日本人であれば誰もが知っている国民的アニメ「機動戦士ガンダム」。ガンダムは長年愛されており、ガンダムファンをはじめ、現在でも変わらない人気を誇っていますよね!
ガンダムは、アニメやプラモデルはもちろん、ゲームにも多くの人気があります。初代のガンダムから最新のガンダムまで多くの機体がゲームにも登場します。
ガンダムゲームシリーズは多くの作品がありますので、初めて遊ぶ場合にはどれから遊ぶべきなのか迷ってしまいますよね。
今回は、おすすめのガンダムゲームランキング15選をご紹介していきます!是非参考にしてみてくださいね!

ガンダムゲームを選ぶ3つのおすすめの選び方!
まずは、ガンダムゲームのおすすめの選び方をご紹介していきます!
ガンダムゲームは対応機種で選ぶ!
ガンダムゲームは対応機種で選びましょう!最新の作品はもちろん、古い作品まで面白い作品が揃っているからです!
PS4やSwitchでも数々のガンダムゲームが新作として多く登場していますが、PSPなどの古い作品にも名作が多く存在しています。
PSPの作品は中古になっているので、比較的お求めやすいのも特徴です。なので、少ない資金で多くの作品を楽しむことができるでしょう。
もちろん、PS4やSwitchでは最新の要素も備えながら、パワーアップしたガンダムゲームを楽しめると思います。ですので、どちらも遊んでみることをおすすめします。
ガンダムゲームはジャンルで選ぶ!
ガンダムゲームはジャンルで選びましょう!ジャンルによって楽しみ方が異なるからです!
- アクション・・・多数の敵を相手に戦う、迫力あるバトルアクションゲーム。
- シミュレーション・・・ストーリー性を重視しており、アニメが好きな場合におすすめのジャンル。
- カードゲーム・・・自分好みのガンダムの機体にカスタマイズして楽しめるジャンル。
ガンダムゲームは、主に上記のようなジャンルがあります。
アクションゲームは、爽快感が味わえるのが特徴です。1人で遊ぶこともできますが、大人数で盛り上がるジャンルでもあります。
シミュレーションゲームは、ストーリーを楽しみたい場合におすすめのジャンルになります。アニメが好きであればより楽しめるジャンルでしょう。
カードゲームも楽しめるジャンルになっていますので、気になるジャンルを遊んでみると良いでしょう!
ガンダムゲームはプレイ人数で選ぶ!
ガンダムゲームはプレイ人数で選びましょう!1人でやり込むか、大人数で盛り上がるかによって異なるからです!
友達と協力したり多人数の対戦を楽しめるのもガンダムゲームの魅力の一つです。大人数で盛り上がりたい場合にはプレイ人数が複数可能なゲームがおすすめです。
反対に1人で黙々とやり込みたい場合には、プレイ人数が1人の作品が良いでしょう。
どちらが良いか悪いかはありませんので、自分の遊び方にあったガンダムゲーム作品を選ぶようにしましょう!
おすすめのガンダムゲームランキングTOP15!
それでは、おすすめのガンダムゲームランキングTOP15をご紹介していきます!
PSPでおすすめのガンダムAGEゲーム!

機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセルの特徴
「機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル」は「機動戦士ガンダムAGE」のRPGゲームです!
バンダイナムコゲームスとレベルファイブが強力タッグを組んだことにより、新たなガンダムを楽しむことができます。
TVアニメでは語られなかったストーリーも多いのでとても楽しめますよ!
機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセルの口コミ
口コミを見る
VITAの機動戦士ガンダムSEEDシリーズのアクションゲーム!

機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINYの特徴
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」は、蘇るSEEDの世界を描くガンダムゲームです!
「ガンダムバトル」シリーズで人気のMSチューンナップも可能で、友達と対戦・協力プレイで盛り上がる要素が満載です。
ハイスピードバトルが楽しめるのでおすすめです。
★機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINYの口コミ
口コミを見る
とても面白い。グラフィックも綺麗で、操作性も素晴らしく、よく動く。
値段以上の価値あるゲームだと思います。
PS2のおすすめガンダムアクションゲーム!

機動戦士ガンダム クライマックスU.C.の特徴
「機動戦士ガンダム クライマックスU.C.」は、シリーズを集約した3Dアクションです!
初代の『機動戦士ガンダム』から『ガンダムF91』までの8作品が集大成となった作品ですので、とてもやりがいがあります。
モードも多数ありますので、存分に楽しめます。
機動戦士ガンダム クライマックスU.C.の口コミ
口コミを見る
PS3で人気のおすすめ機動戦士ガンダムゲーム!

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOSTの特徴
「機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST」は、爽快なバトルアクションが楽しめる2on2チーム対戦ゲームです!
オンラインプレイも充実しており、全国のプレイヤーと対戦・協力プレイが遊び放題です。
PS3版だけの新モード「フルブーストミッション」を搭載し、機体カスタマイズやフィギュア収集なども楽しむことができます。
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOSTの口コミ
口コミを見る
良いアクションゲームです。
お勧めです。
最新機体も参戦!PS4でおすすめのガンダムゲーム

ガンダムブレイカー3の特徴
「ガンダムブレイカー3」は、ガンダムを「創造」する創壊共闘アクションです!
最新のガンダム作品「機動戦士ガンダム サンダーボルト」や「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の最新機体も参戦しています。
ガンダムゲームファンだけではなく、ガンプラファンにとっても魅力的な作品になっているのでおすすめです!
ガンダムブレイカー3の口コミ
口コミを見る
ちょっとステージのレパートリーが少ない気がするけど楽しい。
大変素晴らしいゲーム!!
おすすめのPS4ガンダムシミュレーションゲーム

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシスの特徴
「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」は、王道ガンダムシミュレーションゲームです!
本作では「機動戦士ガンダム ユニコーン」までの宇宙世紀を舞台にした16作品のシナリオが収録されています。
戦略的要素がパワーアップしているので、とても楽しめます!
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシスの口コミ
口コミを見る
ただDLCの追加機体やスペシャルステージは難易度が下がってしまうので、一通り進めてからの導入をオススメします。
PSPで楽しめるおすすめのガンダムアクションゲーム

ガンダムアサルトサヴァイブの特徴
「ガンダムアサルトサヴァイブ」は、果てなく遊べるガンダムゲームです!
キャラクター100人以上とモビルスール300機以上、シチュエーションは100以上を収録し、とても充実した内容になっています。
1人プレイから複数プレイまで楽しめるので、長く遊び続けることができます!
ガンダムアサルトサヴァイブの口コミ
口コミを見る
迷ってる方なら購入して損はないゲームです。
3DSで楽しめるおすすめのガンダムゲーム

ガンダムトライエイジ SPの特徴
「ガンダムトライエイジ SP」は、大人気のデジタルカードゲームです!
デジタルカードゲームでのカード操作をタッチペンで完全再現しており、快適で再現度の高い操作性が可能です。
すれ違い通信など、ニンテンドー3DS版ならではの要素が追加され、より楽しめる作品になっています。
ガンダムトライエイジ SPの口コミ
口コミを見る
BMS6弾までしか入ってませんが、値段がかなりの低価格だったので全然許容されますね。
PS4のおすすめガンダム格闘ゲーム

GUNDAM VERSUSの特徴
「GUNDAM VERSUS」は『機動戦士ガンダム VS.』シリーズ第5世代のゲーム作品です!
シリーズ伝統の2on2のチームバトルアクションの楽しさはもちろん、最大6人までのマルチプレイも楽しめます。
アーケードでのプレイとはまた違った楽しみ方ができるのでおすすめです!
GUNDAM VERSUSの口コミ
口コミを見る
SDガンダムのおすすめシミュレーションゲーム

SDガンダム ガシャポンウォーズの特徴
「SDガンダム ガシャポンウォーズ」は、ガンダムのアクション&シミュレーションゲームです!
陣取り形式で取り合うシミュレーションと、バトルフィールド上でのアクションが両方楽しめる充実したゲーム内容になっています。
メインマップは電源を入れるたびに自動生成されるので、毎回新鮮なプレイ感覚が味わうことができます!
SDガンダム ガシャポンウォーズの口コミ
口コミを見る
カプセルにユニットを保管して出撃させ、ユニットを集めるやりこみ要素満載で楽しいです。
初心者でも分かりやすい説明付のシナリオモードもあり、ユーザーにとても優しいです!
オンラインがあれば本当に最高です!!
爽快な3Dアクションが楽しめるガンダムゲーム

GUNDAM THE 3D BATTLEの特徴
「GUNDAM THE 3D BATTLE」は、ニンテンドー3DSのガンダムゲームです!
「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の物語を再現しています。
3Dを活用したド迫力の戦闘シーンを直感的・快適な操作で楽しめるのでおすすめです!
GUNDAM THE 3D BATTLEの口コミ
口コミを見る
PSPの名作でおすすめのガンダムゲーム

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望の特徴
「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望」は、PSPで楽しめるシミュレーションゲームです!
パイロットや司令官の立場でもプレイが可能になり、今までとは違い、新しい感覚でゲームが楽しめます。
CGムービーによる攻撃シーンを盛り込み、演出もパワーアップしているのでとても楽しめます!
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望の口コミ
口コミを見る
PSVITAで楽しめるガンダム無双の最新作ゲーム!

真・ガンダム無双の特徴
「真・ガンダム無双」は、進化を遂げた爽快アクションゲームです!
プレイアブル機体は100機体以上など、ボリューム・グラフィック・システム全てがパワーアップしています。
新要素や新モードなど楽しめるコンテンツが多いのでおすすめです!
真・ガンダム無双の口コミ
口コミを見る
SwitchのSDガンダムシミュレーションゲーム!

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズの特徴
「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」は、ガンダムシリーズから30作品以上が参戦しているゲーム作品です!
高精細の3Dモデルやダイナミックな演出で描かれる大迫力の戦闘シーンが特徴です。
原作をゲームで追体験できるので、ガンダムファンはもちろん、初めて遊ぶ場合でもおすすめです!
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズの口コミ
口コミを見る
私はそれを眺めながら自分の時間を楽しんだり、家事をしています。旦那がゲームをしている時間は自分の時間が出来て良いですね。
システムは完成しているし映像的にもよかった。
オンラインでも楽しめるPS4の新作ガンダムゲーム

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストONの特徴
「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」は、2on2のチームバトルアクションゲームです!
多数の作品と機体が収録されているほか、アーケード版では未参戦の「ザクアメイジング」「モンテーロ」も参戦しています。
1人用の新モードも遊べますし、オンラインでもオフラインでも楽しめるので、とてもおすすめです!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストONの口コミ
口コミを見る
まずはそこで腕を磨くということも可能です。
ガンダムゲームについてのよくあるQ&A
では、最後にガンダムゲームを遊ぶ上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ゲームセンターで遊べるアーケードガンダムゲームとの違いはなんですか?
また持っているカードによって、使える機体も制限されてしまうので、人によっては面白みに欠ける部分もあるかもしれません。
とはいえ、どちらも戦闘に迫力があり、とても楽しむことができますよ!
まとめ
今回は、おすすめのガンダムゲームランキングTOP15をご紹介してきました!
ガンダムゲームは、現在でも変わらずに愛されていますし、年々パワーアップした作品が登場しています。
古い作品であっても遊んでみると、特にガンダムファンは懐かしい気持ちを持てると思います。
どのガンダムゲーム作品であっても、それぞれに必ず良さがあるので、幅広く遊んでみることをおすすめします!