あなたはファッションで細かいところに気を遣えていますか?ファッションで細かいところといえる箇所の一つに足元があります。
「神は細部に宿る」という言葉がありますよね。簡単に説明すると、些細なことが大きな違いを生むことになるという意味になります。
この言葉通りで、実は良いファッションを意識するのであれば、足元にこだわることが大事なんです!
そしてスニーカーやランニングシューズなどの多くの種類の靴がありますが、夏はサンダルを履く機会が多いのではないでしょうか?
最近ではサンダルのファッションも流行っていますよね。
今回は、おすすめのスポーツサンダル15選をご紹介していきます!メンズメインで選んでいますが、レディースでも履けるユニセックスモデルもありますので、是非参考にしてみてくださいね!

スポーツサンダルを選ぶ3つのおすすめの選び方!
スポーツサンダルのおすすめの選び方は「フィット感・サイズ」「デザイン」「ブランド」が大事になります!
中でも大事なのは「フィット感・サイズ」です!とても良いデザインであってもストレスなく履けなければ意味がないからですね。
しっかりと慎重に選んでいきましょう!
スポーツサンダルは、フィット感・サイズで選ぶ!
スポーツサンダルはフィット感とサイズで選びましょう!いくら気に入ったサンダルが見つかっても履き心地が良くなかったら嫌ですよね。
サンダルの甲やつま先がしっかりとカバーされるタイプのサンダルは、若干大きめのサイズを選ぶと良いです。きついと足が圧迫されて変形してしまう恐れもあるので気をつけましょう。
逆に大きすぎてしまうと、ぶかぶかになってしまい歩きづらいので、失敗したくない場合は靴と同じサイズを選んでも良いでしょう。
また、ブランドによってサイズの感覚が違う場合もあるので、各ブランドが出しているサイズの目安をみて決めることも大事になります。
自分の足にしっかりとフィットするスポーツサンダルを選ぶようにしましょう!
スポーツサンダルは、デザインで選ぶ!
スポーツサンダルはデザインで選びましょう!やはり自分が気に入ったデザインでなければ愛着が湧いてきませんし、履く機会も増えていきませんよね。
- ウェビング・・・メジャーなタイプ
- シューズ・・・スニーカー等と同じように足周りが覆われているタイプ
- コード・・・女性に人気のコードストラップで調節できるタイプ
- 厚底・・・たくさん歩いても疲れにくいタイプ
デザインには大きく分けると上記のように呼ばれるものがあります。
具体的にどのようなデザインが万人受けするかというと、やはり派手なものよりはシンプルなデザインのものでしょう。
派手なデザインのサンダルは、足元が一番に目立ってしまい、見て欲しい服装が目立てなくなってしまいます。
シンプルなデザインであればうまく合わせられることがほとんどなのでまず失敗することはありません。スポーツサンダルは、デザインにもこだわって選んでみてくださいね!
スポーツサンダルは、ブランドで選ぶ!
ブランド | 特徴 | 主なブランド名 |
---|---|---|
スポーツサンダル専門ブランド | 機能性やデザイン性◎ |
|
スポーツブランド | 機能面に特化 |
|
アウトドアブランド | おしゃれかつアクティブに履ける |
|
スポーツサンダルはブランドで選びましょう!なぜならブランド別にそれぞれの特徴があるからです。
具体的にスポーツサンダルを初めて買うのであれば、スポーツサンダル専門ブランドが良いです。デザイン性も高く、機能面でも高い機能を発揮しているものばかりだからです。
また、スポーツ専門ブランドであれば、ファッションにこだわっているという印象を与えることができ、好感度を上げるきっかけにもなることもあります。
他にもスニーカーで高い人気を誇るスポーツブランドのナイキもデザイン性が高いものが多く、機能面も充実しているのでおすすめの一つでしょう。
ブランド別にもデザインの特徴などで違いがあるので、自分に合ったサンダルを見つけられるように探してみましょう!
おすすめのスポーツサンダルランキングTOP15!
いよいよ、おすすめのスポーツサンダルランキングTOP15をご紹介していきます!
どれもおすすめできるスポーツサンダルを厳選しましたので、どれにしようか迷っているのであれば是非参考にしてみてくださいね!
アウトドアにおすすめの履き心地良いスポーツサンダル

クロックス オフロード スポーツ クロッグの特徴
凸凹のあるラグソールが特徴のクロックスのシューズタイプのスポーツサンダルです!
クロスライト素材のアウトソールで快適な履き心地を実現しているのと、ターボストラップがついているので、フィット感が調節できるのが良いところです。
クロックスの中では値段が高めですが、機能面から考えるととても良いのでおすすめです!
クロックス オフロード スポーツ クロッグの口コミ
口コミを見る
足の平の横方向と、足の甲の方向へのベント(通気孔)が充分備わっているために、足の蒸れが少なく快適。
また横幅が若干余裕をもって作られているため嫌な圧迫感が皆無。
180cm 80kgの自分にはジャストサイズ。
今のところCROCSで一番のお気に入り。
圧倒的に安い!メンズ・レディース用スポーツサンダル

VAXPOT(バックスポット) スポーツサンダルの特徴
VAXPOT(バックスポット) のウェビングタイプのスポーツサンダルです!このサンダルの特徴はなんと言ってもその価格の安さでしょう。
デザインもシンプルなので、どんなファッションにも合わせやすく、多くの場面で履くことができるので使いやすいサンダルです。
とにかくコスパが安く、デザインが良いサンダルを選ぶのであればこのサンダルはおすすめです!
VAXPOT(バックスポット) スポーツサンダルの口コミ
口コミを見る
今まではTevaを愛用していましたが価格を考えると十分なは着心地です。
普通に歩く、水場で遊ぶような使い方なら十分かと思います。
因みに商品タグが付いていて定価3,900円になってましたが流石にそれは高いかな(笑)
私の足のサイズは25.5センチですがLを購入しました。
記載のサイズではMですがLで丁度良かったと思っています。
コストパフォーマンスを考えると素晴らしい商品かと思います。
後は耐久性が分からないので☆1つマイナスしています。
Tevaだと数シーズンは問題なく履いていましたので。
海に行った時だけ使うつもりでしたが、履き心地が良くいつも履いています。
ビニールサンダルにありがちな「キュッキュッ」といやな感じではなく、沈み込む履き心地でとても気持ちいいです。
革製の高いサンダルも持っていますが、軽くて楽なこっちばかり履いてしましますね。
(やすっぽく見えないし)
さすがに耐久性は期待できないので履き潰したらまた買いたいです。
このタイプの場合、仕方ありませんが、マジックテープ部分が肌に触れるため、少々痛いかなと。
コーデもしやすく本革でフィット感最高級のスポーツサンダル

SOARHOPE スポーツサンダルの特徴
天然の牛革を使用したフィット感に優れたSOARHOPEのスポーツサンダルです!ソールにはアーチ状の凸凹がついており、快適に歩けるマッサージ機能と高反発機能がついています。
靴底には、耐久・耐滑性の設計でスリッピーな床でも安心して歩くことができます。またエアクッション機能もついているので、衝撃に強く、疲れにくくなります!
機能面が充実したサンダルが欲しい場合におすすめです!
SOARHOPE スポーツサンダルの口コミ
口コミを見る
足幅や足首の調整もできるので自分に合うように調整可能です。
素材が柔らかく、足裏のツボ押しの効果なのかエアクッションの効果なのか歩いていても足の疲れを感じません。
濡れても乾いていても滑らずフィットしているので、歩いても変なところに力が入らず、歩きやすいです。
天気に関係なく履いて出かけられるので、満足してます。
少し小さいサイズを選んだつもりがすこし大きかったです。
普段履いているものよりも小さめを選択することをお勧めします。
形はしっかりしていてお勧めです。。
軽く走ったりもできますし、雨に濡れても大丈夫です
少し大きめなので履きやすい
アンダーアーマーの人気シャワーサンダル!

アンダーアーマー サンダル 3021282の特徴
アフタースポーツを快適にできるアンダーアーマーのシャワータイプのスポーツサンダルです!
このサンダルの特徴としては、「足を入れるだけで履けること」「フルレングスの輪郭を描いたEVA中敷きとクッション性」により、とても履きやすいところです。
サイズが小さめなので、0.5センチでも大きいサイズを選ぶと良いでしょう。
アンダーアーマー サンダル 3021282の口コミ
口コミを見る
メンズ・レディースにおすすめのアディダススポーツサンダル

アディダス スポーツサンダル ADILETTE SANDAL(DBE70)の特徴
大人気ブランドアディダスの普段使いに便利な、脱ぎ履きしやすいスポーツサンダルです!
調節可能なストラップと非常にソフトなフットベッドを備えていて快適に過ごせるように作られているので、長距離移動でもストレスなく履くことが出来ます。
モダンかつスポーティーなデザインが好きな場合におすすめなサンダルです!
アディダス スポーツサンダル ADILETTE SANDAL(DBE70)の口コミ
口コミを見る
デザインはとても気に入ってます
クッション性のある厚底でメンズにおすすめのおしゃれなスポーツサンダル!

スイコック サンダル DEPA-V2 OG-022V2の特徴
スポーツサンダル専門ブランドのスイコックのスポーツサンダルです!
価格は今まで紹介してきた中ではかなり上がってしまいますが、とても耐久性が高く、素材がゴムでできているので履き心地が良いです。
ヒールの高さも3センチあるので、クッション性もあり、快適に過ごすことができます!
スイコック サンダル DEPA-V2 OG-022V2の口コミ
口コミを見る
とてもおしゃれでコーディネートしやすいのでいいお買い物をしました。
つっかけと比べると気持ち手間のかかる履き方にはなりますが特に気になりません。
なにより、履いた後土踏まずのあたりにあるクッションと肌が触れる部分のサポートがあるおかげでとても履きやすいですし疲れにくいのが良いです。
夏が楽しみです。
アティカのサイズ感の良いスポーツサンダル!

アティカ アウトドアサンダル Mayaの特徴
アティカのアウトドア用スポーツサンダルです!
脱ぎ履きの楽なベルクロ仕様で調節できるため、カスタムフィットが可能であり、誰でも同じようにフィット感が得られます。
軽量で歩行時の衝撃を緩和する圧縮成型されたEVAミッドソール採用されているので、歩きやすいサンダルです!
アティカ アウトドアサンダル Mayaの口コミ
口コミを見る
フィット感、歩き心地ともに想像以上に良かったです。
マジックテープでの締め調整ができるので、裸足でも履けて便利。
靴底も厚く、しっかりしているので走っても問題なし。
お値段も手頃なので色違いでもう一足購入するか迷い中。
品質は価格相応かな。飛行機内やビーチで履いたり、庭で履いたりする程度ならば十分だと思います。
ゴム底が薄いので、長時間歩いたり、砂利道を歩くような用途には向かないです。
厚底でメンズ・レディースに人気のニューバランススポーツサンダル

ニューバランス サンダル SDL600の特徴
ニューバランスのユニセックスモデルのスポーツサンダルです!
「爪先」「甲部」「踵部」の3カ所にフィット調整可能なストラップを備えており、心地よいフィット性と快適なクッション性を両立したコスパの良いサンダルです。
女性にも人気のデザインで、メンズだけでなくレディースでもしっかり履くことができます!
ニューバランス サンダル SDL600の口コミ
口コミを見る
ニューバランス裏切りませんね(^^)v
スニーカーと同様に履き心地最高です!!
白黒のコントラストもお気に入りです(^^)
マジックテープで調節できるのでなんとか履けます。
女らしい色なのでネイルして履いてみるとめっちゃいいです。やっぱグレーにして正解
おすすめ人気ブランドのシャワーサンダル!

ザノースフェイス サンダル Base Camp Slide Ⅱの特徴
若者中心に人気のブランド「ザノースフェイス」の、オーソドックスな形状にアウトドアの要素を加えたアフタースポーツサンダルです!
シャワーサンダルであるため、脱いだり履いたりがとてもしやすく、どこでも使える使いやすいサンダルです!
ノースフェイスというブランドを好む割合はかなり多いので、万人受けします!
ザノースフェイス サンダル Base Camp Slide Ⅱの口コミ
口コミを見る
少し横幅が狭い感じはしますが、
タイトに履きたかったので、
とても良かっです。
いつも大体26㌢を着用していますが、
横幅のある人はワンサイズ大きめでも
いいのかもしれです。
全然大丈夫でした〜
とても良い買い物でした〜
レディースもおしゃれで歩きやすい!色が豊富でおすすめのスポーツサンダル

ビルケンシュトック サンダル アリゾナ ビルコフローの特徴
ARIZONA/アリゾナは1973年に開発され、40年以上も世界中で愛されているビルケンシュトックブランドを代表するモデルのスポーツサンダルです!
ファッション性にあふれるデザインと、柔らかく弾力性があるEVA素材のソールがついていることで、見世物としてだけでなく実用性も兼ね備えたサンダルになっています。
メンズ・レディース共におすすめのスポーツサンダルです!
ビルケンシュトック サンダル アリゾナ ビルコフローの口コミ
口コミを見る
自分は28.5cmだが、-0.5cmの28cmで丁度良かった。ただ、甲高か足幅が広い・狭いでも変わってくるとは思う。
流行りサンダルを試したりしますが、履きやすさや見た目では断然ビルケンだと思います。
色とデザイン以外はこれまで履いてたビルケンサンダルとまったく同じで満足です。
サイズ: スニーカーは 27.5cm ですがビルケンはベルト一番締めた状態で 26.5cm がぴったり。今回も同じでした。初ビルケンの方は履き心地確認ためにも店頭で試着をおすすめします。
フィット感: 普通のサンダルと比べてタイトで足と一体感あります。だらっと履くにはやや窮屈かもしれませんが、少々のことでは脱げません。
履き心地: 足底が固く最初は違和感ありますが慣れるとかえって疲れません。特に長時間歩いた時に感じます。濡れるとさらに固くなるので注意。ビーチには向きません。
デザイン: シンプルです。色は思ったよりモカ(笑)でした。いわゆる茶色と思ったけどややグレーがかった薄い茶色で、まさにお菓子のモカの色でした。
キーンのおすすめメンズスポーツサンダル!

キーン サンダル NEWPORT H2の特徴
キーンの創業モデル“NEWPORT”の素材を変更したアップデートバージョンのスポーツサンダルです!
優れた機能性はそのままに、水分を吸収しにくくフレキシブルで軽量な素材へ変更したので、より歩きやすくなっています!
カラーも豊富にあるので、自分にあった一足が選びやすく、おすすめです!
キーン サンダル NEWPORT H2の口コミ
口コミを見る
裸足で履いていたところ2ヶ月位で臭い始めました。中性洗剤で洗っていいと書いてありましたので、洗濯用の洗剤でつけ洗いしたら匂いは完全になくなりました。半永久的にもつ微生物を使った防臭加工とのことだったので、殺菌剤の入った洗剤は使っていません。
普段のスニーカ(ナイキ):27.5 or 28cm
KEENの他製品に比べると小さめかもしれません。
店頭で靴タイプの物を靴下ありで履いた時は27.5cmがジャストサイズでした。
少し余裕を持ったサイズに…と思い28cmを購入しましたが裸足でジャストサイズでした。
靴下を履いて利用する事を御考えの方は、1cmぐらい大きい物を購入されると良いと思います。
また、剣道等を嗜んでいて幅広だと自覚している方も少し大きめを購入してください。
サンダルとして使うことよりも、街で楽な靴の気分で履いている
靴下を履いている状態でも大丈夫なように、他のレビューの通りにワンサイズ大きめで購入
靴下無しでも緩すぎることもない
普通の靴屋には置いてないことが多いので、購入前に試し履きをしたいと思ってる人はアウトドアショップに行くと置いてある
私は近所のヒマラヤで試し履きをしてから購入した
たまたまアマゾンに出品していたのもヒマラヤだった
店舗で実物を見てネットで購入ということに罪悪感を覚える善性の人は、アマゾンに出店している同じ店舗で買えば大丈夫
誰に知られる訳でもないネットショッピングだからこそ、自己満足はとても大事
あ、靴はデザインに惚れて買ったのでとても満足している
スポーツサンダルがあまり好みに合わないので、キーンのシューズサンダルはまだこれからも増えていきそう
メンズ・レディースのコーデに!ナイキのおすすめスポーツサンダル

ナイキ CANYON SANDALの特徴
ナイキキャニオンサンダルは、Nikeの伝統をイメージしたデザインで「大きなアウトソール」「快適なフォームミッドソール」「調整可能なトリプルストラップ」を採用しています。
優れたトラクションと快適なフットワーク、ストレッチアッパーが伸縮性・速乾性に優れており、とても足にフィットします。
履き心地の良さを求める場合に特におすすめのスポーツサンダルです!
ナイキ CANYON SANDALの口コミ
口コミを見る
シャカのファッション性が高いスポーツサンダル

シャカ GOOD DEAL別注 ALL BLACK Neo Bungy ネオバンジーの特徴
1990年代に南アフリカ共和国で誕生したサンダルブランドシャカのトップクラスの履き心地を誇り、歩きやすいNEO BUNGYの特注モデルです!
アーチをオリジナルよりもやや高く変更し、日本人の足型に合わせることによりフィット感が増し疲労感の減少と歩きやすさを向上させています。
デザインも良く、かっこいいのでおすすめです!
シャカ GOOD DEAL別注 ALL BLACK Neo Bungy ネオバンジーの口コミ
口コミを見る
履きやすい!疲れない!
私は足の幅は細めなので少し幅はゆるいですが、足首で固定されてるので歩きにくさはありません!
靴下とも合わせられるメンズにおすすめのスポーツサンダル!

キーン サンダル UNEEKの特徴
UNEEK(ユニーク)は、Open Air Sneaker. 2本のコードと1枚のソールから作られたスニーカーのような次世代のスポーツサンダルです!
レーザーサイピングを施したハイトラクションラバーアウトソールが、高いグリップ性を発揮しているなどデザインだけでなく、機能面も充実しています。
3シーズン履くことができるので、かなり実用性が高く、おすすめな一足です!
キーン サンダル UNEEKの口コミ
口コミを見る
現行品では同様のモデルが無いため、色のイメージが近いこちらを選択しました。
表題の通り一般的な靴はほとんど履けない足ですが、この靴だと割と問題なく履けてしまいます。
靴自体が大きいわけで無く足に合わせて形が変わる為、特定の部位が圧迫されることがないので快適に着用することができます。
ソールも幅広で厚く、靴としての安心感も見た目以上に高いです。(上からの防御力はありませんが…)
問題点は裸足で履く場合、当たり前ですが匂うようになってきます。
洗い替えできるインソールを敷くか、靴下を履くなどして対策しない場合はこまめに洗うことを心がけましょう。
結果、マイサイズである26.5cmがジャストでした。27.0cmでは若干ですが、全体的に余裕がありフィット感が悪かったです。緩いフィット感が好きな方はハーフサイズアップでもいいのかなと思います。私は裸足で履くことを前提にサイズを選びましたが、ソックスを履いても26.5cmで履けました。
必ずしもサイズアップをして購入するのでなく、足の形が重要になるかと思います。私の足の形は、ギリシャ型の標準的な足の形です。参考にしてください。
靴下コーデが大流行!人気ブランドテバのおすすめスポーツサンダル!

テバ サンダル Hurricane XLT2の特徴
第一位は、大人気サンダルブランドテバの機能性とデザイン性を兼ね揃えた「HURRICANE XLT 2」です!
3点で足をホールドする独自のユニバーサルストラップシステムでお好みのサイズ感に調整可能でき、軽量でクッション性の高いEVAミッドソールが備わっています。
多くの男性が履いているサンダルででして、とても人気なのでおすすめです!
テバ サンダル Hurricane XLT2の口コミ
口コミを見る
ソールは足側はクッション性がよく柔らかく、地面側はとてもしっかりしていて固いです。
幅広甲高の私ですが、こちらはベルトを自分の足に合わせて調整できるので過去最高のフィット感です。
前後の遊びはベルトで補正しきれないので足の長さで決めましょう。迷ったら小さめで。
ハリケーンは一枚ソールなので耐久性が高く、海や川に入るのならこれを選びましょう。
山を歩き、流れ強めの川で使いましたが、サンダルという特性上、急勾配やごつごつした岩場には弱いと感じます。
靴と地面がグリップしても、汗で靴と足がスリップしてベルトが足にめり込むので怖いです。
しかし夏場に舗装された道路を歩くという目的でこれの右に出るものは無く、靴よりも気持ちいいです。
今回のサンダルは28.0を買いましたが、靴下を脱いだ状態で ピッタリ という感じでした。
少し緩めで履きたい方は普段の靴より大きいサイズを、きつめで履きたい方は普段のサイズをお勧めします。
履き心地はとても気持ちいいです。かかと部分に靴擦れができるか不安でしたが、長時間履いても大丈夫でした。
満足です。
スポーツサンダルについてのよくあるQ&A
では、最後にスポーツサンダルを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
スポーツサンダルを履きこなすためのおすすめファッションはありますか?
上はシンプルにTシャツやサマーニットを着たり、パンツはスキニーを履くと爽やかさを引き出すことができ、良い印象を与えることができますよ。
スポーツサンダルが汗で臭いがきつくなった時の手入れで必要なことは何ですか?
- 液体石鹸などの石鹸を浸したぬるま湯にサンダルを浸す
- やわらかいブラシで軽くこする
- ぬるま湯ですすぎ、日陰で自然乾燥させる
この手順で手入れをすると汚れも落とせますし、においも消すことができるので良いですよ!
まとめ
今回はおすすめのスポーツサンダルを15選でご紹介してきました。
メンズがメインでしたが、ユニセックスなどレディースでも履けるものが多いのがサンダルの良いところの一つだと思います。
ユニセックスのサンダルは特にカップルにうってつけのサンダルになると思いますし、デザインが良いので、プレゼント用としてもおすすめです!
今回のランキングを参考にして自分に合ったサンダルを見つけてみてくださいね!
もう一度おすすめのスポーツサンダルTOP3をもう一度チェックする!
スウィフトウォーターはやや細めのワイズの為ハーフサイズ大きい物を履いていましたが、レビューで
オフロードがゆったり目であるとのことだったので足のサイズに合わせて26センチを購入
ウルトラ甲高幅広なので前の物がハーフサイズ大きくても馴染むまでしばらくしんどい思いをしてたのですが
オフロードは足がしびれる事も圧迫される事も全く無く、とてもらくちん🎵
はき心地は良くも悪くもトラディショナルなクロックス
もうすでにこの履き心地は安定の安心感かな?