
もくじ
まずは、カーセンサー中古車買取(一括査定)の基本情報をチェック!

項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
提携業者数 | 1,000社以上業界上位 | ![]() |
一度に依頼できる業者数 | 最大30社 | ![]() |
依頼する買取業者の選択 | 可能 | ![]() |
対応地域 | 全国 | ![]() |
必須入力項目数 | 15項目 | ![]() |
入力時間 | 90秒 | ![]() |
利用可能デバイス | スマートフォン、タブレット、PC | ![]() |
利用料 | 無料 | ![]() |
ポイント |
|
|
おすすめ度 | ![]() |
カーセンサーの中古車買取 一括査定は、リクルートが運営する車一括査定サービスです。
ネットから売却したい車の情報やお住いの地域・連絡先を入力するだけで、最大30社に査定依頼できるというサービスです。
先に公式HPをチェックしておきたい!という人は、以下のボタンより確認してみてください。
悪い評判はある?カーセンサー中古車買取(一括査定)の口コミをネット上で徹底調査!
ここでは、実際にカーセンサーを利用した人の「悪い口コミ・良い口コミ」の両方を公平に掲載しています。
カーセンサー中古車買取の悪い口コミ3つを紹介!
まずは、悪い口コミからチェックしていきましょう!
悪い口コミ①:登録後いろんな会社から電話がきた…。
カーセンサーの自動車買取査定登録したら色んな会社からやばい電話くるんやけど、もうやめてくれ😭😭😭
— けんけす (@kenkesu) February 2, 2019
悪い口コミ②:送信2秒後に4件から電話がかかってきた…。
売却も検討しているポルシェ968ですが
カーセンサーのポルシェの査定依頼を出したら、
ほんと送信2秒後に4件くらいから電話かかってきた。— 渡辺哲也💤 (@anitemp) September 12, 2019
悪い口コミ③:査定依頼したら一斉に電話がかかってきた…。
車の買取査定をカーセンサーで依頼したら、一斉に電話がかかってきてびっくりした…
ネットに登録して5秒後くらいに買取査定を頼んだ中の1社から電話がかかってきて、それに続いてほかの会社からも続々とかかってくるし
皆さん、すごい早さで仕事してますね— でんじろう (@DenDen845) October 21, 2018
カーセンサー中古車買取の良い口コミ7つを紹介!
それでは続いて、良い口コミも見ていきましょう!
良い口コミ①:メールの段階で135万から140万円での買取希望がきた…!
やべぇ!!
カーセンサーの一括査定登録して次々電話来てるけど実写見ずにメールで既に135から140で欲しいって笑
これは激アツすぎる
— しおち くん兼EBI (@MokkiABC) February 21, 2017
良い口コミ②:エアコンが壊れてたけど値段がついた…!
わしポロ売った時はカーセンサーの一括査定(近隣店舗に情報がいく)で電話もらって、3店舗で値段出してもらって1番高いとこにしたよ。
エアコン壊れてたけど値段ついた— 🐹はるたろ🐹 (@harukaze_speed) October 5, 2018
良い口コミ③:査定依頼後の連絡を「メールのみ希望」にできた…!
カーセンサーの一括査定はメールのみ希望とか出来たので、自分はソレでやった。
それでも電話かかってくるけど、着信番号ググって業者名調べて、買取業者だったら無視
とりあえずガ○バーのクソ加減はネットでいくらでも出てくるゾ— koba-p (@kobap747) December 2, 2019
良い口コミ④:訪問見積りで3社激闘の末、納得の価格で売却できた…!
妻の所有車と言うこともあり、売却するときは一円でも高く売りたかったので、 #カーセンサー で一括見積。
「メールで連絡してください」って書いたのに、登録した瞬間から着信の嵐…。。
訪問見積してくれた3社も各社譲らず1時間半に及ぶ激闘の末、納得の価格で売却。この辺もブログで書く(メモ
— もちろー@凡人リーマンが自由を目指して日々行動🔥 (@mochi_low) February 6, 2020
良い口コミ⑤:連絡はしつこかったけど、金額に満足できた…!
車売却を検討。カーセンサーの一括査定を使ったら、一気に10社くらいから連絡がきた。比較的緩い状態で打診したのに、いつが空いてる?いつが空いてる?とすごいしつこいので、土日なしで毎日朝は6時出社、帰宅は2時です。って言っちゃった。明らかにうそだろ。金額としては、比較的満足。
— u1915 (@hashimotto) April 22, 2011
良い口コミ⑥:同日同時に買取業者を集めて交渉できた…!
一括査定は楽天とカーセンサーnetで登録したのだ。
新車で10年乗った車だったけど、「直接会いましょう」って電話が5社からあって、4社の人と会ったのだ。
会うときは同日同時に会うのがオススメなのだ。会社同士交渉させるのだ。— 予備受験生のヨライさん (@YYYY_arai_san) March 9, 2020
良い口コミ⑦:下取りよりも高かった…!
Q:
カーセンサーnet 買取査定で中古車は高く売れますか?下取りよりも一括査定のほうがお得なんでしょうか?A:
カーセンサー.net簡単ネット査定を利用して車を売却したことがあります。カーセンサーを利用するまでは、販売店で下取りをして車を買い替えていたんですが、一括査定を利用したほうが下取りよりも高かったですね。
引用元:ヤフー知恵袋
それでは、カーセンサーの評判はどうなのか?まとめていきましょう!
カーセンサー中古車買取の評判・口コミまとめ
- 登録後いろんな会社から電話がきた
- 送信2秒後に4件から電話がかかってきた
- 査定依頼したら一斉に電話がかかってきた
- メールの段階で135万から140万円での買取希望がきた
- エアコンが壊れてたけど値段がついた
- 査定依頼後の連絡を「メールのみ希望」にできた
- 訪問見積りで3社激闘の末、納得の価格で売却できた
- 連絡はしつこかったけど、金額に満足できた
- 同日同時に買取業者を集めて交渉できた
- 下取りよりも高かった
総合的に見て、カーセンサーの中古車買取(一括査定)の評判は良いと言えます!
というのも、一括査定で大事なところである「車が高く売れた」という良い口コミがあったからです。
一斉にかかってくる電話については、口コミにあるように連絡手段をメールに指定することで回避できます。
では次に、カーセンサー中古車買取(一括査定)のメリットとデメリットを紹介していきます。
カーセンサー中古車買取(一括査定)の5つのメリット!
- 提携業者数1,000社以上!業界上位
- 最大30社へ査定依頼できる
- 連絡方法をメール指定にすれば、大量にかかってくる電話を減らせる
- 査定依頼する業者を選べる
- 無料で利用できる
それでは、1つずつメリットを見ていきましょう!
提携業者数1,000社以上!業界上位
カーセンサーは、全国の買取業者1,000社以上と提携しています。
これは車買取業界で上位の数です。
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:278社
- カービュー:230社以上
- 車選び.comの一括査定:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- 一括査定.com:70社以上
- ナビクル(旧かんたん車査定ガイド):49社
提携業者数が多ければ、それだけ査定依頼できる業社の範囲が広がります。なので、車を高く売るには有利です。
最大30社へ査定依頼できる
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、最大で30社に査定依頼できます。
こちらも業界最多の数です。
- カーセンサー:最大30社
- 楽天カーサービス::最大10社
- ズバット車買取:最大10社
- 一括査定.com:最大10社
- ナビクル(旧かんたん車査定ガイド):最大10社
- カービュー::最大8社
- 車選び.comの一括査定:最大8社
30社に査定依頼できるケースは少ないですが、他社より多くの業社に査定依頼できるメリットは大きいです。
連絡方法をメール指定にすれば、大量にかかってくる電話を減らせる
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、申込後の業者からの連絡をメールに指定することができます。
メール指定のやり方は簡単です。
お客様情報の入力画面にある連絡希望時間帯の欄に「連絡はメールでお願いします。」と記入するだけです。
査定依頼する業者を選べる
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、表示された買取店一覧の中から好きな業者を自由に選択できます。
上の画像にあるように、業者名の横にあるチェックマークを付けるだけで選択できます。
逆に査定してもらいたくない業者はチェックを外せば、連絡が来ることはありません。
無料で利用できる
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、完全無料で利用できます。
- 査定の依頼は無料
- 出張査定も無料
- 車を売却しなかった場合も無料
利用に関することすべて完全無料なので、金銭的リスクはありません。
カーセンサー中古車買取(一括査定)の2つのデメリット!
- 申込後、電話が一斉にかかってくる
- 入力項目が多い
それでは続いて、カーセンサー中古車買取(一括査定)のデメリットを見ていきましょう!
申込後、電話が一斉にかかってくる
カーセンサーにあっちこっちから中古車査定出したら鬼のように電話かかってきてワロタ
— bota (@bottamoti) September 3, 2019
査定申込ボタンを押したら、2秒以内に電話が鳴り、電話に出ないと何度もかかってきます。
これは、どの業者よりも先にユーザーとコンタクトをとり、いち早く車を査定して買取ってしまいたい!
という業者の競争意識からきています。
カーセンサーに限らず、車一括査定サービスはこの鬼のような電話がネックです。
しかし、カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、メリットのところでお伝えしたとおり、連絡方法をメールに指定することができます。
鬼電を避けたいなら、メールでの連絡を希望すればOK。電話を減らせます。
入力項目が多い
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、他の一括査定サービスより入力項目が多いです。
- メーカー
- 車種
- グレード
- 年式
- 走行距離
- 次回の車検時期
- 本体色
- 事故歴
- 車の状態
- 名前(漢字)
- 名前(フリガナ)
- お住まいの地域
- 電話番号
- メールアドレス
- 査定依頼する業者の選択
この他、任意で入力する項目も加えると20項目ほどになります。
入力にかかる時間は90秒ほど。
ただ、売却する車の詳しい情報を送信するので、買取を希望する業者は増えると言えます。
カーセンサー中古車買取(一括査定)と他の車一括査定サービスを比較!
サービス名/ おすすめ度 |
提携業者数 | 査定依頼可能な業者数 | 買取業者の選択 |
---|---|---|---|
カーセンサー![]() ![]() |
![]() 1000社以上 |
![]() 30社 |
![]() 可能 |
ナビクル (旧かんたん車査定ガイド) ![]() ![]() |
![]() 49社 |
![]() 10社 |
![]() 不可能 |
ズバット車買取![]() ![]() |
![]() 278社 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
カービュー![]() ![]() |
![]() 230社以上 |
![]() 8社 |
![]() 可能 |
楽天カーサービス![]() ![]() |
![]() 100社以上 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
カーセンサーと他の大手4社の車一括査定サービスを、以下3つの項目で比較してみました。
- 提携業者数
- 査定依頼可能な業者数
- 買取業者の選択ができるか?
その結果、優れていたのはカーセンサーです!
提携業者数と査定依頼可能な業者数が、他社と比べて圧倒的に多いというのが理由です。
カーセンサーは大手リクルートが運営している安心感もあります。
どの車一括査定サービスがいいのか?迷った場合は、カーセンサーを選んでおけば安心です。
カーセンサー中古車買取(一括査定)を利用する際の3つの注意点!
- 買取相場を知るためだけに利用しない
- すぐ電話に出られる状況のとき申込みをする
- 連絡方法をメールに指定しても電話をかけてくる業者がいる
それでは、1つずつ注意しておきたい点を見ていきましょう!
買取相場を知るためだけに利用しない
車の買取相場を知るためだけに、カーセンサーの中古車買取(一括査定)を利用するのはNGです。
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、車をすぐにでも高く売却したい!と思う人が使うサービスだからです。
買取相場だけを知ることはできませんし、申込後に何社もの業者から電話もかかってきます。
ユーザーと業者のどちらにとっても良いことはありませんので、買取相場を知るためだけに利用するのはやめましょう。
すぐ電話に出られる状況のとき申込みをする
カーセンサーの中古車買取(一括査定)を利用する際は、申込後すぐ電話に出られる状況のときに行いましょう。
査定を申込んだ直後に、複数の業者から電話がかかってくるからです。
間違っても電車に乗っているときや、仕事中に申込みするのは避けておきましょう。
連絡方法をメールに指定しても電話をかけてくる業者がいる
査定依頼後の連絡方法をメールのみに指定したにもかかわらず、電話をかけてくる業者がいます。
電話に出ないと何度もかけてくるので、こういった業社は電話を無視せずに対応しましょう。
そのうえで、査定依頼を断るか査定をうけるか決めるようにしましょう。
カーセンサー中古車買取(一括査定)の使い方を解説!


- 次回の車検時期
- 本体色
- 事故歴
- 車の状態
※事故歴になるかわからない場合は、次の画面にある「その他」の欄に書き込んでおきましょう。
上記4つを入力し「任意項目・車の型式など」を選択。

- 車の型式
- 装備
こちらを入力後、その他の欄へ車のアピールポイントや疑問点などを記入し「次へ」を押す。

- お名前
- お住まいの地域の郵便番号
- 電話番号
- メールアドレス
こちらを入力後「任意項目:売却希望時期など」を選択。

- 売却時期
- その他の連絡先
- 連絡希望時間帯
- 出張査定の希望
こちらを入力後「買取店を確認する」を選択。
※申込後の連絡方法をメールに指定したい場合は、連絡希望時間帯の欄に「メール連絡希望」と記入する。



カーセンサー中古車買取(一括査定)に関する5つの疑問に回答!
それでは最後に、よくある5つの疑問に回答していきます。
申込後に査定依頼のキャンセルはできますか?
キャンセルする場合は、直接業者へ連絡する必要があります。
カーセンサーの一括査定は、事故車でも査定してもらえますか?
地域によっては、事故車専門の業者に巡り会えることもあります。
カーセンサーの中古車買取(一括査定)を利用する流れはどうなってますか?
- 売却する車の情報とお住まいの地域・連絡先を入力して申込みをする
- 業社から電話またはメールで連絡が来る
- 業者と車を査定する日程を決める
- 車を査定してもらう
- 複数社の査定額を比較する
- 最高額を提示した業社に売却する
こういった流れになります。
カーセンサーの一括査定は、査定前に買取相場がわかりますか?
買取相場を伝えてくれる業者と、実際の車を見ないとわからないという業者があります。
カーセンサー中古車買取(一括査定)は古い車でも買取ってくれますか?
年式の古い車や走行距離の多い車に強い業者もいます。まずは査定をお願いしてみましょう。
カーセンサー中古車買取(一括査定)の概要
サービスの正式名称 | カーセンサー簡単ネット車査定 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
本社住所 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro |
電話番号 | 03-6835-2840 |
公式HP | https://kaitori.carsensor.net/ |
カーセンサー中古車買取(一括査定)のまとめ
- ユーザーからの評判は良い
- 大手リクルートが運営している
- 提携業者数1,000社以上!業界上位
- 最大30社へ査定依頼できる
- 申込後の連絡をメールに指定すれば電話の量を減らせる
- 査定依頼する業社を選べる
- 無料で利用できる
カーセンサーの中古車買取(一括査定)は、提携業社数が他社より圧倒的に多く、一度に査定依頼できる業者の数も最多です。
また、お客様情報のところに「メールでの連絡を希望」と書いておけば、申込後にかかってくる電話の量を減らすことができます。
一括査定サービスの中では、使いやすく車を高く売却できる可能性の高いサービスですので、ぜひ利用してみてください。
料金は無料ですし、査定額に納得がいかなければ売却しないという選択もできます。