- ソリオの新車購入を検討している
- でも、値引き額がよくわからない…
- 実際購入した人の値引き額も知りたい!
という方に向けて、この記事ではソリオの最新値引き相場・最大値引きを掲載!
実際にソリオの商談を行った11名の値引き事例も公開しています。
リアルな値引き情報がわかる内容となっているので、ぜひ参考に読んでみてください。

もくじ
【2020年】ソリオの値引き相場と最大値引き!
値引き相場 | 最大値引き | |
---|---|---|
![]() |
20万〜25万円 | 30万円 |
![]() |
10万〜20万円 | 25万円 |
![]() |
オプション総額の15%引き | オプション総額の20%引き |
値引きレベル:![]() 普通 |
※値引き情報の参考元:価格.com・グーネット・ソリオの商談を行った人の口コミ
2020年現在、ソリオの値引き相場はトータル20万〜25万円となっています。
では次に、実際にソリオの商談を行った11名の値引き事例を紹介していきましょう。
実際にソリオの商談を行った11名の値引き額を紹介!
値引き額/値引き度 | グレード | 値引き内容 |
---|---|---|
27万円![]() |
ソリオ | 車両本体17万、付属品10万で計27万引き 行けました!! |
21万円![]() |
ソリオ ハイブリッドmx | 車両本体から17万、オプションから4万。ガソリン満タンで納車 |
21万円![]() |
ソリオ バンディット | 先日、スズキソリオバンディットを注文。21万以上の値引きがありました |
20万円![]() |
ソリオ バンディットmv | 町の整備工場(特約店)で購入。実質20万値引きしてもらいました |
19万円![]() |
ソリオ ハイブリッドmx | 限界と言われるところまで値下げして、19万値引きでした |
15万5千円![]() |
ソリオ バンディット | 5店舗回り見積もりを出してもらった結果、最高値引きが15万5千円でした |
15万円![]() |
ソリオハイブリッドmx | はじめての新車購入。1回目の見積りで15万円値引きでした |
14万円![]() |
ソリオ ハイブリッドmx | 車両本体値引き9万4千円ほど、付属品類で4万9千円ほどの値引きでした |
7万円![]() |
ソリオ バンディット | 値引きに関しては、気にしてませんでした |
6万円![]() |
ソリオ | 少なくとも、自分には有り得ない程低い値引きでした |
10万円以下![]() |
ソリオ | ほぼフル装備なのに、どうやっても値引きが計10万以下! |
※現行のソリオが発売された、2015年8月1日以降の値引き情報を掲載しています。
それでは上から順番に、値引きの内容を詳しくみていきましょう。
車両本体17万、付属品10万で計27万引き 行けました!!

口コミの内容
【質問者】
新車のソリオを買い増しで購入するのに、スズキを二店舗回りました。片方はスズキアリーナで、もう片方はサブディーラーです。
どちらも同じような見積りで、13万円分くらいの付属品分ならサービスできると言われました。
230万円の車を買うのにそんなもん?とちょっと思ってしまいましたが、そんなもんでしょうか?
↓
【回答者】
当方が先日ソリオMZを契約した際には、車体18万+用品¥9万の計¥27万引きとなりました。交渉の要点は、対抗馬を引き合いに出した上で、本当に買う気がある事を担当さんに伝える事だと思います。
決算期の今が勝負です。頑張ってみて下さい。
↓
【質問者】
車両本体17万、付属品10万で計27万引き 行けました!!信じられない!!あなたのおかげです!!!
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル27万円
- 車両本体値引き:17万円
- オプション値引き:10万円
- グレード:ソリオ(グレード不明)
- 値引き度:
5.0
ヤフー知恵袋で値引き交渉のアドバイスをもらい実践した結果、トータル27万円の値引きを引き出した事例です。
車両本体から17万、オプションから4万。ガソリン満タンで納車。

口コミの内容
スズキのソリオハイブリッドmx(2駆)契約しました。デュアルカメラブレーキサポート付。
ナビ、バイザー、マット、バックカメラのオプションから−4万。
車両本体から−17万。
ガソリン満タン納車。関東の田舎です。
自分の交渉が下手だった、という認識はあります…。
地域差ですかねえ…。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル21万円
- 車両本体値引き:17万円
- オプション値引き:4万円
- その他:ガソリン満タンで納車
- グレード:ソリオ ハイブリッドmx
- 値引き度:
4.5
十分な値引きに加え、ガソリン満タン納車のサービスまでやってもらった値引き事例です。
スズキソリオバンディットを注文。21万以上の値引きありました

口コミの内容
先日、スズキソリオバンディットを注文しました。
21万以上の値引きありましたけど。。。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル21万円
- グレード:ソリオ バンディット
- 値引き度:
4.5
こちらは、ソリオ バンディットからトータル21万円以上の値引きを引き出した事例です。
町の整備工場(特約店)で購入。実質20万値引きしてもらいました

口コミの内容
うちはサブディーラーでは無く町の整備工場(特約店)経由で購入したのでメンテナ ンスパック(車検含む)なんて無し。
値引き交渉は一切してませんが10万円値引き+下取り車有り(平成16年式ワゴンR)を・・・・下取りした事にして車検証のコピーだけ渡し、10万円を値引き上乗せ
(実質20万円値引き)して支払い総額206万円でした。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル20万円
- グレード:ソリオ バンディットmv
- 値引き度:
4.0
正規ディーラーではなく、町の整備工場経由でソリオを新車購入。実質20万円の値引きをしてもらった事例です。
限界と言われるところまで値下げして、19万値引きでした

口コミの内容
今日新車で新型ソリオを購入しました。
値引きをしていただいたのですが、限界と言われるところまで値下げしていただいたのですが本当に限界だったのか気になります。
どなたか教え頂けますでしょうか?
メーカー スズキ
車名 ソリオ
グレード hybrid Mx
2WD
型式 DAA-MA36S-FBXB車両本体価格 1695600円
上記より値引き -19万
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル19万円
- 車両本体値引き:19万円
- グレード:ソリオ ハイブリッドmx
- 値引き度:
3.0
値引き19万円が限界と言われ、ソリオを新車購入した事例です。
5店舗回り見積もりを出した結果、最高値引きが15万5千円

口コミの内容
ソリオ バンディット ハイブリッドの購入に向けて、5店舗回り、見積もりを出してもらいました。
車両本体価格からの値引きが155000円、オプション値引きなしのほか、コーティング(45000円程度)、
納車時に家まで届けてくれる(10000円程度)、今後の車検などの点検で家まで代車を持ってきてくれて車を持っていってくれるなどのサービスをしますと言ってくれてました。
また、購入を決めてくれたらまだ値引きに余裕があるので、その時に値引きしますよとも言われました。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル15万5千円
- 車両本体値引き:15万5千万円
- オプション値引き:0円
- その他:コーティング・納車費用サービス
- グレード:ソリオ バンディット ハイブリッド
- 値引き度:
2.0
5店舗で見積りをとり、最高値引き額が15万5千円だったという事例です。
はじめての新車購入。1回目の見積りで15万円値引きでした

口コミの内容
はじめて新車を購入しようと思っています。
本命はスズキの、ソリオハイブリッドMXで、先日試乗にいってきました。
同時に1回目の見積りを出してもらい、その場では車両とオプション合わせて見積りから15万引いて200万という金額でした。
2回目の商談ではさらに値引きメインの話をしたいのですが、どんな感じで進めたらいいですか?
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル15万円
- グレード:ソリオハイブリッドmx
- 値引き度:
2.0
はじめての新車購入で、最初に提示してもらった値引き額がオプション込みで15万円だったという事例です。
車両本体値引き9万4千円ほど、付属品類で4万9千円ほどの値引きでした

口コミの内容
スズキ ソリオ バンディットハイブリッドMV DCBS &全方向ナビ&両側パワースライドドア
ピュアホワイトパール
車両本体価格2,080,080円
車両本体値引94,140円付属品でワイドバイザー、ナンバートリム、携帯リモコンカバーフロアマット
ガソリン満タン 納車 計49,896円 をサービスしてもらいました。
値引率などサービスのほうは良いほうでしょうか?皆さんの意見宜しくお願いします。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル14万円
- 車両本体値引き:9万4千円
- オプション値引き:4万9千円
- その他:ガソリン満タンのサービス
- グレード:ソリオ ハイブリッドmx
- 値引き度:
2.0
こちらは、付属品込みでトータル14万円の値引きだった事例です。
値引きに関しては、気にしてませんでした

口コミの内容
ソリオ購入者です。
値引きは7万ほどだったかと記憶してますが、下取り価格に満足だったので、値引きに関して気にしてませんでした。恥ずかしながら。
最上モデルにデュアルカメラ搭載車です。
どちらかというと、クルーズコントロールが便利です。知らずに付いてきて、カンドーしました。
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル7万円
- グレード:ソリオ バンディット
- 値引き度:
1.0
下取り価格に満足し、値引きは気にしていなかった(値引き7万円)という事例です。
少なくとも、自分には有り得ない程低い値引きでした

口コミの内容
スズキの正規ディーラーの値引きです。
全て一律で、ソリオ 最大-6万円。軽-3万円。
オプション値引きはキャンペーンがあれば少しだけ。
と言う物なのですが、「売れ過ぎて怖い位です。」と言う事でした。
少なくとも自分には有り得ない程低い値引きなので、基本、買うなら実質新車で支払い総額が-2,30万円の未使用車を選びますが、ディーラーで新車を買うとこんな値引きなんですね。
全国どこもこんなものでしょうか?
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:トータル6万円
- グレード:ソリオ(グレード不明)
- 値引き度:
0.5
スズキ正規ディーラーで、ソリオの最大値引きが6万円と言われた事例です。
ほぼフル装備なのに、どうやっても値引きが計10万以下!

口コミの内容
スズキのソリオの新車を買おうかなとディーラーに足を運んでいろいろ調べて検討して数回目ですがどうやっても値引きが計10万以下って!
なにそれと思いませんか?
ほぼフル装備でお高い見積りなのに!
引用元:ヤフー知恵袋
この値引き情報のまとめ
- 値引き額:10万円以下
- グレード:ソリオ(グレード不明)
- 値引き度:
0.0
フル装備で値引きがトータル10万円以下だった…という事例です。
ソリオ/ソリオ バンディットのグレード別 車両本体価格と値引き目標を掲載!
2020年現在、ソリオとソリオバンディットの値引き目標はいくらくらいなのか?
グレード別に目標額の目安をまとめました。
まずは、ソリオからみていきましょう。
【2020年】ソリオの車両本体価格と値引き目標
グレード | 駆動 | 車両本体価格 | オプション込み値引き目標 |
---|---|---|---|
G | 2WD | 1,486,100円 | ▲20万円 |
4WD | 1,614,800円 | ▲20万円 | |
G スズキセーフティサポート装着車 | 2WD | 1,574,100円 | ▲20万円 |
4WD | 1,702,800円 | ▲25万円 | |
ハイブリッドMX | 2WD | 1,734,700円 | ▲25万円 |
4WD | 1,863,400円 | ▲25万円 | |
ハイブリッドMX スズキセーフティサポート装着車 | 2WD | 1,822,700円 | ▲25万円 |
4WD | 1,951,400円 | ▲25万円 | |
ハイブリッドMZ | 2WD | 1,991,000円 | ▲25万円 |
4WD | 2,119,700円 | ▲25万円 | |
ハイブリッドSX | 2WD | 2,057,000円 | ▲25万円 |
ハイブリッドSZ | 2WD | 2,219,800円 | ▲25万円 |
ソリオは大きく分けて、ハイブリッド・マイルドハイブリッド・ガソリンの3つのグレードに分かれています。
- G:ガソリン車
- MX・MZ:マイルドハイブリッド
- SX・SZ:ハイブリッド
ガソリン車の値引き目標は、トータル20万円。マイルドハイブリッド・ハイブリッド車の値引き目標はトータル25万円に設定するのがオススメです。
ただ、ディーラーオプション総額が40万円を超えるようなら、プラス5万円以上の値引きを目指しましょう。
【2020年】ソリオ バンディットの車両本体価格と値引き目標
グレード | 駆動 | 車両本体価格 | オプション込み値引き目標 |
---|---|---|---|
HYBRID MV | 2WD | 1,980,000円 | ▲25万円 |
4WD | 2,108,700円 | ▲25万円 | |
HYBRID SV | 2WD | 2,208,800円 | ▲25万円 |
ソリオバンディットは大きく分けて、ハイブリッド・マイルドハイブリッドの2つのグレードに分かれています。
目標にしたい値引き額は、トータルで25万円です。
こちらも、ディーラーオプション総額が40万円を超えるようなら目標をプラス5万ほどあげていきましょう。
ソリオ/ソリオバンディットの値引き目標が見えてきたところで、次にソリオから大きな値引きを引き出す方法を紹介していきます。
ソリオから大きな値引きを引き出す2つの方法!
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①副代理店(サブディーラー)で値引き交渉する | ![]() |
②ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
では、それぞれについて解説していきましょう。
副代理店(サブディーラー)で値引き交渉する

副代理店(サブディーラー)というのは、スズキの正規ディーラーから業販価格で車両を仕入れ販売する町の中古車販売店や整備工場のことです。
中古車販売店や整備工場と言っても、店構えが正規ディーラーと見分けが付かないスズキ一色の店舗も多くあります。
ソリオから大きな値引きを引き出すなら、この副代理店で値引き交渉するほうが早いです。
- 正規ディーラーは値引きが渋め
- 副代理店(サブディーラー)は柔軟に対応してくれる
このような傾向があるからです。
サブディーラーなどは後々の整備や車検で利益を得ればいいという考えで、新車販売ではほとんど利益なしで行う場合もありますので値引きは結構頑張ってくれます。
引用元:価格.comクチコミ掲示板
サブディーラーが値引きでディーラーに負けることはないです。逆にサブディーラーと商談してしまうとディーラーの方がサブディーラーに気兼ねして商談から下りるのが普通です。
引用元:価格.comクチコミ掲示板
このように、副代理店(サブディーラー)は正規ディーラーより大きな値引きが期待できます。
また、購入後の点検や車検も正規ディーラーより安い価格で受けられるメリットもあります。
副代理店(サブディーラー)は、あなたの町にも複数店舗あるはずです。ぜひ、値引き交渉をしてみてください。
お住まいの地域にある副代理店(サブディーラー)は、WEBから「スズキ 副代理店 (地域名)」と検索窓に打ち込めばヒットします。
ライバル車を引き合いに出す

ソリオの他に購入を検討している車があることを伝え、値引きを引き出す方法です。
ソリオ一択よりも、他の車と迷っている状況を作ることで大きな値引きを引き出すことが可能です。
- トヨタ ルーミー
- トヨタ タンク
- ダイハツ トール
- スバル ジャスティ
ただし、競合させるライバル車は1台だけにしましょう。
2台以上のライバル車を交渉に持ち込むと「購入意思が固まっていない人」と思われてしまい、平凡な値引きしか提示してもらえないからです。
ソリオの値引きより注力すべきポイント!下取り車があるなら、一括査定を利用すること
下取り車があるなら、一括査定を使って複数業者の査定を受けておきましょう!
まったく同じ車なのに、業者が違うだけで5万〜30万円くらいの差が出るケースが多いからです。
ソリオの値引きを引き出すより、売却する車の査定額に注力したほうが結果的にお得です。
カーセンサーは、全国1000社以上の買取業者と提携しているので、どんな車種でも高額査定を受けられるチャンスがあります。
申込みはネットから90秒ほどで終わりますし、利用料も無料です。
ソリオの値引きや新車に関するQ&A
それでは最後に、ソリオの値引きや新車に関する疑問にお答えしていきます。
ソリオの納期はどのくらいでしょうか?
通常範囲の納期となっています。
ただし、生産ラインなどの問題で納期が伸びることもあります。納期が心配な方は、ディーラーに直接問い合わせると確実です。
スズキの副代理店(サブディーラー)同士の競合も有効でしょうか?
ソリオの値引き額が大きくなる時期はありますか?
この時期は、決算セールが行われるからです。
ただし、1年の中でセールが行われる時期は他にもあります。なので、3月や9月の購入にこだわる必要はありません。
以下にセールが行われる時期を掲載します。
時期 | セール内容 |
---|---|
1月 | 初売りセール |
2月・3月 | 年度末決算セール |
6月・7月 | 夏のボーナス商戦 |
8月・9月 | 中間決算セール |
11月・12月 | 冬のボーナス商戦 |
ソリオの新車で、サービスしてもらえそうな部分はありますか?
下取り車がある場合、ディーラーの下取り査定より先に一括査定で査定を受ておいたほうが良いでしょうか?
ソリオの値引き情報まとめ
- トータル値引き相場:20万〜25万円
- トータル値引き最大額:30万
- 車両本体値引きの相場:10万〜20万円
- 車両本体値引き最大額:25万円
- オプション値引きの相場:オプション総額の15%引き
- オプション値引き最大額:オプション総額の20%引き
- 値引き目標額:トータル25万円
2020年現在、ソリオの値引き相場はトータルで20万〜25万円となっています。
ソリオから大きな値引きを引き出すなら、今回この記事で紹介した値引きを引き出す2つの方法を参考にしてください。
また下取り車があるなら、絶対に一括査定を利用して高額査定を狙いにいきましょう。