「DTMスクールに通いたいけどレッスン料金が気になる…。」今現在こんなことでお悩みではないですか?
実際に独学でDTMを習い始めたけど、なかなか身につかず「いつになればDTMで音楽が作れるようになるんだろう…」と不安になるなんて場合もあるかもしれませんね。
独学だとコストはかかりませんが、効率良く学べず多くの時間を費やしてしまいます。
そこで今回は、DTMスクールの中でも安い料金設定の教室TOP5をご紹介していきます。
もちろん、ただ価格が安いだけでレッスン内容が充実していなければ、いいスクールとは言えません。
そこで、安い料金のDTMスクールを選ぶときのポイントや、コスパがいいDTM教室10校の比較も合わせてご紹介するので、参考にしていただけたら幸いです。
\価格が安いおすすめDTMスクール10校/ コスパが良いおすすめDTMスクール10校を見る

価格が安いDTMスクールを選ぶ際の3つのポイント!
- 入会金が安いスクールを選ぶ!
- レッスン料金の価格が低いスクールを選ぶ!
- 体験レッスンがあるスクールを選ぶ!
価格が安いDTMスクールを選ぶ際に確認してほしい3つのポイントをまとめたので、以下詳しく説明していきます。
入会金が安いスクールを選ぶ!
まず、DTMスクールを選ぶ際に確認していただきたいポイント1つ目は入会金です。
DTMスクールによって入会金の有無や金額の差があります。
レッスン料金は安くても、入会金が高額だとトータル的に高くなってしまうこともあるので、しっかり確認しましょう。
またスクールによっては、入学金無料期間、学生割引などのキャンペーンをおこなっているので同時に確認していただきたいポイントです。
レッスン料金の価格が低いスクールを選ぶ!
DTMスクールを選ぶ際に確認していただきたいポイント2つ目は、レッスン料金です。
DTMスクールのレッスン料金の相場は1レッスン5,000円から6,000円と言われています。
DTMを上達させるためには月に4回通うことがおすすめなので、ある程度上達するまで月額の相場は20,000円から24,000円ほどになりますね。
1度でスキルを上げられるわけではないので、半年や1年間継続して通ったときの料金を計算しておく必要があります。
継続して通うことを想定するとなるべく料金は安いスクールがおすすめです。
体験レッスンがあるスクールを選ぶ!
DTMスクールを選ぶ際に確認していただきたいポイント3つ目は、体験レッスンの有無です。
体験レッスンでは、スクールや講師の雰囲気を見て通い続けられそうかの確認ができます。
安い料金のスクールを選んでも、レッスン内容がわかりにくかったり、自分に合っていなければ楽しく続けることができません。
体験レッスンを利用して自分にあったスクールをみつけましょう。
料金が安くコスパがいいDTMスクール 10社を比較!
教室名 | 入会金 |
レッスン料金 |
体験レッスン |
---|---|---|---|
当メディアおすすめNo.1 シアーミュージック |
![]() 2,200円 |
![]() 月4回 / 17,600円 総額:19,800円 |
![]() 無料 |
カサメミュージックスクール |
![]() 無料 |
![]() 月4回 / 22,000円 総額:23,000円 |
![]() 1,000円 |
|
![]() 無料 |
総額:23,200円 |
![]() 無料(WEBからの予約のみ) |
ABC Music School |
![]() 5,500円 |
総額:26,700円 |
![]() 無料 |
|
![]() 5,500円 |
総額:29,700円 |
|
椿音楽教室 |
![]() 11,000円 当日入会は無料 |
総額:34,299円 |
|
|
![]() 11,000円 |
総額:37,400円 |
無料 |
|
|
![]() 月4回 /24,200円 総額:41,200円 |
|
|
|
総額:46,000円 |
|
|
|
![]() 月4回 / 24,200円 総額:48,400円 |
|
価格が安いおすすめのDTM教室10校を「入会金」「レッスン料金」「体験レッスン」の3つに分けて比較しました。
レッスンの回数は月4回、レッスン形態は個人レッスンのコースを比較しています。
価格が安いDTMスクール おすすめランキングTOP5!
シアーミュージック
おすすめ度 | ![]() |
入会金 |
2,200円 |
料金設定 |
|
支払い総合 |
月2~4回 12,200円~18,200円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
レベル | 初心者~中級者 |
講師のレベル | 楽器の技術、音楽理論、音楽史、人間性の全てを兼ね備えた講師のみ在籍 |
営業時間 |
12:45~21:45 |
定休日 | 不定休 |
- 通い続けやすいトータル料金の安さ
- 無料体験でスクールの雰囲気がつかめる
- マンツーマンレッスンなので自分のペースで上達できる
当メディアおすすめのDTMスクールはシアーミュージックです。
入会金は2,000円で、月4回通うと1レッスンあたり4,000円で受けられるので、トータル的にみても通い続けやすい料金設定。
また無料体験レッスンがあるのでスクールの雰囲気や実際のDTMのレッスン内容を確認することができます。
シアーミュージックでは完全マンツーマンレッスンなので、初心者から経験者まで自分のペースで上達することが可能です。
さらにシアーミュージックではレッスンがない時でも自由に使える練習ブースがあるので、自分の都合に合わせていつでも練習できます。
シアーミュージックのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
マンツーマンコース | なし |
|
|
オリジナル 楽曲制作サービス |
なし |
|
|
シアーミュージックの口コミ
シアーミュージック渋谷校にてフレンドリーライブ✨歌あり楽器ありで盛り上がった〜♪( ´θ`)ノ
ライブ初めての方も場慣れしてる方も、グループレッスン室にて気軽に参加できるイベント♬
今回から渋谷校でも始まったフレンドリーライブ、定期的に担当させていただきます😊次は7月にやれたらいいな🌈 pic.twitter.com/3evigqIw86
— 小野貴之🍊 (@ono_singer) May 12, 2019
シアーミュージック札幌校のライブ撮影に行ってきました📸
僕自身も3年ほどお世話になった母校。
会場は僕が人生初めてステージに立ったライブハウス。
…いろいろとこみ上げるものがありました。
やっぱり音楽って最高! pic.twitter.com/HSbBZeinbW
— ゆいまん@コーチング受付中 (@koncha030) August 7, 2019
シアーミュージックでDTMが学べる教室一覧
店舗名 | 住所 | アクセス方法 |
---|---|---|
札幌校 | 北海道札幌市中央区北4条西3-1-2 成友ビル6F 602号室 |
札幌駅徒歩30秒 |
新宿校 | 東京都新宿区西新宿7-9-9 万寿金ビル3F |
各線新宿駅西口徒歩6分 |
渋谷校 | 東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル4階401号室 | JR渋谷駅徒歩3分 |
池袋校 |
豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル4F | 池袋駅東口徒歩5分 |
銀座校 | 東京都中央区銀座3-3-14 啓徳ビル4F | 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅C8出口から徒歩1分 JR有楽町駅中央口から徒歩6分 |
名古屋校 | 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-10 川島ビル3F B号室 | 名古屋駅1番出口より徒歩1分 |
栄校 | 愛知県名古屋市中区錦3-17-10錦三ビル(キンサンビル)9F | 栄駅一番出口徒歩1分 |
梅田校 | 大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル1301 | 各線梅田駅、JR大阪駅徒歩6分 |
なんば校 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-18 AMEMURA BLDG.5F | 地下鉄なんば駅徒歩7分 |
三宮校 | 兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-5 コスモビル2F | 三ノ宮駅徒歩3分 |
広島校 | 広島県広島市中区鉄砲町8-15 八重洲ビル9F | 広電本線八丁堀駅 徒歩3分 |
福岡天神校 | 福岡県福岡市中央区大名2-1-17 MURASAKI PLACE 502号室 | 西鉄福岡駅、天神駅徒歩5分 |
\無料体験レッスン受付中!!/ シアーミュージックスクールの公式HPを見る
カサメミュージックスクール
おすすめ度 | ![]() |
入会金 |
|
料金設定 |
月4回 12,100円(30分) |
支払い総合 |
月4回 12,100円(30分) |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
レベル |
初心者~上級者 |
講師のレベル |
様々なジャンルで活躍する経験豊富なミュージシャンが講師 |
営業時間 |
10:00~23:00 ※店舗によって異なる場合もあります。 |
定休日 |
不定休 |
- 入会金はいつでも0円!
- 1,000円の体験レッスン(30分)
- レッスン時間は自由に選べる
カサメミュージックスクールはいつでも入会金0円で、比較的に通いやすい料金設定のDTMスクールです。
体験レッスンは30分で1,000円かかってしまいますが、DTMでどんなジャンルの曲をつくりたいのかなどしっかりとしたカウンセリングを受けることができます。
レッスン時間は自由に決めることができるので、スケジュール調整しやすく自分のペースで教室に通えます。
カサメミュージックスクールのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
個人レッスン | なし |
|
|
ペアレッスン | なし |
|
|
カサメミュージックスクールでDTMが学べる教室一覧
地域 | 店舗 |
---|---|
東京都 | 新宿教室・南新宿教室・代々木八幡教室・池袋教室・高田馬場教室・新大久保教室・吉祥寺教室・国分寺教室・中村橋教室・富士見台教室・練馬教室・中野教室・高円寺教室・阿佐ヶ谷教室・荻窪教室・西荻窪教室・初台教室・笹塚教室・千歳烏山教室・日野教室・葛西教室・西葛西教室・秋葉原教室・渋谷教室・中野坂上教室・東中野教室・原宿教室・代々木教室・目白教室・下北沢教室・梅ヶ丘教室・経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室 |
神奈川県 |
横須賀教室・久里浜教室・鎌倉教室・藤沢教室・登戸教室・向ヶ丘遊園教室・生田教室・新丸子教室・武蔵溝ノ口教室・溝の口教室・武蔵小杉教室・渋沢教室 |
埼玉県 |
川口教室 |
千葉県 |
行徳教室・本八幡教室・浦安教室・船橋教室・西船橋教室・津田沼教室・千葉教室 |
ABC Music School
おすすめ度 | ![]() |
入会金 |
5,500円 |
料金設定 |
1レッスン:5,300円~ |
支払い総合 |
1レッスン:10,800円~ |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | ![]() 無料 |
レベル | 初心者~上級者 |
講師のレベル |
採用率は5%のレッスン力、人柄にこだわり抜いた人材 |
営業時間 |
10:00~21:00 ※店舗によって異なる場合もあります。 |
定休日 |
不定休 |
- 無料で体験レッスンが受けられる
- 実力のある講師が揃っている
- 初心者大歓迎
ABC Music Schoolでは体験レッスンを無料で受けることができます。
入会前に教室の雰囲気やレッスン内容などを確認しましょう。
入会金が5,500円かかりますが、1回のレッスンが5,300円とトータル料金で考えると通いやすい料金です。
採用率が約5%の厳選された講師陣がサポートしてくれます。
音楽理論やソフトの使い方などから丁寧に教えてもらえるので、初心者でも安心です。
ABC Music Schoolのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
スタジオレッスン | 5,500円 |
|
なし |
自宅レッスン | 5,500円 |
|
交通費が発生する場合がある |
オンラインレッスン | 5,500円 |
|
なし |
ABC Music Schoolの口コミ
ありがと嬉しいございます😂
ABC music schoolさんでもとっても助けてもらった曲です。一つ一つの作品がこうして人に聞いてもらえることがとても嬉しいし、続けてきて良かったと思っています。
大塚さん、ありがとうございます!— 鈴木友海(ゆうみ)🎸SSW&ギター流し (@hello0yuumin) January 30, 2020
ABC Music SchoolのでDTMが学べる教室一覧
地域 | 店舗 |
---|---|
東京都 |
西東京市校・葛飾区校・江東区校 ・墨田区校・足立区校・江戸川区校・品川区校・渋谷区校 ・世田谷区校・目黒区校・中野区校・北区校・港区校・台東区校・練馬区校・調布市校・荒川区校・町田市校・千代田区校・稲城市校・三鷹市校・板橋区校・府中市校・埼玉校・新宿区校・八王子市校・中央区校・多摩市校・杉並区校・武蔵野市校・国分寺市校・立川市校・豊島区校 |
千葉県 |
千葉校 |
神奈川県 |
神奈川校 |
東京オトライフミュージック
おすすめ度 | ![]() |
入会金 |
|
料金設定 |
月2~4回 13,000円~23,200円 |
支払い総合 | 月2~4回 13,000円~23,200円 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 無料 |
レベル | 初級者~プロを目指す方 |
講師のレベル | 有名アーティストに楽曲提供している実力のある講師陣 |
営業時間 |
11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
- 入会金と体験レッスンが無料
- プロの作曲家を目指せる
- 音楽理論から学べるので初心者でも安心
東京オトライフミュージックは入会金と体験レッスンが無料です。
レッスン料金だけで始められるので、DTMを学びたいと思えばいつでもスタートしやすいスクールです。
月4回23,200円でDTMのプロを目指すことができます。
作曲家事務所での楽曲コンペに参加できるチャンスもあり、本格的にプロを目指している方におすすめです。
もちろん未経験者には作曲の基礎となる音楽理論から教えてもらえるので、初心者でも安心して通うことができます。
東京オトライフミュージックのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
DTMプロレッスン |
なし |
|
なし |
東京オトライフミュージックでDTMが学べる教室一覧
店舗名 | 住所 | アクセス方法 |
---|---|---|
東京校 | 東京都渋谷区宇田川町42-3T&Kビル地下1階 | 渋谷駅から徒歩10分 |
大阪校 | 大阪市中央区西心斎橋1-9-28リーストラクチャー西心斎橋411号室 | 心斎橋駅から徒歩4分 |
ミュージックスクールウッド
おすすめ度 | ![]() |
入学金 |
5,500円 |
料金設定 |
【日時固定制】月4回(30分):11,800円 月4回(60分):24,200円 |
支払い総合 |
【日時固定制】月4回(30分):17,300円 月4回(60分):29,700円 |
レッスン形態 |
個人orグループ |
体験レッスン |
|
レベル |
初心者~プロを目指す方 |
講師のレベル |
音楽大学での指導やアーティストへの楽曲提供している講師在籍 |
営業時間 |
月曜日~金曜日 10:00~21:00 土曜日 10:00~19:30 日曜日 11:00~18:00 |
定休日 |
不定休 |
- 体験レッスンが無料
- 初心者から上級者まで歓迎
- レッスン日程が自由に選べる
ミュージックスクールウッドは初心者から上級者まで、レベルに合わせたコースを受けることができます。
初心者であれば、2ヶ月間で基礎が学べる「初心者コース」、将来アーティストとして活動したい方には「マスターコース」がおすすめです。
どのコースでもしっかりとしたカリキュラムが組まれているので、本格的にDTMのスキルを身につけたい方はしっかりと学ぶことができます。
無料体験レッスンをおこなっているので、興味のある方は体験レッスンに参加してみてください。
ミュージックスクールウッドのコース料金
コース名 | 入会金 | コース料金 | 別料金 |
---|---|---|---|
DTM・DAW入門コース | 5,500円 |
|
なし |
DTM・DAWマスターコース | 5,500円 |
|
なし |
DTM個人レッスン | 5,500円 |
|
なし |
ミュージックスクールウッドの口コミ
Let’s music party 〜音楽仲間をつくろう〜終わりました!!
技ありハモリ最高でした!!
またKIFUKAでやりたい、いや、
やります!!😆✨2人に追いつけないけど背中みて勉強します✨
お聴き頂いた方ありがとうございました! #KIFUKA #ei #ミュージックスクールウッド #きくちえい pic.twitter.com/d3B6H6cEq7— きくち えい (@ei_kiku) November 24, 2019
ミュージックスクールウッドでDTMが学べる教室一覧
店舗名 | 住所 | アクセス方法 |
---|---|---|
新宿校 | 東京都新宿区新宿3-35-3 新宿君嶋ビル4F | JR新宿駅東南口より徒歩3分 |
神田神保町校 | 東京都新宿区新宿3−35−3 新宿君嶋ビル4F | 地下鉄神保町駅A7出口より徒歩1分 |
横浜校 | 神奈川県横浜市西区南幸2丁目13−12 |
横浜駅より徒歩4分 |
コスパ抜群のDTMスクールに通いたいならシアーミュージックがおすすめ!
- 1レッスンあたり4,000円から受けられる
- 無料体験レッスン
- 完全マンツーマンレッスン
- 自由に選べるレッスン時間
- 講師の変更ができる講師指制度あり
- WEBからいつでもどこでもレッスンの予約可能
- 採用率5%以下の講師陣
- 発表会などのイベントがある
当メディアがおすすめするコスパが良いDTM教室はシアーミュージックです。
DTM教室のスクール料金相場は5,000円~6,000円と言われていますが、シアーミュージックだと1レッスン4,000円で受けることができます。
月々に支払う価格が安いだけでなく、高い講師の質と通いやすいシステムもおすすめしたいポイントです。
マンツーマンレッスンではありますが、発表会などイベントもたくさんあるので音楽仲間をつくることができます。
ぜひ、無料体験レッスンに参加してみてください。
\無料体験レッスン受付中!!/ シアーミュージックの公式HPを見る
DTM教室についてよくある質問
初心者でもDTMで音楽が作れるようになるの?
はい、初心者でも大丈夫です。
音楽経験がなければ作曲の基盤となる音楽理論や楽譜の読み方から学びます。
経験者よりも作曲までの時間は少しかかりますが、初心者を受け入れているスクールがほとんどなので安心してください。
作曲できるようになるまで、どのぐらいの期間が必要なの?
簡単なメロディーの曲であれば約半年間でできると言われています。
まずはソフトの使い方に慣れ、次にコードの勉強をします。
初めの3ヶ月でソフトの基本的な操作方法を学び、次の3ヶ月でコードの打ち込み練習を行います。
もちろんスクールによって学ぶ方法は変わるので、体験レッスンで確認しましょう。
料金が安いDTMスクールのまとめ
- DTMは独学で学ぶよりスクールに通うことがおすすめ
- レッスン料金だけでなく、入会金を含めたトータル料金で比較しましょう
- 価格が安く通いやすいスクールはシアーミュージック!
当記事では、価格の安いDTMスクールを10校比較し、その中から厳選したおすすめスクールを5校ご紹介してきました。
価格が安いスクールを選ぶときのポイントは、入会金、レッスン料金、体験レッスンの有無を確認してください。
この3つのポイントを意識しながら、自分にあったスクールを選びましょう。
また、当メディアがおすすめするシアーミュージックは無料体験レッスンが受けられるので、ぜひ参加してみてください。