缶コーヒーを買う時って、集中力をアップしたい時や一息つきたい時が多いですよね!
休憩時間にホッとした時間が作れたり、眠気を覚ましてくれたりと缶コーヒーひとつで充実した時間が作れるのも魅力です。
そんな缶コーヒー、あなたはどんな選び方をしてますか?
私自身、飲み慣れた缶コーヒーを漠然と選んでいるだけでしたが最近「カフェインの量ってどうなの?」「糖質やカロリーは?」と思うことがありました。
そこで今回は、愛飲家の私が缶コーヒーの気になる部分を調査して「おすすめできる選び方」と「缶コーヒー12個をランキング」しています。
ぜひ、缶コーヒーを選びの参考にしてみてくださいね!

缶コーヒー選びで確認しておきたい3つのポイント
缶コーヒー選びで確認しておきたいポイントを3つにまとめました。一緒に確認していきましょう!
缶コーヒー選びではカフェイン含有量をチェックする!
缶コーヒーを選ぶときにはカフェインの含有量をチェックしておきましょう。眠気覚ましや集中するのにピッタリだからです!
一般にカフェインには眠気を抑える覚醒作用や疲労感を抑える興奮作用があります。
とは言え、1本の缶コーヒーにいったいどのくらいのカフェインが入っているかってわからないですよね。そこで、調べてみましたのでぜひ参考にしてみてください!
100mlあたりのカフェインか60ml?80mlを超える缶コーヒーはカフェイン含有量が多いと言えます!眠気を覚ましたい場合や集中したいなら80mgより多めのものを選ぶと良いですよ!
缶コーヒーの糖質・カロリーを確認する!
缶コーヒー選びでは糖質・カロリーもチェックしておきましょう!甘い缶コーヒーに当てはまることですが、知らないうちに摂りすぎていることがあるからです。
- 缶コーヒー100mlあたりの炭水化物(糖質)は6.9~7.4g
- 缶コーヒー100mlあたりのカロリーは29~34kcal
100mlあたりの炭水化物(糖質)が6.9g~7.4gを超える缶コーヒーは糖質が多めとなります。また、カロリーは29kcal~34kcalを超える場合にはカロリーは多めとなります。
甘い缶コーヒーを飲み過ぎると砂糖を取りすぎで健康にもよくないので、糖質やカロリーはチェックするようにしましょう!
缶コーヒーは飲みたくなるシーンに合わせる!
缶コーヒー選びでは、飲みたいシーンで選ぶのもいいですよ!集中したいシーンにはブラック、一息つきたい時には少し甘めの微糖やミルクが入ったカフェオレがおすすめです!
これはどちらが良い・悪いはありませんので、シチュエーションによりあなたの好みで選んでくださいね。
おすすめの缶コーヒーランキングTOP12!
ブラック缶コーヒーや微糖缶コーヒー、カフェラテ缶、定番缶コーヒーを総合的にまとめてランキングにしました。
シーン別の相性やコーヒーを実際に飲んだ人たちの口コミも多数参考にしています。
CMでお馴染み!ジョージア エメラルドマウンテン


ジョージア エメラルドマウンテンの特徴
安い価格帯や苦みと甘さのバランスが特徴の微糖缶コーヒーです!苦みと甘さのバランスがいいので、休憩するシーンにはピッタリな缶コーヒーです。
ジョージア エメラルドマウンテンは、ホッと一息つきたい人や休みの日にまったりしたいという人におすすめです。
ジョージア エメラルドマウンテンの口コミ
口コミを見る
程よい甘さが特徴!UCC BEANS&ROASTERS 抹茶ラテ


UCC BEANS & ROASTERS 抹茶ラテの特徴
休みの日などで、まったり過ごしたい人におすすめできます!
ただし、糖質やカロリーは平均よりも大きい数値になっています。飲みすぎには注意が必要ですね。
UCC BEANS & ROASTERS 抹茶ラテの口コミ
口コミを見る
飽きない味!ダイドーブレンド ブレンドブラック


ダイドーブレンド ブレンドブラックの特徴
ダイドーブレンド ブレンドブラックは発売されて40年以上にもなるロングセラー商品です。ロゴを見れば、あぁコレね!となるので親近感がわく方も多いと思います!
カフェインの含有量は51mgと平均的な含有量ですが、糖質やカロリーは0なのがポイントですね。
ダイドーブレンド ブレンドブラックの缶の形は若干特徴的な形をしているため、持ち運びで気になるかもしれないので注意が必要かも!
ダイドーブレンド ブレンドブラックの口コミ
口コミを見る
苦みが効いている!ジョージア ヨーロピアン 香るブラック


ジョージア ヨーロピアン 香るブラックの特徴
ジョージアは最初に発売されてから40年以上経つ定番の缶コーヒーです!ジョージアの缶コーヒーなら飲んだことがあるという方も多いのです!
ジョージアヨーロピアン・香るブラックは、苦みが若干強めなのが特徴です。
薄味のブラックコーヒーでは物足りないという方にはおすすめの商品です!スッキリと飲みたいという方は他のブラック缶コーヒーのほうが良いですね。
ジョージア ヨーロピアン 香るブラックの口コミ
口コミを見る
私も大好き!タリーズコーヒー バリスタズ ブラック


タリーズコーヒー バリスタズ ブラックの特徴
タリーズコーヒーバリスタズブラックは20127年から発売が開始された商品です。
ジョージアやダイドードリンコと比べて歴史が浅いのですが、一定の固定ユーザーがいるほどの人気商品と言えます!
苦みと後味のスッキリさに特徴があり、飽きがきづらいのが特徴です!
タリーズコーヒー バリスタズ ブラックの口コミ
口コミを見る
ミルクのまろやかさがポイント!UCCのミルクコーヒー


ミルクコーヒーの特徴
UCCミルクコーヒーの特徴は、丁度良い甘味とミルクのまろやかな味わいがある点です!
カフェラテ等で一息つきたい方やまったりしたい方にはおすすめできる商品です。
ミルクコーヒーの口コミ
口コミを見る
あと味がすっきりしたコーヒーがいいなら、コレがいいと思います。
常温で飲むより、冷やして飲むのをおすすめしますよ!
あと味も確かにありますが、強すぎるわけでもないですね。
朝に飲む人が多い!ワンダ モーニングショット


ワンダ モーニングショットの特徴
ワンダモーニングショットは、キリっとした苦みが効いている微糖コーヒーです。アラビカ新豆を100%使用しているため風味が存分に味わえます!
また、1本あたりの価格も安めなので買いやすいという点も特徴点ですね。
ワンダモーニングショットは、微糖を飲みたいけれど苦みもあったほうがいいという方におすすめです!
普段はブラックコーヒーが好きだけど、ひと休憩にちょっと甘いものが欲しいというシーンにはピッタリですね。
ワンダ モーニングショットの口コミ
口コミを見る
苦みもちゃんと聞いているし、満足です。
苦みを甘みが瞬時にくるのが好みです!
ひと昔よりクオリティがアップ!ファイア 挽きたて微糖


ファイア 挽きたて微糖の特徴
甘さも控えめなので、甘ったるさもないのもポイントです!カフェインも多めに含まれている点も注目です!
ユーザーの中にはひと昔前のファイアよりもクオリティが上がったという声も見受けられるのもポイントです!
ファイア 挽きたて微糖の口コミ
口コミを見る
絶妙な甘味がホッとさせてくれます!ひと息つきたいときにはいいと思います!
個人的に他の微糖缶コーヒーよりかは甘さ控えだと思う。
昔よりも合成甘味料のあと味が結構なくなったと思う。
凹凸があるとキラキラするし、グリップ感も良い感じなので存在感があります。
たくさん飲みたい方にピッタリ!ビーンズ アンド ロースターズ カフェラテ


ビーンズ アンド ロースターズ カフェラテの特徴
UCCより発売されているカフェラテ缶です。UCCの缶コーヒーでは、甘いコーヒーに強みがあるのがポイントです。
ビーンズ アンド ロースターズ カフェラテは甘味とミルクが効いたのがポイントです!
サイズも大きいサイズなのでたくさん多く飲みたいという方にはピッタリです。
ビーンズ アンド ロースターズ カフェラテの口コミ
口コミを見る
甘さのあるカフェラテを飲みたいという方にはいいですね!
甘味のあと味が心配という方も安心して飲めると思います。
サイズも375mlなのでたくさん飲めるのも好みです。
甘味がちょうどいい!ボス カフェオレ


ボス カフェオレの特徴
ボス カフェオレは、サントリーから発売されているカフェオレ缶です。缶自体のデザインも白色ベースでカフェオレの雰囲気を見事に表現したものに仕上がっています。
ボス カフェオレの特徴としては甘味と苦みのバランスが取れてはいるもの、甘味のほうが強めのほうが強い点です。
あと味は若干強めとなっている点も特徴の一つです。ボス カフェオレは休日にまったりしたい場面で味わうシーンにおすすめできる一品です!
ボス カフェオレの口コミ
口コミを見る
個人的に冷やして飲むのが好みです。
ホットにしてもあと味はしつこくありません。
飽きが来ないので、長い間リピートしています。
ハズレがない味わい!ポッカ コーヒー


ポッカ コーヒーの特徴
ポッカコーヒーは発売が開始されて40年以上が経過する老舗ブランドです!ポッカコーヒーの味も昔から変わらいない味でユーザーに受け入れられています!
特徴は、長期間にわたる固定ユーザーが多いという点や長年にわたる安心感や信頼感があるという点です。
ポッカコーヒーは、微糖缶コーヒーのこだわりがないという方でもハズレがなく味わえるのでおすすめです。
ポッカ コーヒーの口コミ
口コミを見る
飽きずに飲んでいて、満足しています。
昔からあるんだなと安心感を感じさせてくれます。
CMをバンバンうっている缶コーヒーと違って地味ではありますが、懐かしさはありますよね。
味もパッケージも◎!BEANS & ROASTERS 朝のラテ


BEANS & ROASTERS 朝のラテの特徴
私がおすすめしたい缶コーヒーは「BEANS & ROASTERS 朝のラテ」となります!味やパッケージのデザイン、評判において特によかったです!
味の特徴としては、ミルクが効いたラテで苦みよりも甘味が強い点です。甘味が強くても後味はすっきりしているため、甘ったるさが嫌いという方でも安心して飲むことができます。
デザインも明るく、パッと見て飲んでみたいという方が多いのもポイントです。表面もマットな仕上がりとなっている点で凝っていますね。
BEANS & ROASTERS 朝のラテを飲んだ方は評価が非常に高い点もナイスですね!
BEANS & ROASTERS 朝のラテの口コミ
口コミを見る
バランスがいい商品だと思います!
コーヒー豆の香りも強く、コーヒーさも兼ね備えている点もいいそうです!
ペットボトルタイプよりも飲みやすい分量なのも助かります!
缶コーヒーについてのよくあるQ&A
では、最後に缶コーヒーを選ぶ上でのよくある疑問点を紹介していきますね。
缶コーヒーは箱買いと別売りだとどっちがお得ですか?
ただし、同じ缶コーヒーをずっと飲み続けていると飽きが来るかもしれません。
飽きることがないように、気に入った缶コーヒーを箱買いするようにしましょう。
缶コーヒーを箱買いするときに、注意したほうがいいことはありますか?
缶が凹んでしまう原因としては配達中の振動によるものです。缶の凹みが気になるなら箱買いは控えるようにしましょう!
ただし、中身の味は悪くはなっていないので普通の味で飲むことはできますよ!
缶コーヒーは太る?飲みすぎはダメですか?
微糖の缶コーヒーやカフェラテの缶コーヒーを箱買いする人たちは、その点を理解している方が多いようです。
飲み過ぎには注意して、1日1本程度でセーブしている方が多いです。
まとめ
カフェインや糖質・カロリー、利用シーンにポイントを絞ってリサーチしました!その結果おすすめしたい缶コーヒーは上記の12個となりました。
カフェインが平均以上に含まれていた缶コーヒーもありました。糖質・カロリーが0の缶コーヒーもありました!
漠然と選ぶだけではなくて、こだわりポイントを意識したのでナイスな缶コーヒー選びができたと思います。飲んでみようかな?と思える商品ばかりなので今一度確認してみてくださいね。