ここ数年、フィットネスブームの高まりから、パーソナルトレーニングジムに通う方が増えています。
しかしパーソナルトレーニングジムの事を単に「短期間で痩せられる」事だけが効果だと思っている方が多くいらっしゃいます。
実は短期間で痩せられるというダイエット効果のみならず、様々な効果も期待できるのです。
そこでパーソナルトレーニングジムに通うことで期待できる効果と、その効果を高めるポイントについてご紹介していきますね。

前提!パーソナルジムの効果を実感するのは2ヶ月から!
期間 | 効果実感度 |
---|---|
1週間 | まだ身体が慣れてないので疲労感が凄いです。体型変化はほぼありません。 |
2週間 | 徐々に筋トレや食事にも慣れてきます。徐々に体重の変化を感じる人も。 |
1ヶ月 | この辺りで体重が数kg減る人も。ただしほぼ水分なので、体型変化はまだ先。 |
2ヶ月 | 2ヶ月経過する頃には1ヶ月目から一気に体型が代わります。周りから「痩せた?」と聞かれるくらいの変化があります。 |
パーソナルトレーニングで効果を出すためには、最低でも2ヶ月以上が必要です。
よくダイエット方法の紹介で「1ヶ月で痩せられる」みたいな謳い文句のものがありますが、あれは身体から水分が抜けているだけ。
脂肪の量はほぼ変わっていないので、すぐに元に戻ってしまうでしょう。
脂肪が減ってくるのはその後で、2ヶ月経過する頃から落ちてきます。
なので最低でも2ヶ月間、可能なら3ヶ月間がおすすめの期間と言えます。
パーソナルトレーニングジムで期待できる5つの効果について!
- 正しい筋肉づくりができる
- 運動習慣が身につく
- 食べるべきもの・食べてはいけないものが分かる
- 食べ方を注意できる
- 目標にコミットできる
それではまず、パーソナルトレーニングジムに通うことで期待できる効果について5つご紹介します。
正しい筋肉づくりができる
まず、筋肉の正しい付け方を学べるというのが大きな効果ですね。
単に筋トレだけなら、自分でジムにいったり、自宅でやることもできます。しかし無駄が多かったり、筋肉に効かなかったりして、充分な効果を得られません。
なのでまず「正しいやり方をプロに教えてもらえる」というのが大きいですね。
ダンベル1つ取ってみても、腕や肘の角度が違うだけで効く筋肉の部位も全然変わってしまいます。
なので、パーソナルトレーニングで正しい知識を教えてもらい、期間終了後はそれを自分ひとりで活かすというのが賢い利用の仕方ですよ。
運動習慣が身につく
またある意味、特に重要なのが運動習慣が身につくという点です。
パーソナルトレーニングジムに通っている間は、基本1~2回は毎週トレーニングをすることになります。
これ、自分で一念発起してジムに通おうと思っても、なかなか続けられないのですよ。
しかしパーソナルトレーニングであれば、専属のトレーナーがモチベートしてくれますし通えてなければ良いプレッシャーを与えてくれます。
安くはない金額を支払っているので、少しでも取り戻そうと期間中頑張ろうというモチベーションも湧きます。
そこで習慣づけた後、期間終了後はその習慣を継続し続けるだけで体型の維持は簡単に出来てしまいますよ。
食べるべきもの・食べてはいけないものが分かる
食べるべきもの | 食べてはいけないもの |
---|---|
鶏肉 | 油もの |
青魚 | 穀類 |
大豆食品 | 砂糖菓子 |
卵 | ジャンクフード |
ダイエット目的の場合、この効果は大きいですね。
テレビやネットで聞きかじった知識だと、重要な部分が抜けていたり偏っていたりして、変な食事を取ってしまいます。
なので一度、プロの指導の元で2ヶ月程度、食事を続けていれば「痩せる食べ方」をしっかり理解できるようになります。
例えば素人だと、炭水化物を極端に抜いてしまうことが多いです。しかし抜きすぎると途中で痩せなくなるだけでなく、即リバウンドしてしまうでしょう。
このあたりの塩梅を勉強する期間と捉えてもいいですね。
食べ方を注意できる
また上記と重複するところもありますが、食べ方を制限する意識を持てるのも大きいです。
正しい食事方法を分かっていても、ガマンが苦手な人は「今日だけなら」と思って間食してしまったりすることも多いです。
しかしそれを繰り返した結果が、痩せない自分ということなのです。
そうならないように、第三者であるトレーナーさんに監督してもらうのですね。
毎日の報告でマズい食べ方があれば注意してもらえますし、報告しないといけないと理解していれば欲求の暴走も抑制しやすいです。
我慢しやすい下地づくりという意味でも、パーソナルトレーニングは有効ですね。
目標にコミットできる
最後に有名なフレーズですが、パーソナルトレーニングに通うことで「結果にコミット」できます。
長すぎない期間で痩せると決めて、安くない金額を支払うことで、自分自身を追い詰めてお尻を叩けるわけですね。
結局、期間中に全力で頑張れなければ結果は出ず、お金を捨てただけという結果になってしまいます。
このような損をしないためなら、人間はかなりのエネルギーを出すことができます。
なので「目標どおり痩せる」事にコミットでき、成果を出しやすいのですね。トレーナーもサポートしてくれるので、高確率で痩せられますよ!
パーソナルトレーニングジムでの効果効率を上げる3つの選び方ポイント!
- ジムでの指導内容の種類
- パーソナルトレーニングジムに通う頻度
- パーソナルトレーニングジムに通う期間
パーソナルトレーニングジムに通うといっても、期間や頻度などを正しく選ばないと、思うように効果が出せないことも多いです。
そこでパーソナルトレーニングでの効果効率を上げる3つのポイントお伝えします。
コースなどを選ぶ際には、こちらを参考にしてみてください!
ジムでの指導内容の種類
まずは当然ですが、指導内容からしっかりと確認しましょう。
パーソナルトレーニングジムと一口に言っても、その指導方法は多種多様です。
例えば糖質を制限するジム、脂質を制限するジムなど食事方法だけでも違いがあります。
トレーニング内容もマシンのジムもあれば、ダンベル・バーベルのジムもあり、重たい重りなどを使わないジムも。
それぞれ得意とする体型なども違いますので、通う前に指導内容はしっかり確認しておくべきですよ。
パーソナルトレーニングジムに通う頻度
ジムによってはコース選択で、週に何回通うかを選ぶ事ができます。
この頻度はどれくらいが効果的なのかですが、結論から言うと多ければ多いほど効果はでます。
当然ですが、週に1回筋トレをする人と、週に5回筋トレをする人だと、多いほうが効果は大きくなります。
とはいえ、頻度が増えればその分料金のも上がってしまいますし、お仕事や学校でそこまで頻繁には通えない方も多いはず。
なので目安としては、週に2回以上と考えておくと間違いありません。
通常のダイエットなら2回通えれば、充分効果を期待できますし、3回通えればより早く効果を出せます。
週1でも効果はありますが、可能なら週2以上通う事をおすすめしますよ。
パーソナルトレーニングジムに通う期間
期間 | 効果実感度 |
---|---|
パーソナルトレーニング | 2~3ヶ月 |
ジム | 半年~ |
家トレ | 1年~ |
パーソナルトレーニングジムのウリのひとつに「短期間で劇的に痩せる」というものがあります。
そのためあまり長期間通おうと考えている人は少ないはず。では、短期間とはどれくらの期間を指すのでしょうか?
パーソナルトレーニングで効果を出すには、だいたい2ヶ月~3ヶ月が理想です。
短すぎれば充分な効果が見込めませんし、逆に長過ぎればストレスが溜まってしまうでしょう。
過不足ない期間としておすすめなのが、2~3ヶ月というところですね。
1ヶ月でも効果はでるの?
ちなみによく頂く質問で、1ヶ月で痩せる事はできるのかと聞かれます。
ジムによっては1ヶ月コースなどもありますし、数kg痩せられると謳うジムもあります。
しかし私としては、こういうジムはおすすめしません。理由としては、脂肪はほぼ減っていないからです。
1ヶ月目は大きく体重も落ちますが、その大部分は水分であり、脂肪が減るのはその後からです。
なので1ヶ月で終了してしまうと、実質ほぼ痩せていないため、もとに戻るのも早くほぼ意味のないものになってしまうのです。
なので最低でも、パーソナルのコースの平均である2ヶ月は通うつもりで探すべきです。
まとめ
パーソナルトレーニングジムの効果は以下のとおりです。
- 正しい筋肉づくりができる
- 運動習慣が身につく
- 食べるべきもの・食べてはいけないものが分かる
- 食べ方を注意できる
- 目標にコミットできる
パーソナルトレーニングジムは痩せる事を目的に通う事が多いですよね。
ただし通えば痩せるというものではなく、どんな効果があってダイエットに結びつくのかを把握しておく必要があります。
この効果はパーソナルトレーニング期間が終わっても活きてくるので、ぜひ活用してみてください。
一度のダイエットで、人生まるごと大きく変わってしまいますよ!