生理のときに欠かせない「ナプキン」ですが、経血が多いときはモレやムレが気になることありませんか?また生理中のニオイも心配です。
もともとムレやすく雑菌が繁殖しやすいデリケートゾーンですが、生理中はナプキンで余計にかぶれや痒みが出やすいですよね。
そんな生理ナプキンですが「昼用・夜用」「羽つき」「スリムタイプ」など形や厚みもさまざまです。
またナプキンの素材も合成繊維やオーガニックコットン、布ナプキンなどいろいろあるのでどれを選んだらいいのか迷ってしまいがちです。
そこで今回は吸収力が高く肌ざわりの良いおすすめのナプキンTOP12をランキング形式で紹介します。ナプキンの選び方もまとめていますので参考にされて下さいね!

ナプキンを選ぶ4つのおすすめの選び方!
ナプキンは「昼用・夜用」のほかにも「軽い日用・多い日用」など種類が豊富です。
ここではナプキンを選ぶときにチェックしておきたいポイントをまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!
ナプキンは「羽なし・羽つき」で選ぶ
ナプキン | メリット | デメリット |
---|---|---|
羽なし |
|
|
羽つき |
|
|
上の表は「羽なし」「羽つき」それぞれのナプキンのメリットとデメリットをまとめています。
「羽なし」の場合は月経の終わりなど経血の量が少ない時におすすめです。反対に「羽つき」は経血の量が多い時や運動時などにおすすめです。
それぞれのナプキンに特徴がありますから、経血の量や生活スタイルを考えてぴったりのナプキンを選んでみて下さいね。
ナプキンは「長さ」で選ぶ
経血の量 | ナプキンのタイプ | ナプキンの長さ |
---|---|---|
軽い日 | 短いタイプ | 約17cm |
ふつう~特に多い日の昼 | ふつう~長いタイプ | 20~27cm |
多い~特に多い日の夜 | 長いタイプ | 29~40cm |
上の表は経血量におすすめのナプキンの長さをまとめています。経血の量が少ない時や生理最終日は17cmくらいの「短いタイプ」がおすすめです。
生理2日目など経血の量が多い日は「ロングタイプ」がいいですね。しっかり広範囲をカバーでき吸収力があるので安心です。
このようにナプキンを選ぶときには経血の量に合う長さのものを選ぶといいですよ。
ナプキンは「ノーマル・スリムタイプ」で選ぶ
ナプキンの種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ノーマルタイプ |
|
|
スリムタイプ |
|
|
ナプキンには「ノーマルタイプ(通常の厚み)」と「スリムタイプ(薄いタイプ)」の2種類があります。
「ノーマルタイプ」は吸収力が高いので経血の量が多い日におすすめです。反対に経血の量が少ないときには「スリムタイプ」がいいですね。
薄くかさばらないので携帯にも便利です。またアウターに響かないのでタイトスカートやパンツスタイルにも合いますね。
このようにそれぞれのナプキンにメリット・デメリットがあるので経血の量やその日の予定などに合わせてナプキンの厚さを選びましょう。
ナプキンは「素材」で選ぶ
市販で販売されているものの多くが合成繊維で出来た使い捨ての「紙ナプキン」です。
反対に、コットンなど肌にやさしい繊維で出来たものが「布ナプキン」です。デリケートゾーンのかぶれや痒みが気になるときには人気です。
また洗って繰り返し使えるためゴミが出ないというメリットもあります。
おすすめのナプキンランキングTOP12!
ここからはおすすめのナプキンをランキング形式で紹介します。どれも選び方のポイントを押さえた優秀アイテムばかりです!
布ナプキンのおすすめならコレ!オーガニックのエニュアンス


エニュアンス 布ナプキンの特徴
多い昼用の羽根つき布ナプキンです。肌に触れる部分はオーガニックコットンのショーツと同じニット生地でやさしい肌触りです。1枚1枚違う柄もかわいいです。
持ち運び用の防臭チャック式バッグと小分けになったセスキ炭酸ソーダ(洗剤)のプレゼント付きです。
エニュアンス 布ナプキンの口コミ
口コミを見る
特に多い日の昼用におすすめ!ウィスパーコスモ吸収ナプキン


ウィスパーコスモ吸収の特徴
多い日の昼用におすすめの液体由来の新素材「ラクトフレックス」を使用したナプキンです。
ナプキン中央部の「マイクロホール」が経血をすぐに吸引するので多い日でも安心です。またストレスなく過ごせるように「つけていないようなフィット感」も人気です。
ウィスパーコスモ吸収の口コミ
口コミを見る
出血が多いときにおすすめのナプキン!エリス クリニクス40cm


朝まで超安心 クリニクスの特徴
羽つき、出血が多いときにおすすめの夜用ナプキンです。粘度が高い・大量に出る・急にドッと出るなどの過多月経の経血トラブルにとくにおすすめです。
1枚で通常の夜用ナプキン5枚分の吸収力があります。防水フィルム入りで横モレや伝いモレの心配もありません。
朝まで超安心 クリニクスの口コミ
口コミを見る
敏感肌におすすめのコットン100%ナプキン!かぶれにくいナチュラムーン


ナチュラムーン 生理用ナプキンの特徴
天然コットン100%の不織布を使った羽つきの生理用ナプキンです。肌触りがやさしくかぶれにくいのが人気です。
また高分子吸収材(ポリマー)の代わりに綿状パルプを使用しています。化学繊維不使用で布ナプキンのような安心安全な生理用ナプキンを使いたい方にもおすすめです。
ナチュラムーンの口コミ
口コミを見る
超スリムで持ち運びにおすすめ!消臭効果もあるセンターイン コンパクト1/2
- 21.5cm
- 24.5cm
- 30.5cm


センターイン コンパクト1/2の特徴
持ち運びに便利なスリムタイプの羽つきナプキンです。大きさも通常のナプキンの1/2なのでハンドバッグでも携帯しやすいです。
薄いナプキンですが思いのほか吸収力があります。またスイートフローラルの香り付きで気になるニオイも安心です。個包装のデザインもおしゃれです。
センターイン コンパクト1/2の口コミ
口コミを見る
中学生におすすめの生理用ナプキン!部活にも安心なセンターインハッピーキャッチ


センターイン ハッピーキャッチの特徴
生理のことを知られたくない小学生や中学生におすすめの羽つき生理用ナプキンです。かわいい猫がデザインされていてナプキンのように見えません。
また、吸収力の高いシートを使っているので授業や部活で小まめにナプキンを交換できない時にも安心です。
センターイン ハッピーキャッチの口コミ
口コミを見る
定番のロングセラー生理用ナプキン!ソフィ ボディフィット


ソフィ ボディフィットの特徴
ふつうの日におすすめの羽つき昼用ナプキンです。通常のナプキンの2枚分を1枚で吸収できるのでモレも安心です。
厚みがありますがコットンのような肌ざわりでフカフカと気持ちいい使い心地です。ふんわりしているので肌との密着力も高めです。
ソフィ ボディフィットの口コミ
口コミを見る
安くてコスパ抜群!ロリエ 肌キレイガード 羽なし


ロリエ 肌キレイガードの特徴
羽なしタイプの昼用ナプキンです。多い日には心配ですが、経血の量が落ち着いた日にはおすすめです。
吸収スピードが速いのでドッとででもすぐに引き、べとっとした感じがありません。60個入りで240円と低価格なのも使いやすいです。
ロリエ 肌キレイガードの口コミ
口コミを見る
横漏れが気になる日におすすめ!絶対にずれない 漏れない朝までブロック


ロリエ 朝までブロック 安心ショーツの特徴
ナプキンとショーツがひとつになった「はくナプキン」です。ナプキンとショーツの間にすき間が全くないので特に多い日の夜におすすめです。
ナプキン部分は48cmのロングタイプのうえ、気になる部分をまるごと包むので全方位のモレを予防してくれます。少々、寝相が悪くても安心です!
また吸収スピードが速くドッと出たときもすぐに吸収してくれるのでムレにくいですよ。M・Lの2サイズです。
ロリエ 朝までブロック 安心ショーツの口コミ
口コミを見る
旅行にもおすすめ!薄くてかわいいエリスのナプキン Megami


エリス Megami 素肌のきもち 超スリムの特徴
羽つき、スリムタイプの昼用ナプキンです。多い日の日中、スリムタイプのナプキンを使いたいときにはおすすめです。
コンパクトで薄いナプキンですが吸収力が高く、横にひろがらないので漏れる心配がありません。
また、ナプキンの表面が凸凹に加工されていてサラサラなので、長時間使用してもムレず不快感がありません。
小花やハートなどかわいいデザインも人気のナプキンです。
エリス Megami 素肌のきもち 超スリムの口コミ
口コミを見る
多い日の夜におすすめの生理用ナプキン!ロリエ スリムガード


ロリエ スリムガードの特徴
多い日の夜におすすめの羽つき、35cmのナプキンです。
通常のナプキンの2倍の「高吸収ポリマー」と全面通気性シートが使われているので吸収力がバツグンで蒸れません!
また、おしり部分は幅広設計で後ろモレや伝いモレの心配がありません。多い日の夜も安心して眠れます!
夜用ナプキンはサイズや幅が大きく、つけ心地がゴワゴワするものも多いですが、通常のナプキンに比べると薄く装着感があまりないのも快適です。旅行など携帯にも便利です。
ロリエ スリムガードの口コミ
口コミを見る
多い日におすすめの生理用ナプキン!吸収力が高くて蒸れないしあわせ素肌


ロリエ エフ しあわせ素肌の特徴
羽つき、多い日にもおすすめのロリエの生理用ナプキンです。
ナプキンの中央がエンボス加工されているので吸収力が高く、経血が広がらないため横モレの心配がないのも安心です。
またナプキンの全面が通気性の高いシートで覆われているので、サラサラと気持ちよく蒸れの心配がありません。敏感肌にも使いやすいですよ。
日中の多い日、小まめにナプキンを取り替えられないときにとても便利です。スリムタイプではありませんが、他のナプキンに比べ少し薄いのでコンパクトに携帯できます。
ロリエ エフ しあわせ素肌の口コミ
口コミを見る
ナプキンのおすすめの使い方は!
生理用ナプキンは小まめに取り替える
寝ているとき以外は3時間に1度を目安にナプキンを取り替えましょう。
ナプキンを長時間つけっぱなしにしていると、吸収しきれなかった経血が漏れてしまうこともありますし、ムレやかぶれ、かゆみなどの原因になることもあります。
また、雑菌が増えるとニオイが強くなるので小まめに取り替えるのが大切です。
ナプキンはポーチで携帯
ナプキンは人目につかないように携帯するのがマナーです。ポーチに入れておけば小まめに交換もしやすいですね。ポーチを持ち歩くのが気になるときは、ハンカチに包んでトイレに行きましょう。
ナプキンについてのよくあるQ&A
では、最後にナプキンを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
かぶれにくいナプキンでおすすめは?
また通気性の高い「メッシュ」や「エアースルーフィルム」を使ったナプキンもいいですよ。かぶれにくく敏感肌にもやさしいです。
布ナプキン初心者におすすめのナプキンは?
経血の量に合わせて使い分けることができるので、試していくうちに自分に合うサイズや形が分かってきますよ。
生理ナプキンがないときはどうすれば?
そんなとき手軽なのは、ティッシュやトイレットペーパーを重ね合わせてナプキン代わりにします。メイク用のコットンやガーゼもナプキンの代わりになりますよ。
さらにハンカチやタオル、脇汗パット、おむつ、産褥パッドなども使えます。
小学生や中学生の初潮を迎えた子供におすすめのナプキンは?
そのため一見すると生理ナプキンに見えないデザインのものを選ぶのもおすすめです。
またビニール包装ではなく、不織布で包装されたナプキンを選ぶとカシャカシャという音がせず使いやすいですね。
携帯用に小さなポーチや大き目のハンカチを用意してあげることも大切です。
夜用ナプキンは昼用と何が違うのですか?
約8時間の就寝中でもモレないように吸収量がより多く、またおしりまでカバーできるように大きく広く作られています。
まとめ
生理中は体にも心にも負担がかかりがちです。そんなブルーな時期を少しでも快適に過ごすためにも使い心地のいいナプキンは欠かせません。
形や機能はもちろん、きれいでかわいいデザイン性の高いナプキンもありますからお気に入りのものを使いたいですね。ここでご紹介したアイテムを参考にお気に入りのナプキンを見つけて下さいね!