項目 | 詳細 |
---|---|
総合評価 | ![]() 当メディアでおすすめNo.1 |
料金 | ![]() |
レッスンの種類 | ![]() |
レッスンの質 | ![]() |
アクセス | ![]() 立川駅から徒歩2分 |
東京の教室数 (全22校) |
|
入会金 |
|
コース料金 |
|
無料体験レッスン |
|
営業時間 |
|
定休日 |
|
住所 |
|
「初心者でも通えるギター教室ないかな」
「弾き語りできるようになりたいんだけど、立川におすすめの音楽教室ないかな」
と考えながら調べて、見つけたのがシアーミュージック立川校。
「評判はどうなんだろう?」「コスパは良いのかな…?」と気になることが多いのではないでしょうか。
そこでこの記事ではシアーミュージックに現役で通っている私が立川校の評判や料金、特徴など全てをお伝えしていきます。
- シアーミュージック立川校の特徴
- 評判や口コミ(良い、悪い両方)
- 料金プランとプログラム
- 体験レッスンの詳細
- 立川校のアクセスや営業時間などの基本情報
良い面、悪い面も全て正直にお伝えしていきますので、参考にしてくださいね!

シアーミュージック立川校がおすすめな人とそうでない人の特徴
まずはじめにシアーミュージック立川校をおすすめできる人とできない人の特徴をお伝えしていきます。
シアーミュージック立川校をおすすめできる人
- アクセスの良さを重視している人
- 相性の良い講師とレッスンをしたい人
- 楽譜が読めないくらいの初心者
シアーミュージック立川校は立川駅から徒歩2分と好立地。
立川駅からだけでなく、多摩モノレールの立川北駅や立川南駅からも徒歩で通えます。非常にアクセスが良いためギターやベースなど自分の楽器を持って通いたい方でもストレスになりません。
またシアーミュージックでは講師の指名制度が導入されています。一つのコースに講師が複数人いるため、自分と相性の良い講師の指名が可能です。
さらにシアーミュージックは楽譜が読めないような初心者にもおすすめできます。
なぜなら、講師の方々は知識やスキルはもちろんのこと、指導者としての人格も兼ね揃えているためです。
シアーミュージックの講師は全国の応募者の中から5%以下の採用率であり、選ばれた人しか現場に立つことは出来ません。
そのため、何もわからない初心者でもイチから丁寧に指導してもらえ、つまづくことなく上達できます。
もちろん、プロのアーティストを目指したいというレベルの方にも対応しています。
シアーミュージックではアーティスト活動を様々な面からサポートしており、撮影用の自社スタジオを借りることもできるほどです。
シアーミュージック立川校がおすすめできない人
- いろんな楽器を幅広く練習したい人
- グループレッスンが受けたい人
シアーミュージック立川校はいろんな種類の楽器を練習したい方にはおすすめできません。
立川校では全部で10種類のプログラムが開催されていますが、そのうち楽器は6種類(ピアノ、エレキギター、アコースティックギター、ベース、ドラム、ウクレレ)です。
ピアノやギター、ベースといった人気の高い楽器のコースはありますが、バイオリンやフルートなどあまりメジャーではない楽器を習うことはできません。
しかしシアーミュージックでは入会することで全部の校舎のレッスンを受けることが可能です。
東京には22校舎が展開しており、立川校では行っていないプログラムも他の校舎であれば開催されていることもあります。
またグループでレッスンを受けたい方にもシアーミュージックはおすすめできません。
シアーミュージックは基本的にマンツーマン指導であり、誰かと一緒にレッスンを受けることは出来ないのです。
もし誰かと一緒に通いたいと考えている方はレッスンの日程を合わせて、時間を1コマずらしにしてみてはいかがでしょうか。
シアーミュージックではレッスンの日時をウェブ上で好きな時に選べるので、スケジュールを自由に組むことができますよ!
シアーミュージック立川校の良い評判と悪い口コミを正直に公開
ここからはシアーミュージック立川校の評判を正直に良いもの、悪いものどちらもご紹介していきます。
シアーミュージック立川校の良い評判や口コミ
シアーミュージックのLIVE行ってきました!
時間長いので途中で帰る予定でしたが最後まで聴いて来ました(*^_^*)
いろんな年代の方がいろんなジャンルで出演していてとても良い刺激になりました(^ー^)
なんか歌いたくなって帰りは車の中で熱唱してた(笑)#シアーミュージック pic.twitter.com/2i0k2ZKNhp— 由美 (@you00414) September 2, 2018
シアーミュージックのボーカル科に通って1年になりました。
まだまだ歌は下手ですが、成長は実感しています。
今年からは先生を増やしました。
歌のプロが居る45分を大切に、最大限の学びを得られるよう努めたいと思います。
全力アウトプット!
*画像は関係ありません pic.twitter.com/3RA5Q2D0sK
— はぐれ天使きかポエ (@kikapoemusic) February 22, 2020
約1年半通ったシアーも今日で最後だった。とても良い経験でした!ありがとうございました!これからも日々ボイトレをします!
— むらた/イラスト練習中 (@wellsfrog) February 23, 2018
私の歌の原点です。
ここから全てが始まりました。
施設としては、のちに転校した新宿校に比べると設備が乏しくはありますが、生徒は防音室を無料で使えるので、家で歌唱や演奏が出来ない人にはお勧めです。どう歌えばいいのか全くわからない、という場合は、最初にプロに見てもらうと あとがスムーズだと思います。出典:Google口コミ
シアーミュージックの口コミや評判は良いものばかりであり「年単位でも通って良かった」「成長できた」と実感している方が多い印象です。
新宿校と比較すると立川校の設備は少し乏しいと言われていますが、練習用ブースが無料でレンタルできたり、プロの講師から指導を受けられるという点は変わりません。
シアーミュージックではどこの校舎でも利用可能ですので、レッスンは設備の整っている校舎に通って、自分の練習は立川校でするといった使い方もできます。
またシアーミュージックではライブやイベントが頻繁に開催されています。観客の前で演奏するという体験はとても貴重であり、良い思い出にもなるようです。
イベントには初心者から練習して参加する方もおり、誰でも参加できます。
イベントの様子がYouTubeにアップされていますので、参考にしてみてくださいね!
シアーミュージック立川校の悪い評判や口コミ
シアーミュージックは電子ドラムやし好きな曲できんかったしアイズミュージカルは生ドラムで好きな曲できるけど高かったし今日いくロキシーはどうやろ、安いから電子ドラムはいいねんけど好きな曲させてくれるかな🤔
— えいと (@Eito10702001) March 6, 2020
立川のシアーミュージックの前まで行ってみたけど、普通のビルだし周りがラブホとキャバクラばかりでどうにも入りにくい
— NUNOKAWA Masato (@Nunocky) January 25, 2020
シアーミュージックの悪い口コミは評判も探してみました。基本的には良いものばかりであり、悪い評判を見つけるのはとても苦労しました。
悪い口コミにあったのがシアーミュージックのドラムが電子ドラムであるということ。これは全部の校舎において電子ドラムが導入されているようです。
もし本物のドラムで練習したいという方には向いていませんが、これから始めたい初心者の方は電子ドラムで練習を始めるのもありではないでしょうか。
また、シアーミュージックでは別のスタジオをレンタルして出張レッスンとしてドラムの練習を受けることも可能なようです。
シアーミュージックで出会った相性の良い講師と本物のドラムで練習をしたい方は出張レッスンを利用してみましょう!
もう一つの悪い口コミとして、立川校周辺が歓楽街であり、入りにくいといったものです。
たしかに立川にはそういったお店がいくつかありますが、駅から店舗まで向かう途中には普通の飲食店やコンビニなどがあるだけでした。
夜遅くになってくると雰囲気が多少変わることもあるかもしれませんが、近寄りたくないといったことはないので安心してくださいね!
シアーミュージック立川校の特徴や強みを3つ紹介
- 全国の校舎を利用可能(東京は22店舗展開)
- 自由に選べるレッスン日時
- JR立川駅から徒歩2分の好アクセス
シアーミュージック立川校以外の全国の校舎が利用できる
シアーミュージックはどこの校舎で入会しても全国の校舎でレッスンや練習を受けることが可能です。
そのため、自宅や職場の近くの校舎はもちろん、実家に帰省した時や出張の時でもシアーミュージックの校舎が近くにあれば練習することができます。
口コミにもあったように立川校は設備が乏しかったり、プログラムのレッスン数が他の校舎よりも少ないです。このデメリットともいえる点も克服しているのがシアーミュージック。
レッスンは東京都内に22校舎展開している他の校舎で受けて、立川校では練習用ブースを借りて練習するといった使い方もできるのです。
Webでレッスン日時を自由に選べるフリータイム制
シアーミュージックはレッスンの日時を自由に選ぶことができるフリータイム制を導入しています。
予約は生徒専用のページからweb上で簡単にできて、キャンセルも前日の17時まで可能です。
そのため仕事や学校が忙しくて定期的に通えず、時間の空いた時に通うなど柔軟にスケジュール調整ができます。
立川駅から徒歩2分と抜群の立地
シアーミュージック立川校はなんといっても立川駅から徒歩2分と好アクセスです。
立川駅は新宿まで中央線で1本、約20分で着くため、都内の他の校舎までも通いやすくなっています。
基本的にシアーミュージックの校舎は駅から徒歩数分圏内にあるため、他の校舎へ通う時でも迷いにくいことが大きな特徴です。
シアーミュージック立川校の料金プランと開講しているレッスンプログラム
ここからはシアーミュージック立川校の料金プランと受けられるレッスンプログラムの種類をお伝えしていきます。
料金プランは全部の校舎で共通となっていますが、レッスンプログラムは校舎ごとに受けられるものが違いますので、注意してくださいね!
シアーミュージックの料金プラン
コース名 |
|
入会金 |
|
コース料金 |
|
レッスン時間 |
|
レベル |
|
追加レッスン |
|
シアーミュージックの料金プランは月謝制で、1ヶ月に何回レッスンを受けるかで料金は異なります。
月に4回以上のレッスンを受けることで1回あたりのレッスン料金は4,400円(税込)となり、もし月間の受講回数を超えて受けたい場合ではレッスンを追加することが可能です。
月のレッスン回数内であればどのレッスンプログラムを受けることができるので、月4回のうち、2回はピアノ、残りの2回はボーカルといったこともできます。
シアーミュージック立川校で開催されているプログラム一覧
- ボーカル&ボイストレーニング
- ピアノ
- はじめてのピアノ
- エレキギター
- アコースティックギター
- ベース
- ドラム
- 話し方
- ウクレレ
- ジュニアボーカル
シアーミュージック立川校では全16種類のうち10種類のレッスンプログラムを受けることができます。
先ほども書いたように10種類のレッスンプログラムの中から自分の好きなものを選択して受けることが可能です。もちろん講師も指名できるため、自分の好きなプログラムを相性の良い講師から受けられます。
絶対に受けて!シアーミュージックの無料体験レッスンを受けるべき理由
シアーミュージックに入会しようか迷っている方は必ず体験レッスンを受けましょう。
いくらネットやSNSで口コミや評判などを検索したところで、実際にレッスンを受けてみなければ自分に合った教室かどうかは分からないからです。
- 教室の雰囲気
- 講師との相性
- 料金プランや退会の方法
ネットに書いてある情報を鵜呑みにするのではなく、実際に教室まで足を運んで自分で確認しましょう。そうすることで教室選びに失敗して後悔するなんてことも起こらなくなります!
無料の体験レッスン申し込みはたったの3分!画像付きで詳しく解説
- 公式HPの上部にある「無料体験レッスン申し込み」バナーをクリック
- 希望コース/日程/時間を選択
- 名前/連絡先/生年月日を入力して申し込み
Step.1:シアーミュージック公式HPの体験レッスン申し込みバナーをクリック

まずはじめに公式HPの上部にある「無料体験レッスン申込」のバナーをクリック。
Step.2:希望コース/校舎/日程/時間を設定

希望するレッスンと体験を受ける教室がある地域を選択し、「表示する」をクリック。
立川校は「東京都/23区外」を選択します。
時間の表記があるところが申し込み可能です。希望する教室を間違えないように注意しましょう。
「△」表示のところは直接校舎に確認する必要があります。
Step.3:名前/連絡先/生年月日を入力して申し込み

最後に名前や住所、連絡先などを記入して送信するだけで申し込み完了。
申し込みは2~3分で終わるので、まずは気軽に体験レッスンに参加してみてくださいね!
\今なら体験レッスン無料で参加/ シアーミュージックの公式HPを見る
シアーミュージック立川校のアクセスや基本情報
住所 |
|
アクセス |
|
マップ | |
営業時間 |
|
定休日 |
|
JR立川駅からシアーミュージックまでの行き方を写真付きで解説

JR立川駅北口を出て右折。

真っ直ぐ進んで階段を下ります。

「EXCELSIOR CAFE」の右側をまっすぐ進みます。

ひたすらまっすぐ進みます。

「FamilyMart」が左手に見えたら、その先の角を左折。
左折したらまっすぐ進みます。

「アーバンプラス」3階がシアーミュージック立川校です。
シアーミュージックと立川にある音楽教室を一覧表で比較
教室名 | 1回あたりの料金 | プログラム数 | 講師の指名方法 |
---|---|---|---|
シアーミュージック![]() |
![]() 4,000円~ |
![]() 10種類 |
![]() 生徒から指名可能 |
EYS音楽教室![]() |
![]() 3,100円~ +スタジオ費 |
![]() 27種類 |
![]() 指名不可 |
アルファノート ミュージックスクール ![]() |
![]() 5,000円 |
![]() 12コース |
![]() 指名不可 |
Yamaha Music Lesson ![]() |
![]() 約3,100円~ |
![]() 26種類 |
![]() 指名不可 |
カワイおとなの音楽教室![]() |
![]() 2,100円~ +教室管理費 |
![]() 4種類 |
![]() 指名不可 |
\今なら体験レッスンに無料で参加/ シアーミュージックの公式HPを見る
シアーミュージックによくある質問
本当に楽器を持ってなくても通えるの?
通えます。シアーミュージックではレッスン時や練習用ブースレンタル時の楽器レンタルが無料です。
まだ楽器は持っていないけど、とりあえず練習してみたい、学校や職場に楽器を持って行くのは大変って方でも安心して通えます。
プロを目指したいんだけど、サポートってしれくれるの?
シアーミュージックではアーティスト活動を様々な面からサポートしています。
Sheer Music Channel NetworkというYou Tubeを利用した音楽プロモーションのプラットホームがあり、自分の音楽が発信可能です。
また、撮影用にスタジオの無料レンタルやシアーミュージック主催のイベントの出演などもできます。
無料の体験レッスンってなにするの?
体験では初めにカウンセリングシートへの記入から始まります。その後、カウンセリングをもとにして実際のレッスンと同じようにマンツーマンでの指導を受けて終了です。
もし入会する場合はその場で申込書を記入することも可能です。無料で強引な勧誘などもありませんので、まずは気軽に参加してみることをおすすめします。
シアーミュージックを運営している会社情報
会社名 |
|
本社住所 |
|
設立 |
|
資本金 |
|
事業 |
|
立川で歌や楽器を練習したいならシアーミュージックがおすすめ
- 立川でおすすめな音楽教室はシアーミュージック
- シアーミュージックの評判は圧倒的に良いものが多数
- 契約する前に必ず体験レッスンを受けるべし
この記事ではシアーミュージック立川校の評判や特徴、通うべき人の特徴などお伝えしてきました。
シアーミュージックの強みは何よりもレッスンの質が高く、楽器や練習用ブースが無料でレンタルできるということ。
この充実したサービスがシアーミュージックでは全国どの校舎でも受けられるのです。そのため、家や職場、学校の近くなどでも練習に取り組めます。
そんなシアーミュージックでは体験レッスンを無料で受けることが可能です。体験は実際のレッスンと同じようにマンツーマンレッスンであり、教室の雰囲気や特徴を掴むのにとても役立ちます。