項目 | 詳細 |
---|---|
総合評価 | ![]() 当メディアでおすすめ |
料金 | ![]() |
レッスンの種類 | ![]() |
レッスンの質 | ![]() |
アクセス | ![]() 駅から徒歩10分圏内 |
教室数 |
|
入会金 |
|
コース料金 |
|
無料体験レッスン |
|
営業時間 |
|
定休日 |
|
ギター教室の中でも口コミや評判の高いシアーミュージック。
「SNSやネットの評判って本当なのかな?」「実際にシアーミュージックのレッスンを受けてみた人の感想を知りたい」と思っているのではないでしょうか?
この記事ではギター初心者である私がシアーミュージックのギターレッスンへ実際に通ってみた体験談をもとにして教室の特徴や評判をお伝えしていきます。

もくじ
シアーミュージックがおすすめな人とそうでない人
- マンツーマンレッスンを受けたい人
- 家以外の練習の場が欲しい人
- 自分の予定に合わせてスケジュールを柔軟に調整したい人
- 相性の良い講師とレッスンを受けたい人
- 複数のプログラムを受けたい人
- 楽器をこれから始める初心者
- 効率よくギターを上達したい人
- 安さを第一にギター教室を探していてる人
- グループレッスンを受けたい人
- 広いブースでレッスンを受けたい人
シアーミュージックは個別レッスンがメインであり、レッスン毎に楽器や講師、スケジュールを生徒側から指定できるギター教室です。
追加料金なしでギター以外のボーカルやベースといったレッスンも受けられるため、ギター+ボーカルで弾き語りをマスターすることもできます。
レッスンは採用率5%以下の優秀な講師が行うため、初心者から上級者までどのレベルの人でも安心して通うことが可能です。
しかしレッスンブースが少し狭く感じる広さであるため、広いスタジオでのびのびとレッスンを受けたいのであれば合わないかもしれません。
シアーミュージックでギターレッスンを1ヶ月受けた私の口コミや評価
比較項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
おすすめ度 | ![]() |
ギター教室を探しているなら絶対に候補に入れるべき! |
料金設定 | ![]() |
高くはないが、めちゃくちゃ安いわけではない。 料金プランはシンプル。 |
レッスンの質 | ![]() |
初心者でもわかりやすく、ギターが楽しいと思えるレッスン。 |
講師との相性 | ![]() |
毎回のレッスンで講師の指名ができるから安心。 相性の悪い講師もいませんでした。 |
教室の設備 | ![]() |
レッスンブースが少し狭く感じた。 アンプや楽器を置いて講師と生徒が入ったら一杯になる広さ。 これは教室によるかも。 |
アクセス | ![]() |
私が通ったのは大阪にある梅田校。 駅から歩いて5分以内と好アクセスでした。 |
今回、私が通ったのは大阪にあるシアーミュージック梅田校。
結論からお伝えすると、シアーミュージックをギター教室として選んだのは大正解でした。レッスンの楽しさやわかりやすさはもちろん、講師の指名や楽器のレンタルなど充実したサービスが用意されています。
私はギター未経験で通い始めましたが、難しい音楽用語など使わずにギターの基礎からアンプの設定の仕方まで丁寧に教えてもらえました。
ギターを始める最初のタイミングから教室に通っていて良かったことが弾き方やフォームに変な癖が付きにくいということ。
また初心者であっても出来ていることをしっかり褒めてもらえるので、モチベーション高く練習に取り組むこともできました。
梅田校のレッスンブースは少し狭いのがマイナス評価。とはいえ、レッスンに支障が出ることはなかったですし、レッスンの満足度の方が圧倒的に高かったです。
続いて、体験を踏まえてシアーミュージックの特徴についてもお伝えしていきます。
シアーミュージックのギターレッスンは満足度が高い
私はレッスン中に2人の講師を指名してレッスンを受けました。
どちらのレッスンの時でも「今キレイな音が出たね」「体でリズムを感じながら弾けてるの良いね」とできていることを褒めてもらえるのです。
もちろん「こうした方が押さえやすい」「フォームが崩れていないか」など修正点に対してもフィードバックが貰えます。
ギター初心者にとって最初はできないことだらけのはずなのに、それでも良かったポイントを伝えてくれるのは非常にモチベーションが上がりました。
なによりも現役の演奏家やアーティストであるシアーミュージックの講師から褒められるのは非常に嬉しく感じます。
シアーミュージックには知識や技術、人間性の全てを兼ね揃えている人しか採用されていませんので、どの校舎であっても満足度の高いレッスンが受けられるでしょう。
もし相性が合わなくても講師の指名が可能ですので、問題ありません。
シアーミュージックに通って感じたレッスンのバランスの良さ
シアーミュージックのレッスンは実践と座学のバランスがちょうど良く感じました。
私の場合はギター初心者であったので、コードの抑え方や楽譜の読み方などの座学をやりつつ、実際にギターを弾きながら確認する実践といった流れでレッスンが進みます。
理論が多すぎても楽しくないし、実践だけであってもギターに対する理解が深まらないので効率よく上達することは難しいでしょう。
もちろん一人ひとりのレベルや要望に合わせてレッスンの内容は対応してもらえるので、ギター上級者であっても問題なく通うことができます。
シアーミュージックは手ぶらで通えるので楽ちん!
シアーミュージックではギターレンタルを無料で行っています。
私は最初ギターを持っていない状況で通い始めました。なぜかというと、どのギターを購入したら良いのか分からなかったからです。
こんなことも可能なのです。そのため、最初は何を持って行くことなく手ぶらで通っていました。
もちろん自分のギターでレッスンを受けることもできますが、もし仕事や授業終わりにレッスンを受ける場合、ギターを持って職場や学校に行かなければなりません。
大きい荷物を持って通勤や通学するのは大変ですので、ギターレンタルは非常にありがたいサービスと言えます。
シアーミュージックのレッスン用ブースはそれほど広くない
シアーミュージックのレッスンブースは2~3畳ほどの広さであり、狭く感じました。
楽器や機材、講師と生徒がブースに入るとそれだけで一杯に感じるため、狭いところが苦手なのであれば合わないかもしれません。
とはいえ、レッスンをするのに大きな支障はありませんでした。また、校舎によってレッスンブースの大きさは異なります。
通う教室がどの程度の広さのブースでレッスンを行っているのか気になるのであれば、無料の体験レッスンに参加して確認してみるのがおすすめです。\無料の体験レッスンで教室を確認!/ シアーミュージックの公式HPを見る
シアーミュージックの評判をネット上の口コミから徹底分析
ここからはネット上の口コミからシアーミュージックの良い評判と悪い評判について分析していきます。
他の人がどんな感想を抱いているのかも確認してみてください。
ネット上の口コミ評判から見るシアーミュージックの良い評価
今日はピアノの無料体験レッスン行ってみた。
シアーミュージックは、ピアノだけじゃなくてボイトレとかバイオリンとかギタードラムとかいっぱいあって、イベントも充実してそうでレッスンスクールはシアーミュージックで決まりかな— 高橋K (@2eGq8y1gfdUYIFN) October 27, 2019
自分の苦手克服のために、半年だけシアーミュージック通おうと思うんだけど、今日体験行ったらめっちゃいい講師の方だった!
優しかったー!
体験は1時間なんだけど、私がやりたいことやってたら、2時間経ってた!
何のお金にもならないのに有難い…
これからよろしくたのんます!— のんたん (@nontantatata315) September 27, 2019
はじめまして!わたしはシアーミュージック スクールというボイトレのスクールに通ってます。全国的にも沢山あって月四回のレッスンで17280円するんですが入会費も二千円くらいと安いのでおススメですよ
— ゆん (@UutcJ) August 19, 2019
https://www.instagram.com/p/B6YIrxmhKRF/
1番音楽スタジオで安く ブースも無料になって快適です。訳あって辞めてしまったが
もう一回かならず通います
シアーミュージックの良い口コミをご紹介しました。
口コミにもあるように体験レッスンに参加してみたことで、シアーミュージックの良さを実感できるようです。
またギター以外にもベースやボーカル、ピアノなどプログラムの豊富さもシアーミュージックの良い評価として挙げられています。
ギター以外にもいろんな楽器を追加料金なしで経験できるのは私自身も非常に魅力的に感じました。
特にギターと並行してボーカルのレッスンを受けることで弾き語りのオリジナルプログラムを自分で作ることもできます。
そして、退会しても再び通いたいという口コミがあることからも、シアーミュージックの練習環境が充実しており、満足度の高いギター教室であるとわかるのではないでしょうか。
ネット上の口コミ評判からわかるシアーミュージックの悪い評価
自分は家から近い豊中で習ってます。
シアーミュージックって所なんですけど、色んな場所に教室がありますよ!月謝は…高いです😇😇😇笑笑— 髙尾彩葉 (@Takao_rm) March 14, 2020
なんと。秋田にボイトレのシアーミュージックが出来ていたのか。わたしはだいぶ前に上野校に通ったし、仙台校にも少し在籍した。調べたけれど、どういう先生がいらっしゃるかが出てこない。これが一番肝心なんだけどな。
— そせじ番長(中田淳一) (@jnakata2014) December 10, 2019
こちらでは悪い口コミを探してご紹介しました。
口コミの一つとして金額が高いという点あります。シアーミュージックの料金プランは10,000円/2回~16,000円/4回と1回のレッスンが4,000~5,000円です。
そもそもギター教室の料金相場は1回のレッスンで4,000~6,000円とされています。金額に対しての感覚は人それぞれですが、料金相場と比較しても決して高いとは言えません。
シアーミュージックのレッスン代には楽器や練習用ブースのレンタル料金も含まれているため、利用すればするほどコスパが良くなっていくとも考えられます。
とはいえ、料金自体が安くなるわけではないので、とにかく安さを求めている方には合わない教室であるともいえるでしょう。
またどんな講師が在籍しているのかわからないといった口コミもあります。
しかしシアーミュージックは無料で体験レッスンが受けられ、講師の指名制度もあります。
こういった講師のレベルや相性を確認するためのサービスを活用することで安心して通うことができるでしょう。
シアーミュージックの料金プラン詳細
コース名 |
|
|
入会金 |
|
|
コース料金 |
|
|
レッスン時間 |
|
|
レベル |
|
|
追加レッスン |
|
|
シアーミュージックのレッスンは基本的に個人レッスンであり、月に2~4回プランを選択できます。
月4回目以降は1回あたり4,000円で追加のレッスンが可能です。シアーミュージックは入会金とレッスン代のみで通うことができるため、後からお金を請求されるといったことはありません。
またシアーミュージックはレッスン以外にもオリジナル楽曲サービスも用意されています。
これはオリジナルの楽曲が欲しい人向けのコースであり、全ておまかせコースから作詞やレコーディングのみなど必要な工程だけを手伝ってくれるというものです。
「結婚式などでオリジナルの曲を作りたい」「自分の曲をCDにしたい」という方におすすめできます。
シアーミュージックで受けられるレッスンプログラム一覧
- ボーカル&ボイストレーニングコース
- カラオケコース
- ジュニアボーカルコース
- 話し方コース
- 声優コース
- ボイスフィットコース
- エレキギターコース
- アコースティックギターコース
- ウクレレコース
- はじめてのピアノコース
- ピアノコース
- ベースコース
- DTMコース
- ドラムコース
- サックスコース
- バイオリンコース
シアーミュージックには全部で16種類のコースが準備されています。ここで注意しなければならないのが全ての校舎で16種類全てのコースが選べるわけではないということ。
校舎によって選べるコースは異なりますが、基本的にどの校舎でもギターのレッスンは受けることができます。
もしギター+αで他のプログラムの受講を考えている方は公式HPで校舎ごとのレッスンプログラムを確認しましょう。
\校舎で受けられるプログラムを確認!/ シアーミュージックの公式HPを見る
シアーミュージックと大手ギター教室5社を一覧表で比較
教室名 | 料金 | 楽器レンタル | 講師の指名 |
---|---|---|---|
シアーミュージック![]() ![]() 当メディアおすすめ |
入会金:2,000円 レッスン代:4,000円/回~ |
![]() 無料 |
![]() レッスン毎に可能 |
EYS音楽教室![]() |
入会金:17,000円 レッスン代:3,100円/回~ テキスト代:1,400円 ライブ出演代:14,000円 |
![]() 楽器プレゼント ※条件あり |
![]() 満足できないレッスンは振り返あり |
ヤマハ大人の音楽教室![]() |
入会金:教室による レッスン代:3,334円/回~ 設備費:教室による |
![]() 無料 |
![]() 指名不可 |
新堀ギター音楽院![]() |
入会金:10,000円 レッスン代:3,500円/回~ |
![]() 数に限りあり |
![]() コースによって指名可能 |
トミヨシギター教室![]() |
入会金:0円 レッスン代:4,980円/回 |
![]() なし |
![]() 空いている講師の枠を指定 |
シアーミュージックと他の大手ギター教室や音楽教室を「料金」「楽器のレンタル」「講師の指名」の3項目から比較してみました。
教室によって料金プランやサービスに違いがあることがわかるのではないでしょうか。
シアーミュージックは料金プランがシンプルであり、入会金+レッスン代のみで通えます。レッスン代はお得とまではいかないものの、十分安い料金設定です。
また、他の大手の教室と比較してみるとわかるのですが、楽器レンタルや講師の指名といったサービスが充実しているのもシアーミュージックの強みと言えます。
料金、サービス共にバランスよく通いやすいのがシアーミュージックです。
シアーミュージックの店舗情報
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
札幌校 |
|
|
青森校 |
|
|
盛岡校 |
|
|
秋田校 |
|
|
仙台校 |
|
|
郡山校 |
|
|
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
千葉校 |
|
|
船橋校 |
|
|
柏校 |
|
|
横浜校 |
|
|
新横浜校 |
|
|
鶴見校 |
|
|
川崎校 |
|
|
上大岡校 |
|
|
藤沢校 |
|
|
本厚木校 |
|
|
大宮校 |
|
|
浦和校 |
|
|
所沢校 |
|
|
高崎校 |
|
|
水戸校 |
|
|
宇都宮校 |
|
|
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
新宿校 |
|
|
渋谷校 |
|
|
池袋校 |
|
|
東京校 |
|
|
銀座校 |
|
|
勝どき校 |
|
|
五反田校 |
|
|
大森校 |
|
|
大井町校 |
|
|
上野校 |
|
|
秋葉原校 |
|
|
錦糸町校 |
|
|
北千住校 |
|
|
中野校 |
|
|
赤羽校 |
|
|
下北沢校 |
|
|
吉祥寺校 |
|
|
立川校 |
|
|
調布校 |
|
|
府中校 |
|
|
八王子校 |
|
|
町田校 |
|
|
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
岐阜校 |
|
|
静岡校 |
|
|
浜松校 |
|
|
沼津校 |
|
|
名駅校 |
|
|
栄校 |
|
|
金山校 |
|
|
藤が丘校 |
|
|
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
草津校 |
|
|
京都校 |
|
|
京都駅前校 |
|
|
梅田校 |
|
|
大阪校 |
|
|
京橋校 |
|
|
なんば校 |
|
|
天王寺校 |
|
|
堺東校 |
|
|
江坂校 |
|
|
豊中校 |
|
|
茨木校 |
|
|
高槻校 |
|
|
枚方校 |
|
|
八尾校 |
|
|
尼崎校 |
|
|
西宮北口校 |
|
|
伊丹校 |
|
|
三宮校 |
|
|
明石校 |
|
|
姫路校 |
|
|
奈良校 |
|
|
和歌山校 |
|
|
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
岡山校 |
|
|
倉敷校 |
|
|
広島校 |
|
|
福山校 |
|
|
松山校 |
|
|
小倉校 |
|
|
博多校 |
|
|
福岡天神校 |
|
|
熊本校 |
|
|
鹿児島校 |
|
|
那覇校 |
|
|
シアーミュージックは北海道から沖縄まで全国に展開しています。地域ごとに店舗情報をまとめましたので、通える範囲にあるか確認してください。
また基本的にシアーミュージックの営業時間は全店共通で12:45~21:45であり、不定休で営業を行っています。
店舗によっては改装といった事情で開校していないこともあるで注意しましょう。
通う前に気になる!シアーミュージックに関するよくある質問
体験レッスンはどんなことするの?
体験レッスンの流れは質問票に記入⇒体験レッスン⇒料金プランの説明といった流れで行われます。
体験レッスンはその人のギターレベルに合わせて通常のレッスンと同じクオリティです。料金プランの説明の後も強引な勧誘はなかったので安心してください。
ギターを持ってないんだけど教室に通うことはできるの?
楽器を持っていなくても問題ありません。体験レッスンでも、通常のレッスンでもギターのレンタルは無料ですので、手ぶらで通うことができます。
グループレッスンってないの?
シアーミュージックは基本的にマンツーマンレッスンです。しかし、教室によっては1ヶ月に数回グループレッスンを開催していることもあります。
グループレッスンへの参加は無料ですが、実施の有無は教室に問い合わせなければわからないので、注意しましょう。
シアーミュージックを運営している会社情報
会社名 |
|
本社住所 |
|
設立 |
|
資本金 |
|
事業 |
|
シアーミュージックに通った体験談まとめ
- シアーミュージックのギターレッスンはおすすめ
- 練習環境が揃っており、わかりやすく楽しいレッスン
- まずは無料の体験レッスンに参加してみてほしい
この記事では私が実際にシアーミュージックへ通ってみた体験談をもとにして、教室の特徴や評判、感想についてお伝えしてきました。
総評として、シアーミュージックはとてもおすすめな音楽教室だと言えます。高いクオリティのレッスンに加えて生徒側の通いやすさを考慮したシステムで練習環境は抜群に良いです。
通い始める前のイメージよりもギターは楽しく、上達するのだなと実感できたので、初心者でも安心して通えます。
もちろん上級者にも合わせたレッスンが受けられるので安心してください。
しかしネット上の口コミや体験だけでは不安があるという方もいるでしょう。まずは無料の体験レッスンでシアーミュージックがどんな教室なのか把握してみてくださいね。