ダイエットやエイジングケアから毎日の健康維持のためにシリカ水を支持する需要が増えてきましたよね。
モデルや女優さんの間でもとても人気が高くずっと愛飲され特に髪の毛や爪などが気になる場合にシリカ水が選ばれています。
確かに髪の毛や爪、肌など自分が思っている以上に他人から見られてる部位なのでキレイにできたらそれだけで嬉しくなっちゃいますよね。
しかしシリカ水の種類はとても豊富で自分に合うシリカ水はどれなのか迷ってしまいます。
そこで今回は「続けやすくて失敗しない」シリカ水を「ランキング形式12選」で紹介します。今日から試したくなるものばかりなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

シリカ水を選ぶ3つのおすすめの選び方!
シリカ水は種類もたくさん出ていて一体何を選んだらいいのか迷いますよね。ここではシリカ水の失敗しない簡単選び方3つを紹介してきます。
シリカ水は硬度で選ぶ!
水の種類 | 1L当たりの硬度 | 飲みやすさ |
---|---|---|
軟水 | 60mg未満 | ![]() とても飲みやすい |
中硬水 | 60~120mg未満 | ![]() 飲みやすい |
硬水 | 120~180mg未満 | ![]() やや飲みにくい |
超硬水 | 180mg以上 | ![]() 飲みにくい |
シリカ水は硬度で選びましょう!飲みやすさや目的によっても選び方も変わってくるからです。硬度とは水中のマグネシウムとカルシウムの溶ける量によって軟水~硬水に分けています。
軟水に近いと口当たりまろやかで飲みやすいものが一般的です。デトックスやむくみの目的で飲むと一層効果を実感できます。
硬水に近いものは硬く飲みにくいと感じるものが多いです。しかし硬度が高めの方が更年期や有酸素運動など健康目的の場合には適しています。
体への満足をより高くするためにそれぞれの目的に合わせてシリカ水は硬度で選びましょう!
シリカ水は含有量で選ぶ!
シリカ水は含有量で選びましょう。人はシリカを体内で作ることはできず少量を食べ物や飲み物から自然に摂取しています。
そして成人が1日でシリカを消費している量は40mg程度です。毎日多くのシリカが失われてしまうので積極的に取りたいですよね。
シリカ水で体内に吸収されるシリカの量は80%と言われているので、40mgを補うのであればシリカ水なら1本50mg以上はほしいところです。
健康や美容のためにせっかくシリカ水を飲むならちゃんと効果を実感したいですよね。シリカ水を購入するならできるだけ含有量の多いものを選びましょう。
シリカ水はph値で選ぶ!
シリカ水はph値で選びましょう。ph(ペーハー)値というのは、水溶液を酸性やアルカリ性を表した数値で私たち人間の体液中にも存在しています。
数字は低いと酸性寄りで高いとアルカリ性寄りになります。アルカリ性が強すぎるとお腹をくだしてしまうこともあり、酸性が強いと酸っぱさを強く感じます。
人間の体液はpH7.4程度の弱アルカリ性に保たれるようにできているため酸性やアルカリ性がそれぞれそれに近いものを選んであげることが大事なんです。
その数値からあまりに離れているものは選ばないほうがいいかもしれませんね。体内を健康に保つためにもシリカ水はph値をチェックして選びましょう!
おすすめのシリカ水ランキングTOP12!
健康や美容のために飲むシリカ水ですが正直飲みにくいものがあるのも確かです。ですが目的に最適な濃度のシリカ水をできれば美味しく飲みたいですよね。
ここからは効果もしっかり実感できて美味しく飲めるシリカ水をランキング形式で紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね!
炭酸入りのおすすめシリカ水!マドンナ

マドンナの特徴
シリカ水の炭酸入りはあまり見かけません。マドンナは大分県のシリカが含まれた名水に強炭酸をプラスしました。
健康や美容のために水を毎日飲もうと思っても味のない水は慣れないうちはなかなか飲みずらいものです。
マドンナはシリカを72mg/L含んでいる軟水なのでそのまま飲むことはもちろん、お好きな原液で割るのもおいしく続けられるコツですよ!
マドンナの口コミ
口コミを見る
子供でも飲めるシリカ水のおすすめは!ケイ素の恵

ケイ素の恵の特徴
硬度の高い硬水のイメージがつくシリカ水は子供にも飲ませたい時になにを選べばいいのか迷いますよね。
ケイ素の恵は大分県で採水されたナチュラルミネラルウォーターで硬度も32と超軟水です。軟水は子供でも安心して飲むことができますよ。
そのまま飲むのが苦手なお子さんの場合は料理やお茶などに使用すれば無理なく摂取できますね。ケイ素の恵は子供はもちろん高齢者もおすすめです。
ケイ素の恵の口コミ
口コミを見る
化粧水や髪にも!おすすめのシリカ水レジーナ

レジーナの特徴
髪の毛や化粧水などにもシリカ水を使うことがありますが、その場合はシリカの含有量が高いものをチェックするといいですよ。
レジーナは国内最高値クラスの72mg/Lが含まれていますが軟水でとても飲みやすいシリカ水なんです。
見た目もピンクのラベルで可愛いくついつい飲んじゃいたくなりますよね。内側からの美活をしたい場合におすすめですよ。
レジーナの口コミ
口コミを見る
美肌の効果も期待したいおすすめのシリカ水はシリカビヨンドナチュラル

シリカビヨンドナチュラルの特徴
シリカ水を飲む理由として「肌がキレイになりたい」「髪や爪を元気に見せたい」など健康的な美しさを求める声が多いですよね。
シリカビヨンドナチュラルは熊本県産の天然水を使用していて味のクセもなくとても美味しく飲めますよ。
また高純度なのでデトックスしたい場合も最適です。デトックスされた体はピカピカの肌に仕上がるので肌を健康的に見せたい場合におすすめです。
シリカビヨンドナチュラルの口コミ
口コミを見る
九州くまもんのおすすめシリカ水は!シリカ水きくち

シリカ水きくちの特徴
九州と言えばくまもんですよね。くまもんがラベルになっているシリカ水もたくさん発売されていますが中でもイチオシはシリカ水きくちなんです。
日本名水百選にも選ばれた菊池市の湧き水が使われていて「シリカ52mg」「硬度49.5mg」「pH値7.3」と飲みやすいバランスの良さも申し分ありません。
シリカ水きくちはその含有量の多さからお通じをよくしたい場合にもよく用いられるのでデトックスしたい場合にもおすすめです!
シリカ水きくちの口コミ
口コミを見る
定期購入したいときのおすすめシリカ水!南ASOの水素水くまモンパッケージ

南ASOの水素水くまモンパッケージの特徴
定期購入でも人気の高い南ASOの水素水です。1個が330mlと携帯用にも持ち運びやすいのでいつでもどこでもシリカ水を摂取できますよ。
やはりシリカ水の良さを本当に実感したいなら継続することが大切です。値段、含有量など好みにあったものが好ましいですね。
南ASOの水素水は硬度からph値までシリカ水を勧める上でベストに近い数値ばかりです。お試しで定期購入以外にも通常購入で試してみるのもおすすめですよ!
南ASOの水素水くまモンパッケージの口コミ
口コミを見る
ケイ素やミネラルたっぷりのおすすめシリカ水!シリカシリカ

シリカシリカの特徴
シリカ水の確かな効果を感じたいならシリカシリカです。国内最高峰97㎎/Lのシリカ含有量を含んでいて飲みやすさよりも体の変化を実感したい場合に大変おすすめです。
シリカシリカは九州・霧島連山の天然水です。ケイ素以外にも「カルシウム」「マグネシウム」「バナジウム」など体に嬉しい成分がとても高純度で入っています。
硬度は130mg/Lと中硬水なので軟水よりは飲みにくいですが、コーヒーや料理に合わせて使うと美味しく摂取できますよ!
シリカシリカの口コミ
口コミを見る
安いシリカ水のおすすめ!美陽堂ミネラルウォーター

美陽堂ミネラルウォーターの特徴
安くてもしっかりシリカ水の良さを実感したいなら美陽堂のミネラルウォーターです。500ml42本入りでこの価格は他では見ないのではないでしょうか。
このあきらかな安さから、成分や製造方法が気になりますよね。美陽堂のシリカ水は「採水地」「ボトル」「梱包資材」など全て日本製という徹底ぶりなんです。
硬度や含有量も他と引けをとりません。シリカ水を気軽に始めたい場合や、続けたいけど維持費が心配になってしまう時にもおすすめのシリカ水です。
美陽堂ミネラルウォーターの口コミ
口コミを見る
天然温泉水!おすすめのシリカ水薩摩の奇蹟

水薩摩の奇蹟の特徴
鹿児島県のふるさと納税にも使用されている薩摩の奇跡です。超軟水のアルカリ温泉水でちょっとめずらしいですよね。
薩摩の奇跡は軟水で口当たりも甘味がありとてもまろやかです。そのまま飲むのはもちろん、ごはんや飲み物にも合いますよ。
体にシリカをやさしくしっかり染み込ませたい場合や、安全安心へのこだわりが強い場合も薩摩の奇跡はおすすめです。
水薩摩の奇蹟の口コミ
口コミを見る
九州霧島のおすすめシリカ水は!福寿天然水

福寿天然水の特徴
人気のシリカ水福寿天然水です。霧島の南山麓地下100mで採水されたナチュラルミネラルウォーターです。
ペットボトルとは違い、バックインボックスが使われています。段ボールの中にプラスチック容器で20L一気に入っているのでゴミも増えません。
シリカは73mg/Lの高純度、硬度は42mgと軟水なのでまろやかで誰でも飲みやすいシリカ水です。容器は小さく分かれていないので、ファミリー層にとくにおすすめですよ。
福寿天然水の口コミ
口コミを見る
ウォーターサーバー専用のおすすめシリカ水!さひめの泉

さひめの泉の特徴
島根県が産んだナチュラルミネラルウォーターさひめの泉です。赤ちゃんから高齢者まで美味しく飲める硬度19mgの超軟水です。
ウォーターサーバーに対応しているシリカ水は少ないですよね。さひめの泉は500mlのペットボトルからウォーターサーバークラスまでサイズ豊富です。
シリカも1リットルあたり70mgが含まれているほか、ミネラルの種類も含有量も豊富です。健康的に活動したい全ての層におすすめですよ!
さひめの泉の口コミ
口コミを見る
口コミの量が圧倒的!おすすめのシリカ水Dr.Water

Dr.Waterの特徴
シリカ水が知られるようになってからずっと愛され続けているドクターウォーターです。体への実感から口コミの量と高さは圧倒的な数なんです。
ドクターウォーターは他と比べシリカの含有量の多さ以外に、その他に含まれているミネラル成分の量が豊富で満足できることが特徴です。
口コミの多くは髪の毛や肌に変化を感じリピーターになることが多いんですよ!ミネラル成分も豊富なので毎日を元気に過ごしたい時もおすすめです。
Dr.Waterの口コミ
口コミを見る
シリカ水のおすすめの使い方は!
爪や髪の毛が元気になると人気のシリカ水ですが、硬度が高めの商品が多いのも特徴です。
硬度の高い硬水に近いものは飲みづらさを感じてしまうかもしれませね。そこで軟水と硬水両方のシリカ水のおすすめの使い方をお伝えします。
シリカ水の軟水のおすすめの使い方
硬度が60mg未満の軟水のシリカ水はそのまま飲むのがおすすめです。味も癖がなく美味しいものが多いですよ。
シリカ水から摂取できるシリカ(ケイ素)は約8割と言われているので直接飲むことは効果もそれだけ感じやすくなるでしょう。
シリカ水の硬水のおすすめの使い方
硬度が100mg前後になると水のまろやかさは感じづらく飲みづらいものが多いですね。そんなときはシリカ水をそのまま飲まずにコーヒーやお茶など味の濃いものに使用すると上手に摂取できますよ。
また、煮物やスープなど料理に使うことも飲みにくい硬水のシリカ水を続けられるコツです。
シリカ水についてのよくあるQ&A
では、最後にシリカ水を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
硬水の方が効果が高いのですか?
シリカ水には確かに硬度の高い硬水が多いイメージがありますが、含有量の問題なので軟水でもシリカ(ケイ素)自体の効果は変わりません。飲みたい目的に応じては軟水と硬水でその効果も変わってきます。
シリカ水 水素水の違いはなんですか?
シリカ水はシリカ(ケイ素)というミネラルの一種が含まれている水のことを指し、水素水とは文字通り水素が含まれた水のことです。どちらも美容や健康のために用いられることがあります。
まとめ
昨今では飲む水は選んで当たり前の時代になってきています。それだけ健康や美容に関心が多くなってきたということなんですよね。
その注目ぶりからもシリカ水は多くの目的に応えられる飲料水です。毎日少しづつ実感できる「キレイ」や「元気」がますます人気を高めてくれるでしょう。
人は1日に飲める水分量は多くても2リットル程度です。限られた量の中でぜひ他の飲料水をシリカ水に変えてみてはいかがでしょうか。