自宅で集荷・受取ができる「宅配クリーニング」。多忙な社会人や共働き家庭にとって大変便利なサービスです。
しかし、宅配クリーニングを利用するとなると…
- 配送料が高いのでは?
- 宅配クリーニングに出して失敗するのが心配
- どの宅配クリーニングを選ぶべきかわからない
こんな悩みが出てきませんか?
宅配クリーニングは、選び方によっては配送料を含めても通常のクリーニングより安く利用できることもあります。
しかし、安いだけでサービスの質が悪くては大切な衣類が台無しです。品質にも注意しなくてはいけません。
この記事ではあなたにとって最適な宅配クリーニングの選び方を徹底解説。福岡で利用しやすい宅配クリーニング10社の比較も行います。
さらに!その中でも、低価格・高品質・利用しやすい5社をランキングでご紹介。安心して利用できる店だけを選びました。
これを読めば、自分にピッタリな宅配クリーニングが見つかります。ぜひご一読ください。

福岡で最適な宅配クリーニングを選ぶ3つのポイント!
これら3つのポイントをチェックし、自分にとって最適な宅配クリーニングを見つけましょう。
では、3つのポイントを詳しく解説していきます。
保管サービスがあるか
保管サービスを使えばこんなメリットがあります。
- 収納スペースの節約
- カビや虫食いなど衣類トラブル防止
今は保管サービスが不要でも、今後必要になるかもしれません。例えば「衣類の増加」や「引越し」により収納スペースが手狭になった時など。
そんな状況に備えて、保管サービスのある宅配クリーニングを見つけておくと安心です。
宅配クリーニングに出した衣類をそのまま保管してくれるサービス。換気や除湿、抗菌、防カビなど衣類に最適な環境で保管してもらえます。
布団クリーニングも取り扱っているか
「半年~1年に1度」は布団の丸洗いが必要といわれています。
多くの人が行っている布団のお手入れが「天日干し」や「除菌スプレー」、「布団乾燥機」です。
実はそれだけでは湿気をとるだけで、肝心な汚れは落ちていません。
人間は就寝中に200~1000mlの寝汗をかくと言われています。その汗の成分や皮脂が布団に染み込み、どんどん蓄積。
それを求めてダニたちが集まります。その死骸やフンなどによりアレルギーになる可能性が。
そのため乾燥させるだけではなく、水洗いによる洗浄が重要です。
クリーニング綜合研究所と東京都立衛生研究所が共同で、布団の汚染状態を調査したところによると、布団の丸洗いによるダニの処理効果は83.7%となっているようです。布団のクリーニング丸洗いを行わなければ、同等の洗浄効果は無い訳です。
さらに、厚生労働省が旅館業に向けて出した衛星等管理要領には、下記のように書かれています。
布団及び枕にあっては、6月に1回以上その汚れ等を除去するため丸洗い(洗濯物に洗剤液及び水を直接吹きつけるなどして行う洗濯方法であり、もみ洗い処理工程がないものをいう。以下「布団丸洗い」という。)を行うことが望ましいこと。
出典:厚生労働省「旅館業における衛生等管理要領」
布団の丸洗いは、少なくとも1年に1度は必要といえます。
とはいっても、自宅で布団を丸洗いし完全に乾燥させるのは困難。かといって、クリーニング屋まで持って行くのも大変です。
だから布団の丸洗いには宅配クリーニングがぴったり!衣替えの時期に衣類と一緒に布団も出してしまえばラクチンです。
布団クリーニングも取り扱っている宅配クリーニングを選びましょう。
「最短納期」と「最長保管期間」が自分の都合にあっているか
宅配クリーニングに出した衣類が
- 最短でいつから受取り可能か
- 最長でいつまで保管可能か
「最短納期」と「最長保管期間」が、それぞれ自分の都合に合っているかを確認しましょう。
- 日常的に着用する衣類→ なるべく早く受取り可能なところ
- 保管してもらいたい衣類→ 保管期間に余裕のあるところ
福岡で保管も布団も利用できる!宅配クリーニング10社を徹底比較
サービス名 | 衣類料金 | 布団料金 | 納期と保管期間 |
---|---|---|---|
リネット![]() |
単品料金![]() Yシャツ 290円/枚~ コート 1,900円/枚~ 保管 1,400円/1着~ |
![]() 2点パック 10,800円 |
![]() 最短納期 2日 保管期間 8ヵ月 |
せんたく便![]() |
パック料金![]() 保管なし 798円/点~ 保管付き 766円/点~ |
![]() 2点パック 10,800円 |
![]() 最短納期 5日 保管期間 9ヵ月 |
カジタク![]() |
パック料金![]() 保管なし 900円/点~ 保管付き 1,000円/点~ |
![]() 2点パック 11,800円 |
![]() 最短納期 2 日 保管期間 9ヵ月 |
リナビス![]() |
パック料金![]() 保管付き 930円/点~ |
![]() 2点 11,800円~ |
![]() 最短納期 5~20日 保管期間 9ヵ月 |
洗濯倉庫![]() |
パック・単品![]() 保管なし 649円/点~ 保管付き 749円/点~ |
![]() 2点10,280円 |
![]() 最短納期 2日 保管期間 9ヵ月 |
やじまや![]() |
単品料金![]() Yシャツ 255円/枚~ コート 1,249円/枚~ 保管 代金の30% |
![]() 2点 6,600円 |
![]() 最短納期 要問合 保管期間 10月まで |
おしゃれ洗濯便![]() |
パック料金![]() 保管なし 604円/点~ 保管付き 750円/点~ |
![]() 1点 7,200円 |
![]() 最短納期 2~4週間 保管期間 12ヵ月 |
ホワイト急便 通販ショップ ![]() |
パック・単品![]() 保管なし 単品料金 保管付き 1,200円/点~ |
![]() 2点 10,800円 |
![]() 最短納期 7~10日 保管期間 9ヵ月 |
クリラボ![]() |
パック料金![]() 保管付き 1,090円/点~ |
![]() 1点 6,800円 ※羽毛布団のみ |
![]() 最短納期 5~7日 保管期間 9ヵ月 |
マイクローク![]() |
単品料金![]() Yシャツ 1,020円 コート 2,040円 |
![]() 2点 13,260円 |
![]() 最短納期 5日 保管期間 10ヵ月 |
福岡で配送料0円!おすすめの宅配クリーニングBEST5
ご紹介してきた宅配クリーニング10社の中から、ベスト5を発表します。
「コストパフォーマンス」「サービス内容」「納期と保管期間」。さらに、「品質」や「利用のしやすさ」も考慮しています。
リネット
サービス名 | リネット |
---|---|
料金 | Yシャツ:290円/枚~ コート:1,900円/枚~ 保管:1,400円/1着~ 布団:2点10,800円 |
標準サービス | シミ抜き/毛玉・毛取り/抗菌・防臭加工/リファイン加工/やわらか加工/再仕上げ ※プレミアム会員に登録した場合の標準サービス |
オプション加工 | はっ水・防汚/花粉ガード |
納期と保管期間 | 最短納期:2日 保管期間:8ヵ月 |
支払方法 | クレジット/代金引換 |
リネットは、初めて宅配クリーニングを利用する人に最適な宅配クリーニングといえます。その理由は高い安心感。
まずは、安心・充実のサービス内容。
ワイシャツなら「抗菌・防臭加工」、ドライクリーニングの衣類には、光沢・ボリュームがよみがえる「リファイン加工」など、衣類に合わせて特別な加工を施してくれます。
最短納期は2日。普段使いする衣類でもすぐに戻ってくるので安心して利用できます。
そして手厚い安心保証。
仕上がりに不満があれば、30日以内なら再仕上げ可能。万が一、衣類にトラブルがあった場合は再購入価格を100%補償してくれます。
これらのサービスを受けるには条件があります。それは、月額390円のプレミアム会員への登録です。
これを聞くと「有料会員か…」と思いますよね。しかし、今なら最大3ヵ月間は会員費無料。無料期間中に解約もできます。宅配クリーニングを「とりあえず試してみたい」人にはピッタリです。
さらに!初回利用時は全衣類30%OFF!
サービス・保証・最短納期の「安心感」に加え、初回利用時の「お得感」もあるリネット。宅配クリーニング初体験の方にも自信を持ってオススメできます。
リナビス
サービス名 | リナビス |
---|---|
料金 | パック料金 保管付き:930円/点~ 布団:1セット12,300円 |
標準サービス | シミ抜き/毛玉取り/ボタン取付け/再仕上げ |
オプション加工 | はっ水/汗抜き/カビ取り |
納期と保管期間 | 最短納期:5~20日 保管期間:9ヵ月 |
支払方法 | クレジット/代金引換/NP後払い※ |
※NP後払い…商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で 後払いできる決済方法。
キャッチフレーズは”おせっかいな宅配クリーニング屋”。それは”おせっかい”なほどの手厚いサービスを意味しています。
標準サービスがとにかく充実。抗菌・シワ予防・柔軟・毛玉防止・静電気防止の加工が通常料金に含まれています。
さらに、シミ抜き、ボタン修理、毛玉取りも行ってくれます。
また、熟練職人たちによる品質も魅力。在籍の半数以上が20年以上のクリーニング経験を持つ職人です。職人たちが手作業で丁寧に仕上げてくれます。
福岡にいながら、熟練職人による”おせっかい品質”を体験できます。
「クリーニングは不要だけど保管だけしてほしい」という人には洗わないコースがおすすめ。ボタン修理、毛玉取り、アイロン、ほつれ修理を含めて9ヵ月間保管してくれます。
現在お得なキャンペーンを実施中!今なら全コース10%OFFで利用できます。
カジタク
サービス名 | カジタク |
---|---|
料金 | パック料金 保管なし:900円/点~ 保管付き:1,000円/点~ 布団:2点11,800円 |
標準サービス | シミ抜き/帯電防止/花粉ガード/くすみ・変色・カビ防止/再仕上げ |
オプション加工 | 白洋舎による特別仕様 |
納期と保管期間 | 最短納期:2日 保管期間:9ヵ月 |
支払方法 | クレジット/Amazon Pay※ |
※Amazon Pay… Amazonアカウントに登録している情報を使って簡単に支払いができるサービス。
イオングループが展開している家事宅配サービス、カジタク。
カジタクの衣類パックと布団クリーニングは点数カウントが特徴的。
ワイシャツ・ネクタイは3つで1点とカウント。
布団クリーニングには、組み合わせ自由のセット料金。ベビー布団やベッドパッドなどは2つで1点、毛布は3枚で1点とカウントしてくれます。
しかも布団クリーニングの防ダニ加工が今だけ無料で付けられます!福岡で布団クリーニングをお考えの方は今がチャンスです。
カジタクは利便性も高く、コンビニを利用すれば24時間いつでも集荷可能で、支払いにはAmazon Payも利用できます。
せんたく便
サービス名 | せんたく便 |
---|---|
料金 | パック料金 保管なし:798円/点~ 保管付き:766円/点~ 布団:2点10,800円 |
標準サービス | シミ抜き/毛玉取り/ボタン取付け/再仕上げ |
オプション加工 | はっ水/花粉ガード/防虫・防カビ/リンス |
納期と保管期間 | 最短納期:5日 保管期間:9ヵ月 |
支払方法 | クレジット/代金引換/NP後払い |
せんたく便の特に注目すべき点は高品質な標準サービス。
標準サービスのシミ抜きは、簡易的なものではありません。シミの特性に合わせて作業。時間と手間がかかってもしっかり対応してくれます。
利用しやすいのも魅力的。注文したその日に集荷が可能です。
初回受取り時には「せんたく便 専用バッグ」が衣類と一緒に届きます。それを利用すれば2回目以降は300円引きになります。
さらに、支払い方法も充実。どの支払い方法でも手数料はせんたく便が負担してくれます。
全国どこでも配送料無料だから福岡の人にも大変おすすめの宅配クリーニングです。
しかも今だけオプションメニューが全品50%OFF!お得に利用するなら今がチャンスです!
洗濯倉庫
サービス名 | 洗濯倉庫 |
---|---|
料金 | パック料金&単品料金 保管なし:649円/点~ 保管付き:749円/点~ 布団:2点10,280円 |
標準サービス | シミ抜き/再仕上げ |
オプション加工 | はっ水/花粉ガード/汗抜き/特殊シミ抜き折り目/黄ばみ・黒ずみ取り/防虫/サイジング※/修理 |
納期と保管期間 | 最短納期:2日 保管期間:9ヵ月 |
支払方法 | クレジット/代金引換/口座振替 |
※サイジング加工…弱った衣類にハリを持たせる加工。
洗濯倉庫は、パック料金と単品料金どちらも取り扱っています。用途に合わせて使い分けが可能です。
ゴールド会員(月額280円)になれば、どちらも特別価格で利用できます。
パック料金なら、通常価格より3,000円引き。保管にかかるプラス料金も特別価格になります。
単品料金も衣類によっては、通常価格より50%オフ。布団クリーニングでも最大4,500円お得になります。
さらに、ポイントも貯まります。ご利用100円ごとに5ポイント、誕生日には200ポイント、月初めには毎月50ポイントが付与。500ポイントで500円OFFクーポンと交換できます。
現在、キャンペーンを実施中!いまゴールド会員になると月額料金が初月無料になります。
衣類のパックと単品を1社で使い分けたい人は洗濯倉庫はおすすめです。
福岡で保管・布団も利用できる!おすすめの宅配クリーニングは「リネット」
- 衣類がよみがえる独自の特別加工
- 手厚い保証付き
- 最短2日で受取り可能
- 3,000円以上の利用で送料無料
- すぐに貯まるスタンプカード
- 保管サービスはすべてプレミアム仕上げ
※①~⑤はプレミアム会員に登録した場合のサービスです。
おすすめの宅配クリーニングは、安心のサービスと保証が受けられる「リネット」。
そのリネットはプレミアム会員への登録が断然おすすめ!会員費が月額390円かかりますが、すぐに元は取れます。
毎回3,000円以上の利用で送料無料。
15個貯まるとお得なクーポンと交換できるスタンプカードもあります。利用がなくても毎月必ず2スタンプもらえるので、すぐに貯まりますよ♪
今ならプレミアム会員限定キャンペーン実施中。初めての利用で全衣類30%OFFで利用でき送料も無料。
会員費も最大3ヵ月無料になります。
また、保管サービスを利用したい人にもリネットはおすすめ。
保管する衣類はすべてプレミアム仕上げでクリーニング。
さらに、オプションで加工ガードやはっ水・防汚加工、汗抜き加工、受け取り後に利用できる特注防虫剤も付けられます。
迷っている人は、安心・お得なリネットをぜひ検討してみてください。
ラグ、靴、着物なども!対応が幅広い宅配クリーニング
衣類や布団以外でも、宅配クリーニングによっては幅広いアイテムに対応しています。
●靴(革靴やブーツなど)
●ラグ・カーペット・カーテン
●和服(浴衣や着物など)
●革製品(バッグや財布など)
●高級ブランド衣類
●ぬいぐるみ
●チャイルドシートカバー
など
幅広いアイテムを対応している宅配クリーニングが「マイクローク」。革製品や和服などのほかに、なんとスキー板・スノーボードのメンテナンスにも対応しています。
ユニークなサービスが「せんたく便」のコスプレパック。保管も可能で料金はたったの月額200円。さらに、イベント会場などでの集荷・受取が可能です。
どれも自宅で洗濯するのが難しいアイテムばかり。汚れが蓄積されているはずです。
自宅で洗濯できず困ってるアイテムがあれば、宅配クリーニングにお願いしてみてはいかがでしょうか。
福岡で宅配クリーニングで申し込む際のQ&A
宅配クリーニングをお得に利用する方法は?
目的に合わせて、料金形態を上手く使い分けることでお得になります。
宅配クリーニングの料金形態は大きく分けて2つあります。「パック料金」と「単品料金」。
パック料金
点数ごとの定額料金。(例)10点で〇円
どの衣類も料金一律なので、こんな時におすすめです。
●単価の高い衣類を出すとき
●大量に出すとき
●衣替え時
単品料金
衣類1点ずつの料金。(例)ワイシャツ1枚〇円など
衣類の種類で価格が変わります。
単品料金はこんな時にお得になります。
●単価の安い衣類を出すとき
●枚数が少ないとき
●日常の選択替わりに
パック料金と単品料金を上手に使いこなしましょう!
宅配クリーニングは普通のクリーニングに比べて割高ですか?
やはり単品料金だと高くなってしまいます。
例えばクリーニングの大手「白洋舎」。宅配クリーニングの料金自体は通常と変わりません。しかし、合計料金に配送料の1,600円が上乗せされてしまいます。
パック料金なら、衣類の種類によっては通常クリーニングより安くすることが可能です。
例えば、通常のクリーニングでは1,000円以上かかることが多いダウンやコート。パック料金を利用すれば、1枚あたりの料金が1,000円未満になることも。この場合、通常のクリーニングよりお得に利用できます。
宅配クリーニングはどんな衣類でも利用できるの?
各宅配クリーニングで、それぞれ取扱い不可の衣類があります。
下記の衣類についてはほとんどの宅配クリーニングで取扱い不可となっています。
- 肌着・下着類
- 輸送中に型崩れする可能性があるもの
- 汚物、嘔吐物、血液など付着がしているもの
- ペットなどの毛が大量についたもの
- 穴や破れなど損傷が激しいもの
- 洗濯表示がないもの
- 水洗いもドライクリーニングも不可能なもの
取扱い不可のものを送ってしまうと、集荷時の状態のままで返送されます。
返送されてもその分の割引きなどはありません。もし仕上がり品とは別で返送を希望する場合、送料は自己負担となります。
集荷前に、ホームページや電話で取扱い不可の衣類を必ず確認しましょう。
福岡でおすすめの宅配クリーニングのまとめ
- 保管サービスがある
- 布団クリーニングも利用できるか
- 「最短納期」と「最長保管期間」が自分の都合にあっているか
「時間」「手間」「スペース」が節約できる宅配クリーニング。
選び方によってお金が節約できたり、衣類が見違えるようにキレイなることも。もちろん、その逆もありえます。だから宅配クリーニングは選び方がとても重要です。
宅配クリーニングにまだ不安がある人にはリネットがおすすめ。「充実のサービス内容」と「手厚い保証」で安心して利用できます。
他にも低価格でサービスも充実した宅配クリーニングはたくさんあります。自分に合った”宅配クリーニング探し”を楽しみましょう。
その際には、今回紹介した選び方をぜひ参考にしてみてください!