ドラえもんのCMで人気だったうるのんウォーターサーバー!現在は最新機種を登場させて更に人気が高まっています!!
ですがウォーターサーバーの検討中の人の中には「うるのんって人気あるみたいだけど実際どうなん??」と悩まれている方も多いのはないでしょうか??
そこでここでは、うるのんを実際に試した私の口コミ評判を中心に、他の利用者の口コミ、利用料金や電気代、キャンペーン情報などを詳しく紹介します!
うるのんウォーターサーバーのことを詳しく知りたい方はぜひ参考にみていってください。

そもそもうるのんのウォーターサーバーって何?まずは基本のスペックから確認しよう!
項目 | 詳細 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
設置費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 |
|
サーバーメンテンス料 | 0円 |
レンタル期間の縛り |
※うるのん3年と子育てプランの方がお水代が安い |
サーバーのサイズ |
【スタンダードサーバー】 横326×奥353×高1032(mm) 【スタイリッシュサーバー】 【ウォーターサーバーGrande(グランデ)】 |
サーバーの種類 | 3種類 |
1ヶ月の電気代の目安 |
700円~1,500円 ※サーバーの種類で異なる |
お水の種類 | 天然水(富士の湧き水) |
お水の値段 |
※ボトル容量:12リットル |
最低注文数 | 2本~ |
お水の配送料 |
地域で異なる 確認はこちら |
お水のノルマ | なし |
配送エリア | 全国配送 |
ボトルタイプと返却の有無 |
ボトルのタイプ:ワンウェイ式 返却有無:なし(捨ててOK) |
ボトルの設置場所 | サーバーの上部 |
機能 |
|
お支払い方法 | クレジットカード決済のみ可能 |
デザイン評価 | ![]() |
総合評価 | ![]() |
うるのんは天然水サーバーの中でも割と低価格でレンタル可能なウォーターサーバーです。
サーバー代は0円~330円、天然水は12リットル×1本が2,080円で購入することができ、低価格でのレンタルが可能です!
最新機種の「ウォーターサーバーGrande」ならECO機能付きで電気代も安いので、ランニングコストも抑えつつ家計に優しい継続を実現することができますよ!
デザインの良さも含めて、総合評価としては十分におすすめできるレベルだと判断しました。児
さらに、うるのん子育てプランなら特に安く利用できるので、妊娠中~未就学児のお子さんがいるご家庭におすすめですよ!
下記ではそんなうるのんの特徴を3つ紹介します。
うるのんウォーターサーバーの3つの特徴を解説!
- キレイな富士の天然水が飲める!
- お水の味は世界も認めるほどのうまさ
- サーバーのデザインもそこそこオシャレ(しかも安い)
うるのんウォーターサーバーの特徴:キレイな富士の天然水が飲める!
うるのんが販売しているお水は富士の天然水です。
富士山の何層にも分かれる地層を通り地上に出てきた湧き水を汲み上げて製品化しています。
汲み上げたお水は一度工場に持ち帰りよりキレイなお水を提供できるように処理されていますが、富士山特有のミネラルを含んだ美味しい天然水を楽しむことができます!
軽くてスッキリ!なのに後味はほんのり甘い!そんな美味しい天然水をお求めの方にうるのんはおすすめです。
うるのんウォーターサーバーの特徴:お水の味は世界も認めるほどのうまさ
うるのんは美味しさを審査・評価する国際味覚審査機構で「優秀味覚賞(三ツ星)」を受賞!この受賞で8年連続の受賞となっています。更に2022年モンドセレクションでも「金賞」を受賞しています。
近年では割とポピュラーになったモンドセレクションですが、「金賞」はなかなか見ないので期待できそうです!
うるのんウォーターサーバーの特徴:サーバーのデザインもそこそこオシャレ
安さがウリのウォーターサーバーはサーバーの型が古臭いものが多いのですが、うるのんの場合はサーバーもそこそこオシャレです!
中でも「スタイリッシュサーバー」が人気で、SNSにも投稿されているのを確認することができますよ。
これならデザイン性重視の型にもおすすめできそうですね!
うるのんウォーターサーバーと他の人気ウォーターサーバーとを3つのポイントで比較!
月々の料金 | お水の種類 | デザイン性 | |
---|---|---|---|
うるのん |
![]() 3,960円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
プレミアムウォーター |
![]() 3,960円~ |
![]() 5種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
ウォーターワン |
![]() 3,963円~ |
![]() 4種天然水 |
![]() 普通 |
ワンウェイウォーター |
![]() 3,750円~ |
![]() 3種天然水+RO水 |
![]() 普通 |
フレシャス |
![]() 3,850円~ |
![]() 3種天然水 |
![]() 優秀 |
ウォータースタンド |
![]() 3,980円~ (定額) |
![]() 水道直結 |
![]() 優秀&コンパクト |
コスモウォーター |
![]() 3,800円~ |
![]() 3種天然水 (選択不可) |
![]() 優れてる |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
日田天領水サーバー |
![]() 3,132円~ |
![]() 天然水 |
![]() デザイン性なし |
日本の山水 |
![]() 3,980円~ |
![]() 3種天然水 (選択可) |
![]() オシャレ |
キララ |
![]() 5,800円~ |
![]() 富士天然水 |
![]() 良い |
アクアセレクト |
![]() 2,900円~ |
![]() 天然水 |
![]() まぁまぁ |
信濃湧水 |
![]() 3,000円~ |
![]() 天然水 |
![]() 普通 |
アクアクララ |
![]() 3,400円~ |
![]() RO水 |
![]() 良い |
クリクラ |
![]() 3,150円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
アルピナウォーター |
![]() 2,672円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
ダスキン |
![]() 3,960円~ |
![]() 4種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
ハワイアンウォーター |
![]() 4,300円~ ※地域で異なる |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
料金はお水代を含めた最低料金で計算しています。
ウォーターサーバーを選ぶ上でまず気になる「値段」・「お水の種類」・「デザイン性」の3つのポイントでうるのんと他の人気ウォーターサーバーとを比較してみました!
その結果、うるのんは多くのウォーターサーバー中でもそこそこおすすめできるウォーターサーバーだと分かりました!
他のサーバーと比べて吐出した部分は残念ながらありません。
しかし、どのポイントをとってもそこそこ良い評価であることから非常にバランスの取れたウォーターサーバーだと言えそうです。
これなら、コスパも気になるけどデザインも重視したい!という方にもおすすめできそうです。
また他にも、うるのん同様に良いサーバーは存在しますので上の評を参考に確認してみてください!
【苦情あり?】うるのんウォーターサーバーを使ったネットユーザーの口コミ評判を集めてみた!
ツイッターやインスタグラムに投稿されている口コミや評判を調査して、参考になるものだけを集めました!
うるのんの利用者によるリアルな口コミ評判を知りたい方は参考にみていってください。
うるのんウォーターサーバーの悪い口コミ評判
ウォーターサーバーの水の料金が値上げ。。200円も上がる。購入先考えんとやなー。でも、3年契約か、、#トーカイアクア#うるのん#富士の天然水さらり
— カロリ (@a8pan10) December 19, 2018
この投稿をInstagramで見る______ ・ ・ 狭い我が家についにウォーターサーバーが ・ 狭いので諦めてたけど 思い切って決めたんやけど やっぱり存在感ありすぎ ・ ・ ・ #狭い我が家に #コードブルーで出てた #ウォーターサーバー #きた #ウォーターサーバーデビュー #やっぱり #存在感ありすぎ #富士の天然水 #さらり #うるのん #笑
うるのんの悪い口コミでは上のような口コミを発見することができました!
お水の値上げに関するもの、サーバーのサイズが思ったよりも大きかったことなど、ちょっとした評判がSNSに投稿されていました。
また口コミサイトでは「営業の態度が悪い」という苦情のような内容のものが書き込まれていましたが、内容があべこべなものが多かったです。
しかもSNSでは一切そういった同様の苦情のような投稿は一切無いことから「うその書き込み」の可能性が高いと感じました。
当てにならないので気にする必要はなさそうです。
うるのんウォーターサーバーの良い口コミ評判
ついに念願のウォーターサーバーをお迎えしました!!
横浜の水道水も美味しくなかったけど7年間頑張って飲んだ。川崎の水はもっと不味かった。ので、これで美味しいお水が飲める#うるのん#富士の天然水さらり pic.twitter.com/gnHgo4Sx4g— かえで@9/27BBHF (@kae_0808) March 23, 2019
旦那さんが欲しがったウォーターサーバーが届いた✨
贅沢やと思ってたけど、お水は美味しいし、お湯も出るし、旦那さん喜んでるし、契約して良かったかな
そして、ピンクのタンクにして正解✨可愛い
#うるのん#… https://t.co/DbnQ6B2jJZ— 希(mare)♥ (@marechul) August 21, 2015
この投稿をInstagramで見る我が家に新しいウォーターサーバーが届きました ・ お家の雰囲気似合わせて 色も選べるので、ウチはホワイトに♡ ・ 1番の魅力が90℃近い熱湯が出ること! 今まで使ってきたウォーターサーバーは そこまで熱いお湯が出てこなくて、 旦那さんはカップ麺を食べる時 サーバーから出てくる熱湯を 火にかけて沸かしてました あとは、、すごく便利!! 置き場も広いから置いて注げるのと、 ボタンでピッって押すだけっていう 魅力的な点で変えました ミルク作る時便利になるなぁ〜 ・ まぁ、あとは送料やら水代が上がるとか 何とか… 少しでも節約したいなぁーってその場で即決! (babyも生まれてくる事だし) ・ なのでウォーターサーバーを考えてる方 #うるのん をオススメします!! ・ ⬆️追加すると、無くなった水のペットボトルと ダンボールは業者さんが回収してくれるので とても助かってます ・ #ウォーターサーバー #妊娠中 #出産準備品 #出産準備 #8月出産予定 #妊娠7ヶ月 #妊娠26週 #令和元年ベビー #女の子出産予定 #女の子ベビー #プレママ #ママリ #ぷんにー #マタニティライフ #初マタ #富士の天然水 #マタニティママリ #プレママさんと繋がりたい #若ママと繋がりたい #新米ママ #新米ママと繋がりたい #妊娠記録 #妊婦さんと繋がりたい #お洒落 #家具 #新築 #2019_summer_baby部 #インテリアコーディネート #リビングダイニング
この投稿をInstagramで見る最近の飲み物はもっぱら水なもんで、ペットボトル買いだめも面倒だしゴミもすごいしで、導入した#ウォーターサーバー たかが水、されど水…うまい(`・ω・´) 初めて軟水ってこういうことね…と思った… #うるのん
うるのんの良い口コミを調査した結果、上の口コミを発見することができました!
うるのんを契約された方は「お水が美味しい」・「冷温水が使えて便利」・「デザインが良い」など、それぞれの理由で満足されていることが分かりました。
多少の悪い口コミもあるようですが、うるのんの評判はかなり良い方だと感じました。
うるのんウォーターサーバーの口コミ評判まとめ!
うるのんの口コミを調査した結果、うるのんは十分に試す価値があるウォーターサーバーだと感じました!
「営業の態度」が悪い。という書き込みはありますが、そもそもネットで申し込みをすれば営業の態度など関係ないので参考にする必要はないですね。
何より、SNSのリアルな評判は良い口コミの方が断然多いので、気にする必要はないと思いました。
美味しいお水が飲めてデザインもそこそこ良い!しかも天然水サーバーの中では料金が安めなので、コスパ重視の方も試す価値はあると感じました。
ウォーターサーバー選びの参考になれば幸いです。ぜひ一度自分の目でも確かめてみてください。
【2023年最新情報!】うるのんウォーターサーバーのキャンペーンキャッシュバックまとめ
- 【WEB限定】新規契約キャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
2023年1月現在は2つのキャンペーンが行われています。
下記で内容を詳しく解説致しますので参考にしてください。
うるのんウォーターサーバーの最新キャンペーン情報①:【WEB限定】新規契約キャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 | 12リットルのお水2本無料 |
キャンペーン期間 | 今のところ期限なし |
条件 | 新規お申込者限定 |
新規お申込者の方はお水が2本無料になるキャンペーンです。
キャンペーンページからうるのんウォーターサーバーを申し込むことで、特典としてお水(12リットルボトル)2本が無料になります。
少しお得にうるのんを初めることができるので、新規の方はキャンペーンページからお申し込みください。
うるのんウォーターサーバーの最新キャンペーン情報②:乗り換えキャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
①最大16,500円のキャッシュバック または ②お水2本無料 |
①他社の違約金最大16,500円をキャッシュバック または ②無料ボトル2本4,160円分プレゼント |
キャンペーン期間 | 今のところ期限なし |
条件 |
①他社から乗り換えで違約金が発生する方 ②違約金が発生しない場合はお水2本無料 |
他社からの乗り換えの方限定のお得なキャンペーンです。
他社からの乗り換えで違約金が発生する場合、最大で16,500円をうるのんが負担してくれます!!
また、違約金がかからない場合はお水2本を特典としてもらうことができます。
どちらにしろお得に乗り換えができるので他社からの乗り換えを検討中の方はぜひチェックしてみてください。
うるのんウォーターサーバーは赤ちゃんに最適orダメどっち?
項目 | 内容 |
---|---|
おすすめポイント |
|
ダメポイント | ボトル交換が大変(重い) |
赤ちゃんおすすめ度 | ![]() |
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめ度は「結構おすすめ」です。
最新サーバーが使えるうるのん子育てプランが格安で利用できますよ!
内容を下記で詳しく解説します。ママやプレママさんはぜひ参考にみていってくださいね。
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイントは4つ!
- 子育てプランでお得に利用できる
- チャイルドロック付きで安心
- 内部クリーンで衛生面もバッチリ
- ECO機能付きで家計に優しい
- お水は赤ちゃんもそのまま飲める!
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイント①:子育てプランでお得に利用できる
うるのんウォーターサーバーは、水の消費量が多い赤ちゃんがいる家庭でもお得に利用できます。
月額3,240円で、ウォーターサーバーGrande(別途330円)をレンタルできるので、合計3,570円です!レンタル代を含めても安いですね。
しかも、妊娠中~未就学児まで子育てプランが適用されます。子どもにはきれいな水を飲ませてあげたいので、長期間安く続けられるのは嬉しいですね!
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイント②:チャイルドロック付きで安心
うるのんのウォーターサーバーはチャイルドロックが完備されていて、赤ちゃんがいるごご家庭でも安心して使うことができます。
特に「ウォーターサーバーGrande(グランデ)」という機種は冷温水の両方にダブルロックをかけることができるので、火傷や冷水を出しっぱなしにするイタズラを完全に防ぐことができます!
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイント③:内部クリーンで衛生面もバッチリ
内部クリーン付きの機種ならサーバー内部の衛生も保たれるので赤ちゃんにおすすめです!
90度前後の温水を循環させて熱殺菌するので、雑菌の繁殖を抑えつつ、いつもキレイなお水を飲むことができます。
これなら抵抗力が著しく弱い赤ちゃんに安心です♪
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイント④:お水は赤ちゃんもそのまま飲める!
うるのんのお水は硬度29の軟水なので赤ちゃんにそのまま飲ませても平気です!
お腹を壊す原因になるマグネシウムなどのミネラル成分の含有量が少ないので、赤ちゃんでもそのまま飲むことができますよ♪
また、粉ミルクの調乳にも影響を与えないので、お湯とお水を使ってすぐにミルクを作ることができます!!
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんおすすめポイント⑤:ECO機能付きで家計に優しい
通常1,000円~1,500円かかる電気代が、ECO機能付きのサーバーなら700円前後!!
家計に優しく、継続もしやすいので赤ちゃんがいるご家庭の方におすすめです!
※ECO機能は「Grande(グランデ)」限定の機能です。
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんダメポイントは1つ!
- ボトル交換が大変!
うるのんウォーターサーバーの赤ちゃんダメポイント:ボトル交換が大変!
うるのんウォーターサーバーは控えめに言っても赤ちゃんにおすすめです!
しかし、ボトルは1本12kg・・・しかも設置場所はサーバーの上部なので、女性一人でのボトル交換は結構大変です(汗)
正直、家事に育児に追われている時のボトル交換は心が折れそうになるかもしれません。。
なので、この点も踏まえてうるのんの赤ちゃんおすすめ度は「結構おすすめ」としています。
レンタルする場合は旦那さんと協力して上手に使って行きましょう!
うるのんウォーターサーバーの値段・料金・月額費用を詳しく紹介します。
次にうるのんウォーターサーバーの値段・料金・月額費用を詳しく紹介します。
うるのんの料金について知りたい方は参考にしてください。
うるのんウォーターサーバーの初期費用はいくら?
項目 | 内容 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
うるのんウォーターサーバーの初期費用は0円です。
事務手数料など一切かからずに0円で導入することができます。
うるのんウォーターサーバーの設置費用はいくらなの?
項目 | 内容 |
---|---|
設置費用 | 無料設置サービスはなし |
うるのんは自宅まで届けてもらえますが、設置サービスはありません。
好きなスペースに自分で設置するので、人手を確保しておきましょう。
うるのんウォーターサーバーのレンタル料はいくらかかる?
項目 | レンタル料 |
---|---|
スタンダードサーバー | 0円 |
スタイリッシュサーバー | 0円 |
ウォーターサーバーGrande | 330円 |
ウォーターサーバーGrandeだけ330円のレンタル料がかかります。
ウォーターサーバーGrandeなら、
- エコサーバー
- 内部クリーン機能
- ライトセンサー
- チャイルドロック
などが付いていて、快適に使用することができます。幼い子どもがいるご家庭や、衛生面が気になる人にもおすすめです。
うるのんウォーターサーバーのお水の値段・最低注文数・ノルマは?
項目 | 内容 |
---|---|
お水の値段/1本 |
12L×1本
|
最低注文数 | 2本単位での注文が必須 |
ノルマ | 月2本以上の注文 |
うるのんのお水の値段は上の通りです。
うるのん3年プランの方が2本で200円安く、毎月2本ずつ注文すれば年間では2,400円もの差額が生まれます。
しかし契約期間が
- 通常プラン:2年
- うるのん3年プラン:3年
- うるのん子育てプラン:3年
となっているので、うるのん3年プランや子育てプランは長く安く使いたい人におすすめです。
うるのんウォーターサーバーのメンテナンス料はいくら?
項目 | 内容 |
---|---|
メンテナンス料 | 0円 |
うるのんのメンテナンス料は無料です。
メンテナンスは新しいサーバーに交換することでメンテナンスとしています。
サーバーの交換ペースは下記の通りです。
- スタンダードサーバー:3年に一回
- スタイリッシュサーバー:3年に一回
- ウォーターサーバーGrande:6年に一回
間隔が長いので日頃のお手入れは必要になりますが、メンテナンスは無料で行ってくれるので費用が発生することはありません。
うるのんウォーターサーバーの値段・料金・月額費用まとめ
内容 | 項目 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
設置費用 | 0円 |
レンタル料 |
|
お水の値段 |
12L×2本
|
月額 |
【通常プラン】
【うるのん3年プラン】
【うるのん子育てプラン】
|
うるのんの値段・料金・月額費用を表にまとめてみました。
うるのんはこれまで説明した通り、0円で導入でき、すぐにウォーターサーバー生活を開始することができます。
また、料金的にはうるのん3年プランに申し込むことで安く継続することができます。
お子さんがいるなら子育てプランが安くておすすめですよ。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーションを紹介します。
料金は下記の条件で計算しています。
- 料金プラン:うるのん3年プラン(子どもがいる場合は子育てプラン)
- サーバー:ウォーターサーバーGrande
- 水の注文数:人数に見合うお水の量での計算
料金プランはうるのん3年プラン、サーバーは人気のウォーターサーバーGrandeを選ぶとして計算します。
また、お水の注文数は家族構成ごとの人数に見合う量で計算します。
人数に見合うお水の量とは「大人1人が1ヶ月に必要なお水の量=約12L」を基準にしています。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーション:一人暮らしの場合
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料 | 330円 |
お水の注文本数 | 2本=3,960円(税込) |
金額合計 | 4,290円(税込) |
1日のコスパ | 128円 |
1人暮らしの場合の合計金額は4,290円で、コスパは128円になります。
1人暮らしの場合はこの価格で継続することができます。
ただ、12L×2本のお水は1人暮らしには多く、常に1本のお水を余してしまう可能性が高いです。
しかし、災害時の備蓄水として使えるので、常に1本のお水の蓄えがあるのは、これはこれでアリだと思います。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーション:2人暮らしの場合
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料 | 330円 |
お水の注文本数 | 2本=3,960円(税込) |
金額合計 | 4,290円(税込) |
1日のコスパ | 128円 |
2人暮らしの場合の合計金額は4,290円、コスパは128円です。
大人2人でお水2本を使う場合は1ヶ月で無くなるので毎月の発注が必要となります。とはいえ1人あたりのコスパは64円でかなり安いので、2人暮らしの方は前向きに検討していいと思います。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーション:3人家族の場合(子供1人)
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料 | 330円 |
お水の注文本数 | 4本=6,480円(税込) |
金額合計 | 6,810円(税込) |
1日のコスパ | 227円 |
3人家族の場合の合計金額は6,810円、コスパは一人当たり75円です。
うるのん子育てプランなら、2本3,240円なのでお得に利用できます。
12L×4本のお水の量だと1本のお水は余ると思うので、備蓄水として保管するか、来月の注文数を減らすなどして少し調整する必要はありそうです。
ただ、3人家族の場合も低コスパで継続することができるので、値段的にはおすすめできそうです。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーション:4人家族の場合(子供2人)
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料 | 330円 |
お水の注文本数 | 4本=6,480円(税込) |
金額合計 | 6,810円(税込) |
1日のコスパ | 227円 |
4人家族の場合の合計金額は6,810円で、コスパは1人あたり56円です。
コスパ的に問題なさそうですね!
また、お水の量も丁度いいので4人家族の方ならスムーズに継続していけそうです。
うるのんウォーターサーバーの料金シュミレーション:6人家族(2世帯)の場合(大人4人・子供2人)
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料 | 330円 |
お水の注文本数 | 6本=9,720円(税込) |
金額合計 | 10,050円(税込) |
1日のコスパ | 335円 |
6人家族の場合の合計金額は10,050円で、コスパは一人当たり56円になります。
これなら6人家族の方にもおすすめできそうですね!
おじいちゃんやおばあちゃん、お子さんが多いご家庭にもうるのんはおすすめです。
うるのんウォーターサーバーの電気代は500円~1,500円前後
項目 | 電気代 |
---|---|
スタンダードサーバー | 1,000円前後 |
スタイリッシュサーバー | 1,500円前後 |
ウォーターサーバーGrande(グランデ) | 500円前後 |
うるのんのウォーターサーバーの電気代は種類によって大きく異なります。
一番安いのはECOモードが付いているウォーターサーバーGrandeで、月々の電気代は500円前後となっています。
一番高いのはスタイリッシュサーバーで、月々の電気代は1500円前後です。ウォーターサーバーGrandeと比べると1,000円ほど電気代が高いですね!
1,000円も変わると年間で12,000円も変わってくるので、電気代を抑えつつ快適なウォーターサーバー生活を送るならウォーターサーバーGrande→スタンダードサーバーの順に検討するといいでしょう。
うるのんウォーターサーバーの種類やデザイン・水の種類ってどんな感じ?
次にうるのんウォーターサーバーの、種類やデザインに加えて、お水の種類についても詳しく解説します。
うるのんウォーターサーバーの種類やデザインを紹介します!
- スタンダードサーバー
- スタイリッシュサーバー
- ウォーターサーバーGrande(グランデ)
うるのんウォーターサーバーの種類やデザイン①:スタンダードサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | スタンダードサーバー |
外寸 | 横326×奥353×高1032(mm) |
カラー | ホワイト |
重さ | 16kg |
冷温水の容量 |
|
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水両方 |
その他機能 | なし |
お水の設置場所 | サーバーの上部 |
サーバーレンタル料 | 0円/月 |
うるのんの中でも一番シンプルなサーバーがこちら!
デザインはシンプルながらに洗練されていて無駄が一切ないのがいいですね。またチャイルドロックは付いていますが他の機能は一切なし!
とは言え、普通に使う分には困ることは一切なしですし、操作がデジタルじゃないので停電時も使うことができます。
赤ちゃんには内部クリーンが付いたウォーターサーバーGrandeがおすすめですが、それ以外の方でデザインにこだわらない方ならスタンダードサーバーがおすすめです。
うるのんウォーターサーバーの種類やデザイン②:スタイリッシュサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | スタイリッシュサーバー |
外寸 | 横364×奥405×高1032 (mm) |
カラー |
|
重さ | 18kg |
冷温水の容量 |
|
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水両方 |
その他機能 | なし |
お水の設置場所 | サーバーの上部 |
サーバーレンタル料 | 0円/月 |
うるのんのウォーターサーバーの中でも一番デザイン性に優れているのがスタイリッシュサーバー。
外からお水のボトルが見えないデザインとなっていて、部屋に置いても生活感が出ません!オシャレ感を演出する一部としても活躍してくれるのでデザイン重視の方におすすめです。
ただ、横幅がスタンダードサーバーよりも広くなっているのでその点に注意!
うるのんウォーターサーバーの種類やデザイン③:ウォーターサーバーGrande(グランデ)
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | ウォーターサーバーGrande(グランデ) |
外寸 |
【床置きタイプ】 横270×奥347×高1032(mm) 【卓上型】 |
カラー |
|
重さ |
床置き:16kg 卓上:15kg |
冷温水の容量 |
|
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水両方 |
その他機能 |
|
お水の設置場所 | サーバーの上部 |
サーバーレンタル料 | 330円(税込)/月 |
うるのんの最新ウォーターサーバーがこちら。
ECOモードや内部クリーン、ライトセンサーが付いていてうるのんの中でも一番高性能なウォーターサーバーになります。
特にライトセンサーが優秀で、夜、電気を消して部屋が暗くなるとセンサーで察知して買ってにECOモードに切り替わるというスグレモノ!
また、内部クリーンによってサーバー内部の衛生も保たれるので、赤ちゃんや幼い子供がいるご家庭の方にもおすすめです。
うるのんウォーターサーバーの水の種類は富士の天然水
項目 | 内容 |
---|---|
お水の種類 | 天然水 |
サイズと値段 |
※容量:12リットル |
採水地 | 静岡県富士宮市 |
硬度 | 29(軟水) |
PH | 8.1(弱アルカリ性) |
最低注文数 | 2本~ |
お届けペース |
※3つの配送ペースから選ぶことができます。 |
ミネラル成分 |
|
賞味期限 | 未開封の状態で6ヶ月 |
放射性物質検査 |
定期的に実施 詳細はこちら |
うるのんのお水は富士山付近から大量に湧き出ている「富士の天然水」です。
雨や雪が富士山に染み込み、幾層もの地層を通って湧き出てきた富士の天然水。それを汲み上げて製品化したのがうるのんで販売する「富士の天然水さらり」です。
富士山のミネラルを含んでいて、飲み口はスッキリとしているのに不思議と甘いのがお水の特徴となります。
硬度が低いので赤ちゃんもそのまま飲めますし、バナジウムが入っているので健康を意識する人にもおすすめです。
12リットルで2,080円ですが、500mlなら約86円なので値段的にもお買い得だと思います。
うるのんウォーターサーバーの配達エリアは全国です。しかし地域によっては送料がかかります!
地域 | 送料 | お水代との合計 |
---|---|---|
北海道 | 638円/本 | 5,436円(税込) |
北東北 | 275円/本 | 4,710円(税込) |
南東北 | 220円/本 | 4,600円(税込) |
関東~関西 | 165円/本 | 4,490円(税込) |
中四国・九州 | 220円/本 | 4,600円(税込) |
沖縄 | 1,738円/本 | 7,636円(税込) |
合計金額は最低注文数(お水2本)で計算しています。
お水代は通常プランの金額(1本2,080円)で計算しています。
うるのんの配達エリアは全国です!しかし画像の通り地域によって送料がかかります。
表では送料にお水代を足した地域別の合計金額を掲載致しました。北海道と沖縄以外の地域にお住まいの方の合計金額は安いです。これならうるのんを契約しても問題ないと思います。
そして、本州なら業務提携先の配送業者を選択できるので、基本的に配送料は無料です!お住まいの地域が配送料無料になるかどうか、こちらのページで確認してくださいね。
ただ、北海道や沖縄の方は送料が高いのでうるのん以外のサーバーも検討した方がいいかもしれません。
うるのんウォーターサーバーの支払い方法はクレジットカード決済のみです!
支払い方法 | 内容 |
---|---|
クレジットカード決済 |
※手数料無料 |
クレジットカードの変更 | 0120-737-133へ連絡後、変更用紙に記入して返送 |
うるのんの支払い方法はクレジットカード決済のみです。
他の支払い方法はありません。クレジットカード決済以外の方法での契約をご希望の方は他のウォーターサーバーを探しましょう。
うるのんウォーターサーバーの解約方法と解約金について解説します!
最後にうるのんウォーターサーバーの解約方法と解約金について詳しく解説します。
うるのんウォーターサーバーを検討中の方は契約する前に一度確認しておいてください。
うるのんウォーターサーバーの解約は電話一本でできます!
項目 | 内容 |
---|---|
解約方法 | 電話連絡 |
電話番号 |
0120-737-133(フリーダイヤル) 9:00~18:00 |
解約の流れ |
①電話をかけ解約を伝える ②返却日の決定と返却方法の説明を受ける ③返却日までにサーバーのお水を抜く ④当日)宅配業者が回収に来る。 ⑤サーバー回収にて解約完了。 |
うるのんウォーターサーバーの解約は電話一本で可能です!
コールセンターへ電話して解約を伝えると、サーバー返却方法と回収日を決める話となります。
電話を切った後は、回収日までにサーバーのお水を抜いてすぐに回収できるように準備をします。
で、当日に宅配業者にサーバーを渡して解約完了となります。すごく簡単ですよね?
しかし解約するタイミングによって解約金が発生する場合があるので注意が必要です。
うるのんウォーターサーバーの解約金について詳しく解説します!
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル期間の縛り |
|
解約金の発生条件 |
|
解約金の金額 |
|
うるのんのウォーターサーバーは契約期間以内に解約することで違約金が発生します。
どちらのプランも1万円を超える解約金が発生するので、解約するタイミングには注意した方がいいです!
このように、うるのんは2~3年の継続が必要になるので短期的な利用を目的とした人には不向きかもしれません(汗)
ただ、契約期間に解約して他のサーバーへ移りたい場合は、他社が行う「乗り換えキャンペーン」を活用すれば最大16,500円のキャッシュバックによって安く解約することができます。
うるのんウォーターサーバーのよくある質問5選
ここではうるのんウォーターサーバーのよくある質問とその答えを5つ紹介します。
①:うるのんの定期購入お休み(スキップ)の条件と方法を教えてください。
【スキップの方法】
- マイページでの操作
- 0120-737-113(コールセンター)への連絡
【スキップの条件】
- 次回配送予定日の7日まえまでの連絡が必須。
- スキップは年間2回まで。
- 3回目からは1回1,100円の手数料が発生。
定期購入の休止(スキップ)はこのように簡単に行うことができます。
しかし、休止には条件があり年間2回までが無料、3回目からは1回1,100円が必要となります。
また休止は次回配送予定日の7日前までに申請することが必須となっています。
スキップをご希望の場合は7日前までに連絡しましょう。
②:うるのんは引っ越し先でも利用することはできますか?それとも解約が必要なのでしょうか?
- 引っ越し業者に運んでもらう
- うるのんの引っ越しキャンペーンを利用する
引っ越し先での利用が可能です。
フリーダイヤルへ連絡し住所の変更後、上の2つの方法で引っ越し先でもうるのんのウォーターサーバーを利用することができます。
一つは自分で運ぶ方法ですね。
2つめはうるのんの引っ越しキャンペーンを利用する方法です。回収&引っ越し先への移動をうるのんが行ってくれます。
この場合、引っ越し先へは新しいキレイなサーバーを届けてくれて、しかもお水を2本無料でもらうことができます。かなりお得で便利なのでキャンペーンを利用する方法がおすすめです。
しかし、契約期間が更新されて0スタートとなるので要注意です。
※うるのんのレンタル期間の縛りは2年です。
※引っ越しキャンペーンを使うとリセットされレンタル日数の累計が0日からのスタートとなります。
③:うるのんは配送プラン(周期・本数)の変更は可能ですか??
マイメニューやフリーダイヤルにて変更が可能です。
配送間隔は2週間・3週間・4週間から選択できます。
配送本数は2本単位から選択可能です。
マイメニューからの操作が簡単なのでおすすめです。
④:うるのんのウォーターサーバーのメンテナンスっていつですか?
- スタンダードサーバー:3年に一度
- スタイリッシュサーバー:3年に一度
- ウォーターサーバーGrande:6年に一度
うるのんのウォーターサーバーのメンテナンスは上記の通り、数年に一度の間隔で行われます。
ウォーターサーバーGrandeが6年に一度と頻度がかなり少ないですが、これは内部クリーン機能によって内部の衛生を長期間に渡って保つことができるからです。
他のサーバーには内部クリーンは付いていないので3年に一度のメンテナンスとなります。
ちなみにメンテンス内容は、「新しいサーバーへの交換」となっています。
⑤:うるのんのウォーターサーバーは日頃からお手入れをした方がいいですか??
した方がいいです。
使っていると自然とホコリが溜まったり汚れたりもします。見た目が悪いとキレイで美味しいお水も不潔で不味いと感じるようになります。
何より不衛生なので日頃からお手入れはした方がいいです。
除菌シートなどでササッと拭くだけの簡単なお手入れでOKです。ボディーやボトルの挿入口などを中心にお手入れをすると見た目も衛生も保たれるのでおすすめです。
うるのんウォーターサーバーの会社情報
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 |
|
会社名 | 株式会社TOKAI |
住所 |
◆本社 〒420-0034 静岡市葵区常磐町2-6-8 ◆東京本社 |
電話番号 |
0120-737-113 |
公式HP | 公式HPはこちら |
うるのんウォーターサーバーのレビューに関するまとめ
- うるのんは値段やデザインのバランスが取れたウォーターサーバー
- うるのんはサーバーの機能も良い
- うるのんのお水は富士の天然水で美味しい
- うるのんはコスパ重視の人にもおすすめ
- うるのんは赤ちゃんにもおすすめ!
- 北海道・沖縄は送料が高いのでおすすめできない。
うるのんはコスパ重視の方・デザイン重視の方・天然水好きの方など様々なタイプの方におすすめのウォーターサーバーです!
総合的にバランスが取れていてどの分野でも満足して使えるのが大きな特徴になります。
うるのんなら早期に解約することなく、長期に渡って使うことができそうです!
16,500円をキャッシュバックしてくれる「乗り換えキャンペーン」も行っているので、他社からの乗り換えをお考えの方もぜひ一度うるのんをチェックしてみてください。
また、他のウォーターサーバーも見てみたい人は21社を比較したおすすめのウォーターサーバーも参考にしてみてください。
けれど、いざ引っ越しの電話を入れると「新しいサーバーは新居に送るけど、そこから新たに2年契約になる」と言われました。
契約の時と話が違いました。なので来月で解約する予定です。