複数の天然水を飲むことができるウォーターワンが人気を集めています!
そんな中「ウォーターワンって人気があるようだけど実際どうなん?」と口コミや評判を調べている人は多いのでないでしょうか?
そこでここでは、ウォーターワンの基本スペックを紹介しつつ、ネットユーザーの口コミ評判、解約方法や送料などのその他サービス内容も詳しく紹介します。
ウォーターワンのことを詳しく知りたい方は参考にみていってください。
もくじ
- そもそもウォーターワンって何?まずは基本スペックから確認しよう!
- ウォーターワンの特徴を解説します。
- ウォーターワンと他の人気ウォーターサーバーを3つのポイントで比較してみた!
- 【SNSから収集!】ウォーターワンを使ったネットユーザーの口コミ評判を集めてみた!
- 【2020年最新情報!】ウォーターワンのキャンペーンキャッシュバックまとめ
- ウォーターワンの料金や電気代ってどのくらいかかるの??
- ウォーターワンの家族構成による料金シュミレーションを紹介します。
- ウォーターワンのサーバーの種類やデザイン・お水の種類を紹介します。
- ウォーターワンの支払い方法はクレジットカード決済のみになります
- ウォーターワンの解約方法と解約金について詳しく解説します!
- ウォーターワンのよくある質問5選
- ウォーターワンの会社情報
- ウォーターワンの口コミ評判に関するまとめ
そもそもウォーターワンって何?まずは基本スペックから確認しよう!
項目 | 詳細 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
設置費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 463円(税抜)/月 |
サーバーメンテンス料 | 0円 |
レンタル期間の縛り |
|
サーバーの種類 |
2種類
|
1ヶ月の電気代の目安 | 約600円~/月 |
お水の種類 |
|
お水の値段 |
【基本プラン】
【3年うきうきプラン】
値段は12L×1本の値段になります。 |
お水の最低注文数 |
12L×2本~/月 ※2本単位での注文 |
お水の配送料 | 地域や天然水の種類で異なる |
配送エリア | 全国(離島を除く) |
ボトルタイプと返却の有無 |
ボトルのタイプ:ワンウェイ式 返却有無:なし(自宅破棄OK) |
ボトルの設置場所 | サーバーの上部 |
機能 |
|
お支払い方法 | クレジットカード決済 |
デザイン評価 | ![]() |
総合評価 | ![]() |
ウォーターワンの総合評価は3.8です。
値段やサーバーの機能性やデザイン性、サービス内容も加えて独自に評価を付けさせて頂いています。
3年うきうきプランに申し込めばそこそこ安い価格で天然水を楽しむことができるので、天然水好きの方におすすめなウォーターサーバーだと言えそうです。
下記ではそんなウォーターワンの特徴を紹介します。
ウォーターワンの特徴を解説します。
- 4種類の天然水を楽しむことができる!
- キャンペーン内容が充実している!
4種類の天然水を楽しむことができる!
–
- ウォーターワン富士
- ウォーターワン南阿蘇
- ウォーターワン沖縄
- ウォーターワン島根
富士の天然水ならスッキリ飲みやすく、島根の天然水なら舌に残るまろやかさ、といったように同じ天然水でも採水地によって味わいが異なります。
ウォーターワンでは4つの天然水を自由に注文してそれぞれを味わうことができますよ。
「1種類の天然だけを延々と注文し続けるのではなく、たまには違う天然水も楽しみたい!」という方にはピッタリのウォーターサーバーです。
キャンペーン内容が充実している!
ウォーターワンのキャンペーン内容は中々に豪華です!特に初回申し込みキャンペーンでは、
- ①入会費・年会費永久0円
- ②サーバーレンタル代永久0円
- ③初回のお水2本プレゼント
- ④ベジワンの国産パプリカ1kgプレゼント
これら全てをもうらうことができ、お得にウォーターサーバー生活をスタートすることができます!!
中でもサーバーレンタル料永久無料は超絶お得!
また、お友達紹介キャンペーンも紹介者だけではなくお友達も同等に得する内容となっていて、お互い笑顔になれるのでとてもおすすめです。
この機会にチェックしてみてください。
ウォーターワンと他の人気ウォーターサーバーを3つのポイントで比較してみた!
月々の料金 | お水の種類 | デザイン性 | |
---|---|---|---|
ウォーターワン |
![]() 3,963円~ |
![]() 4種天然水 |
![]() 普通 |
ワンウェイウォーター |
![]() 3,750円~ |
![]() 3種天然水+RO水 |
![]() 普通 |
フレシャス |
![]() 3,850円~ |
![]() 3種天然水 |
![]() 優秀 |
ウォータースタンド |
![]() 3,980円~ (定額) |
![]() 水道直結 |
![]() 優秀&コンパクト |
プレミアムウォーター |
![]() 3,960円~ |
![]() 5種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
コスモウォーター |
![]() 3,800円~ |
![]() 3種天然水 (選択不可) |
![]() 優れてる |
クリクラ |
![]() 3,750円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
アクアクララ |
![]() 3,400円~ |
![]() RO水 |
![]() 良い |
キララ |
![]() 6,696円~ |
![]() 富士天然水 |
![]() 良い |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
日田天領水サーバー |
![]() 3,132円~ |
![]() 天然水 |
![]() デザイン性なし |
日本の山水 |
![]() 3,980円~ |
![]() 3種天然水 (選択可) |
![]() オシャレ |
アルピナウォーター |
![]() 2,672円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
ダスキン |
![]() 3,960円~ |
![]() 5種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
ハワイアンウォーター |
![]() 4,300円~ ※地域で異なる |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
うるのん |
![]() 3,796円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
信濃湧水 |
![]() 3,300円~ |
![]() 天然水 |
![]() 普通 |
アクアセレクト |
![]() 2,684円~ |
![]() 天然水 |
![]() まぁまぁ |
料金はお水代を含めた最低料金で計算しています。
ウォーターサーバーを選ぶ上で先ず気になる「値段」・「お水の種類」・「デザイン性」の3つのポイントで、ウォーターワンと他の人気ウォーターサーバーを比較しました!
その結果、ウォーターワンはそこそこの値段で天然水を楽しむことができるウォーターサーバーだと分かりました。
デザイン性とコスパにはあまり期待できませんが、美味しいお水を求める人には期待できそうです。
中でも天然水好きの人にはおすすめです。
下記からはさらに口コミ評判やサービス内容を詳しく紹介します。気になっている方はぜひ参考にしてください。
【SNSから収集!】ウォーターワンを使ったネットユーザーの口コミ評判を集めてみた!
ウォーターワンの口コミ評判を調査し、有益なものだけを集めてみました!
ネットユーザーはウォーターワンのウォーターサーバーに対してどのような反応をしているのでしょうか?
ウォーターワンの口コミ評判を知りたい方は参考にしてください。
ウォーターワンの悪い口コミ評判
ウォーターワン使ってます!5年で無料本体交換&休止手続きが楽&その他の営業電話がない点で満足してます。
唯一宅配便で水が届くので箱グシャグシャ、底汚れて届くのが嫌です…— ネネ@31w🐘 (@13w51358717) December 4, 2019
ウォーターワンの悪い口コミ評判を調査しました。
しかし苦情のような決定的なものはなく、数も少なかったです。
上の内容を今回掲載していますが、他社と比べてお水代は決して高くないですし、ボトルがたまらないように定期の一時停止(最大2ヶ月)も行える工夫がされているので特に気にする必要はなさそうです。
ウォーターワンの良い口コミ評判
私はウォーターワン使ってます
4種類のお水から選べました🙋
オススメは富士山の水です🗻4社程試してみましたが、ここが一番美味しかった😋
何よりお水買うのが重くて大変だったので楽です💓
朝イチから冷たいお水飲めて最高です!
12㍑×2で4000円
電気代月800円くらいです😊リプ失礼しました🙏
— やさぐれキャバ嬢 (@yasagurekyabajo) June 16, 2019
私も水すき~💜❤
ウォーターワンのサーバー契約してる♥️— ぴよりん🐤 (@LOVE_LOVE_inmy) March 14, 2019
ウォーターワンの良い口コミ評判を調査しました。
良い口コミでは上のように、お水が美味しいという内容の評判を比較的多く見つけることができました。
ウォーターワンでは4種類の天然水が販売されていて、複数の味を楽しむことができます。
なのでお水好きの方や、美味しい天然水を求めている方におすすめできそうです♪
ウォーターワンの口コミ評判まとめ
ウォーターワンの口コミを調べた結果、ウォーターワンは試す価値があるウォーターサーバーだと分かりました。
フレシャスなどの人気ウォーターサーバーと比べると全体的な口コミの数は少ないのです。
ですが、悪い口コミがほとんどなく、どちらかというと良い口コミの方が多いので世間的な評判は良い方だと感じることができました。
また、お水の美味しさに関する良い口コミを確認できることから、美味しいお水が飲めるウォーターサーバーとして活躍してくれそうです。
これなら前向きに検討していいと思います。気になっている再度公式サイトをチェックしてみてください♪
【2020年最新情報!】ウォーターワンのキャンペーンキャッシュバックまとめ
- 夏の大感謝祭キャンペーン!
現在ウォーターワンでは「夏の大感謝祭キャンペーン!」を行っていて、5つの特典・キャッシュバックでお得に入会できるようです!!
ただ、今回のキャンペーン期間は2020年7月1日~9月30日まで。
下記で内容を詳しく紹介します。控えめにいってめちゃお得です!お見逃しなく!!
夏の大感謝祭キャンペーン!内容について
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2020年7月1日~2020年9月30日まで |
キャンペーン対象者 | 期間中に、ウォーターワンのホームページからお申込みいただいたすべてのお客さま |
特典内容 |
|
注意事項 | ※キャンペーンはホームページからお申し込み頂いたすべての方が対象です。 |
夏の大感謝祭キャンペーン!の内容をまとめました。
上の内容の通り、期間中に申し込みをすれば5つの特典付きでお得に入会することができます!!
- サーバーレンタル無料
- 初期費用・年会費無料
- 初回お水2本無料
↑これらは無条件に嬉しい特典ですよね♪
特にレンタル料は毎月のことなのでバカにできません。仮にレンタル料が月500円なら年間で6,000円になりますからね!
それが0円なわけですから、めちゃお得です!
また、安心プラン2ヶ月無料やAmazonギフト券のプレゼント(抽選)などお得な内容が盛りだくさん!!
ウォーターワンが気になっている方はこの機会での入会をおすすめします。
ウォーターワンの料金や電気代ってどのくらいかかるの??
ここでは、ウォーターワンの利用料金を詳しく紹介します。
ウォーターワンの利用料金について詳しく知りたい方は参考にしてください。
ウォーターワンの初期費用について
ウォーターワンは入会費や設置費用などの初期費用が一切かかりません。
0円で導入することができます。
ウォーターワンのサーバーメンテナンス料はいくら?
0円です。
というよりも、そもそもウォーターワンにはメンテナンスサービスがありません。
自分でメンテナンスを行うのでメンテナンス料は円です。
ウォーターワンのサーバーレンタル料はいくら?
内容 | 項目 |
---|---|
JLサーバー | 463円(税抜)/月 |
WS2サーバー | 463円(税抜)/月 |
サーバーのレンタル料はどれをレンタルしても一律463円(税抜)です。
税込みだと509円です。
ですが、電気代がJLサーバーの方が安く、WS2サーバーは卓上型となっていて、それぞれいいところがあります。
好みや用途で好きな方を選ぶといいでしょう。
ウォーターワンのサーバーの電気代は月々いくら?
内容 | 項目 |
---|---|
JLサーバー | 600/月~ |
WS2サーバー | 700/月~ |
あくまで目安でしかありませんが、上の表の電気代で継続利用することができます。
他社サーバーだと1,000円/月~の電気代がかかるウォーターサーバーもあるので、ウォーターワンのサーバーの電気代は比較的安い方だと言えそうです。
ウォーターワンのお水代はいくら?
基本プラン | 3年パック | |
---|---|---|
富士の天然水 | 1,850円/本 | 1,750円/本 |
南阿蘇の天然水 | 1,750円/本 | 1,650円/本 |
島根の天然水 | 1,750円/本 | 1,650円/本 |
沖縄の海洋深層水 | 1,650円/本 | 1,550円/本 |
契約期間の縛り | 2年 | 3年 |
最低注文数 | 各種2本 | |
容量 | 各種1本12L入り |
※3年パックは沖縄県内のみ対象外
ウォーターワンのお水代は上の表の通りとなります。
天然水は全部で4種類あり、種類によって若干値段が異なります。また料金プランが2種類あり、3年パックの方が各種天然水を100円安く買うことができます。
ウォーターワンの天然水は送料がかかるの?
上の表の通り、ウォーターワンはお水に送料がかかります。
ですが完全に有料なのは北海道だけとなっていて、他の都府県ではそれぞれ送料0円の天然水を注文することができます。
どの都府県も1種類は送料無料の天然水を注文できるので、実質、送料は0円だと思って頂いてOKだと思います。
また、送料さえ我慢すれば他の種類の天然水も注文することができるので、色々な天然水を飲んでみたい方におすすめです♪
ウォーターワンの1ヶ月の最低料金は4,163円(税抜)~になります!
項目 | 内容 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
レンタル料 | 463円/月 |
お水代 |
【基本プラン】
【3年うきうきパック】
|
最低注文数 | 2本 |
電気代 | 600円~/月 |
送料 | 0円 |
最低料金 | 4,163円(税抜)~ |
ウォーターワンの1ヶ月の最低料金は4,163円(税抜)~になります。
送料0円で注文できる天然水の種類は各都道府県で異なるので、お住まいの地域によって料金は若干異なります。
今回は天然水2本(24L)分の値段で計算していますが、お水を沢山注文するとこの金額よりも高くなります。
なので、上の金額はあくまでも目安としてご覧ください。
ウォーターワンの家族構成による料金シュミレーションを紹介します。
タップすると移動します。
ウォーターワンの料金シュミレーション:1人暮らしの場合
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 463円(税抜) |
お水代 |
富士の天然水 12L×2本=3,500円(税抜) |
電気代 | 600円 |
送料 | 0円 |
合計金額 | 4,563円 |
コスパ | 147円/日 |
一人暮らしの場合の合計金額は4,563円、コスパは1日あたり147円になります。
少し高い気はしますが、12L×2本の量のお水があれば、一人暮らしなら2ヶ月はもつので来月のお水の注文は不要です。
その場合のコスパは2ヶ月1日あたり92円になります。
これなら一人暮らしでも安心してレンタルできると思います。
ウォーターワンの料金シュミレーション:2人暮らしの場合
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 463円(税抜) |
お水代 |
富士の天然水 12L×2本=3,500円(税抜) |
電気代 | 600円 |
送料 | 0円 |
合計金額 | 4,563円 |
コスパ | 74円/一人あたり |
二人暮しの場合の合計金額は4,563円、コスパは一人あたり74円です。
二人暮しでこのお水の量なら1ヶ月でキレイに飲みきれると思います。追加注文も不要でしょう。
この価格で美味しいお水を冷温水で楽しめるならアリだと思います。
ウォーターワンの料金シュミレーション:3人家族の場合
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 463円(税抜) |
お水代 |
富士の天然水 12L×4本=7,000円(税抜) |
電気代 | 600円 |
送料 | 0円 |
合計金額 | 8,063円 |
コスパ | 87円/一人あたり |
3人家族での合計金額は8,063円で、コスパは一人あたり87円になります。
3人家族が1ヶ月過ごすには12L×3本のお水が必要ですが、注文単位が偶数になるため、今回はお水4本分の料金で計算しています。
おそらく1本のお水が余るので、来月の注文本数は2本で済ませることができるでしょう。
ウォーターワンの料金シュミレーション:4人家族の場合
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 463円(税抜) |
お水代 |
富士の天然水 12L×4本=7,000円(税抜) |
電気代 | 600円 |
送料 | 0円 |
合計金額 | 8,063円 |
コスパ | 65円/一人あたり |
4人家族の場合の合計金額は8,063円で、コスパは一人あたり65円になります。
一人1本のお水を消費するとして、今回は12L×4本のお水を注文した場合で計算しています。
余るようなら料理にも使えますし、このコスパなら4人家族の方にもおすすめできそうです♪
ウォーターワンの料金シュミレーション:5人家族の場合
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 463円(税抜) |
お水代 |
富士の天然水 12L×6本=10,500円(税抜) |
電気代 | 600円 |
送料 | 0円 |
合計金額 | 11,563円 |
コスパ | 75円/一人あたり |
5人家族での合計金額は11,563円で、コスパは一人あたり75円になります。
5人家族になるとさすがに合計金額が1万円を超えてしまいますね。ただ一人あたりの1日の値段は75円なのでコスパ的にはアリだと思います。
しかし、合計金額が予算を超えてしまう場合は、水道直結型の最新ウォーターサーバーの導入もありだと思います。
これなら月々3,000円くらいでお水も使い放題なので、人数が多いご家庭にもおすすめです。参考にしてください。
ウォーターワンのサーバーの種類やデザイン・お水の種類を紹介します。
次にウォーターワンのサーバーの種類とデザインに加えてお水の種類も紹介します。
ウォーターワンのサーバーの種類は床置きタイプと卓上タイプの2種類!
- JLサーバー
- WS2サーバー
ウォーターワンのサーバー①:JLサーバー
項目 | 内容 |
---|---|
カラー |
|
外寸 | H102cm×W31.5cm×D31.5cm |
機能 |
|
温度 |
|
容量 |
|
ボトルの設置場所 | サーバーの上部 |
電気代 | 約600円~/月 |
ウォーターワンの床置きタイプのウォーターサーバーです。
スリムタイプのサーバーなので雑誌ほどのスペースがあればすんなり設置することができます。
カラーをホワイトやブラックにすればお部屋の雰囲気に馴染みやすいですし、インテリアとしての効果を期待するならワインレッドもありだと思います。
一度公式サイトでチェックしてみてください。
ウォーターワンのサーバー②:WS2サーバー
項目 | 内容 |
---|---|
カラー |
|
外寸 | H82.5cm×W30cm×D34cm |
機能 |
|
温度 |
|
容量 |
|
ボトルの設置場所 | サーバーの上部 |
電気代 | 約700円~/月 |
ウォーターワンの卓上タイプのウォーターサーバーです。
コンパクトサイズなので背が高いウォーターサーバーを置くスペースが無い方におすすめです。
ちょっとした台と電源さえあればどこにでも置くことができます♪
チャイルドロックも付いているので、赤ちゃんがいるご家庭の方におおすすめです。
ウォーターワンのお水は天然水で種類は全部で4種類!
- ウォーターワン富士山
- ウォーターワン南阿蘇
- ウォーターワン沖縄
- ウォーターワン島根
天然水①:ウォーターワン富士山
項目 | 内容 |
---|---|
水源地 | 山梨県富士吉田市 |
容量 | 12L |
値段 |
|
含有成分 |
|
硬度 | 25mg(軟水) |
pH | 8.3(弱アルカリ性) |
配送無料エリア |
北東北、南東北、関東、信越、北陸、東海(中部) ※詳しくはこちら |
雨水や雪解け水が富士山の地層に染み込み作られた天然水です。
幾歳月もの時間をかけてろ過されたお水にはバナジウムがたっぷり入っていて、ミネラルバランスが良いのが特徴です。
とても飲みやすいので万人の方におすすめです。
天然水②:ウォーターワン南阿蘇
項目 | 内容 |
---|---|
水源地 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村 |
容量 | 12L |
値段 |
|
含有成分 |
|
硬度 | 36(軟水) |
pH | 7.5(弱アルカリ性) |
配送無料エリア | 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県 |
美容に良いとされるシリカが含まれた天然水です。
日本名水百選の「白川水源」などがある南阿蘇村の地下100m付近から汲み上げた天然水で、湧き水を味わうような自然ならではの美味しさをご家庭で味わえるのが特徴です。
新鮮で美味しい天然水を求める方にはもちろんのこと、健康を意識している方にもおすすめです。
天然水③:ウォーターワン沖縄
項目 | 内容 |
---|---|
水源地 | 沖縄県久米島 |
容量 | 12L |
値段 |
|
含有成分 |
|
硬度 | 10以下(軟水) |
pH | 6~7(中性) |
配送無料エリア | 沖縄(本島)※離島はエリア外 |
沖縄県久米島で採水した海洋深層水です。
硬度が10以下の超軟水でとても飲みやすいのが特徴です。スーッと染み渡るような喉越しでゴクゴク飲むことができます!
キンキンに冷やすと更に美味しいので、暑い夏にピッタリのお水です。
また、純粋に近いお水なので赤ちゃんがいるご家庭にもおすすめです。そのまま飲めるのはもちろんのこと、冷温水を使ってすぐにミルクを作ることができます。
天然水④:ウォーターワン島根
項目 | 内容 |
---|---|
水源地 | 島根県浜田市 |
容量 | 12L |
値段 |
|
含有成分 |
|
硬度 | 90(軟水) |
pH | 8.0(弱アルカリ性) |
配送無料エリア |
【関西】 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・奈良県 【中国】 【四国】 |
島根県浜田市にある金城の地下650m地点から汲み上げた天然水です。
希少ミネラルがバランス良く含まれていて、まろやかな味わいを楽しむことができるのが特徴です。
他の天然水よりも硬度が高めなので飲み口は少し重く感じますが、湧き水の甘さを味わえる高品質な天然水です。
ウォーターワンの支払い方法はクレジットカード決済のみになります
支払い方法 | 内容 |
---|---|
クレジットカード決済 |
|
支払い方法の変更 |
サービスセンターへ電話 0570-004132 |
ウォーターワンの支払い方法はクレジットカード決済のみとなっています。
なのでクレジットカード以外の支払い方法をご希望の方は他のメーカーを検討しましょう。
また、支払い方法の変更はサービスセンターへ連絡することで「変更用紙」を自宅に送ってもらうことができ、記入して返送することで支払い方法を変更することができます。
参考にしてください。
ウォーターワンの解約方法と解約金について詳しく解説します!
ウォーターワンを早期解約する場合は解約金がかかります。
そのため、契約期間・解約金の金額・解約方法を契約前に把握しておくことが大切です。
下記で詳しく解説しますので参考にしてください。
ウォーターワンの契約期間と解約金の金額について詳しく紹介します。
内容 | 項目 |
---|---|
契約期間の縛り |
|
解約金の金額 |
【期間以内に解約した場合に発生】
|
その他 |
※解約手続きから1ヶ月以内にサーバーを返却しなかった場合 30,000円 |
ウォーターワンのサーバーの契約期間と解約金は契約するプランによって異なります。
どちらのプランも早期に解約した場合は1万円を超える解約金が必要となるので、解約するタイミングには十分に注意しましょう!
また、解約手続きから1ヶ月以内にサーバーを返却しないと30,000円の請求が発生する点にも要注意です!
ウォーターワンの解約は電話一本で簡単に行えます!
項目 | 内容 |
---|---|
解約方法 | 解約窓口に電話する |
電話番号 | 0120-00-8601 |
解約完了の流れ |
①電話で解約する旨を伝える ②サーバーの回収日を決める ③サーバー回収日までに水を抜く ④回収日にサーバーを引き渡して完了 |
ウォーターワンの解約は上の表の通り電話一本で行うことができます。
電話で解約する旨を伝えると、サーバーの回収日の決定とサーバーの水抜きの説明をする流れとなります。
で、回収日までにサーバーのお水を抜き、回収日当日にサーバーを引き渡して解約完了となります。
このように解約は簡単に行うことができます。
ただ、回収日にサーバーを回収できず1ヶ月放置すると30,000円の請求が発生するので注意してください。
ウォーターワンのよくある質問5選
ここではウォーターワンのよくある質問を5つ紹介します。
①:お水の追加方法を教えてください。
- My ウォーターワンから追加注文をする
- 電話で追加注文を入れる
追加注文の方法は上の2つです。
会員専用サイトであるMyウォーターワンからならいつでも簡単に追加注文を入れることができます。
電話で行うなら0570-00-4123(サービスセンター)へ電話し音声ガイダンスに従って操作することで簡単に追加注文を入れることができます。
②:お水の水質検査はされていますか?
しています。
福島第一原発事故後から放射性物の検査も実施しています。
③:お水の注文を休止することは可能ですか?
項目 | 内容 |
---|---|
休止(スキップ)の方法 |
|
申請期限 | 次回配達日の8日前まで |
スキップできる期間 | 最大2ヶ月 |
2ヶ月を超える場合 | 2ヶ月以上スキップした場合1,000円/月の手数料が発生 |
ウォーターワンはお水の定期配送を休止(スキップ)することが可能です。
最大2ヶ月間までは無料でスキップが可能です。また、回数の制限もありません。
お水を消費しきれない時や、長期的に留守にする場合などに利用しましょう。
ただ、無料でスキップできるのは最大で2ヶ月間となっていて、3ヶ月目からは1,000円/月の手数料が発生するので長期的なスキップには注意しましょう。
④:温水を利用しない時は温水スイッチを切っても大丈夫ですか?
しない方がいいです。
温水から冷水になったお水は傷みやすいですし、タンク内部が雑菌などの影響で不衛生になる可能性があるので温水スイッチをOFFにするのはおすすめできません。
それに温水スイッチを度々OFFにするよりも連続稼働させていた方が電気代は安いです。
参考にしてください。
⑤:引っ越し先での利用は可能でしょうか?
可能です。
サービスセンターへ連絡し、住所の変更を行うことで引っ越し先での利用が可能です。
ただ、引っ越し直前での連絡はトラブルの素になるので、最低でも1週間前には連絡を入れましょう。
ウォーターワンの会社情報
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | ウォーターワン |
会社名 | 株式会社サイサン |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5 |
電話番号 |
0570-00-4123 平日8:00~20:00 |
公式HP | 公式サイトはこちら |
ウォーターワンの口コミ評判に関するまとめ
- 4種類の天然水を楽しむことができる。
- キャンペーンが充実している。
- 天然水の種類によって送料がかかる点に注意。
- ウォーターワンの評判は良い。
- ウォーターワンは天然水好きの人におすすめ。
ウォーターワンは天然水好きの方におすすめのウォーターサーバーです。
しかし、天然水の種類やお住いの地域によっては送料がかかるので注意が必要です。
送料がネックに感じる場合は他の人気ウォーターサーバーもチェックしてみるといいかもしれませんね。
BIGLOBEレビューでは、21社の人気ウォーターサーバーを比較したおすすめランキングも紹介しています。
そちらも参考にしてみてください。