家族で盛り上がれるオススメのゲームはパーティーゲームですよね。操作方法もとてもシンプルなものが多く、ゲームをあまりしない親御さんであっても簡単に楽しむことができると思います。
またパーティーゲームは、一度に最大4人で遊べることや、4人以上であっても順番に遊ぶことがしやすいタイプのゲームなのでとてもフェアに遊ぶことができます。
今回は、おすすめのパーティーゲーム人気12選をご紹介していきます!是非家族や友達と遊ぶときの参考にしてみてくださいね!

パーティーゲームを選ぶ2つのおすすめの選び方!
パーティーゲームを選ぶ際のポイントが2つあるのでご紹介していきます!2つとも最大限楽しむために必要なことですので、是非参考にしてください!
パーティゲームは遊び方のタイプで選ぶ!
パーティーゲームは、遊び方のタイプで選びましょう!その場をどう変えたいかでおすすめのゲームが変わってくるからです。
- 対戦型・・・一位を目指して競い合うタイプ
- 協力型・・・みんなで協力して一つのことを達成していくタイプ
主にパーティーゲームは上記の2タイプに分かれます。対戦型であれば、頑張って勝ちを競うので、その場の雰囲気を盛り上げたいときにおすすめです。
協力型であれば、特に男女の仲を深めたい時にゲーム内で協力してプレイいくことができるのでおすすめです!
このようにその場をどうしていきたいかによってゲームのタイプを選んでいきましょう!
パーティゲームはプレイ人数で選ぶ!
パーティーゲームはプレイ人数で選びましょう!大人数であれば、順番待ちの時間も考慮しなければいけないからです。
基本的に複数でプレイする場合は、4人プレイが一般的です。ですが中には2人プレイや1人プレイしかできないモードなど部分的に遊べないこともあるので、しっかりと事前に確認が必要です。
一度にプレイできる人数を確認してから遊ぶようにしましょう!
おすすめのパーティーゲームランキングTOP12!
今回はおすすめのパーティーゲームをご紹介していきます!みんなで盛り上がれるゲームや、楽しく協力しあえるゲームをピックアップして厳選しましたので、是非参考にしてみてくださいね!
Wiiで遊べる定番パーティーゲーム!

SIMPLE 2000シリーズWii Vol.2 THE パーティーゲームの特徴
SIMPLE 2000シリーズWii Vol.2 THE パーティーゲームは、誰でも簡単に遊べるパーティーゲームの詰め合わせソフトです!
「アスレチックエリア」「キャッスルエリア」「マッスルエリア」「シューティングエリア」「バラエティーエリア」の5つのエリアに分けれ30種類のミニゲームが楽しめます。
とても安く手に入れることができるのでおすすめです!
SIMPLE 2000シリーズWii Vol.2 THE パーティーゲームの口コミ
口コミを見る
操作性が悪いのか、思うように動かず頭に来るものもありますが、全体に楽しいものが多いです。リモコン振りまくり!!腕が痛いです。
3DSで遊べる大人気パーティーゲームシリーズの決定版

マリオパーティ100 ミニゲームコレクションの特徴
マリオパーティ100 ミニゲームコレクションは、初代『マリオパーティ』から『マリオパーティ10』の10タイトルに収録された700種類以上のミニゲームから、100種類を厳選した決定版です!
とにかくマリオ好きにはたまらない内容となっており、長く遊び続けることができます。
小さい子どもでも楽しめる簡単なゲームばかりなので、幅広い年齢層に楽しんでもらえるパーティーゲームです!
マリオパーティ100 ミニゲームコレクションの口コミ
口コミを見る
2DSLLですがちゃんと利用出来てました☆
簡単に遊べるミニゲームが沢山あるので楽しんでプレイしてました^ ^
ゲームの種類がたくさんあり、毎日少しずつ遊んでいます。
外出先でも気軽に出来るので時間つぶしに重宝しています。
Wii Uで大人も楽しめるおすすめパーティーゲーム!

Wii Party Uの特徴
Wii Party Uは、Wii U GamePadやWiiリモコンを使ったカンタン操作でスゴロクやミニゲームなどが遊べるゲームです!
新作ミニゲームなどが80種類あり、内容も十分なので、長く楽しみ続けることができます。
家族で遊ぶときが特におすすめできるゲームとなっています!
Wii Party Uの口コミ
口コミを見る
1人でやるのはけっこうきついかもなあ
家族全員でできるのがいいですね。
PS4で楽しめるおすすめの協力パーティーゲーム!

ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリスの特徴
ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリスは「トゥームレイダー」シリーズのスピンオフ作品として生まれたアクションや謎解き、協力プレイが楽しめる作品です!
ステージに張り巡らされた罠や強い敵を協力して倒し進めていく内容となっています。難易度はそこまで高くないので協力して無理なく進めていくことが可能で、おすすめです!
ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリスの口コミ
口コミを見る
誰か一人でも生き残っていればゲームは続行するので、初心者ゲーマーでも十分に楽しめるのもポイント。
ローカルマルチプレイ用のゲームを探している人にはオススメ!
大人数で楽しめるPS4のおすすめレースパーティーゲーム

クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!の特徴
クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ! は、大人気のクラッシュ・バンディクーがレースゲームとなったリメイク版です!
アイテムや多彩なコースの仕掛けが盛りだくさんなので、知っていても知らなくてもおすすめできる作品です。
最大で8人対戦ができるので、とても盛り上がること間違いなしのゲームになっています!
クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!の口コミ
口コミを見る
個人的に思い入れの強い作品です。
ただ昔みたいにプラチナトロフィーコンプ出来る気がしない…
オンラインマルチプレイがおすすめのパーティーゲーム!

Overcooked(R) 2 – オーバークック2の特徴
Overcooked(R) 2 – オーバークック2は、ローカル/オンラインマルチプレイで仲間のシェフと息を合わせてクッキングをしていく協力型のゲームです!
ギミックが多く、さまざまなステージが収録されているので、長く遊べる点も楽しめる理由の一つにあります。
最大4人で遊べるので盛り上がること間違いなしです!
Overcooked(R) 2 – オーバークック2の口コミ
口コミを見る
簡単操作で誰でも気軽に参加できますが難易度が高いステージも割りと多く、戦略的にプレイしないとドタバタしているだけで終わってしまいます。
ただしドタバタを楽しむのもこのゲームの醍醐味のひとつですので、みんなで協力しあいながらわいわい盛り上がれると思います。
操作は単純で簡単ですが分担作業を二人で相談しながら役割を調整して最適化していくのが楽しいです。
Switchで遊べる任天堂のおすすめレースパーティーゲーム!

マリオカート8 デラックスの特徴
マリオカート8 デラックスは、Switchで遊ぶことができるシリーズ最大ボリュームのマリオカートです!
今までになかったキャラクターも増え、とても楽しめる幅が広がりました。家族や友達など大人数で遊ぶときにはマリオカートがとてもおすすめになります!
マリオカート8 デラックスの口コミ
口コミを見る
オンラインで速い人いっぱいでびっくりしました。
友達や大人数でするマリオカートは最高に楽しいです。めちゃくちゃ盛り上がります!
盛り上がること間違いなしのパーティーゲーム

スーパーボンバーマンRの特徴
スーパーボンバーマンRは、2017年3月にNintendo Switchで発売された『スーパーボンバーマン R』をグラフィックをフルHDで強化してPS4版として発売された作品です!
ストーリーモードがあり、1人でも楽しめますが、3vs3のチーム戦が好評のグランプリなど楽しめるモードがたくさんあります。
戦略的に戦いたい場合にはおすすめのゲームです!
スーパーボンバーマンRの口コミ
口コミを見る
ニンテンドースイッチでおすすめの協力アクションゲーム!

ヒューマン フォール フラットの特徴
「ヒューマン フォール フラット」は、Nintendo Switchソフト(ダウンロード専用ソフト)ランキングで2018年1位、2019年2位を獲得したふにゃふにゃアクションです!
独特な動きで進めていく中で頭を使ったギミックもあり、とてもやりがいのあるゲームです。
とてもおすすめで、ぜひ遊んで見てほしいゲームです!
ヒューマン フォール フラットの口コミ
口コミを見る
謎解きアドベンチャーという感じです。
switchであれば、ジョイコンで2人で楽しめます。
個人的にはカップルにオススメです。
Switchで遊べる子供向けのチーム対抗パーティーゲーム!

スーパー マリオパーティの特徴
スーパー マリオパーティは、Switchでいつでもどこでも遊べる誰もが知っているマリオパーティです!
メインの「マリオパーティ」モードや「トイパーティ」モード「オンラインアスロン」など楽しめる要素がたくさん盛り込まれています。
操作がとてもシンプルなので、幅広い年齢層でも楽しく遊ぶことができます!
スーパー マリオパーティの口コミ
口コミを見る
ミニゲームがたくさんで、楽しいです。
大人でも大人数が集まった時は盛り上がります。初めてプレイする、ゲーム初心者でも楽しめるレベルが多いです。
買ってよかった商品です。
長期の休みに親子三代で盛り上がれると思います。
誰でも簡単!対戦型アクションパーティーゲーム!

Gang Beastsの特徴
「Gang Beasts」は最大8人プレイ対応の、粘土のようなキャラクターが入り乱れる乱闘アクションゲームです!
2vs2のチームに分かれて勝つために乱闘する”というフットボール(サッカー)モード、押し寄せてくる敵を最大4人まで協力して倒していくウェーブモードなど様々なモードで遊べます。
とにかくみんなでワイワイできるゲームをするのであればこの作品はおすすめです!
Gang Beastsの口コミ
口コミを見る
誘われて買ったんだけどバカになってワーワーやれると本当に楽しい^ ^
操作も単純でキャラも挙動?がおかしいのが楽しい!!!
必要な道具・グッズなし!カード・ボードゲーム等が遊べるパーティーゲーム!

世界のアソビ大全51の特徴
世界のアソビ大全51は、タイトル通り、51種類の収録ゲームを複数人数で遊ぶことができるおすすめのパーティーゲームです!
ボードゲームやトランプ、スポーツなど様々なジャンルのゲームで遊べるので、飽きが来にくく楽しく遊ぶことができます。
家族や友達と遊ぶときに特におすすめしたいゲームです!
世界のアソビ大全51の口コミ
口コミを見る
学生時代にこれを持っていたら寄り添ってワイワイ大富豪などをプレイしていたでしょう。
やったことがない世界のゲームをこれはどうやるんだ?と考えながらやると面白いです
ローカル対戦だけしかまだやっていませんがラグなく非常に快適に遊べます
パーティーゲームについてのよくあるQ&A
では、最後にパーティーゲームを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
宴会で楽しめるパーティーゲームはありますか?
「マリオパーティー」や「Wii party」など、区切りがわかりやすいゲームで遊ぶのがおすすめです!
まとめ
今回はおすすめのパーティーゲーム12選をご紹介してきました!
パーティーゲームといってもさまざまで、レースだったり、アクションだったり大人数で遊べるものがたくさんありましたね。
今回のランキングを参考にして、友達や家族との時間を楽しいものにしてくださいね!