ロサンゼルス旅行でWiFiを使いたいと思っていても、どの海外レンタルWiFiを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。ネットで検索してもどの通信会社も似たように見えます。
でも実は、海外レンタルWiFiはただ安ければあとはどこを選んでも同じわけではないんです。
現地のWiFi事情も含めて、どの海外レンタルWiFiを選んだら良いかが分かりやすいように通信会社をランキングにしました。
あれこれ検索しなくても、この記事を読むだけで納得できる海外レンタルWiFiを選ぶことができるようになります!ぜひ参考にしてみてくださいね!

もくじ
ロサンゼルス旅行におすすめのレンタルWiFi10社徹底比較!
容量(1日) | 料金(1日) | 受け渡し | |
---|---|---|---|
イモトのWiFi![]() |
500MB | 790円 | 返送のみ自己負担 |
1GB | 940円 | ||
無制限 | 1,190円 | ||
グローバルWiFi![]() |
300MB | 776円 | 返送のみ自己負担 |
600MB | 1,016円 | ||
1.1GB | 1,176円 | ||
無制限 | 1,736円 | ||
Wi-Ho!![]() |
300MB | 750円 | 返送のみ自己負担 |
500MB | 1,050円 | ||
1GB | 1,250円 | ||
無制限 | 1,850円 | ||
iVideo![]() |
アメリカ 無制限 |
445円 | 往復1,000円 |
アメリカ+ハワイ+メキシコ+カナダ 無制限 |
636円 | ||
世界137カ国 無制限 |
2,041円 | ||
jetfi![]() |
350MB | 980円 | 往復1,250円 |
500MB | 1,280円 | ||
1GB | 1,580円 | ||
無制限 | 1,580円 | ||
FAST-Fi![]() |
350MB | 620円 | 往復1,250円 |
500MB | 670円 | ||
1GB | 1,180円 | 無制限 | 1,280円 |
JAPAEMO![]() |
500MB | 750円 | 往復1,100円 |
JAL ABC WiFi![]() |
無制限 | 1,000円 | 宅配取扱なし |
ユーロデータ![]() |
対象外 | 対象外 | 対象外 |
テレコムWiFi![]() |
500MB | 1,000円 | 往復2,094円 |
1GB | 1,500円 | ||
無制限 | 1,800円 |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
ロサンゼルス旅行におすすめのレンタル海外WiFiランキングTOP5!
- 料金の安さ
- サポート体制の充実度
- 端末受け渡しの便利さ
- 受渡可能空港
- 対応国と地域の数
上記5つのポイントでランキングにしました。
海外レンタルWiFiで何を選んだら良いのかを考えるとき、まずは料金が安いかどうかが気になる人が多いしょう。でも、使い勝手やサポート体制、受渡の便利さも大事ですよね。
そのような重要な選択基準を評価してTOP5でランキングにしてみましたので参考にしてみてください!
1位:Global(グローバル) WiFi【受取・返却が超便利!】
料金 | 300MB:776円 600MB:1,016円 1.1GB:1,176円 無制限:1,736円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート | ![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、旭川空港、仙台空港、新潟空港、小松空港、静岡空港、伊丹空港、北九州空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 253 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
ロサンゼルス旅行におすすめの海外レンタルWiFiは「Global(グローバル)WiFi」です!
上記の表をみていただいたら分かるように、受取可能空港は圧倒的な数です。地方の空港でもここまで対応可能な通信会社は他にはありません。
ですが、他にもGlobal(グローバル)WiFiをおすすめできる理由があります。本BIGLOBEレビュー経由の契約者限定で「利用料金が20%!」と「ポケトークのレンタル料無料」の特典があるんです!
そして、ポケトークは元々800円/日でレンタルできるものです。これが無料でレンタルできるということは実質800円分の利用料が安くなっていることになります。
以上のことから、総合力でGlobal(グローバル)WiFiがランキング1位になることは間違いないです。公式HPでも詳しく確認してみてくださいね!
2位:イモトのWiFi【価格が安い!】
料金制 | 500MB:790円 1GB:940円 無制限:1,190円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート 国際フリーダイヤル対応 |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 202 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
イモトのWiFiは、1位のGlobal(グローバル)WiFiと同じくサポート体制が素晴らしいです!やはり365日24時間体制で受付てくれるサポートデスクがある安心感はありがたいですね。
料金についても非常に安いです。それに、無制限プランを扱っている通信会社は限られているのですが、イモトのWiFiは安く無制限プランの利用が可能です。
受渡可能空港も多いのですが、Global(グローバル)WiFiほどではありません。Global(グローバル)WiFiの総合力には勝てませんのでイモトのWiFiは2位となっています。
3位:Wi-Ho!【オプションも豊富】
料金 | 300MB:750円 500MB:1,050円 1GB:1,250円 無制限:1,850円 |
![]() |
サポート体制 | 24時間日本語サポートデスクあり 通話料有料(050plusユーザーは無料) |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、松山空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 220 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
Wi-Ho!は、これといって大きな特徴はありませんが穴もないといっても良いでしょう。
総額利用料が3,000円以上ならルーターの送料が無料になる点については特徴といっても良いかもしれません。格安とはいえませんが無制限プランも準備されているのはありがたいところです。
他にも、220円/日でモバイルバッテリーのレンタルが可能となっており、デジタル機器の利用時に避けることのできないバッテリーの悩みから解放されるのはありがたいです。
利用料金が3,000円を超えない場合は送料が無料になりませんし、サポートデスクへの通話料が有料な点は残念です。このことからランキング3位としています。
4位:iVideo【複数ヶ国対応ルーターなのに安い】

料金 | アメリカ 無制限:445円 アメリカ+ハワイ+メキシコ+カナダ 無制限:636円 世界137カ国 無制限:2,041円 |
![]() |
サポート体制 | 日本語カスタマーサービス 9:00~18:00 |
![]() |
受け渡しの便利さ | iVideo支店:無料、空港、LAWSON、宅配:1,000円~1,280円 | ![]() |
受渡可能空港 | 新千歳、羽田、成田、中部国際、関西国際、伊丹 | ![]() |
対応国と地域の数 | 137 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
iVideoは、ロサンゼルス旅行向け海外レンタルWiFiとして圧倒的な利用料金の安さがウリです。もちろん無制限プランの選択も可能で安いですよ。
他には、ルーターの受取場所にLAWSONを指定できます。仕事や学校で日中は宅配物の受け取りが難しい人にとってはコンビニで24時間受け取りができるのはかなり便利ですよね。
ですが、他に目立った強みがありません。サポートデスクの窓口が24時間受付対応ではなかったり、受取可能空港が少なめです。そのためランキングでは4位としました。
5位:FAST-Fi【モバイルバッテリー内蔵!】
料金 | 350MB:620円 500MB:1,280円 1GB:1,580円 無制限:1,580円 |
![]() |
サポート体制 | 電話、メールでの問い合わせ対応 年中無休 10:00 – 19:00 |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)660円(返送)715円 | ![]() |
受渡可能空港 | 成田、羽田、関西国際 | ![]() |
対応国と地域の数 | 100ヶ国以上 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
FAST-Fiの長所は、ルーターがモバイルバッテリー機能を備えていることです!
デジタル機器を使用する場合に避けて通れないバッテリーの悩みを解決してくれるのはありがたいですよね。
ですが、これは長所であり短所でもあるのです。バッテリーの分、ルーターが重くなってしまうのです。モバイルバッテリーを持ち運ばないでいいシーンでも常に重さがつきまとうわけです。
また、サポート体制の弱さと受取可能空港の少なさが目立ちます。ランキング入りではありますが、iVideoより下の5位となりました。
ロサンゼルス旅行におすすめのレンタル海外WiFiは「Global(グローバル)WiFi」
ロサンゼルス旅行におすすめの海外レンタルWiFiは、やはりランキング1位の「Global(グローバル)WiFi」でしょう!
おすすめの理由としては、本BIGLOBEレビューからの申込者は「レンタル料金20%オフ」「ポケトークのレンタル無料」の限定特典が付くことです。誰が見てもお得すぎますよね!
特典以外の点でもサポート体制はよいですし、受取可能空港もこれほどまでに対応可能な通信会社はありません。地方空港だろうがお構いなしにガッカリさせられることがありません。
あとはご自身で調べてみて決めてみてから決めるのも良いかと思いますので、公式サイトでも確認してみることをおすすめします。
下記のボタンからの申し込みで「レンタル料金20%オフ」「ポケトークのレンタル料金無料」のBIGLOBEレビュー経由の特典が適用されます。
まだ迷っていたりもっと詳しく知りたいという人は、公式HPで「Global(グローバル)WiFi」の良さを確認してみましょう!
ロサンゼルス旅行におすすめのレンタル海外WiFiの選び方3つのポイント
- ロサンゼルスで利用ができる
- サポート体制が万全
- 付加サービスが充実
海外レンタルWiFiがロサンゼルスで利用できるかどうかは必ず最初に調べておきましょう。ロサンゼルスは国でいえばアメリカですので、アメリカで利用できるかを調べておきましょう。
ただし、アメリカといっても「ラテンアメリカ」だとロサンゼルスでは利用できない場合があります。ここで間違ってしまうとサポートデスクがいくら優秀でもWiFiは利用できませんのでご注意ください。
サポート体制については、窓口が受付してくれなくては意味がないですよね。そのため、受付時間に制限がなく24時間対応の通信会社を選ぶのが良いでしょう。慣れない旅先では何が起こるかは分からないですから。
付加サービスについては優先順位は低くなりがちですが、意外とお得なものがあります。Global(グローバル)WiFiのような翻訳機器が無料で使えるサービスでしたらあるに越したことはありませんよね。付加サービスにも注目して選びましょう!
ロサンゼルス旅行現地での無料のFREE WiFi事情を解説!
ロサンゼルスには無料のFREE WiFiスポットが充実しています。
空港から街中のチェーン店やホテル。そして多くの公共施設で利用できるFREE WiFiスポットも含めてロサンゼルスの街中で使えるFREE WiFi事情をまとめましたのでご参考ください!
ロサンゼルスの空港でのFREE WiFi事情
空港名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
ロサンゼルス国際空港 | LAX Free WiFi | なし |
ロサンゼルス国際空港では、パスワードも使わずに無料のwifiに接続することができます。ですが、気を付けないといけない点があります。それは時間制限と通信量制限です。
wifiに接続したとしても、利用時間は30分までです。そして通信量についても5MBまでの制限があるのです。ちょっとした調べ物をする等の簡単な用途でwifiを利用できると思っておきましょう。
ロサンゼルスの街中でのFREE WiFi事情
店舗名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
スターバックス | Google Starbucks | なし |
マクドナルド | attwifi | なし |
ロサンゼルス公共図書館(公共施設等) | MVN Free Public Wi-Fi | なし |
ロサンゼルスでは、公共のサービスとして「MVN Free Public Wi-Fi」が多くの公共施設で利用可能な形で整備されています。それに、ロサンゼルス国際空港のFree WiFiのように制限がないので使い勝手バツグンです。
ただ、あくまでFree WiFiであることと、似たSSIDを作成して「MVN Free Public Wi-Fi」と偽装して、個人情報を抜かれてしまうような危険性もあるので慎重に利用しましょう。
ロサンゼルス現地のホテルでのFREE WiFi事情
ホテル名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
ホリデイ イン バーバンク メディア センター | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
ヒルトン ロサンゼルス エアポート | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
トラベロッジ バイ ウィンダム LAX サウス | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
ロサンゼルスでは、ほとんどのホテルでFREE WiFiが整備されています。ロビーはもちろんのこと、宿泊する部屋でもFREE WiFiを利用することが可能です。
街中でのFREE WiFiに比べて比較的通信が安定しているため、使いやすいでしょう。海外レンタルWiFiの出番はほとんどなさそうです。
ロサンゼルス現地はWiFiスポットが充実していてレンタルWiFiは不要って本当なの?
ロサンゼルス現地では、レンタルWiFiが必要になるでしょう。
ロサンゼルスは大きな街の一つですので、FREE WiFiを利用できる場所が非常に多いです。特に、多くの公共施設で利用可能なように「MVN Free Public Wi-Fi」が整備されている影響は大きいです。
その他、ファーストフード店に備えられているFREE WiFiはパスワードを入力しなくても使用できる場合が多く、WiFiを利用する際の手間がかからないことも良いです。
こんなにロサンゼルス現地のWiFi環境が充実していると、レンタルWiFiは不要なのでは?と思ってしまいますよね。
ですが、ロサンゼルスならどこでも必ずFREE WiFiに繋がるわけではありません。色々な場所を観光するとなると、街中から外れることもあるでしょう。
いくらロサンゼルスでもFREE WiFiが繋がらない場所がたくさんあるのです。
いくらロサンゼルスとはいえ現地のどこにいっても必ずWiFiスポットがあるということはありえません。やはりポケットWiFi、海外レンタルWiFiは必要だということが分かりますよね。
ロサンゼルス旅行で海外レンタルWiFiルーターは本当に必要なの…?
ロサンゼルス旅行では海外レンタルWiFiは必要です。
ここまででロサンゼルスのWiFi事情をご紹介してきたように、ロサンゼルスはFREE WiFi環境が充実しています。
ですが、FREE WiFiはパスワード不要で無料で提供されているサービスであり、これはセキュリティ面での問題があるともいえます。誰でもWiFi環境を利用できるわけなので、悪意を持った人に個人情報を悪用される心配があります。
また、FREE WiFiは場所によってはWiFiの電波が入りにくい場所もありますし、利用者が多すぎることによって通信が不安定になりがちです。
以上のことを考えると、快適なロサンゼルス旅行にするために念のためにでも海外レンタルWiFiを契約しないという選択肢はないですよね。
移動するたびにFREE WiFiを探して繋ぎ直す手間がなくなると本当に海外レンタルWiFiの便利さを実感しますよ!
本サイトでおすすめしている海外レンタルWiFiは利用料金も安くで負担も軽いです。念のために旅行前に契約を進めておきましょう。
ロサンゼルス旅行での海外WiFiに関するまとめ
- 「Global(グローバル)WiFi」が圧倒的におすすめ
- ロサンゼルスはFREE WiFiが使える環境が比較的多い
- FREE WiFiは通信が不安定でセキュリティ面で問題あり
- 念のために海外レンタルWiFiを持っておくだけで安心な旅ができる
ここまで、ロサンゼルス旅行に向けた海外レンタルWiFiの選び方や、ランキングにておすすめの通信会社をご紹介してきました。
ロサンゼルスはアメリカの大都市の一つですので、さすがにFREE WiFiの環境が整っています。ですが、移動のたびにFREE WiFiを探して繋ぎ直すのはかなりの手間ですよね。
FREE WiFiは無料なので多くの人と共用しますので通信速度が不安定ですし、セキュリティ面でもかなりの不安があります。
以上のことを考えると、念のためにでも海外レンタルWiFiを旅行前に契約しておくに越したことはありませんよね。
そして海外レンタルWiFiといえば、「Global(グローバル)WiFi」ですよね。本サイト経由の契約による特典が非常にお得ですから!これでネット環境の不安を解決して、ロサンゼルス旅行を楽しんできてくださいね。