「独学でDTMを始めてみたけど、なかなか上手にならない。」「DTM教室に通いたいけど、どこのスクールがいいのかわからない。」などでお困りではありませんか?
DTMで音楽を作るためには作曲ソフトをインストールしなければいけないし、ソフトの操作方法も難しいし、覚えることが多くて独学では続けることが難しいですよね。
そんな方は、DTM教室に通うことをおすすめします!
この記事では、独学よりDTM教室に通ったほうがいい理由、失敗しないDTM教室の選び方、横浜のおすすめDTM教室5校を紹介しています。
- DTM教室に通うべき理由
- 失敗しない教室の選び方
- 横浜で通いたいおすすめDTM教室
当記事では、横浜で通えるDTM教室を6校比較しています。その中からおすすめのDTM教室を5校紹介しているので、自分にあった教室を見つけてください。
では、さっそくご紹介していきます。
\横浜で通えるDTM教室を6校比較しています!/ 横浜で通えるDTM教室6校を見る

DTM教室のレッスン内容とは
DTMはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコン上で作曲や編集をして音楽を楽しみます。
DTM教室では、DTMに必要なソフトのインストール方法、ソフトの操作方法、また作りたい音楽のイメージを講師と一緒に形にしていくことができます。
多くの教室では音楽初心者のための基礎講座として音楽理論や、楽譜の読み方も同時に教えてくれます。
しかし教室によっては、基礎知識がある前提で授業に入る教室もあるので体験レッスンなどを利用して自分に合った教室を見つける必要があります。
独学だと厳しい!DTM教室に通った方がいい3つの理由!
- 作業が楽しくなる
- プロのテクニックを学べる
- わからなければすぐに聞ける環境
DTM教室に通うおすすめ理由は、独学よりも効率よく上達することができます。
なぜなら、DTM初心者は覚えることが多く時間がかかってしまうので、プロの講師が近くにいるだけで作業がはかどるからです。
DTMの音楽づくりはパソコンの打ち込み作業が基本でなので、初心者は覚えることが多いです。
その都度調べて打ち込みをしていては作業に時間がかかってしまいます。また打ち込みはかなり地味な作業なので、わからないことが多いとモチベーションが下がってしまいます。
すぐに講師に聞ける環境であれば、独学より早くまたモチベーションを上げて学ぶことができます。
さらに講師からプロのテクニックを聞けるのも大きなメリットです。
失敗しないために!DTM教室を選ぶ3つのポイント
- レベルに合わせたレッスンを行ってくれるか
- 通えそうな料金であるか
- 講師の質がいいか
DTM教室を選ぶときに失敗しないよう、気をつけてほしいポイントが3つあります。
以下、1つずつ詳しく説明していきます。
レベルに合わせたレッスンを行ってくれるか
1つ目のポイントは、レベルに合わせたレッスンを行ってくれるかどうかです。
DTMで音楽を作曲するためには、作曲ソフトのダウンロードが必要になります。ただ初心者のとって作曲するためのソフトの種類を選ぶことやインストール方法など、難しいものです。
作曲ソフトは種類も多く、パソコンのOS種類(Windows,MAC)によってインストールできるソフトも変わってくるので、丁寧に教えてくれるスクールがおすすめです。
また音楽初心者であれば楽譜の読み方も難しいものですが、楽譜が読める前提のスクールもあるので、初心者でも丁寧に対応してくれるスクールを選ぶようにしましょう。
通えそうな料金であるか
2つ目のポイントは、通えそうな料金であるかどうかです。ソフトの操作方法を習得し、作曲ができるようになるまでは一定期間必要になります。
DTM教室の料金相場は、1レッスン(1時間)約5,000円~6,000円と言われていて、この料金で通い続けられることが大切です。
また機材購入や教材費の支払いが必要なのか、DTM教室によって違うので確認が必要です。もちろん、教室によって値段差や割引キャンペーンがなどがあるので合わせて確認してみましょう。
講師の質がいいか
3つ目のポイントは、講師の質です。未経験の講師が教えていないかのチェックはDTM教室を選ぶ際、重要になります。
アーティストへの音楽提供や楽曲の編集経験があるかなど、講師の実績を確認しましょう。
さらに、講師が得意とする音楽ジャンルもわかります。講師の得意な音楽ジャンルを確認して、作りたいジャンルの講師がいる教室を選ぶのもおすすめです。
横浜で通えるDTM教室6校を比較
教室名 | レベル | 1レッスンの料金 | 講師の質 |
---|---|---|---|
当メディアおすすめNo.1 シアーミュージック 横浜校 |
初心者~中級者 | 4,000円~ |
![]() 経験豊富な講師が在籍 |
![]() 島村楽器 横浜ビブレ店 |
初心者~中級者 | 6,050円~ | ![]() 丁寧な指導を行っている |
河岸ミュージックスクール |
初心者~上級者 | 2,500円~ |
![]() 経験豊富な音楽家が在籍 |
![]() ラッドミュージックスクール 横浜大口校 |
初心者~中級者 | 5,800円~ | ![]() 経験豊富な音楽経験者が在籍 |
|
初心者~上級者 | 5,500円~ | ![]() 有名音楽プロデューサー在籍 |
![]() アダチ音研 |
初心者~上級者 | 6,500円~ | ![]() 音楽プロデューサーなど プロの音楽家が在籍 |
横浜で通える6校のスクールの「レッスン料金」「楽器レンタル」「講師の質」「レッスンレベル」の項目についてまとめました。
ほとんどの教室がマンツーマンの個人レッスンを行っているので、自分のペースで技術を習得していくことができます。
またどの教室も無料で体験レッスンを行っているので、気になる教室があれば参加してみることをおすすめします。
当メディアが横浜でおすすめするDTM教室5選
シアーミュージック 横浜校

おすすめ度 | ![]() |
料金設定 | ![]() 月2~4回 10,000円~16,000円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
- 高い講師の質
- 様々なレベルに合わせたレッスンシステム
- レッスン予約はいつでもどこからでもWEBからできる
当メディアおすすめは、シアーミュージック です。講師のほとんどが現役のアーティストという高い講師の質と、初心者から経験者までレベルに合わせたレッスン内容が充実しています。
DTMの授業では、どんな曲づくりをしたいか、どんなことを学びたいか講師としっかり話し合います。
期間や完成度など具体的な目標を定めてから、制作作業に入るので毎回達成感を得ながら学ぶことができます。完全マンツーマンレッスンなので、自分のペースに合わせた授業が受けられます。
なんとなく講師の性格と合わないと感じたときや、他の講師を受けてみたいと思ったら講師の指名も可能です。
レッスンの日時は自由に決めることができ、レッスン予約は携帯から簡単にWEBでできます。
シアーミュージックのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
マンツーマンコース | なし |
|
1レッスン4,000円で追加可能 |
オリジナル 楽曲制作サービス |
なし |
|
おまかせパック:40,000円 |
シアーミュージックの口コミ
シアーミュージック渋谷校にてフレンドリーライブ✨歌あり楽器ありで盛り上がった〜♪( ´θ`)ノ
ライブ初めての方も場慣れしてる方も、グループレッスン室にて気軽に参加できるイベント♬
今回から渋谷校でも始まったフレンドリーライブ、定期的に担当させていただきます😊次は7月にやれたらいいな🌈 pic.twitter.com/3evigqIw86
— 小野貴之🍊 (@ono_singer) May 12, 2019
シアーミュージック札幌校のライブ撮影に行ってきました📸
僕自身も3年ほどお世話になった母校。
会場は僕が人生初めてステージに立ったライブハウス。
…いろいろとこみ上げるものがありました。
やっぱり音楽って最高! pic.twitter.com/HSbBZeinbW
— ゆいまん@コーチング受付中 (@koncha030) August 7, 2019
シアーミュージック 横浜校の基本情報
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18 アーバンスクウェアⅡ地下1F |
アクセス | 横浜駅きた東口A出口徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 12:45~21:45 |
定休日 | 不定休 |
島村楽器 横浜ビブレ店
おすすめ度 | ![]() |
料金設定 | ![]() 月2回 12,100円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
-
- CD作成やインターネットでの音楽配信ができる
- 1人、1人に合わせたオーダーメイドレッスン
-
発表会などのイベント多数
島村楽器では1人、1人に合わせたオーダーメイドレッスンを行っています。講師が生徒に合わせたレッスン内容を提案してくれます。
また子供から大人までレッスンできるので、親子で教室に通うということも可能です。
発表会など多くのイベントがあり、音楽仲間を作ることもできますよ。
さらに作曲の基礎となる音楽理論や楽譜の読み書きから学ぶことができるので、DTM初心者でも作品を作ることができます。
作品が完成すれば、CD作成やインターネットでの音楽配信などを行います。
島村楽器 横浜ビブレ店のコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
個人レッスン | 11,000円 |
|
運営管理費(月額1,650円~) |
島村楽器 の口コミ
中学生の頃父と一緒に行ってた島村楽器さん。
大阪に出たあと、当時高校生の妹のライブを観に行ったことを思い出しました。
弾き語り始めた頃16〜19歳までは、ずっと島村楽器さんのアコギをつかっていました。
なんと今日帰りにGibsonのアコギケース頂いてしまいました。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/cuKGupc5eI— 植田真梨恵 (@uedamarie) December 7, 2019
島村楽器 横浜ビブレ店の基本情報
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸2-15-13 ビブレ6F |
アクセス | 横浜駅西口より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
アバロン・ミュージック/声優・スクール横浜校
おすすめ度 | ![]() |
料金設定 | ![]() 月2~4回 11,800円~22,000円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
-
- 誰でも作曲できるようになる
- オリジナル曲ができたらCDにできる
- マンツーマンレッスンなので初心者に安心ここに入力
- 誰でも作曲できるようになる
アバロン・ミュージックの特徴はレッスンがすべてマンツーマンです。DTM初心者でも安心して基礎から学ぶことができます。
DTMソフトは初心者から上級者まで使用できるWindowsとMac対応の「CUBASE」とMac利用者おすすめの「Logic Pro」の2種類でレッスンを行っています。
またどんな人でも作曲ができるよう、はじめのうちは口ずさんだ歌に講師がコードをつけ、楽器ができない初心者でも曲を作ることができるのです。
さらに作った音楽をCDとして形に残すことができるので、モチベーションアップにも繋がります。
アバロン・ミュージック横浜校のコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
作曲・DTMコース | 0円 |
|
レコーディングレッスン無料 (授業内であればいつでも) |
アバロン・ミュージック横浜校の基本情報
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-4-5 コウノビル5F |
アクセス | JR横浜駅西口より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
アダチ音研
おすすめ度 | ![]() |
料金設定 | ![]() 月2~4回 14,680円~26,200円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
-
- 一生使える音楽理論が学べる
- レッスン時間は講師と相談して好きな時間が選べる
- 1回のレッスンは充実した60分
アダチ音研の特徴はDTMで音楽をつくるために必要な一生使える音楽理論が学べます。
アダチ音研では音楽理論の知識なしではDTMの上達はできないと考えているので、音楽の基礎である音楽理論を大切にしています。
また知識としてだけではなく、使える音楽理論にするため、授業内で学習した知識はその日のうちに音楽制作に反映させます。
音楽作成のプロから音楽の基本を学ぶことができるので、初心者でも安心です。
さらに個別授業なので、個人に合わせたスピードでレッスンを行ってくれます。
また通常1レッスン30分や45分といった学校が多い中、アダチ音研では60分間と充実したレッスン時間になっています。
アダチ音研のコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
個別コース | 0円 |
|
なし |
アダチ音研の口コミ
おはようございます。アダチ音研のミッキー氏、浅野氏のインタビューを見て、ご自分が体得したものを惜しみなく人に教えようとしていらっしゃる と感じました。ゴダイゴの人気の凄さは、メンバー全員がこのスタンスで活動を続けていらっしゃるのも大きいと思います #ゴダイゴ
— 齊藤 (@tousannauzna) November 20, 2013
ヤワラさんありがとう!アダチ音研最高!@HIDEKIIMANARI: アダチ音研ロビーにてヘビロテ中、西さんご購入のこちら。わたくしも参加の愚妹Saltie、フルアルバムとしてはファーストか。嬉し恥ずかし。 http://t.co/0h5QY8bP
— ソルティ🌙 (@Saltievo) November 22, 2012
アダチ音研の基本情報
住所 | 神奈川県横浜市南区永田東3-16-5 |
アクセス | 京急本線井土ケ谷駅より徒歩5分 JR横須賀線保土ヶ谷駅より徒歩10分 JR湘南新宿ライン保土ヶ谷駅徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
河岸ミュージックスクール

おすすめ度 | ![]() |
料金設定 | ![]() 月4回 10,000円~ |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
-
- Skypeでのオンラインレッスンも可能
- レッスン料金の安さ
- 音楽経験が豊富な講師陣
河岸ミュージックスクールの特徴は、音楽やパソコンの知識がなくてもDTMで音楽が作れるように丁寧に教えてくれます。
さらに音楽経験が豊富な講師が生徒のスキルに合わせて、指導してくれるので初心者にも経験者にもおすすめです。
またレッスン料金は1回2,500円からと他の音楽教室と比べてもかなり安い設定になっています。
河岸ミュージックスクールの教室は駅から少し遠いですが、DTMのクラスではSkypeでのオンラインレッスンも可能なので、通うのが難しい方にもおすすめです。
河岸ミュージックスクールのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
マンツーマンコース | 5,000円 |
|
なし |
河岸ミュージックスクールの基本情報
住所 | 神奈川県横浜市磯子区岡村8-12-10 |
アクセス | JR磯子・根岸/京浜急行線上大岡・弘明寺・屏風ヶ浦の最寄り駅からバス JR磯子駅から徒歩約22分 / 京浜急行線上大岡駅から徒歩約21分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
当メディアおすすめNo.1はシアーミュージック横浜校
- 1回のレッスンが5,000円からと通いやすい料金設定
- 音楽経験豊富な高い講師の質
- 講師の指名ができる
- 完全マンツーマンレッスン
- レッスンの日時は自由に決められる
- レッスンの予約はWEBから可能
- 体験レッスン無料
当メディアおすすめの音楽教室No.1は、シアーミュージック横浜校です。
北は北海道から南は沖縄まで全国展開しており、通いやすい料金設定、高い講師の質、レッスンの選びやすさから人気の高い音楽教室です。
また、月謝は変わらず複数のコースを選択することができます。例えば、月4回のコースではあれば2回はDTMで2回は別のコースを学ぶこともできるのです。
さらにレッスンがない時でも場所があいていれば、いつでも練習するためのブースを借りることができます。
楽器レンタルも行っているので、会社帰りに立ち寄って練習することも可能です。
無料で体験レッスンが開催されているので、興味のある方はぜひ体験レッスンに参加してみてください。
\今だけ無料で体験レッスンに参加!/ シアーミュージックのHPをみる
DTM教室についてよくある質問
今まで音楽に携わってこなかったけど、DTMで音楽が作れるの?
楽器の演奏経験がなくともDTMで作曲することは可能です。
DTMでの音楽制作は作曲ソフトに音の素になるコードを打ち込むことで音楽を作ることができます。
ただ、初心者の場合、音楽理論など覚えることが多いのも事実です。DTM初心者の方はDTM教室へ通うことが曲作りの近道になるでしょう。
DTMですぐに作曲はできるの?
楽譜が読めない音楽初心者であれば、すぐに作曲することは難しいです。
なぜなら、作曲をするまでにDTMのソフト操作方法や、音楽理論など覚えることが多くあるからです。
またDTM初心者は作曲する前に、好きな曲の楽譜のコードを打ち込む練習が作曲への練習になると言われています。
音楽教室によっては鼻歌などから講師がコードを打ち形にしてくれる教室もあります。
DTMを始めるのに必要な機材は?
DTMを始めるのに必要な機材は、パソコンです。
DTMはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコンを使用して音楽作成や、編集をおこなうものです。
パソコンに作曲ソフトのDAW(Digital Audio Workstation)をダウンロードし、曲を作成していきます。
まずDTMを始めるなら、パソコンが必要です。
どんなパソコン(OS)がDTMに適してるの?
パソコン(OS)にはWindowsとMacの2種類ありますが、どちらでも問題なく使用できます。
以前はMacに対応しているソフトが多く、DTMにはMacが適していると言われていました。ただ、現在はWindowsにも対応しているソフトが増えたのでWindowsでも大丈夫です。
DTM教室の体験レッスンに参加して教室を選びましょう!
-
- DTMは音楽教室に通えば効率よく学ぶことができる
- DTM教室を選ぶ5つのポイント
- 音楽教室ならシアーミュージックがおすすめ
今回は、DTMことDesk Top Music(デスクトップミュージック)の教室を選ぶポイントやおすすめDTM教室をご紹介してきました。
横浜にはいくつかのDTM教室があるので、選ぶのが大変ですよね。
DTM教室を選ぶポイントは「レベルに合わせたレッスンを行ってくれるか」「通えそうな料金であるか」「講師の質がいいか」の3つです。
この3つのポイントを抑えた教室が教室が見つかれば、体験レッスンの参加をおすすめします。
また、筆者がおすすめする「シアミュージック 横浜校」でも体験レッスンが行えるのでチェックしてみてください。