ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの値引き最新情報 | |
---|---|
①値引き相場 |
|
②値引き目標額 | 「車両本体値引き30万」+「オプション総額の30%」 |
③実例値引き |
|
④値引き交渉前の必須事項 | 今乗っている車の一括査定 |
⑤値引き方法 |
|
ステップワゴンは、車両本体からの値引きだけで30万円が狙える!値引きの大きい車種です。
オプション値引きも加えると、トータルで40万、50万の値引きが出ることも珍しくありません。
ただし、値引きに関する知識がないと、営業マンのペースに飲まれ平凡な値引きに終わってしまう可能性大…!
そこでこの記事では、ステップワゴンの値引き相場から交渉方法までを5つの項目に分けてお伝えしていきます。
お得にステップワゴンを購入したい!とお考えなら、ぜひ参考に読んでみてくださいね。

もくじ
①【2020年】ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの値引き相場を掲載!
値引き相場 | ||
---|---|---|
車両本体値引き![]() |
25〜30万円 | |
ディーラーオプション値引き![]() |
オプション総額の30% | |
トータル値引き | 35〜45万円 | |
値引きレベル:![]() 大きい |
ステップワゴンの値引きは、車両本体・オプションともに大きい状況となっています。
車両本体の値引きは、25万円以上なら合格。30万円まで行けば文句なし!
オプション値引きは、オプション総額の20%引きなら合格。30%引きまで行けば上出来です。
それでは続いて、実際にステップワゴンを購入した人・商談を行った人のリアルな値引き情報を紹介していきましょう!
最高で52万円の値引きが出ていますので、参考にしてみてください。
②ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの実例値引き!最高額は52万
値引き額/ 値引き成功度 |
車種 | 内容 |
---|---|---|
52万円![]() |
スパーダ (ガソリン車) |
車両から32万、オプションから20万でした。 |
48万円![]() |
スパーダ (クールスピリット) |
乗り出し336万。値引きは48万くらいでした。 |
46万円![]() |
スパーダ (ガソリン車) |
打ち合わせ2回目で46万円値引きがでました。 |
43万![]() |
スパーダ (ハイブリッド) |
43万6千円の値引きがでたのでカングーと迷う…。 |
40万![]() |
Modulo X | 見積り取ってみたら値引き40万! |
36万円![]() |
スパーダ (ハイブリッド) |
車両から26万円引き。付属品から10万円引きでした。 |
10万円![]() |
スパーダ (ハイブリッド) |
この値引きが限界と言われました…。 |
40万円以上の値引きが複数出ています。
では、値引き内容を1件ずつ紹介していきましょう。
車両から32万、オプションから20万でした。

スパーダクールスピリット6月契約しました。
52万でしたよ(オプション70万くらい)
内訳は車両から32万、オプションから20万でした。下取りはガリバーの査定に合わせてもらいました。
参考までに。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:スパーダ(クールスピリット)
- トータル値引き:52万円
- 車両本体値引き:32万
- オプション値引き:20万
乗り出し336万。値引きは48万くらいでした。

ホンダステップワゴンスパーダに関してです。
昨日、ホンダ ステップワゴン スパーダ ホンダセンシングを契約しました。ガソリン車の新車です。
装備はナビを純正の9インチ。ドラレコも純正の物を前後。リアモニター11.6インチ。オプションカラー。コーティング。保証、メンテパック。バイザー、マット、盗難防止プレートが一体になった新車パッケージ。
これで乗り出し336万でした。値引きは大体48万くらいでした。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:スパーダ(ガソリン)
- トータル値引き:48万円
打ち合わせ2回目で46万円値引きがでました。

ホンダ ステップワゴン スパーダの新車値引きについてです。
現在商談中ですが、打ち合わせ2回目で以下のような条件が出ました。
車両本体 :3,127,680円
車両本体値引き:211,660円
ナビプレゼント:226,800円
付属品値引き :25,000円ナビプレゼントを含むと、約460,000円の値引きとなります。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:スパーダ(ガソリン)
- トータル値引き:463,460円
- 車両本体値引き:211,660円
- ナビプレゼント分:226,800円
- 付属品値引き:25,000円
43万6千円の値引きがでたのでカングーと迷う…。
ステップワゴン、値引き43万6千円。カングー値引き無し☹️
迷いますねー#ステップワゴンハイブリッド#カングー pic.twitter.com/DI3x41cRwy— ヒカル (@5SgPvsvFVxG7Rkk) May 20, 2019
- グレード:スパーダ(ハイブリッド)
- トータル値引き:436,052円
見積り取ってみたら値引き40万!
ステップワゴンModuloXの見積り取ってみたら値引き40万円(・o・)
悪くない様な…— 青空整備工場 (@w1uNdSa5pfEevDK) June 20, 2020
- グレード:Modulo X
- トータル値引き:40万円
車両から26万円引き。付属品から10万円引きでした。
From茨城県
HONDA ステップワゴン
スパーダハイブリッド Gホンダセンシング
36.0万円引き車両本体から26万312円引き、付属品30万9312円から10万円引きとなっていました。
引用元:グーネット
- グレード:スパーダ(ハイブリッド)
- トータル値引き:360,312円
- 車両本体値引き:260,312円
- 付属品値引き:100,000円
この値引きが限界と言われました…。

ステップワゴンのハイブリッドの購入を考えているのですが、この値引きが限界と言います。
オプションは、ナビが無料でつくみたいで値引きはそのナビぐらいになります。
引用元:ヤフー知恵袋
車両本体:3,670,500円
付属品合計:344,740円
これに対して、10万円の値引きが限界と言われた事例です。
- グレード:ステップワゴン(ハイブリッド)
- トータル値引き:10万円
では、具体的にステップワゴンの値引きはどのくらいを目標にすれば良いのでしょうか?
③ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの値引き目標額!
オプション総額 | 値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標31.5万円 |
10万円の場合 | 目標33.0万円 |
20万円の場合 | 目標36.0万円 |
30万円の場合 | 目標39.0万円 |
40万円の場合 | 目標42.0万円 |
50万円の場合 | 目標45.0万円 |
60万円の場合 | 目標48.0万円 |
70万円の場合 | 目標51.0万円 |
ステップワゴンの値引き目標額は「車両本体値引き30万」+「オプション総額の30%」に設定しましょう。
この設定方法ですと、個々によって異なるオプション総額に見合った値引き目標額を出すことができます。
- オプション少なめ→値引き目標額は低め
- オプション多め→値引き目標額は高め
では、どうやって値引きを引き出せば良いのか?気になるところですが、その前に絶対にやっておかないと損する重要なことがあります。
④ステップワゴンの値引きより重要!下取り車がある場合は、一括査定を利用しないと損!
下取り車があるなら、まずは一括査定を使って買取価格をチェックしておきましょう!
というのも、ディーラーの下取りは、一括査定を使ったときより10〜30万円くらい低くなるケースが多いからです。
先に一括査定を使っておけば、ディーラーの下取り査定額との差がハッキリわかります。
なので、必ず一括査定を使って査定額をチェックするようにしましょう。
サービス名/ おすすめ度 |
提携業者数 | 査定依頼可能な業者数 | 買取業者の選択 |
---|---|---|---|
カーセンサー![]() |
![]() 1000社以上 |
![]() 30社 |
![]() 可能 |
ナビクル![]() |
![]() 49社 |
![]() 10社 |
![]() 不可能 |
ズバット車買取![]() |
![]() 278社 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
楽天カーサービス![]() |
![]() 100社以上 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
カービュー![]() |
![]() 230社以上 |
![]() 8社 |
![]() 可能 |
カーセンサーは全国1000社以上の買取業者と提携しているため、売却する車の買取に強い業者と出会えるチャンスが他よりも多いです。
サービスへの申込みは90秒ほどで完了し、査定料も無料です。
査定額に納得が行かなければ売却しなくてもOKなので、まずは査定だけでもやっておきましょう。
⑤ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドから大きな値引きを引き出す3つの方法!
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
②系列の違うホンダディーラー同士で競合させる | ![]() |
③ディーラー在庫車を狙う | ![]() |
いろんな値引き方法がある中、ステップワゴンの値引きで効果を発揮するのは上記3つの方法です!
では、おすすめ順に紹介していきましょう。
ライバル車を引き合いに出す
車名 | 人気グレード | 価格 |
---|---|---|
セレナ![]() |
XV | 273万円 |
ハイウェイスターV | 298万円 | |
e-POWERハイウェイスターV | 349万円 | |
ノア![]() |
Si | 282万円 |
ハイブリッドSi | 334万円 | |
特別仕様車Si W✕BⅡ | 344万円 | |
ヴォクシー![]() |
ZS | 283万円 |
特別仕様車 ZS“煌Ⅱ” | 290万円 | |
ハイブリッド V | 328万円 | |
エスクァイア![]() |
ハイブリッドXi | 303万円 |
ハイブリッドGi | 337万円 | |
特別仕様車 HYBRID Gi“Premium Package | 346万円 |
※価格は万単位までを記載
おすすめの方法は、ライバル車を引き合いに出すことです。
やり方は、とても簡単です。
「ステップワゴンと同じくらい欲しい車がある。最終的には、頑張って値引きしてくれたほうで決めたい!」と伝えるだけです。
これを言われると、営業マンは中途半端な値引きを提示できなくなります。
ステップワゴンのライバルとなる車は、上記の4車種です。
このうち、ステップワゴンの次に欲しいと思う車を選び、見積りまで取っておきましょう。
そのうえで、さきほどお伝えした切り口で交渉すればOKです。
系列の違うホンダディーラー同士で競合させる

2番目におすすめなのは、系列の違うホンダディーラー同士で競合させる方法です。
系列の違うHONDAディーラーとは、経営している会社が違うHONDAディーラーのこと。
経営している会社が違えば、HONDAディーラー同士であっても、値引き額をぶつけ合っての交渉ができます。
「A店では、この値引き額が限界と言われました。B店でもっと値引きしてくれるなら、契約します。」という方法です。
これは自動車関連の雑誌によく掲載されている方法です。100%ではありませんが、効果はあります。
- HONDA CARS神奈川北青葉店
- HONDA CARS横浜青葉台店
系列の違うホンダディーラーは「HONDA CARS」に続く地域名の違いから判断できます。
上記の例で言うと「神奈川北」と「横浜」。この2店は系列が違うので競合可能です。
お住いの地域にある系列の違うホンダディーラーは、HONDA公式HPの販売店検索を使えば探すことができます。
探し方を詳しく知りたい方は、以下を参考にしてください。

- HONDA公式HPの販売店検索ページにアクセス
- お住まいの都道府県名を選択する
今回は「神奈川県」を選択しました。

- 市区町村の一覧が表示される
- お住まいの市区町村を選択する
今回は「横浜市青葉区」を選択しました。

- ディーラーの場所が地図で表示される
- 店舗名をチェックするため、画面を下へスクロールさせる

系列の違うホンダディーラーが、2店舗見つかりました。
- Honda Cars神奈川北青葉店
- Honda Cars横浜青葉台店
このように、お住いの地域にあるホンダディーラーで、系列の違う店舗を探すことができます。
ディーラー在庫車を狙う
3番目におすすめなのは、ディーラー在庫車を狙う方法です。
ディーラー在庫車とは、ディーラーの敷地内に保管してあるけど、まだ買い手が決まっていない新車のこと。
このディーラー在庫車は、すでに製造済みの新車です。そのため、ボディーカラーやグレード、メーカーオプションは選択できません。
でも、その分 かなり大きな値引きで購入することが可能です。
その事例がこちらです。
前に新車ステップワゴン
在庫車で70万くらい引いて貰った(笑)
(ディーラーオプション含め)— m⊙⊙ry@NAVI MT 固定確認 (@moory_zelvia) October 19, 2019
ディーラーオプション含め、70万くらい値引いてもらった事例です。
ただ、来店した店舗にディーラー在庫車があるかどうかはわかりません。
なので、ディーラー在庫車狙いの場合は、営業マンに「在庫車ってありますか?」と聞いてみましょう。
さて、ここまでステップワゴンの値引きを引き出す方法についてお伝えしてきました。
ここからは、下取り車のある方にとって、損するか得するかの重要な内容となります。
ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの新車に関するQ&A
それでは最後に、ステップワゴンの新車に関する疑問についてお答えしていきます。
ステップワゴンの納期はどのくらい?
一般的な新車の納期と言っていいでしょう。
ただし、納期は伸びることもあります。詳しい納期を知りたい方は、ディーラーへ問い合わせると確実です。
ステップワゴンの実燃費はどのくらい?
ハイブリッド車:14.0km〜19.0km/l
ガソリン車:10.0km〜15.8km/l
では、それぞれの燃費に関する口コミを紹介します。
スパーダ ハイブリッドの実燃費に関する口コミ
4月の燃費記録。仕事で遠出があったためよく走りました。山道走行が多かったので燃費は悪目。#HondaTotalCare #ステップワゴンハイブリッド pic.twitter.com/RjZ8KtsWzU
— 炭酸ディスコ (@TangSangDisco) May 3, 2019
スパーダ ガソリン車の実燃費に関する口コミ
N-BOXからステップワゴン(スパーダ)に替えて気になるのはやっぱり燃費。ハイブリッドにすれば良かったなー12、3/Lしか出ないとディーラーさんに言ったら、それ全然良いですよと。ちなみに今は14です。高速乗れば15。
— のん (@south0114) September 22, 2019
リセールバリューの高いステップワゴンのグレードは?
- スパーダのハイブリッド車
- モデューロのガソリン車
- モデューロのハイブリッド車
上記3つのグレードです。
乗り潰すつもりがないなら、リセールバリューの高いこちらのグレードを検討しましょう。
ステップワゴン/スパーダ/ハイブリッドの値引きまとめ
- 車両本体の値引き相場:25万〜30万円
- オプションの値引き相場:オプション総額の30%
- 値引き目標額:「車両本体値引き30万」+「オプション総額の30%」
- 実例値引き:最高額は52万円
- 値引き交渉前の必須事項:今乗っている車の一括査定
- 値引き方法①:ライバル車を引き合いに出す
- 値引き方法②:系列の違うホンダディーラー同士で競合させる
- 値引き方法③:ディーラー在庫車を狙う
ステップワゴンは「車両本体値引き30万」+「オプション総額の30%」の値引きが狙えます。
今回紹介した「値引きを引き出す3つの方法」を参考に、商談を進めましょう。
また、下取り車がある方は、必ず一括査定を使って査定額をチェックしておきましょう。
ディーラーの下取りより、10〜30万円ほど高い査定を受けられる可能性大です!