釜山旅行をするのに、WiFiはどうしようかと悩んだりしていませんか?
「街中や観光スポットに無料WiFiはあるのか」「日本からWiFiを借りていったほうが良いのだろうか」「レンタルWiFiはどのように選べば良いのだろうか」など考え始めると不安は尽きません。
そんなあなたに、釜山旅行向けの海外レンタルWiFi10社を比較して、その中でも特におすすめの5社を紹介していきます。
ぜひ、あなたにピッタリ合った海外レンタルWiFi選びの参考にしてください。

もくじ
釜山旅行におすすめのレンタルWiFi10社徹底比較!
容量(1日) | 料金(1日) | 受け渡し | |
---|---|---|---|
グローバルWiFi![]() |
300MB | 536円 | 返送のみ自己負担 |
600MB | 776円 | ||
1.1GB | 936円 | ||
無制限 | 1,496円 | ||
イモトのWiFi![]() |
500MB | 340円 | 返送のみ自己負担 |
1GB | 790円 | ||
無制限 | 1,040円 | ||
Wi-Ho!![]() |
300MB | 750円 | 返送のみ自己負担 |
500MB | 1,050円 | ||
1GB | 1,250円 | ||
無制限 | 1,750円 | ||
jetfi![]() |
350MB | 680円 | 往復1,250円 |
500MB | 980円 | ||
1GB | 1,280円 | ||
無制限 | 1,580円 | ||
FAST-Fi![]() |
350MB | 350円 | 往復1,250円 |
500MB | 560円 | ||
1GB | 980円 | ||
JAPAEMO![]() |
3日で3GB | 2,980円 | 往復1,100円 |
5日で4GB | 3,980円 | ||
8日で5GB | 4,580円 | ||
8日で10GB | 5,980円 | ||
JAL ABC WiFi![]() |
無制限 | 1,000円 | 宅配取扱なし |
SoftBank Global Rental![]() |
500MB | 980円 | 往復1,000円 |
1GB | 1,390円 | ||
エクスモバイル![]() |
300MB | 650円 | 返送370円~ |
500MB | 850円 | ||
テレコムWiFi![]() |
500MB | 700円 | 往復2,094円 |
1GB | 1,200円 | ||
無制限 | 1,700円 |
釜山旅行におすすめのレンタル海外WiFiランキングTOP5!
- 料金の安さ
- サポート体制の充実度
- 端末受け渡しの便利さ
- 受渡可能空港
- 対応国と地域の数
上記5つのポイントでランキングにしました。
料金が安いに越したことはないのは言うまでもありませんが、サポート体制が整っているかどうかも大事なポイントです。
また、端末の受渡にかかる費用や、受取・返却の便利さもレンタルWiFiを選ぶポイントとして欠かせません。
1位:Global(グローバル) WiFi【受取・返却が超便利!】
料金 | 300MB:536円 600MB:776円 1.1GB:936円 無制限:1,496円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート | ![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、旭川空港、仙台空港、新潟空港、小松空港、静岡空港、伊丹空港、北九州空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 253 | ![]() |
グローバルWiFiは韓国に力を入れていて、他社にはないサービスもあります。
たとえば、釜山の玄関口である金海国際空港や釜山港では、現地でWiFi端末を受取・返却することができます。
また、韓国の通信会社の回線を使っているので通信可能エリアが広く、つながりやすいのもメリットです。
さらに、BIGLOBEレビュー限定で「料金20%オフ」「翻訳機オプション無料」の特典が付きます。翻訳機オプションは一日800円かかりますから、それが無料というのは他社よりも実質800円お得ということなんです!
旅行でネックになるのは言葉ですよね。「言葉さえ通じていればもっと楽しめたのに」という声はよく聞きます。翻訳機を無料でレンタルしておけば、そんな後悔など一切しなくてすみます。
レンタル料金が安く、翻訳機を無料でレンタルまでできるのはBIGLOBEレビュー経由でグローバルWiFiの申込をした場合のみです。他社と比較しても間違いなくお得です。海外レンタルWiFi選びで迷ったら、まずはグローバルWiFiをチェックしてみましょう!
2位:イモトのWiFi【価格が安い!】
料金 | 500MB:340円 1GB:790円 無制限:1,040円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート 国際フリーダイヤル対応 |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 202 | ![]() |
「イモトのWiFi」の特長は、サポート体制が充実しているところです。
どのレンタルWiFi業者もサポートデスクを設置してはいますが、海外からの電話がフリーダイヤルなのは「イモトのWiFi」しかありません。
もちろん24時間365日日本語で対応してくれますから、万が一何かトラブルが起こった時には大変心強い味方です。
受渡可能な空港などの利便性ではグローバルWiFiに軍配が上がるということで、ランキングは2位としました。
3位:Wi-Ho!【オプションも豊富】
料金 | 300MB:750円 500MB:1,050円 1GB:1,250円 無制限:1,750円 |
![]() |
サポート体制 | 24時間日本語サポートデスクあり 通話料有料(050plusユーザーは無料) |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、松山空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 220 | ![]() |
料金・サポート体制・受渡など各ポイントで、そつなく合格点なのがWi-Ho!です。
Wi-Ho!の特長として挙げられるのは、オプションでAI自動翻訳機をレンタルできることです。
「ez:commu」「PERARK」という2種類のAI自動翻訳機があり、一日当たり330円からレンタルすることができます。
Wi-Ho!で気になる点は、利用料金が3,000円を超えないと送料がかかることです。それに加えて、サポートへの通話料が有料であることから、ランキング3位としました。
4位:jetfi【全国50,000箇所以上で受取可能】
料金 | 350MB:680円 500MB:980円 1GB:1,280円 無制限:1,580円 |
![]() |
サポート体制 | jetfiサポートセンター、通話料有料、24時間対応。 | ![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:(受取)0円(返却)650円、宅配:(発送)600円(返送)650円 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、秋田空港、広島空港、松山空港、鹿児島空港、那覇空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 104 | ![]() |
jetfiの特長は、受渡が便利なことです。空港はもちろん、コンビニや郵便局で受け取ることもできます。
ファミリーマート約15,700店舗、LAWSON約13,100店舗、ミニストップ約2,200店舗に加えて、全国約20,000局の郵便局で受け取ることができます。
ここまで受取可能な場所が多ければ、自宅は不在気味で宅配では受取が難しくても問題ないでしょう。
ただ、マイナスポイントとして返却時送料が650円かかるため、ランキング4位としました。
5位:FAST-Fi【端末をモバイルバッテリーとしても使える】
料金 | 350MB:690円 500MB:980円 1GB:1,580円 |
![]() |
サポート体制 | FAST-Fiサポートセンター、24時間365日対応、通話料有料 | ![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:(受取)0円(返却)650円、宅配:(発送)600円(返送)650円 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 99 | ![]() |
FAST-Fiの特長は、料金が安いことです。グローバルWiFiや「イモトのWiFi」と比べても、それほどそん色ありません。
また、WiFi端末をモバイルバッテリーとして使えるといったメリットもあります。
しかし、受渡可能な空港が3つしかなかったり、宅配の場合は発送・返送ともに費用がかかったり、というように受渡の面で見劣りがします。
また、サポート電話の通話料が有料であることなど総合的に判断して、5位としました。
釜山旅行におすすめのレンタル海外WiFiは「グローバルWiFi」
釜山旅行におすすめの海外レンタルWiFiは「グローバルWiFi」です!料金が安いですし、BIGLOBEレビュー経由での申し込みなら翻訳機が無料でレンタルできて非常にお得です。
グローバルWiFiは韓国に強いことも大きなアドバンテージです。
海外レンタルWiFiではめずらしく現地で受渡することも可能で、釜山の玄関口である金海国際空港や釜山港で受渡することもできます。
それに加えて、グローバルWiFiは韓国の通信会社の回線を使用しており韓国全域で繋がりますし、通信も安定しています。
その他、「万全のサポート体制」「受渡可能な空港数の多さ」もグローバルWiFiのメリットです。海外レンタルWIFi業界大手なので、トラブルの心配なくWiFiをレンタルできますよ!
海外レンタルWiFi選びで悩んでいるようでしたら、「グローバルWiFi」を選べば絶対に損をすることはありません!下記ボタンの飛び先サイトで「レンタル料金20%OFF」「翻訳機無料」が適用されるのでチェックしてみてください♪
釜山旅行におすすめのレンタル海外WiFiの選び方3つのポイント
- 料金は1,000円/日以下
- データ容量は500MB以上
- サポート体制が整っていること
利用先が釜山の場合の海外レンタルWiFiの相場は、データ容量1GBで1,000円程度です。料金が安いグローバルWiFiであれば、936円/日(1.1GB)で使うことができます。
一日当たりの料金では大きな差がなくても、旅行が長くなれば差額も大きくなりますから、できるだけ安いものを選びましょう。
データ容量は、最低で500MBないと少し不安です。友人同士でシェアするなら1GB以上欲しいところです。
また、サポートセンターは、万が一故障したりトラブルが発生したときに頼れるところですから、24時間365日対応してくれるところを選びましょう。
釜山旅行現地での無料のFREE WiFiスポット事情を解説!
釜山では、無料で使えるFREE WiFiスポットがけっこうあります。
空港や鉄道といった交通機関やホテルなどの宿泊施設、釜山港周辺の観光スポット、街中のカフェなど、WiFiスポットは比較的簡単に見つかります。
主要なWiFiスポットとSSID等の情報をはじめとするFREE WiFi事情をまとめてみました。
釜山の空港でのFREE WiFiスポット事情
空港名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
金海国際空港 | Gimhae_airport Free Wi-Fi | なし |
仁川国際空港 | AirportWiFi(2.4G) | なし |
金浦国際空港 | GimpoAir_FreeWiFi | なし |
釜山に行く場合、最寄りの空港は金海国際空港になります。金海国際空港では、無料Wi-Fiが提供されています。
接続方法も簡単で、スマートフォンに表示されたWiFiの中から「Gimhae_airport Free Wi-Fi」を選ぶだけです。パスワードも必要ありません。
ただ、回線が混雑してなかなかつながらなかったり、速度が遅かったりすることもあるので注意が必要です。
釜山の港でのFREE WiFiスポット事情
店舗名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
太宗台 | Dynamic Busan | 不要 |
広安里海水浴場 | Dynamic Busan | 不要 |
市立美術館 | Dynamic Busan | 不要 |
釜山は、釜山市がFREE WiFiを提供しています。そのため、釜山港近くの主要な施設20か所以上でFREE WiFiを利用することができます。
広安里海水浴場や海雲台海水浴場といった海水浴場はもちろん、太宗台や龍頭山公園、チャガルチ市場といった観光地、市立美術館や釜山文化会館といった文化施設で、利用が可能です。
ただし、パスワードの無いfree wifiなので セキュリティリスクがあります。また速度も遅いため、海外レンタルWi-Fiを利用した方が快適です。
釜山現地のホテルでのFREE WiFiスポット事情
ホテル名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
パーク ハイアット 釜山 | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
ロッテ ホテル釜山 | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
パラダイス ホテル釜山 | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
パークハイアット釜山やロッテホテル釜山といった釜山の主要なホテルでは、基本的にFREE WiFiは使えます。
またホテル内も、ロビーと客室両方でストレスなくFREE WiFiを使うことができます。
ただ、ホテルのランクが低い場合、FREE WiFiは設置してあっても一部しか使えなかったり、通信速度が遅いといった可能性は高くなるので注意しましょう。
釜山旅行で海外レンタルWiFiルーターは本当に必要なの…?
釜山旅行へは、海外レンタルWiFiの利用をおすすめします。
たしかに釜山では、主要施設やカフェなど数多くのFREE WiFiがありますし、パスワードすら不要で簡単に接続できるものも数多くあります。
しかし、
- 通信回線が遅かったり、つながりにくかったりする
- 移動中は使えない
- セキュリティが万全ではない
ので、釜山でストレスなくWiFiを利用するにはやはり、海外レンタルWiFiを日本で借りていったほうが断然安心です。
釜山旅行の時に当日現地でWiFiをレンタルするのはお得なの…?
釜山には、韓国大手の通信会社KTが運営している「KT WiFi」(旧olleh WiFi)というプリペイドWiFiスポットサービスがあります。
KTカードというプリペイドカードを買えば(約300円/日)、KTのすべてのWiFiスポットを使えるというものです。
WiFiスポットは、駅や電車の車内、デパートやショッピングモール、カフェや小さな食堂に至るまで数多くあり、わりと簡単に見つかります。
ただポケットWiFiやSIMとは違ってWiFiスポットの場所でしか使えないため、グーグルマップを見ながら移動するといったことができません。
また回線は、不特定多数の人が共有して使うため、クレジットカード番号やパスワードなど入力する必要があるサイトの利用は避けたほうが賢明です。
WiFiについて何の心配もしないで使いたいということであれば、やはり日本でレンタルWiFiを借りていくという一択になります。
釜山旅行での海外WiFiに関するまとめ
- 釜山はFREE WiFiが普及している
- 通信容量は500MB以上
- サポート体制が整っていること
- おすすめはグローバルWiFi
ここでは釜山で利用する海外レンタルWiFiの選び方と、おすすめ商品をランキングでまとめました。
釜山は空港やホテルはもちろん街中の多くの店舗・施設で公衆WiFiスポットを利用できます。また、「KT WiFi」というプリペイド式のWiFiサービスもあります。
しかし両方とも移動中は使うことができないので、やはりレンタルWiFiを持っていたほうが格段に便利です。
楽しい釜山での時間をさらに素敵なものにするためにも、レンタルWiFiはしっかり選んでおきましょう。