ハンガーラックはコートやスーツなど畳んで収納しづらい洋服を、ハンガーのまま掛けられる便利な収納家具です。
洋服や小物をしまってクローゼット代わりにしたり、帰ってすぐクローゼットには入れたくないアウターの一時置き場として使用したりと使い方は人それぞれですね。
様々な商品がありますが、用途によって適したタイプ・サイズ・機能が違ってきます。収納力とデザイン性のどちらを重視するかも迷いどころですね。
そこで今回はハンガーラックの選び方とおすすめのハンガーラック15選をご紹介していきます。
毎日使うものだから使い勝手が良いものを選びたいものですね。長く愛用できるお気に入りを、ぜひ見つけてください!

ハンガーラックを選ぶ3つのおすすめの選び方!
ハンガーラックを選ぶときには「タイプ」「オプション機能」「耐荷重」に注目して選びましょう!この3つのポイントを押さえれば、自分にピッタリなものがきっと見つかりますよ!
ハンガーラックは「タイプ」で選ぶ
種類 | 特徴 |
---|---|
![]() スタンダード |
|
![]() 突っ張り |
|
![]() 箱型 |
|
![]() スリム |
|
![]() 折りたたみ |
|
![]() 押入れ |
|
ハンガーラックを選ぶときは、まずどんな「タイプ」にするか決めましょう!主なものは「スタンダード」「突っ張り」「箱型」「スリム」「折りたたみ」「押入れ」の6つです。
上記の表にタイプごとの特徴をまとめていますので、チェックしてみてください。
アイテム数が豊富なのは「スタンダードタイプ」です。シンプルなデザインで圧迫感がなく、おしゃれな印象を与えてくれますよ!
「突っ張りタイプ」「箱型タイプ」は丈夫で安定感があるので洋服の量が多いときに、限られたスペースで使う場合は「スリムタイプ」「折りたたみタイプ」がおすすめです。
すっきり収納したい派には、収納したものが見えない「押入れタイプ」もいいですね!
ハンガーラックは「オプション機能」で選ぶ
ハンガーラックの「オプション機能」も選ぶときの重要なポイントになります。あると便利な主なオプションを以下にピックアップしました!
- カバー・・・埃や汚れから守る・ごちゃごちゃを隠せる
- キャスター・・・移動が簡単で掃除がしやすい
- 棚・引き出し・・・バッグやストール等の小物も一緒に収納
- 幅・高さ調整・・・スペースを有効利用
この他にも”棚板の追加”ができたり”スタッキング”ができるものもあります。メーカーや商品によっていろいろなので、このあたりも選ぶポイントになりますね。
ハンガーラックは「耐荷重」で選ぶ
ハンガーラックの「耐荷重」もしっかり重視してほしいポイントです。耐荷重が多ければそれだけたくさんの洋服が掛けられますね。
冬用のコートやジャケットなどは数着だけでも結構な重さになります。スーツは上下セットで約1.5~2kg、コートなら約2~3kg程度です。
あらかじめ”何をどれだけ収納したいのか”をイメージしておくと、最低限必要な耐荷重が見えてきますよ!
通販で買えるおすすめのハンガーラックランキングTOP15!
それでは先ほどの「ハンガーラックを選ぶポイント」で紹介したことをもとに、厳選したアイテムをランキングでご紹介します!
人気も評価も高いものばかり集めたので、これからハンガーラックを購入する際にはぜひ参考にしてくださいね。
カラーボックス風!スタッキングできるハンガーラック
スタッキングハンガーラック SHRの特徴
素材がダンボールでできているため非常に軽量です。処分もしやすいため、成長が早いお子さん用の収納には持ってこいのアイテムですね。
スタッキングの際にはしっかり支える構造になっているので地震の際も安心です。お子さんが初めて使う自分専用のクローゼットとしてもおすすめします!
スタッキングハンガーラック SHRの口コミ
口コミを見る
一人暮らしにおすすめ!アイリスオーヤマの棚付きハンガーラック
スタイルハンガー PI-B3の特徴
ラックの部分に畳んだTシャツやデニムなどを平置きすればショップの陳列棚のようになり、見た目にもオシャレですしコーディネートもはかどりますよ!
前後対称なので棚は左右どちらにも置くことができます。1台で掛ける&置くが両方叶う一人暮らしに最適な便利なアイテムです。
スタイルハンガー PI-B3の口コミ
口コミを見る
Amazonベストセラー1位!ドウシシャのハンガーラック
- 高さ調整
- キャスター付き
ハンガーラック シングル NGHS-81BKの特徴
高さが156cmまで調整できるので、ロングコートやワンピースなどの丈の長い洋服もたっぷり収納できますよ。便利なキャスター付きなので移動や掃除も楽チンです。
組み立てはパイプとパーツを差し込むだけでOKなので、一人でも簡単に完成できます。お値段もお得でコスパ抜群のアイテムです。
ハンガーラック シングル NGHS-81BKの口コミ
口コミを見る
クローゼット・押入れ用収納に最適!ニトリのおすすめハンガーラック
押入れ・クローゼットハンガーラック ヴェルサ(S)の特徴
高さが7段階まで調整できるので押入れのサイズや洋服の大きさに合わせられるのはもちろん、クローゼット下の空いたスペースを有効活用することもできますね。
自立式なので子供用ハンガーラックとして利用されることも多い人気の商品です。利用方法がいろいろ広がるおすすめのアイテムですよ!
押入れ・クローゼットハンガーラック ヴェルサ(S)の口コミ
口コミを見る
ニトリの押入れ用ハンガーラックと重ねて使える収納ケースが優秀すぎて片付けが捗るしめちゃくちゃ気持ちいいのだ
Nクールのタオルケットにも大感謝だし最高すぎる pic.twitter.com/715KvQodu1— リスちゃん (@citron1015) May 26, 2019
ありがと??(*´?`*)??実はニトリの押入れハンガーラック925円に100均のオーナメントかけただけのなんちゃってラック(ちょっとがたつく)なのです。ハンガーは50円!
値段の割に好みな感じになってお気に入りだったのでほめられて嬉しい?— わくよう (@HotmaiRound) June 21, 2018
キッズハンガーラック欲しいなぁと思って検索したら安くても5000円とかするから諦めかけた所に現れる救世主ニトリ。
高さ90cmの押入れ、クローゼット用ハンガーラック発見
税込1017円とかほんと最高— あきあや (@aki11__aa) January 27, 2020
人気の木製!無印良品のオーク材ハンガーラック
オーク材コートハンガーの特徴
スリムタイプでカバンや小物を置ける棚付きなので、玄関に置いても便利に使えますね。ワンルームの狭い部屋に置いても邪魔になりません。
無印のスタンドミラーとサイズがぴったりなので、合わせて使えば便利&インテリアの調和もバッチリでおすすめです。
オーク材コートハンガーの口コミ
口コミを見る
子供用の洋服に◎の低めサイズ!ベルメゾンの引き出し付きキッズハンガーラック
- 引き出し
- 棚付き
- バーの高さ調整
- キャスター付き
キッズハンガーラックの特徴
ハンガーバーはお子さんの身長に合わせて高さの調整が可能です。お子さんが小さいうちはバーを低めに、大きくなったら高めにと長く使い続けられます。
キャスター付きなので模様替えや掃除の際の移動も簡単です。子供部屋はもちろん、落ち着いたカラーリングでリビングにも合わせやすくおすすめですよ!
キッズハンガーラックの口コミ
口コミを見る
置き場所を選ばない!ディノスの省スペースハンガーラック
場所を選ばない天然木L型ハンガーの特徴
奥行は女性用ハンガーとほぼ同じサイズの37cmと薄型なので設置場所には困りません。玄関・廊下・リビングのコーナーなどにもぴったりです。
下の棚はバッグや収納ボックス、バスケットなどを置くのに重宝します。玄関先ならスリッパやルームシューズを置くとまたオシャレな印象でおすすめですよ!
場所を選ばない天然木L型ハンガーの口コミ
口コミを見る
部屋干しに便利!カインズの折りたたみアイアンハンガーラック
- 使用時:幅109.5×奥行50×高さ151cm
- 収納時:幅50×奥行4×高さ151cm
木目調 室内物干し 屏風型の特徴
使わない時は折りたためてスマート&コンパクトに収納でき、軽いので持ち運びも楽々です。広げればシーツやタオルケットなどの大型のものの室内干しにも使えますよ!
高さが151cmと長めなので丈のある衣類もしっかり掛けられます。デザイン性に優れ、ハンガーラック&室内干しと幅広く使える優秀アイテムです。
木目調 室内物干し 屏風型の口コミ
口コミを見る
この時期花粉で洗濯外に干せないマンなので室内物干し買いました
白いのとかパイプのとか部屋に合わないよ?と思ってたらカインズからいいのが出てたメモ pic.twitter.com/p82kfGfgiZ— いず (@is_me_wata) March 12, 2019
テレワークの背景隠すのにカインズの室内物干し屏風型いいんじゃないかなあ。広角コの字に広げて適当な布でもかければ簡単背景作れそうだし平時は本来の用途で使えるし畳めば家具の隙間とかにしまっておけるし https://t.co/PHWkF6c6uI
— 未草???????? (@hitsujigusa) April 16, 2020
(っ*´ω`*c)カインズの屏風型物干しを買った
(っ´ω`c)送料3000円したけど
(っ*´ω`*c)満足
— エリツィン (@kurocatchibicat) July 29, 2020
カーテンでさっと隠せる!楽天で人気のカバー付きハンガーラック
- カバー付き
- 伸縮式
伸縮式おしゃれハンガーラック カバー付きの特徴
特徴は横幅が伸縮自在な点です。”ワイドで大容量に””コンパクトで部屋をすっきり”と、まるでオーダーメイドの家具のように使えるのがうれしいですね。
下部の空間にチェストや衣装ケースを置けば収納スペースもさらに広がります。収納が少ない部屋、クローゼットが既にいっぱいといった場合にはもってこいのアイテムです。
伸縮式おしゃれハンガーラック カバー付きの口コミ
口コミを見る
丈夫でハイコスパ!ルミナスのおすすめハンガーラック
- 高さ調整
- 棚付き
- キャスター付き
ルミナス ハンガーラック NE25-90183の特徴
ウッドシート・棚板・突っ張りポールなど、追加できるオプション(別売り)がたくさんあり汎用性が抜群です。用途によって機能や見た目をグレードアップできますね。
ハンガーポールの耐荷重は20kg、そのほか耐荷重65kgの棚板が3枚も付いて安定感は折り紙付きです。冬服や重たい衣類の収納にもぴったりですよ!
ルミナス ハンガーラック NE25-90183の口コミ
口コミを見る
ルミナスの新しいハンガーラック組み立てたん。だいぶすっきりした。 pic.twitter.com/KonjGNoXKc
— 告白ねこ?? (@kokuhaku_neco) November 4, 2020
頑丈&大容量!キャスター付き業務用2段ハンガーラック
- 高さ調整
- キャスター付き
業務用ハンガーラック ストロンガー 2段タイプの特徴
店舗用・業務用専用として設計されているため、一般的なハンガーラックにはない耐荷重130kgと大量の衣類を掛けてもびくともしない頑丈な作りが特徴です。
二段仕様ですが二段目のポールは取り外し可能なので、ロングコートや着物などの長物の収納もできます。家庭用では物足りない場合におすすめのアイテムです。
業務用ハンガーラック ストロンガー 2段タイプの口コミ
口コミを見る
幅も高さも調整自在!山善の突っ張りハンガーラック
突っ張りハンガーラック WJ-775Rの特徴
幅と高さは好みの長さに伸縮できるため設置場所を選びません。部屋のレイアウトや掛けるものに合わせて自由自在に調整できます。
大容量収納を生かしてクローゼット代わりにしたり、布団干しに使ったりと使い勝手の良いアイテムです。
突っ張りハンガーラック WJ-775Rの口コミ
口コミを見る
部屋干し界の革命??????
山善 突っ張りハンガーラック pic.twitter.com/oxNpwk0EWq— シ ナ モ ン (@bowlcinnamon) July 24, 2020
私は山善の突っ張りハンガーラックWJー775Rとスチールのメッシュパネルを使用して絵を飾ってます。ラックの見た目はいまいちですが、耐荷重が60kgありますので、重い絵も飾れますね。(女性の絵は今井喬裕さん、カメレオンがかめいち堂さんの作品です。) pic.twitter.com/aVkmQuDyGx
— hashibirokou (@pepshi3) June 26, 2020
玄関におすすめ!スリム&コンパクトな壁掛けハンガーラック
tower スリムコートハンガーの特徴
超省スペース設計なので置く場所を選ばず、なにより壁面に立てかけるだけで使える便利さが魅力です。使いたい場所に気軽に移動できるのもいいですね。
壁を傷つけることなく設置できるので、賃貸物件にお住まいの方にもおすすめのアイテムです。
tower スリムコートハンガーの口コミ
口コミを見る
四畳半を抜け出して、その2。お気に入りのコートハンガー。山崎実業。パッと羽織るものをとりあえず掛けておく用。 pic.twitter.com/HN2ow5sf0I
— 空豆ナイロン (@716on) August 11, 2020
山崎実業のコートハンガー
着物用にいい感じじゃん!!すぐ着るやつとか、来た後ちょっと干しとくのにちょうどいいー。#着物 #山崎実業 pic.twitter.com/tVgOIaksRO
— おもてぢ @お裁縫系 着物男子 (@omotenonuno) November 14, 2020
山崎実業の壁に立てかけるタイプのハンガーラックが届いたので組み立てた。
これもコロナ対策です。— しお (@shiosantaro) November 14, 2020
おしゃれなアンティーク調!飾り棚付きガス管ハンガーラック
インダストリアル アイアンハンガーラック HR06-140の特徴
アパレルショップに置いてあるような、おしゃれでアンティーク感のあるデザインがなんともいえません。置くだけでお部屋の雰囲気が一変しますよ!
ステンレス製ガス管パイプを使っているので強度も問題ありません。普通のハンガーラックでは満足できないこだわり派におすすめしたい一品です。
インダストリアル アイアンハンガーラック HR06-140の口コミ
口コミを見る
安くておしゃれ!IKEAのおすすめハンガーラック
MULIG ムーリッグ 洋服ラックの特徴
華奢な見た目に反して耐荷重・高さ共に十分なスペックで、丈の長いコートやワンピースも裾をすることなく掛けることができます。
鞄やストールを掛けられる突起が付いていたりと、余計なものを省きながらも使い勝手の良さが際立つ優秀アイテムです。
MULIG ムーリッグ 洋服ラックの口コミ
口コミを見る
IKEAのハンガーラックなかなか良き! pic.twitter.com/S3JyQqq4SU
— ぱって(アル) (@__patte___) November 15, 2020
IKEAのハンガーラック899円?
白くてかわいいしおすすめ◎
ドライバー持ってなくてはさみでネジ閉めたけど、最後まで閉まってないけどいまんとこいけてる??
そしてニトリの吊り収納がかばん収納にちょうどよい????引越し時の段ボール、やっとなくなった??
人呼べるようになった????呼ばないけど pic.twitter.com/kxZtxYBBdI— ちゃんすみ (@ha_ru_na_chi) November 12, 2020
IKEAのハンガーラックみんな買って??収納狭すぎて機能してない家に住んでる人特に買ってくれ?
服がはちゃめちゃにかかる。20着は余裕でかかるし丈もあるからコートとかすらないそれで900円……やば安いからオススメ。— ののり (@ma_santama) October 17, 2020
ハンガーラックについてのよくあるQ&A
では、最後にハンガーラックを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ディアウォールやラブリコを使ってハンガーラックを自作DIYできますか?
実際にディアウォールを使ってハンガーラックを自作した方がいらっしゃいます。
参考資料「ディアウォール でハンガーラック?ハンガーポールを制作」小遣い3万円サラリーマンのブログ
作者さんのブログでは、必要な材料や作り方が写真付きで丁寧に解説してあります。ぜひ参考にしてください!
また、せっかく作ったハンガーラックを安全に使い続けるためにも、作業する前にはディアウォール・ラブリコそれぞれの公式サイトを必ず確認してくださいね。
塩ビパイプやイレクターパイプでハンガーラックを手作りDIYしたいです。作り方は難しいですか?
DIY初心者でも簡単に取り扱えるのが魅力ですが、なんと工具なしでハンガーラックを作った方がいらっしゃいますよ!
必要な材料や作り方は、こちらのブログで丁寧に解説してあります。
さらに、このような一風変わったおしゃれなハンガーラックを作った方もいらっしゃいますよ。
今度はまた塩ビパイプでハンガーラック作った!😆😆 pic.twitter.com/2dqKhJ85FY
— もやしめん (@sigma2435) August 27, 2018
組み合わせ次第でデザインの幅が広がるのが楽しいですね!ぜひお試しください!
100均の素材だけでハンガーラックは作れますか?
出典:LIMIA
参考資料新生活に!100均アイテムだけでできる大容量軽量収納ハンガーラック!
解体も簡単ですし用途に合わせて追加したりとアレンジ自在ですね!ブログの方に詳しい作り方が載っていますので参考にしてくださいね。
まとめ
今回はハンガーラックの選び方やおすすめアイテムをご紹介しました。こうしてみるとひとくちにハンガーラック言ってもたくさんの種類があるものですね。
「普段着ている洋服だけor季節外のものも一緒に」「帰宅時の上着置き場として」「室内干しも兼ねて」など、どう使うかによって何を重視して選んだらいいかも変わってきますね。
頻繁に使うことになるアイテムだからこそ「これだ!」というお気に入りをぜひ見つけてください。ご紹介した商品も参考にしつつ、じっくりと選んでみてくださいね!