリットといえば「パッケージで安い!」ですが、その他にも品質に問題はないですし、連絡がマメで良かったです。
納期は5日かかりますが、今回は急ぎでない衣類をクリーニングに出したので、そんなにデメリットに感じませんでした。
デメリットに感じたことといえば、今回出した衣類が5枚とも単品だとクリーニング料金が安めのものだったので、割高に感じてしまいました。
ですが5点パックの場合、通常2,000〜3,000円かかるコートやダウンを4〜5点入れれば割安になりますので、コートやダウンなどのクリーニングを考えている方はせんたく便が向いています!
せんたく便で宅配クリーニングに出したときの料金は?
洋服の種類 | 最速5パック | 最速10パック | 最速5パックDX | 最速10パックDX |
---|---|---|---|---|
スーツ上下 | 5,980円 | 7,980円 | 7,580円 | 9,580円 |
ベスト | ||||
ワンピース | ||||
ジャケット | ||||
コート | ||||
ダウン | ||||
ジャンパー | ||||
ブルゾン | ||||
ワイシャツ | ||||
シャツ | ||||
ブラウス | ||||
Tシャツ | ||||
スカート | ||||
ジャンパースカート | ||||
スラックス | ||||
パンツ | ||||
ジーンズ | ||||
セーター | ||||
カーディガン | ||||
トレーナースキーウェア | ||||
ウィンドブレーカー | ||||
学生服 | ||||
白衣 | ||||
作業服 | ||||
コックコート | ||||
シーツ | ||||
ベッドカバー | ||||
ネクタイ | ||||
マフラー | ||||
エプロン | ||||
割烹着 | ||||
スカーフ |
※料金は税抜です。
せんたく便では、ほとんどの衣類をクリーニングに出すことができます。
クリーニングに出すときの料金は単品で決まっているわけではないので、どの衣類を出しても何点クリーニングに出したかで料金が変わります。
そのため、ワイシャツやTシャツなど単品料金の相場が200〜300円のものをクリーニングに出すとかなり割高です。
たとえばワイシャツを5着クリーニングに出すとしたら、単品料金が決まっている他社サービスの場合は1,000〜1,500円で済むものが、せんたく便ですと5,980円かかってしまいます。
反対に2,000〜3,000円が相場のコートやダウンを5着クリーニングに出すとします。
単品料金が決まっている他社サービスの場合は、10,000〜15,000円かかってしまうものがせんたく便ですと5,980円と約半分の料金で済むのでおトクです。
せんたく便の地域別の送料は?
地域 | 送料 |
---|---|
北海道・沖縄県・離島以外 | 無料 |
北海道・沖縄県・離島 | 1,800円(税別) |
せんたく便の対応地域は全国で、送料は北海道・沖縄県・離島以外は無料です。
北海道・沖縄県・離島の場合は、送料が一律で1,800円(税別)かかります。
なので、北海道・沖縄県・離島にお住まいの場合は「クリーニング料金+1,800円(税別)」の料金になるという点に注意が必要です。
せんたく便の支払い方法は?
- クロネコヤマトで代引き
- クレジットカード(Web登録が必要)
- ネットプロテクションズの「後払いAir」(保管パックは基本こちら)
※「後払いAir」とは、商品到着後に株式会社ネットプロテクションズから届く請求書で支払う決済方法です。
コンビニ、郵便局、銀行で支払えます。
保管サービスを利用しない場合は、代引きかクレジットカードの二択です。
クレジットカード払いの場合はWeb登録が必要になります。
申し込み時に入力するフォームに以下の画面が出てくるので、赤枠からクレジット情報を入力すれば大丈夫です。

せんたく便はリピートするとお得になる!
せんたく便を初めて利用するときとリピートしたときの料金を比較してみました。
<最速パック(保管なし)の料金比較>
初回料金 | リピート料金 | |
---|---|---|
最速5パック | 5,980円 | 5,680円 |
最速10パック | 7,980円 | 7,680円 |
最速5パックDX | 7,580円 | 7,280円 |
最速10パックDX | 9,580円 | 9,280円 |
※料金は税抜です。
<保管パックの料金比較>
初回料金 | リピート料金 | |
---|---|---|
保管5パック | 7,980円 | 7,280円 |
保管10パック | 10,980円 | 10,280円 |
保管15パック | 13,980円 | 13,280円 |
保管20パック | 16,980円 | 16,280円 |
保管30パック | 22,980円 | 22,280円 |
※料金は税抜です。
リピートすると、最速パックの場合は300円の割引、保管パックの場合は700円の割引となります。
せんたく便はパッケージ制を採用している宅配クリーニングのなかでも安いですが、リピートするとさらに安くなるのが大きなメリットです。
その他にも無料で毛玉を取ってくれたり、ほつれているボタンをつけ直してくれたりします。
宅配クリーニングは「品質を保ちつつも安く済ませたい」という方は、リピートを検討して一度利用してみるのもありかもしれませんね。
せんたく便を解約・退会する方法はどうしたら良いの?
せんたく便は会員制度ではありませんので、解約や退会をする必要はありません。
利用したい場合に、その都度利用すれば大丈夫です。
せんたく便で宅配クリーニングをしている人の口コミ評判は!
せんたく便の宅配クリーニングを利用したことがある人の口コミ評判を集めてみました!
せんたく便の悪い口コミ
せんたく便何故か2つオーダーされてる。
何故だ。
1つだけや…( ;∀;)— ひーさま꒰・‿・๑꒱ (@hi_sama_notari) October 22, 2019
今までせんたく便使ってたんだけど、クリーニングの品質激落ちだし届け先住所何回言っても間違ったままで直してくれないし、最終的に自分でヤマトに連絡して直接転送してもらった。もう二度と使わない。
— ほしこ (@mtSTAR_ch) October 14, 2019
週末にネットから宅配クリーニングを依頼しましたが、集荷バッグが送られてこないため電話で問い合わせたところ、夏季休暇中でしばらく送れないとな!?そんなこと、サイトのどこに書いてある? https://t.co/DqAbMZHEBS WEBの運用が、テキトーですねー。 #せんたく便 #宅配クリーニング
— ユーセイ@ビジネス (@yusei_business) August 14, 2018
せんたく便の良い口コミ
せんたく便いい!ダウンもウールのコートも11点出して11000円。仕上がりもすごい綺麗で、MaxMaraのカシミアコートを丁寧に扱ってくださいと注意書きしたら全てのボタンにアルミ箔貼って保護してくれてた。集荷宅配で楽だし、半年くらい預かってもらってたからクローゼットもスッキリ…!絶対また使う。
— エマちゃん (@emaaarion) November 3, 2018
ある日、見かねた主人が『お金で解決できる負担なら利用してみたら?』と家事に関するサービスをいくつか受けることにしました。
台所に入られる家事サービスは少し苦手、、、というか恥ずかしくて。
でも宅配クリーニングなら家に入られることもないし、不在時でもヤマトさんが再配達してくれるのでとっても重宝しています。
中でもせんたく便さんは値段がわかりやすいので家計も管理しやすく、ハンガー仕上げだから中身を出してクローゼットにしまうだけなのでとっても楽ちんです♪
わたしの勘違いでクレームの電話をしましたが、話を聞いて、きちんと確認をしてくれました。
ファスナーが壊れていた夫のコートを1点だしていたのに、直って返ってきたので、別のものがきたのだと勘違いしてしまったのですが、夫に確認したところ、自分の物で間違いないとわかりました。
ファスナーについては、電話できいたえところ、故障を直してくれることがあるそうです。
修理にだすつもりだったにで、大変助かりました。
せんたく便の口コミまとめ
せんたく便の口コミをネットで調べたところ、悪い口コミも良い口コミも両方ありました。
品質面ではがっかりした声もあれば、私のように問題なくきれいになったという声も多かったです。
悪い口コミと良い口コミ、それぞれについて多かった口コミをまとめてみました。
- シミが落ちなかった
- シワが取れていなかった
- 返却が遅かった
- 料金が安い
- 問題なくきれいになった
- きちんと対応してくれた
悪い口コミを見るとシミが落ちなかったり、シワが取れていなかったというのが見受けられたので、期待しすぎてもいけないなぁと感じました。
とはいえ、私が今回お願いした衣類に関しては新品のようにシワなく戻ってきたので、十分に満足でした。
せんたく便と他の宅配クリーニングを比較してみました!
サービス名 | 料金 | 納期 | 保管 | おすすめ せんたく便 |
![]() 5,980円 |
![]() 最短5日 |
![]() 11カ月有料 |
---|---|---|---|
カジタク | ![]() 4,980円 |
![]() 最短2日 |
![]() 9カ月有料 |
リナビス | ![]() 7,750円 |
![]() 最短5日 |
![]() 9カ月無料 |
ネクシー | ![]() 15,000円 |
![]() 最短9日 |
![]() 7カ月無料 |
リネット | ![]() 15,750円 |
![]() 最短翌日 |
![]() 8カ月有料 |
ピュアランドリー | ![]() 17,500円 |
![]() 最短2日 |
![]() なし |
ダウンコートを5枚クリーニングするときの他社比較をしてみたところ、せんたく便は2番目に安かったです。
高いピュアランドリーと比べて、なんと1/3の費用でクリーニングできてしまいます。
反対にワイシャツのような1点あたりの単価が安いものですと、せんたく便は割高になってしまいます。
つまり「1点あたりの単価が安いものは他社、ダウンコートのように1点あたりの単価が高いものはせんたく便」と、使い分けするのが賢いですね!
せんたく便の宅配クリーニングでよくあるQ&A
割引やクーポンはありますか?
また、時期によって「+2点無料サービス」や「保管サービス10%OFF」などの割引サービスがあります♪
クリーニングできないものはありますか?
1)皮革・毛皮製品
2)着物・和服類
3)肌着・下着類
4)帽子・ドレスなど輸送中に型崩れが危惧されるもの
5)乾いていない衣類(輸送中にカビ、においが付く恐れがあるため)
6)布団・毛布・枕など寝具類
7)礼服・制服類(急なご入用の際に、ご希望日にお届けできないため)
(せんたく便指定の納品で対応できるなら可能)
8)商品により自然乾燥しないと衣服にダメージを与えると判断した場合は、指定の納期通りに届かない場合あり
9)その他、クリーニング不可能と「せんたく便」が判断したもの
コートに付属しているベルトやフードは別で1点と数えますか?
パッケージの指定枚数より、少なく入れたり多く入れたりしたらどうなるの?
ただ、多い場合には追加で1枚あたり一律700円(税別)の追徴となります!
※保管パックは1点あたり600円(税別)の追徴
保管パックを利用した場合、どこに保管されるのですか?
せんたく便の会社概要
サービス名 | せんたく便 |
会社名 | 株式会社ヨシハラ |
代表 | 吉原 保 |
本社住所 | 〒522-0026 滋賀県彦根市大堀町380-1 |
電話番号 | 0749-24-0425 |
せんたく便はそれなりの品質で安さ重視の人におすすめ
- クリーニングに行く時間をなくしたい人
- クリーニングに行くのがめんどくさい人
- コートやダウンなど一着あたりのクリーニング料金が高いものをクリーニングしたい人
- 品質面はそれなりであれば満足な人
- コスプレ衣装をクリーニングしたい人
ネットの口コミ評判ではあまり良くない口コミも見受けられましたが、私が実際に利用した感想としては「満足のいく仕上がり」でした!
シミは落ちませんでしたが、ビジネスシーンで使うズボンの折り目が新品同様に復活していたのはとても良かったです。
せんたく便のような宅配クリーニングを利用すれば、日頃のクリーニングに行く時間や手間が省けるのでとても便利です。
現に、私もせんたく便を利用したときに「子供を連れてクリーニングに行くのめんどくさいな…」というストレスから解放されました。
もしあなたも「クリーニングに行くのがめんどくさいな」と思ったら、せんたく便のような宅配クリーニングを利用してみると良いかもしれませんね。