赤ちゃんの肌はバリア機能がまだ発達していないこともあり、とてもデリケートです。そのため、洗剤選びには慎重にならなければなりません!
最近では「赤ちゃん用」「無添加」と表記される洗濯洗剤がたくさん販売されています。肌に優しい安全な成分で洗えば、デリケートな赤ちゃんの肌も安心ですよね♪
避けるべき成分をチェックすることも大切ですが、ミルクやうんちなど赤ちゃん特有の汚れの落ち具合や仕上がりの柔らかさも気になるところです。
この記事では「赤ちゃん用洗濯洗剤のおすすめの選び方」や「赤ちゃんの洗濯洗剤おすすめ12選」を紹介します。選び方とおすすめを知って、安心して洗濯してくださいね。

赤ちゃん用洗濯洗剤を選ぶ3つのおすすめの選び方!
赤ちゃんの肌はトラブルが起きやすいものです。でも商品がたくさんあって、どれを選べば良いのか悩みます。
できるだけ肌にやさしく刺激の少ない洗剤を選びたいですよね。また成分についても知りたいですし、仕上がりや臭いについても気になります。
そこで今回は赤ちゃんの洗濯洗剤の選び方で大切なポイントを紹介しています!特徴を理解して家庭に合ったものを選びましょう。
洗濯洗剤の品名で選ぶ
品名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 洗濯用せっけん |
主原料が天然の油なので、肌や環境にやさしい |
|
![]() 洗濯用合成洗剤 |
|
環境や肌への影響に懸念がある |
赤ちゃん用の洗濯洗剤には「洗濯用せっけん」と「洗濯用合成洗剤」があります。また洗濯用せっけんの中には、合成洗剤を配合した複合タイプもあります。
洗濯用せっけんのほうが肌にも環境にも優しいので、特にアレルギーのある赤ちゃんにはおすすめです!ただし洗浄力は弱めで、洗濯機で洗う場合こまめに掃除する必要があります。
合成洗剤の界面活性剤はせっけんよりも洗浄力が高いのが大きなメリットですが、環境や肌への悪影響がよく言われています。
ですが、赤ちゃん用の合成洗剤の多くはヤシの実など天然油脂由来のものです。アトピーやアレルギーのある赤ちゃんでなければ、比較的安全ですよ♪
せっけんと合成洗剤にはそれぞれメリットとデメリットがあります。特徴と成分をしっかりと確認し、ご家庭に合ったものを選びましょう!
液体か粉末かタイプで選ぶ
タイプ | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 液体 |
|
|
![]() 粉末 |
|
|
洗濯せっけんも合成洗剤も、それぞれタイプには液体と粉末のものがあります!他には固形タイプもありますが、最近ではほとんど見かけなくなりました。
洗浄力が高く汚れ落ち重視なら粉末タイプです。溶け残りやすすぎ残りになりやすい欠点がありますが、温水やお風呂の残り湯を使えば防ぐことができるでしょう!
液体タイプは洗浄力はマイルドですが、水に溶けやすく使いかってが良いため利用者が増えています。すすぎ1回でOKなものも販売されているので、水の節約と時短に最適ですね♪
液体と粉末それぞれにメリットとデメリットがあります。どちらか一方だけを使うのではなく、汚れ具合や季節によって上手に使い分けるといいですね!
成分表示から避けたい成分をチェック
赤ちゃん用の衣類には安全性を重視したいですよね!成分表示をチェックすることで、赤ちゃんの肌を刺激する成分が入っていないか確認することができます。
特に注意したいのが、衣類への残留性が懸念される「蛍光増白剤(蛍光剤)」「漂白剤」「合成香料」です。
蛍光増白剤や漂白剤は衣類をより白くきれいにしますが、しっかりすすいでも落ちにくい成分です。また、合成香料は赤ちゃんの嗅覚発達への影響も懸念されるのですね!
他には「抗菌剤」「防腐剤」「リン酸塩」「人工香料」「着色料」なども赤ちゃんのアレルギーや肌トラブルの原因になることが指摘されている成分です。
なおパッケージに無添加と表示されている製品をよく見かけるようになりましたが、無添加の定義はとてもあいまいです。無添加だからといって安心してはいけません!
成分表示を見ると避けたい成分が配合されていることもあるのです!洗濯洗剤を選ぶときは、必ず成分をしっかりとチェックしてから購入することをおすすめします。
おすすめの赤ちゃん用洗濯洗剤ランキングTOP12!
ここからは先ほど紹介した選び方のポイントを踏まえ、肌の弱い赤ちゃんでも安心できる安全性の高い製品をランキング形式で紹介します。
それぞれの商品の特徴や口コミなどを参考に、お子さんにぴったりの洗濯洗剤を選んでくださいね!
赤ちゃんにも使える大人用!アタックZERO 洗濯洗剤
- 綿
- 麻
- 合成繊維

アタックZERO 洗濯洗剤の特徴
化粧品や洗剤で有名な花王のアタックZEROは赤ちゃん用の洗剤ではありませんが、蛍光増白剤や漂白剤を配合していません。極端に肌が弱い赤ちゃんでなければ安心です!
洗浄基材バイオIOSと次世代消臭テクノロジーなどで「落ちにくい汚れ」「生乾き臭」「洗剤残り」の3つのゼロ洗浄を可能にしました。洗濯槽の防カビ効果も嬉しいですね♪
もみ洗いで水量が多いタテ型洗濯機用とたたき洗いで水量の少ないドラム式洗濯機用の2種類ありますので、それぞれの用途で購入してくださいね!
アタックZERO 洗濯洗剤の口コミ
口コミを見る
こんにちは。
使い勝手はとても気に入っています。
特にボトルが本当によくて、おしゃれ着洗いもアタックZEROのボトルに詰め替えています。
汚れも落ちますが、食べこぼしのシミなどは、洗濯機に入れる前に前処理しないと残ります。 pic.twitter.com/olloPFsBDh
— ぴょこぴょこぴ*4時起きお掃除インスタグラマー (@pyokopyokop17) May 22, 2020
香りは、さわやかな森の香りのような微香なので柔軟剤使うと上書きされるレベルです。洗い物を詰め込み過ぎな人なんかは、とてもよいかもしれません。
欠点を上げるとしたら、NeoWの愛用者には残念なことに漂白剤が入っていないことかな?そのため臭い落ちはNeoWの方がやや上と思います。
気になる人は漂白剤を使えば良いでしょう。しかし、ZEROは汗も泥もよく落ちますよ。
肌の弱い大人と一緒でもおすすめ!パックスベビー 洗濯せっけん
- 綿
- 麻
- 合成繊維
- 毛
- 絹

パックスベビー 洗濯せっけんの特徴
純石けん洗浄成分と洗浄補助剤のムクロジエキス、マカデミアナッツ油を原料とした洗濯せっけんです。純石けんならではのソフトな洗い上がりは肌が弱い赤ちゃんにも安心です。
合成界面活性剤・リン酸塩・蛍光増白剤・酵素・着色料が無添加で、従来の液体純石けんタイプ以上の高い洗浄力がありながら肌に優しい製品です!
柔軟剤を使わなくてもふんわりキレイに仕上がるし、衣類をたたんだあとも持続しています。香りもほとんどなく、さすがスキンケアブランド太陽油脂の洗剤ですね♪
パックスベビー 洗濯せっけんの口コミ
口コミを見る
ふんわり柔らかな仕上がりで、とても気に入ってます。でも石けん成分は浴槽のカビは増えやすいようなので、定期的に浴槽の洗浄が必要そうです。
キャップに残った液が固まり開け閉めがしにくくなるのは不満なところですが、製品自体は気に入ってます。
香りがついていないのがわたし的にはさみしいですが、アレルギー持ちからすると香りがほぼないのもいいのだそうです。
洗浄力の不満はありませんが、よごれの多い白いシャツの首もとや袖口を固形石鹸でいちど手洗いしてから洗濯機に入れるようにしています。洗い上がりは意外とふっくら。
汗っかきなこどもの下着の匂いも汚れもすっきり、肌の弱い大人も安心して使えます。柔軟剤は使わなくてもふんわり仕上がり、余計な香りもなく心地よいです。
メモリ付き計量キャップとボトルサイドの残量が見える窓が便利ですね。1000ml入り詰替用も出ているので今度はそちらを注文します。
安心・安全に徹底的なこだわり!エルミー 赤ちゃん衣類洗剤
- 綿
- 麻
- 合成繊維

エルミー 赤ちゃん衣類洗剤の特徴
アトピーや敏感肌でも安心・安全に使用できることをコンセプトに作られた洗剤です。汚れをしっかりと落としながら、洗剤が残らないようにしっかりとすすいでくれます。
界面活性剤が15%配合されていますが、低刺激性で優れた泡立ちと適度な洗浄性を併せ持っています。匂いも無くスッキリ洗え、柔軟剤がなくてもやわらかな仕上りになります!
香料・着色料・防腐剤・柔軟剤・蛍光剤等は一切無添加なので、赤ちゃんも産前産後の乾燥肌のママも安心して使うことができますよ♪
エルミー 赤ちゃん衣類洗剤の口コミ
口コミを見る
柔軟剤がなくてもきしきししないですし気に入ってます。近くのお店ではなかなかみつからないし、こちらが安いのでまとめて買ってます。
値段が少し高いですが、これからも使っていきたいです♪迅速な発送をしていただき助かっております。
また子供にも私のアレルギー因子があると思うと、いつ症状が出るかわからなくて不安でした。
他の無添加洗剤も色々試したのですが、こちらが1番肌にあうようです。この商品は私の不安を取り除いてくれて助かっています。
ただ、残念なのが注ぎ口からキャップに注ぐ時、注ぎ口の周囲に残った洗剤が垂れることです。このように垂れることだけですが、ストレスを感じます。
原液の粘度が高いからなのかもしれません。それ以外は良いと思うので、改善してほしいです。
部屋干しもOK!サラヤ ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ
- 綿
- 麻
- 合成繊維

サラヤ ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプの特徴
ヤシの実由来の成分で汚れをしっかり落とす洗浄力と肌への優しさを両立した液体タイプの洗たく用洗剤です。ミルクやうんちなどの強い汚れもキレイに洗えますよ♪
蛍光増白剤・漂白剤・香料・着色料・抗菌剤が無添加なので、赤ちゃんにも安心です。生乾き臭の原因モラクセラ菌が99.99%除去され、イヤな部屋干しの臭いもありません!
少ない使用量でしっかりと洗浄し、すすぎ1回でも洗剤が残らないのもおすすめポイントです。排水後は微生物によって分解されるので、環境にも優しい洗剤ですね♪
サラヤ ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプの口コミ
口コミを見る
元々ヤシノミの食器用洗剤を気に入って使っていたんですよね!洗濯洗剤も出していることを知り購入しました。
赤ちゃんも皮膚トラブルはなく、無香料なので洗濯物も臭いがありません。今のところ大満足ですね。間違いなくリピします!
まずは洗剤を変えようと思いネットで検索してこの商品を試してみることにしました。結果は洗っている時でも干している時でも、いずれもほぼ臭いがしません。
ほぼというか全く臭いが感じないですね♪洗浄力もこれまで使っていた洗剤と違いがなく満足しています。
ナチュラルな石けんの香りでも洗濯物を部屋干しすると、結構香りますよね。特に猫は柑橘系はNGです。
肌に優しいのはたくさんあるけど、これは痒くならないし服に洗剤残りもありません。部屋干ししても扇風機下に置いておけば生乾き臭がしないです。
洗濯槽のカビが付かないエコ洗剤!ネオベビー善玉菌酵素洗たく洗剤
- 綿
- 麻
- 合成繊維

ネオベビー善玉菌酵素洗たく洗剤の特徴
合成洗剤でもなく、洗濯石けんでもない善玉菌由来の酵素から生まれた粉末洗剤です。善玉菌酵素が汚れに吸着し、同時に布の表面を覆って汚れをはがしてくれるのです!
1回の洗剤量は一般的な合成洗剤や洗濯石けんの約半分ですみます!すすぎは1回でOKなので、電気代と水道代だけでなく時間の節約までできてしまいますね♪
合成界面活性剤や人工香料が使用されていませんので、赤ちゃんはもちろんデリケートなママの手にも優しいです!洗い上がりは爽やかで、柔軟剤がなくてもごわつきません。
ネオベビー善玉菌酵素洗たく洗剤の口コミ
口コミを見る
ただ、汚れ落ちはイマイチです。子どもの食べこぼしや泥汚れは少し残ります。でも今はにおいが消えたのが嬉しくて、下洗いを熱心にして、これを使ってます。
こちらの商品はお値段が少々高めなので、ずっと悩んでました。思い切って試したところ、黒カビもなくなりました。洗濯物も黒ずみがとれてきたような気がします。
これひとつですみますし、すすぎも一度なので結果そんなに高くない買い物でした。もっと早く使えばよかった!
確かに洗濯槽のカビがなくなってきたようです。以前は数か月に一度、カビ取り剤を使っていましたが、カビ取りの必要はなくなりました。安心して使えます。
エコで肌にもやさしいので、親にも勧めてこれからも使います。
100%植物由来の洗浄成分配合!ベビーファーファ 洗たく用複合石けん
- 綿
- 麻
- 合成繊維

ベビーファーファ 洗たく用複合石けんの特徴
クマのボトルがかわいいファーファが、デリケートな赤ちゃんのことを考えて作った複合石けんです。石けんととうもろこし等100%植物由来の洗浄成分から作られました!
漂白剤・蛍光剤・リン無添加で皮膚刺激性テストをクリアしているので、生まれたての赤ちゃんでも安心して使えます。肌にやさしい洗濯用せっけんとして口コミでも人気ですよ♪
ミルク由来の天然保湿成分とリラックス効果のあるベルガモット精油が配合されていて、柔軟剤なしでもふんわりやわらか仕上げに満足度も高い製品です。
ベビーファーファ 洗たく用複合石けんの口コミ
口コミを見る
外干ししても以前使っていた柔軟剤入り洗剤よりも、乾いてからはふんわりと柔らかくて良いです。
大人の洗濯物にもこちらと同シリーズの柔軟剤を少し混ぜて使用してますが、良いですね!リピートします。
以前はよく毛玉ができて、すぐダメにしていました。でも、この液体洗剤を使い始めてからふんわり柔らかな仕上がりになって喜んでいます!
乾燥機のせいでゴワゴワになるのでは思ってましたが、洗剤の違いでこんなにも変わるのですね。かなりオススメです。
こちらの製品を購入して使ってみると、ほぼ臭いはありません。ただ、ドラム式洗濯機で使っていて。使用感は特に他の製品と大きな違いは感じないですね。
可もなく不可もなくですかね。お値段は高いですが、赤ちゃんが生まれてからも使うつもりです。お徳用はあるのでしょうか?
手肌にもやさしい無添加!シャボン玉石けん スノールベビー
- 綿
- 麻
- レーヨン
- 合成繊維

シャボン玉石けん スノールベビーの特徴
体にいいものにこだわって商品開発を進めるシャボン玉石けんの洗濯石けんです!蛍光増白剤や香料、着色料はもちろん合成界面活性剤を使用していません。
保湿力の高いアボカドオイルを配合しているので、柔軟剤なしでもふんわりと仕上がります。また、食べこぼしやミルク汚れなどで手洗いが増えても手荒れの心配はありません!
皮ふアレルギーテストや皮ふ刺激テスト済みなので、肌が弱い赤ちゃんにも敏感肌のママにとっても心強く安心して使えますね♪
シャボン玉石けん スノールベビーの口コミ
口コミを見る
肌が改善されるということはないですが、悪くなることもないです。分量通り入れるとあっと言う間になくなるので、かなり少量にしてます。
それでも通常の洗濯物であれば汚れが落ちないことはありません。パッケージと商品名が入浴用のこちらの製品とそっくりのため、購入時に間違いやすいです。
でも、どういう臭いなのか表現は難しいですが、乾いた後の衣類の臭いが気になるんですよね…部屋干しだからかなぁ?
半乾きのような臭いがする。肌には良いと思うので外で干すようにしていますが、その点がマイナス評価です。
また、シャボン玉スノールの液体タイプは敏感肌の私には合わないのですが、家族の分もスノールベビーにかえてこちらを愛用しています。
手洗いするものに利用するには粉タイプは面倒でしたが、液体タイプでアボカドオイル配合が良いのでしょうね。手荒れもしません。手軽で便利なのでリピート決定です。
ドイツのフレセナス研究所で高評価取得!バジャン 粉末洗濯石鹸
- 綿
- 麻
- 合成繊維

バジャン 粉末洗濯石鹸の特徴
バジャンは「重曹水」を電気分解して汚れを落とすため、界面活性剤を配合していません。また、漂白剤・蛍光剤・柔軟剤・香料・リン酸塩も不使用の安全性に優れた洗濯石鹸です!
重曹は洗浄力が高く、しっかり汚れを落としてくれます!ドイツのフレセナス研究所による洗浄力比較試験では、他の大手メーカーよりも高い評価を得ています。
消臭作用もありますので、部屋干ししてもイヤな臭いが出ないのも評価ポイントです。雨の日が続いても安心ですね♪すすぎの回数が1回で良いので、水量も少なく経済的ですよ!
バジャン 粉末洗濯石鹸の口コミ
口コミを見る
洗濯槽にも残るのかカビにも悩まされて…困っていたところ、皮膚科の先生から勧められて洗剤を替えることにしました。重曹の石鹸色々試しましたよ!
こちらは価格も高いし聞いたことないメーカーなので不安だったのですが、肌荒れは改善されました。洗濯槽もカビないし、汚れもよく落ちます!
こちらが一番です。ほんとうにお勧め!あとは、もう少しお安くなれば最高です。
粉洗剤の部類に入るのですが、他の界面活性剤入り粉洗剤とは別物になります。嫌なにおいもありません。
そして柔軟剤がいらないです。超がつくほどふわふわではないですが、自然な柔らかさになります。使用感や洗浄力等だけでも凄く、長期的に見ても体に良い。
ただ付属の紙のスプーンがすぐ破れたり、すくえなかったりするのは残念でした。
でもバジャンを使いつ続けてから娘のアトピーの痒みやジクジクは、綺麗サッパリ無くなり本当に感謝しています。これからもバジャンを継続して使う予定です。
新鮮な原料にこだわり!ミヨシ石鹸 ベビーの肌着洗いせっけん
- 綿
- 麻
- 合成繊維

ミヨシ石鹸 ベビーの肌着洗いせっけんの特徴
良質原料へのこだわりが企業理念のミヨシ石鹸が作った洗濯用液体石けんです!「防腐剤」「蛍光増白剤」「着色料」「香料」など無添加で、やさしい仕上がりが実現できます。
せっけん洗剤ですが、液体なので洗濯機で洗ってもせっけんカスがほとんど出ません。ボトルを立てたまま片手で液を計量できる使い勝手の良さも特徴です!
100%純せっけんで界面活性剤が入っていませんが、食べこぼしやうんち漏れなどの落ちにくい汚れはモミ洗いをしてから洗濯するとすっきりと落ちますよ♪
ミヨシ石鹸 ベビーの肌着洗いせっけんの口コミ
口コミを見る
ミヨシ石鹸の無添加ベビーの肌着洗いせっけんが何処にも売ってなくて??ヨドバシ店舗受け取りで急遽発注!??
明日18:30までに在庫確保してくれるみたいで助かった?????
ネットでまとめ買いしとこ??— すぎた (@SUGlK0) December 30, 2018
無添加で赤ちゃんOK、お得の3ポイントでこれに決定しました。香りは無添加せっけんと同じ匂いの無香料で安心感があります。
付け置きで落ちにくい汚れはちゃんと落ちます。痒みや湿疹が無くなり快適な日常が戻りました。ただ、泥だらけの洗浄は求めても無理だと思います。
しかし、この洗剤でもみ洗いしてから洗濯するとほぼ落ちることに気づいてから何度もリピートしてつかっています。
ただ、何度も詰め替えしていると固まって洗剤が出なくなります。普通の容器のほうにしてくれないかなぁ。
洗濯化学のアリエールで有名な赤ちゃんにやさしい洗剤!さらさ 衣料用洗剤
- 綿
- 麻
- 合成繊維

さらさ 衣料用洗剤の特徴
しっかり汚れを落としながら、赤ちゃんにも子供にもママにもやさしい衣料用洗剤です。「蛍光剤」「漂白剤」「着色料」が無添加で、皮膚科医の監修による肌テスト済みです!
自然由来の洗浄成分でしっかりと洗いながら、柔軟剤なしでもふわふわ柔らかな仕上がりになります。柑橘系の爽やかな香りも人気ですよ!
高活性オーガニック酵素を配合し、クエン酸の力で頑固な皮脂汚れも本来の白さへ洗い上げます。赤ちゃんだけでなく、家族みんなで使える洗濯洗剤としてもおすすめですよ♪
さらさ 衣料用洗剤の口コミ
口コミを見る
無添加といっても、適度にいろいろ入っているやや優しいこちらの洗剤に落ち着きました。
無添加の洗剤だと液だれが結構あったりするのですが、こちらは普通にさらさらしているので使いやすいです。香りも柑橘系で好きです。
洗剤のきつい匂いもちょっとピリピリするような感じも私は嫌だったのです。でもこちらは優しい良い匂いで、キツすぎず私は好きです!
コスト面がちょっと不満かな。
でも男物の仕事服は少し汚れ(汗とか…)が、取り切れない気がします。なのでアタックを混ぜて使ってます。
においもいいですね。また購入したいです。
ミルク汚れもすっきり落とす!赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュア
- 綿
- 麻
- 合成繊維

赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュアの特徴
ベビー用品メーカーとして信頼性の高いピジョンから生まれた洗濯洗剤です。着色料や香料など添加物を含まない無添加で皮ふ刺激性テスト済みなので安心です!
黄ばみに働くクエン酸配合なので、頑固なうんち汚れや食べこぼしのシミもつけ置きすれば落ちやすいです。赤ちゃんに優しい成分なのに洗浄力もある優れた洗剤ですね♪
汚れのひどい衣類には2~3時間つけ置きすれば、キレイに落とすことができますので試して下さい。他の洗浄力の強い洗剤を使わなくて良いのもママに喜ばれる理由です!
赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュアの口コミ
口コミを見る
匂いがなくなりふわふわに仕上がるので満足です!ただ、水5lに対して洗剤10mlなので減りが早いです。
費用はかさみますが私の子供は肌が弱いので安心安全をとるためにやむを得ないところですね。 お得な詰替え用を次回から購入します。
思ったよりも発送がはやかったですし、丁寧に包んでくれていましたね。信頼できるメーカーだと思います。
やさしさが伝わる洗剤です。襟などのしつこいシミはどうしても残ることもありますが、匂いは取れてさっぱりします。洗剤の匂いは残らないのも良いです。
吐き出したミルクの汚れに原液を付けて、熱めのお湯につけ置きすると、ミルク汚れがキレイにとれました。子供の肌にも今のところトラブルはありません。
タオルなどの洗濯後は若干ごわついてしまいますので、無香料の柔軟剤を併用しています。ただ、他の方が書かれているように、1回あたりの必要量が多いです。
無添加せっけん+天然ハーブの力!サラヤ アラウベビー 洗濯用せっけん
- 綿
- 麻
- 合成繊維

サラヤ アラウベビー 洗濯用せっけんの特徴
「合成界面活性剤」「蛍光剤」「漂白剤」「着色料」「香料」「保存料」などを一切使用しない無添加なので、赤ちゃんの衣類やタオルにも安心して使えます!
ラベンダーとスペアミントの天然ハーブオイルを配合し、ほのかに優しい香りがします。さらに天然アロエエキスを配合しているので、部分洗いなどの手洗いにも安心です。
柔軟剤がなくても優しく洗い上げ、衣類の繊維本来のふんわりと柔らかく仕上がります。大人の敏感肌用洗濯にもおすすめですよ♪
サラヤ アラウベビー 洗濯用せっけんの口コミ
口コミを見る
16. アラウベビー 洗濯せっけん
これもいつまで使うのかな…??と思いながら使ってる。夫とは、一歳まで…かな…?みたいな暗黙の了解がなんとなくある。
いまだって大人のと一緒に洗うこともあるし厳密には何も気にしていない笑。 pic.twitter.com/ps1Gkrhhol— まつこ (@matsuko93) October 18, 2017
大きめのドラッグストア行ったけどシャボン玉石鹸置いてなかった…。
代わりにこれ。
アラウベビー洗濯用せっけん。
赤ちゃん用だけどきっと大人にもいい。 pic.twitter.com/96Om1pyNUm— はちこ (@goethemozart) February 18, 2020
洗濯後のハーブの香りがふんわりと香って、これは私の好きな香りです。
バスタオルを洗ったあとはすごくふわふわとして柔らかい仕上がりになります。
これなら、柔軟剤を別で購入する必要はないですね。使いきったら、今度はお得な詰め替え用を購入します。
赤ちゃん用洗濯洗剤を使ったおすすめの洗濯方法は!
赤ちゃんの衣類の洗い方は基本的には大人物と変わりませんが、うんちやミルク等ガンコな汚れは洗濯を重ねても落ちにくいですよね。
ここでは、ベビー服の基本的な洗濯方法から落ちにくい汚れの洗い方をいくつか紹介します。
赤ちゃん用洗濯洗剤を使った基本的な洗濯方法
基本的にはドラム式と一般的な全自動・二槽式洗濯機、手洗いやつけおき洗いでの洗濯方法はパッケージ裏の取扱い表示を参考にすればいいでしょう。
まず、洗剤の使用量は規定の量を減らさず守って下さい。汚れの度合いや量によっては使用量を増やすと効果的ですが、その場合はしっかりとすすぎ洗いをしましょう。
部屋干しOKの洗濯洗剤も増えてますが、できれば天日干しすることをおすすめします。
落ちにくい汚れはつけおき洗いを
汚れがひどい部分には原液を少し直接塗布してから洗濯するのも良いですが、つけおき洗いをするとより効果的です。
30~40度のぬるま湯に少量(10ml程度)の洗濯洗剤をよく溶かし、2~3時間を目安に衣類をひたします。なお、衣類を完全にひたして水面から出ないように注意してください。
つけおき後は、洗濯機などで洗いましょう。うんちやミルクなどの汚れは放置すると固まってしまい落ちにくくなりますので、早めに洗うのがポイントです。
赤ちゃん用洗濯洗剤についてのよくあるQ&A
では、最後に赤ちゃん用洗濯洗剤を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
赤ちゃん用の洗濯洗剤をいつまで使用すべき?
それまでに目立った肌トラブルがないなら、大人用の洗濯洗剤に切り替えても良いのではないでしょうか。
赤ちゃん用でも大人の洗濯物と一緒に洗える洗浄力高めの洗剤もありますし、はじめは大人用無添加の洗剤に変えてみるのもありです。
切り替え後は、赤ちゃんに肌トラブルがないかよく観察してくださいね。
アトピーの赤ちゃんに気をつけることは?
肌への刺激を少なくするために、よりマイルドでふんわりと仕上がるものを選んでいることでしょう。でも入念にすすぎ洗いをすることも大切ですよ!
洗剤が衣類に残ることも肌トラブルの原因になりますので、すすぎ回数を少し多くしてみて下さい。
それでも、肌が改善しない場合は洗濯洗剤や洗い方が原因ではないかもしれません。病院できちんと診てもらうことをおすすめします。
まとめ
今回は赤ちゃん用洗濯洗剤のおすすめをランキング形式でご紹介しましたが、無添加で避けるべき成分もしっかりチェックして評価しています。
赤ちゃん用の洗濯洗剤には「洗濯用せっけん」と「洗濯用合成洗剤」があり、またそれぞれに「液体タイプ」と「粉末タイプ」があります。
アレルギーのある赤ちゃんには、肌にも環境にも優しい洗濯用せっけんがおすすめです。ただし洗浄力は弱めです!
各種類のメリットとデメリットや配合成分をしっかりと確認し、デリケートな赤ちゃんにも安心なものを選びましょう。
基本的に汚れは時間が経つと落ちにくくなります。汚れたらすぐに洗うようにしましょう。また落ちにくい汚れは、つけおき洗いをしてくださいね♪
おすすめの赤ちゃん用洗濯洗剤TOP3をもう一度チェックする!